JPH075582Y2 - Audio transmission data demodulator - Google Patents

Audio transmission data demodulator

Info

Publication number
JPH075582Y2
JPH075582Y2 JP1988155128U JP15512888U JPH075582Y2 JP H075582 Y2 JPH075582 Y2 JP H075582Y2 JP 1988155128 U JP1988155128 U JP 1988155128U JP 15512888 U JP15512888 U JP 15512888U JP H075582 Y2 JPH075582 Y2 JP H075582Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
output
audio
transmission data
pll circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988155128U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0276365U (en
Inventor
秀男 上野
資 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP1988155128U priority Critical patent/JPH075582Y2/en
Publication of JPH0276365U publication Critical patent/JPH0276365U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH075582Y2 publication Critical patent/JPH075582Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は音声伝送データの復調装置に係り、とくにデ
ィジタルオーディオ機器のディジタルI/Oインターフェ
ースの復調系などの音声伝送データの復調装置に関す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial field of application] The present invention relates to a demodulation device for audio transmission data, and more particularly to a demodulation device for audio transmission data such as a demodulation system of a digital I / O interface of a digital audio device.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

ディジタルオーディオ機器のディジタルI/Oインターフ
ェースの復調系は、外部からディジタルI/Oフォーマッ
トに基づく音声伝送データ(ディジタルオーディオイン
ターフェース信号)を入力し、この音声伝送データに含
まれるオーディオサンプルデータを復調して、D/A変換
器へ出力し、アナログの音声信号を形成するようになっ
ている。
The demodulation system of the digital I / O interface of the digital audio equipment inputs audio transmission data (digital audio interface signal) based on the digital I / O format from the outside and demodulates the audio sample data contained in this audio transmission data. , To the D / A converter to form an analog audio signal.

従来のディジタルI/Oインターフェースの復調系の一例
を第4図に示す。
An example of a conventional digital I / O interface demodulation system is shown in FIG.

ディジタル入出力端子Dに入力された音声伝送データ
は、まずクロック再生部10に入力されて音声伝送データ
に含まれるクロック成分に同期したクロックが再生され
る。
The audio transmission data input to the digital input / output terminal D is first input to the clock reproduction unit 10 and the clock synchronized with the clock component included in the audio transmission data is reproduced.

そして、このクロック再生部10で再生したクロックに従
い音声伝送データが信号復調器12に入力され、かつ、オ
ーディオサンプルデータの復調がなされる。
Then, the audio transmission data is input to the signal demodulator 12 according to the clock reproduced by the clock reproducing unit 10, and the audio sample data is demodulated.

信号復調器12で復調されたオーディオサンプルデータ
は、D/A変換器14へ出力されてアナログの音声信号に変
換される。
The audio sample data demodulated by the signal demodulator 12 is output to the D / A converter 14 and converted into an analog audio signal.

ここで、信号復調器12からのオーディオサンプルデータ
の出力にジッタが存在すると、D/A変換器14の出力する
音声信号に歪みが生じることになり、音質の劣化を招
く。
Here, if there is jitter in the output of the audio sample data from the signal demodulator 12, the audio signal output from the D / A converter 14 will be distorted, resulting in deterioration of sound quality.

このため、従来は、第4図に示すようにクロック再生部
10を2重自己同期再生クロック回路としている。
For this reason, conventionally, as shown in FIG.
10 is a double self-synchronized reproduction clock circuit.

即ち、音声伝送データは、まず、フレーム同期信号検出
回路16に入力されてフレーム同期信号が検出され、フレ
ーム同期検出信号として出力される。
That is, the audio transmission data is first input to the frame synchronization signal detection circuit 16 to detect the frame synchronization signal and output as the frame synchronization detection signal.

このフレーム同期検出信号は第1のPLL回路18に入力さ
れて、フレーム同期信号のクロック成分に同期し、音声
伝送データに追従する第1のクロックが再生される。
The frame synchronization detection signal is input to the first PLL circuit 18, and the first clock that synchronizes with the clock component of the frame synchronization signal and follows the voice transmission data is reproduced.

この第1のPLL回路18で再生した第1のクロックは音声
伝送データに追従したジッタを含んでいるので、更に、
第2のPLL回路20に入力され、ジッタを吸収した第2の
クロックが再生されるようになっている。
Since the first clock reproduced by the first PLL circuit 18 contains the jitter following the voice transmission data,
The second clock that is input to the second PLL circuit 20 and absorbs the jitter is reproduced.

