JPH0757288B2 - 濾過装置 - Google Patents

濾過装置

Info

Publication number
JPH0757288B2
JPH0757288B2 JP368793A JP368793A JPH0757288B2 JP H0757288 B2 JPH0757288 B2 JP H0757288B2 JP 368793 A JP368793 A JP 368793A JP 368793 A JP368793 A JP 368793A JP H0757288 B2 JPH0757288 B2 JP H0757288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
filtration
filtration chamber
water
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP368793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06205906A (ja
Inventor
俊通 河野
Original Assignee
俊通 河野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 俊通 河野 filed Critical 俊通 河野
Priority to JP368793A priority Critical patent/JPH0757288B2/ja
Publication of JPH06205906A publication Critical patent/JPH06205906A/ja
Publication of JPH0757288B2 publication Critical patent/JPH0757288B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プールや浴槽等の水を
濾過して、濾過前水に含まれている毛髪や繊維,垢等の
汚物を除去する濾過装置であって、詳しくは、ケーシン
グにフィルターを内装して、当該ケーシングが、フィル
ターに濾過前水を供給する濾過前室とフィルターを通過
した濾過後水が流入する濾過後室とに区画されていると
ともに、濾過後室側から濾過前室側に洗浄水を供給して
フィルターを洗浄する洗浄機構が設けられ、濾過前室側
に流入した洗浄水を排出可能な排水路が当該濾過前室に
接続されている濾過装置に関する。
【0002】
【従来の技術】冒記濾過装置は、フィルターの濾過前室
側に付着した汚物を当該フィルターから簡便に除去でき
るよう、濾過後室側から濾過前室側に洗浄水を供給して
フィルターを洗浄する洗浄機構を設けるとともに、除去
した汚物を洗浄水ととも排出できるよう、濾過前室側に
流入した洗浄水を排出可能な排水路を当該濾過前室に接
続したものであるが、従来、図10に示すように、ケー
シング01に多数の細孔が形成されている平板状のフィ
ルター02を内装して、当該ケーシング01を、濾過前
室03と濾過後室04とに区画した濾過装置が提案され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術によれ
ば、濾過前室03と濾過後室04とに区画しているフィ
ルター02が平板状である為、濾過面積が小さく、フィ
ルター02が汚物で早期に目詰まりし易い欠点がある。
この欠点を解決する為に、例えば、実公昭61−197
71号公報に記載されているような濾過面積が大きい籠
状フィルターを平板状フィルターに代えて内装すること
が考えられるが、この場合は、フィルターに流入しよう
とする濾過前水の流速のフィルター周面に沿っての分布
が不均一で、濾過前水の濾過前室への流入位置に近いフ
ィルター部分ほど流速が速くなって、その流速が速いフ
ィルター部分での濾過前水の流入量が増大し、汚物が流
速の速いフィルター部分に偏って付着して、フィルター
の濾過面全体を効率よく活用できない欠点がある。又、
フィルターに流入しようとする濾過前水の流速が遅いフ
ィルター部分の近傍では汚物が滞留し易く、この滞留し
ていた汚物が濾過前室壁面等に付着してしまうと、フィ
ルターを洗浄するだけではそのような滞留汚物を洗い流
すことができず、フィルター洗浄後も濾過前室内に汚物
が残留し易い欠点もある。本発明は上記実情に鑑みてな
されたものであって、濾過前室内での濾過前水の流動形
態を工夫することにより、フィルターが早期に目詰まり
しにくい状態でその濾過面全体を効率よく活用でき、し
かも、フィルター洗浄後に汚物が濾過前室内に残留しに
くい濾過装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為の
本発明の特徴構成は、ケーシングに籠状フィルターを内
装して、当該ケーシングが、前記フィルターに濾過前水
を供給する濾過前室と前記フィルターを通過した濾過後
水が流入する濾過後室とに区画されているとともに、前