信号復調器12は第2のクロックに従い、音声伝送データ
の入力と、アナログサンプルデータの復調及び出力を行
うので、出力データのジッタを或る程度減少させ、D/A
変換器14での波形歪を或る程度抑えられる。
Since the signal demodulator 12 performs input of voice transmission data and demodulation and output of analog sample data according to the second clock, the jitter of the output data is reduced to some extent and the D / A
The waveform distortion in the converter 14 can be suppressed to some extent.

〔考案が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the device]

しかし、上記した従来技術では、音声伝送データに大き
なジッタが生じた時などには、第2のPLL回路20で再生
されたクロックのタイミングが合わなくなり、信号復調
器12に誤ったデータが入力されてしまう恐れがある。
However, in the above-mentioned conventional technique, when a large jitter occurs in the audio transmission data, the timing of the clock reproduced by the second PLL circuit 20 is not synchronized, and erroneous data is input to the signal demodulator 12. There is a risk that

このため、従来は、第2のPLL回路20を充分狭帯域化す
ることができず、D/A変換後の音声信号に生じる波形歪
みを充分に抑制することができなかった。
Therefore, conventionally, the second PLL circuit 20 cannot be narrowed sufficiently, and the waveform distortion generated in the audio signal after D / A conversion cannot be sufficiently suppressed.

この考案は、かかる従来技術の問題に鑑み、ジッタの殆
ど無い正確なオーディオサンプルデータを出力できる音
声伝送データの復調装置を提供することを、その目的と
する。
In view of the above problems of the prior art, the present invention has an object of providing a demodulator for audio transmission data capable of outputting accurate audio sample data with almost no jitter.

この考案の他の音声伝送データの復調装置は、よりジッ
タを少なくすることを、目的とする。
Another object of the present invention is a voice transmission data demodulating device for further reducing jitter.

この考案の他の音声伝送データの復調装置は、復調系に
ディジタルフィルタが設けられている場合でも、ジッタ
を極めて小さくすることを、目的とする。
Another object of the present invention is to demodulate audio transmission data, in which the jitter is extremely reduced even when the demodulation system is provided with a digital filter.

〔課題を解決するための手段〕[Means for Solving the Problems]

この考案の音声伝送データの復調装置は、音声伝送デー
タに同期したクロックを出力する第1のPLL回路と、VCX
Oを含み、前記第1のPLL回路から出力されたクロックに
同期したクロックを出力する狭帯域の第2のPLL回路
と、前記第1のPLL回路が出力するクロックに従い音声
伝送データが書き込まれ、前記第2のPLL回路が出力す
るクロックに従い音声伝送データの読み出しを行うタイ
ムベースコレクタと、前記第2のPLL回路が出力するク
ロックに従い、前記タイムベースコレクタから読み出さ
れた音声伝送データからオーディオサンプルデータの復
調を行う復調器と、を含むことを特徴としている。
The device for demodulating voice transmission data according to the present invention comprises a first PLL circuit for outputting a clock synchronized with the voice transmission data, and a VCX.
A narrow band second PLL circuit that outputs a clock synchronized with the clock output from the first PLL circuit including O, and voice transmission data is written according to the clock output from the first PLL circuit; A time base collector that reads audio transmission data according to a clock output from the second PLL circuit, and an audio sample from audio transmission data read from the time base collector according to a clock output from the second PLL circuit. And a demodulator for demodulating data.

この考案の他の音声伝送データの復調装置は、音声伝送
データに同期したクロックを出力する第1のPLL回路
と、該第1のPLL回路から出力するクロックに従い、音
声伝送データからオーディオサンプルデータの復調を行
うとともに、オーディオサンプルデータの出力に同期し
たクロックを形成する復調器と、VCXOを含み、前記復調
器から出力されたクロックに同期したクロックを出力す
る狭帯域の第2のPLL回路と、前記復調器が出力するク
ロックに従い音声伝送データが書き込まれ、前記第2の
PLL回路が出力するクロックに従い音声伝送データの読
み出しを行うタイムベースコレクタと、を含むことを特
徴としている。
Another audio transmission data demodulation device according to the present invention comprises a first PLL circuit for outputting a clock synchronized with the audio transmission data and an audio sample data from the audio transmission data according to a clock output from the first PLL circuit. A demodulator that performs demodulation and forms a clock that is synchronized with the output of audio sample data; and a narrowband second PLL circuit that includes a VCXO and that outputs a clock that is synchronized with the clock output from the demodulator, The audio transmission data is written according to the clock output from the demodulator,
And a time base collector for reading audio transmission data according to a clock output from the PLL circuit.