記濾過後室側から前記濾過前室側に洗浄水を供給して前
記フィルターを洗浄する洗浄機構が設けられ、前記濾過
前室側に流入した前記洗浄水を排出可能な排水路が当該
濾過前室に接続されている濾過装置であって、濾過前水
を前記濾過前室の内周面に沿って旋回流動させる状態で
当該濾過前室に流入させる流入機構が設けられていると
ともに、前記フィルターの濾過前室側周面が円周面に形
成され、前記フィルターが、前記円周面の軸芯を前記流
入機構による濾過前水の旋回中心に対して偏芯させる状
態で、前記ケーシングに内装されている点にある。前記
フィルターの前記濾過前室側周面が、上端側ほど前記濾
過前室の底面上方にせり出す形状に形成され、前記排水
路が前記底面近くに接続されていても良い。
【0005】
【作用】ケーシングに籠状フィルターを内装して、濾過
前室と濾過後室とに区画することで、フィルターの濾過
面積を大きくし、早期にフィルターが目詰まりすること
を抑制するものであるが、濾過前水を濾過前室の内周面
に沿って旋回流動させる状態で当該濾過前室に流入させ
る流入機構を設け、フィルターの濾過前室側周面を円周
面に形成してあるから、濾過前水がフィルターの濾過前
室側周面に沿って旋回流動し、フィルターに流入しよう
とする濾過前水の流入条件が濾過前室側周面に沿って略
同じ条件に整えられて、フィルターに流入しようとする
濾過前水の流速の濾過前室側周面に沿っての分布の変動
が少なくなる結果、濾過前水のフィルターへの流入量の
濾過前室側周面に沿っての分布の変動が少なくなって、
汚物がフィルターの濾過面全面に亘って満遍なく濾過水
と分離される。又、フィルターの濾過前室側周面を形成
している円周面の軸芯が流入機構による濾過前水の旋回
中心に対して偏芯する状態で、フィルターをケーシング
に内装してあるから、濾過前水が旋回流動するべき流路
の断面積が旋回方向に沿って変化し、この流路断面積の
変化に起因して旋回方向に対して交差する方向の乱れた
流れが発生して、濾過前室の底部や流速の遅い箇所に滞
留しようとする汚物が拡散流動される結果、濾過前室底
部等に堆積する汚物が少なくなり、また、たとえフィル
ターに付着する汚物の量が増えたとしても、洗浄機構に
よるフィルターの洗浄で、フィルターに付着した汚物
は、流体の給排操作のみで洗い流して排出できる。前記
フィルターの前記濾過前室側周面が、上端側ほど前記濾
過前室の底面上方にせり出す形状に形成され、前記排水
路が前記底面近くに接続されている場合は、フィルター
の洗浄時に、フィルターに付着していた汚物が濾過前室
の底面に自重落下し易く、洗浄水と共に排出し易い。
【0006】
【発明の効果】従って、フィルターが早期に目詰まりし
にくい状態でその濾過面全体を効率よく活用でき、しか
も、フィルター洗浄後に汚物が濾過前室内に残留しにく
く、そのために、フィルターをケーシングから取出して
洗浄したり、ケーシング内底面を清掃したりする手間を
かけることなく長期にわたって使用できる。また第2発
明の濾過装置では、落下した汚物を効率よく排水路から
排出できる。
【0007】
【実施例】
〔第1実施例〕図6はプールAの底部から吸い込んだプ
ール水を濾過装置Bで濾過して毛髪や繊維等の塵(汚
物)を除去した後、プールAに還流させるプール水循環
濾過装置の配管系統図を示し、ポンプPの駆動で吸い込
んだプール水が管路Cを経て濾過前水として濾過装置B
に供給され、塵を除去した後の濾過後水が管路Dを経て
ポンプPから還流路Eに吐出され、プールAに還流させ
るよう構成してある。前記濾過装置Bは、図1乃至図4
に示すように、高さが約645mm,内径が約500m
mの円筒状のケーシング1に、上部直径が約340m
m,底部直径が約240mm,高さが約420mmの籠
状フィルター2を内装して、ケーシング1の底部側がフ
ィルター2に濾過前水を供給する濾過前室3に、ケーシ
ング1の頂部側がフィルター2を通過した濾過後水が流
入する濾過後室4に区画されているとともに、濾過後室
4側から濾過前室3側に洗浄水を噴射供給してフィルタ
ー2を洗浄する洗浄機構5が設けられ、濾過前室3側に
流入した洗浄水をフィルター2に付着していた塵ととも
に排出可能な排水管路6が当該濾過前室3に接続されて
いる。
【0008】前記ケーシング1は、水平方向の断面が円
形の円筒状容器8と、円筒状容器8の上部開口を揺動開
閉自在な蓋9とを設けて構成され、蓋9がパッキンを挟
んで円筒状容器8のフランジにアイボルト10で締め付
け固定されているとともに、プールAからの管路Cにフ
ランジ接続される流入用接続パイプ11が円筒状容器8
の周壁を貫通させて濾過前室3内に入り込む状態で取付
けられ、排水管路6にフランジ接続される50Aの排水
パイプ12が濾過前室3を構成している円筒状容器8の
底板7中央に開口する状態で接続されている。前記籠状
フィルター2は、60メッシュ程度の多数の細孔が形成
されている濾過用のネット13を円形底板14の外周に
沿って取付けた上向きに開口する下向き截頭円錐台形の
籠状に形成され、濾過前室側周面15の断面が円形の円
周面に形成されているとともに、円筒状容器8の底板7
を貫通させて取付けた流出用接続パイプ16が円形底板
14の中心から偏芯した位置に開口する状態で接続さ
れ、この流出用接続パイプ16にはポンプPへの管路D
がフランジ接続されている。前記洗浄機構5は、円筒状
容器8の周壁を貫通させて濾過後室4側に突出させた洗
浄パイプ17に、多数の吹き出し孔が形成されている直
管状のノズル18をフィルター2の軸芯Xと同芯状に接
続して構成され、高圧の洗浄水をノズル18に供給する
配管19が洗浄パイプ17に接続されている。
【0009】前記プールAからの管路Cに接続される流
入用接続パイプ11は、その吐出口20を円筒状容器8
の内周面21とフィルター2の濾過前室側周面15との
間に向けて、円筒状容器8の周壁を斜めに貫通する状態
で略水平に取付けられ、濾過前水を濾過前室3の内周面
21に沿って旋回流動させる状態で当該濾過前室3に水
平方向から流入させる流入機構22が構成されていると
ともに、フィルター2が、その濾過前室側周面15を形
成する円周面の軸芯Xを流入機構22による濾過前水の
旋回中心、つまり、円筒状容器8の中心軸Yに対して偏
芯させる状態で、かつ、互いに平行な状態で、円筒状容
器8の周壁に設けた鍔23にビス止めして、ケーシング
1に固定されている。
【0010】そして、ポンプPの駆動で、濾過後室4内
の濾過後水が管路Dを経てプールAに還流されると同時
に濾過前水が管路Cを経て濾過前室3に供給されるので
あるが、濾過前室3に供給された濾過前水は濾過前室3
の内周面21とフィルター2の濾過前室側周面15との
間に形成される環状の流路Fを旋回流動し、フィルター
2に流入しようとする濾過前水の流入条件が濾過前室側
周面15に沿って略同じ条件に整えられて、フィルター
2に流入しようとする濾過前水の流速の濾過前室側周面
15に沿っての分布の変動が少なくなる結果、濾過前水
のフィルター2への流入量の濾過前室側周面15に沿っ
ての分布の変動が少なくなって、塵がフィルター2の濾
過面全面に亘って満遍なく付着するようになるので、フ
ィルター2が早期に目詰まりしにくい状態でその濾過面
全体を効率よく活用できる。
【0011】又、フィルター2の濾過前室側周面15を
形成している円周面の軸芯Xが流入機構22による濾過
前水の旋回中心Yに対して偏芯する状態で、フィルター
2を固定してあるから、濾過前水が旋回流動するべき流
路Fの断面積が旋回方向に沿って変化し、この流路断面
積の変化に起因して、図5に示すように、旋回方向Gに
対して交差する方向である、濾過前室3の内周面3とフ
ィルター2の濾過前室側周面15との間を上下方向に横
断する方向Hの流れやフィルター2の円形底板14と円
筒状容器8の底板7との間を径方向に横断する方向Jの
乱れた流れが発生して、濾過前室3内に滞留しようとす
る塵が拡散流動される結果、フィルター2に付着する塵
の量が増え、逆に、濾過前室3内に滞留しようとする塵
が少なくなって、洗浄機構5によるフィルター2の洗浄
で洗い流せる塵の量が増え、フィルター洗浄後に塵が濾
過前室3内に残留しにくい。
【0012】前記洗浄機構5による洗浄は、ポンプPの
駆動を停止してから管路CのバルブV1を閉じて濾過前
水の濾過前室3への流入を停止し、エアー抜き孔24と
排水管路6のバルブV2とを開いてケーシング1内の水
を排水管路6を介して抜いた後、図2に示すように、バ
ルブV3を開いて配管19から供給される高圧の洗浄水
をノズル18の吹き出し孔からフィルター2に向けて水
平方向に勢い良く噴出させて洗浄するもので、洗浄水が
フィルター2を通過して濾過前室3側に流入する際に、
フィルター2に付着していた塵が濾過前室3側に洗い流
され、洗浄水と共に排水管路6から排出される。尚、フ
ィルター2の濾過前室側周面15が、上端側ほど濾過前
室3の底板7上方にせり出す形状に形成されているか
ら、フィルター2に付着していた塵が洗浄水と共に濾過
前室3の底板7上に自重落下し易く、落下した塵を洗浄
水とともに効率よく排水パイプ12から排出できる。
【0013】上記プール水循環濾過装置を、水深平均
1.2m,長さ25m,6コース,一日平均の利用者数
約300名のプールAに設置し、70m3 /hrの処理
量で、毎日5分間濾過を停止して洗浄機構5によって7
5リットルの洗浄水で洗浄した後、濾過を継続する運転
を行い、3か月後に内部を点検したところ、フィルター
2には柔らかい塵(主に毛髪)が10本程度付着し、濾
過前室3の底には2枚の傷テープが残っていて、いずれ
も、今後洗浄を繰り返すことによって除去されるであろ
うという状況であった。比較の為、本実施例で示した濾
過装置に代え、図10に示す従来の濾過装置を設けて、
同様の運転を行ったところ、毎日5分間濾過後室04側
から濾過前室03側に洗浄水を流してフィルター02を
洗浄する作業の為に5.8m3 程度の洗浄水が毎回必要
であった。
【0014】〔第2実施例〕図7は、下向きに開口する
上向き截頭円錐台形の籠状フィルター2を鍔23に固定
して、フィルター2の外周側が濾過後室4に形成されて
いる濾過装置を示し、フィルター2の内周面側がフィル
ター2の濾過前室側周面15に形成されているととも
に、流入用接続パイプ11がフィルター2よりも下側に
開口する状態で取付けられ、流出用接続パイプ16が円
筒状容器8の周壁に開口する状態で接続されている。前
記洗浄機構5は、円筒状容器8の周壁を貫通させて濾過
後室4側に突出させた多数の洗浄パイプ17にノズル1
8を接続して構成されている。その他の構成は第1実施
例と同様である。
【0015】〔第3実施例〕図8は、下向きに開口する
下向き截頭円錐台形の籠状フィルター2を鍔23に固定
して、ケーシング1の頂部側に濾過前室3が形成され、
ケーシング1の底部側に濾過後室4が形成されている濾
過装置Bを示し、フィルター2の外周面側がフィルター
2の濾過前室側周面15に形成され、排水パイプ12が
濾過前室3の底部を構成している鍔23に開口する状態
で接続されているとともに、流入用接続パイプ11が鍔
23よりも上側に開口する状態で取付けられ、流出用接
続パイプ16が円筒状容器8の底板7の中心位置に開口
する状態で接続されている。前記洗浄機構5は、円筒状
容器8の周壁を貫通させて濾過後室4側に突出させた洗
浄パイプ17にノズル18をフィルター2の軸芯Xと同
芯状に接続して構成されている。その他の構成は第1実
施例と同様である。
【0016】〔第4実施例〕図9は、上向きに開口する
上向き截頭円錐台形の籠状フィルター2を鍔23に固定
して、ケーシング1の頂部側に濾過前室3が形成され、
ケーシング1の底部側に濾過後室4が形成されている濾
過装置Bを示し、フィルター2の内周面側がフィルター
2の濾過前室側周面15に形成され、排水パイプ12が
フィルター2の底板14に開口する状態で接続されてい
るとともに、流入用接続パイプ11がフィルター2より
も上側に開口する状態で取付けられ、流出用接続パイプ
16が円筒状容器8の底板7の中心位置に開口する状態
で接続されている。前記洗浄機構5は、円筒状容器8の
周壁を貫通させて濾過後室4側に突出させた多数の洗浄
パイプ17にノズル18を接続して構成されている。そ
の他の構成は第1実施例と同様である。
【0017】〔その他の実施例〕 濾過後室の容積を充分大きくして、濾過後水をその
濾過後室内に貯留するよう構成されていても良い。 フィルターの洗浄は、ケーシング内の水を抜かず
に、満水のまま、洗浄水をノズルから吹き出させて、塵
をケーシング内の水と共に排水管路から排出しても良
い。
【0018】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】濾過装置の縦断面側面図
【図2】洗浄機構による洗浄動作を説明する断面側面図
【図3】濾過装置の平面図
【図4】濾過装置の水平断面側面図
【図5】作用の説明図
【図6】配管系統図
【図7】第2実施例を示す縦断面側面図
【図8】第3実施例を示す縦断面側面図
【図9】第4実施例を示す縦断面側面図
【図10】従来技術の説明図
【符号の説明】
1 ケーシング 2 フィルター 3 濾過前室 4 濾過後室 5 洗浄機構 7 底面 12 排水路 15 濾過前室側周面 21 内周面 22 流入機構 X 軸芯 Y 旋回中心
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01D 29/38 510 C

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーシング(1)に籠状フィルター
    (2)を内装して、当該ケーシング(1)が、前記フィ
    ルター(2)に濾過前水を供給する濾過前室(3)と前
    記フィルター(2)を通過した濾過後水が流入する濾過
    後室(4)とに区画されているとともに、前記濾過後室
    (4)側から前記濾過前室(3)側に洗浄水を供給して
    前記フィルター(2)を洗浄する洗浄機構(5)が設け
    られ、前記濾過前室(3)側に流入した前記洗浄水を排
    出可能な排水路(12)が当該濾過前室(3)に接続さ
    れている濾過装置であって、濾過前水を前記濾過前室
    (3)の内周面(21)に沿って旋回流動させる状態で
    当該濾過前室(3)に流入させる流入機構(22)が設
    けられているとともに、前記フィルター(2)の濾過前
    室側周面(15)が円周面に形成され、前記フィルター
    (2)が、前記円周面の軸芯(X)を前記流入機構(2
    2)による濾過前水の旋回中心(Y)に対して偏芯させ
    る状態で、前記ケーシング(1)に内装されている濾過
    装置。
  2. 【請求項2】 前記フィルター(2)の前記濾過前室側
    周面(15)が、上端側ほど前記濾過前室(3)の底面
    (7)上方にせり出す形状に形成され、前記排水路(1
    2)が前記底面(7)近くに接続されている請求項1記
    載の濾過装置。
JP368793A 1993-01-13 1993-01-13 濾過装置 Expired - Lifetime JPH0757288B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP368793A JPH0757288B2 (ja) 1993-01-13 1993-01-13 濾過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP368793A JPH0757288B2 (ja) 1993-01-13 1993-01-13 濾過装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06205906A JPH06205906A (ja) 1994-07-26
JPH0757288B2 true JPH0757288B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=11564318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP368793A Expired - Lifetime JPH0757288B2 (ja) 1993-01-13 1993-01-13 濾過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0757288B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5768391B2 (ja) * 2011-02-08 2015-08-26 栗田工業株式会社 濾過装置
JP5768487B2 (ja) * 2011-05-16 2015-08-26 栗田工業株式会社 濾過装置
KR102035547B1 (ko) * 2017-10-24 2019-10-23 현대위아 주식회사 쿨런트 탱크 필터의 눈막음 제거 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06205906A (ja) 1994-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1074237A (en) Baffle and wash trough assembly for granular-media filters
US6156213A (en) Embedded spin-clean cartridge-type water filters
US4643836A (en) Radial flow filter having air fluidizing backwash means
JPH0910162A (ja) 食器洗浄器の洗浄水浄化装置
US6782899B2 (en) Dishwasher
US5582722A (en) Continuous self-cleaning filtration unit
KR20190050845A (ko) 우회수가 역세척에 사용되는 것을 방지하기 위한 우회수 제어 기능이 있는 프레임형 디스크 필터
US6365044B1 (en) Buoyant media filter with diffuser
US4168232A (en) Method and apparatus for recycling water in a car wash
KR20050056964A (ko) 여과장치
KR100829331B1 (ko) 여과 장치
US4219423A (en) Air-injection cleaning system for liquid filters
JP3524447B2 (ja) 濾過装置
JPH0757288B2 (ja) 濾過装置
JP4041588B2 (ja) 濾過装置
CA1191794A (en) Process and apparatus for high rate upflow water filtration with buoyant filter media
CN213527740U (zh) 旋流式反冲洗过滤器
JPH06312111A (ja) 濾過機
JP2003042687A (ja) 熱交換器の入口フィルターによって止められたくずの回収装置
JPH07279204A (ja) 貯水槽
JP4277589B2 (ja) 上向流式ろ過装置
JPH0728889Y2 (ja) 集毛器
CN108706775A (zh) 一种水处理系统以及处理方法
JP3483745B2 (ja) 長繊維束を用いたろ過塔
KR0138580B1 (ko) 여과부재 동시세척 연속 여과방법 및 여과장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 17

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621

Year of fee payment: 18