この考案の更に他の音声伝送データの復調装置は、音声
伝送データに同期したクロックを出力する第1のPLL回
路と、該第1のPLL回路が出力するクロックに従い、音
声伝送データからオーディオサンプルデータの復調を行
うとともに、オーディオサンプルデータの出力に同期し
たクロックを形成する復調器と、復調器が出力するクロ
ックに従い、音声オーディオサンプルデータに対し所定
のデータ変換処理を行い、変換後のオーディオサンプル
データ出力に同期したクロックを形成するディジタルフ
ィルタと、VCXOを含み、前記ディジタルフィルタが出力
するクロックに同期したクロックを出力する狭帯域の第
2のPLL回路と、前記ディジタルフィルタが出力するク
ロックに従い該ディジタルフィルタから出力されるオー
ディオサンプルデータが書き込まれ、前記第2のPLL回
路が出力するクロックに従いオーディオサンプルデータ
の読み出しを行うタイムベースコレクタとを含むことを
特徴としている。
According to still another aspect of the present invention, there is provided a demodulator for audio transmission data, comprising: a first PLL circuit that outputs a clock synchronized with the audio transmission data; and audio sample data from the audio transmission data according to the clock output by the first PLL circuit. In addition to demodulating the audio sample data, a demodulator that forms a clock synchronized with the output of the audio sample data and a predetermined data conversion process are performed on the audio audio sample data according to the clock output from the demodulator. A narrowband second PLL circuit including a digital filter forming a clock synchronized with the output and a VCXO and outputting a clock synchronized with the clock output by the digital filter, and the digital filter according to the clock output by the digital filter The audio sample data output from the filter is written. And a time base collector for reading audio sample data according to a clock output from the second PLL circuit.

〔実施例〕〔Example〕

次にこの考案の第1の実施例を第1図を参照して説明す
る。
Next, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

第1図は、この考案に係るディジタルI/Oインターフェ
ースの復調系を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a demodulation system of a digital I / O interface according to the present invention.

ディジタル入出力端子Dに、所定の伝送フォーマット
(ディジタルI/Oフォーマット)に従う音声伝送データ
(ディジタルオーディオインターフェース信号)が入力
される。
Audio transmission data (digital audio interface signal) according to a predetermined transmission format (digital I / O format) is input to the digital input / output terminal D.

ディジタル入出力端子Dには、クロック再生部30が接続
されており、音声伝送データに同期したクロックの再生
がなされる。
A clock reproducing section 30 is connected to the digital input / output terminal D, and a clock synchronized with the audio transmission data is reproduced.

このクロック再生部30は、ディジタル入出力端子Dに接
続されたフレーム同期信号検出回路32を有しており、音
声伝送データ中のフレーム同期信号が検出され、フレー
ム同期検出信号が出力される。
The clock reproducing section 30 has a frame synchronization signal detection circuit 32 connected to the digital input / output terminal D, detects the frame synchronization signal in the audio transmission data, and outputs the frame synchronization detection signal.

フレーム同期信号検出回路32の出力側には第1のPLL回
路34が接続されており、フレーム同期検出信号に同期し
た所定の周波数の第1のクロックが再生される。
The first PLL circuit 34 is connected to the output side of the frame synchronization signal detection circuit 32, and the first clock of a predetermined frequency synchronized with the frame synchronization detection signal is reproduced.

フレーム同期信号検出回路32と第1のPLL回路34で第1
のクロック再生回路が形成されている。
The frame synchronization signal detection circuit 32 and the first PLL circuit 34
Clock recovery circuit is formed.

第1のPLL回路34の出力側には第2のクロック再生回路
としての第2のPLL回路36が接続されており、第1のPLL
回路34が出力するクロックに同期した第2のクロックの
再生がなされる。
A second PLL circuit 36 as a second clock recovery circuit is connected to the output side of the first PLL circuit 34.
A second clock is reproduced in synchronization with the clock output from the circuit 34.

第1のPLL回路34は、比較的広い帯域を有し、音声伝送
データのジッタに追従した第1のクロックを形成する。
The first PLL circuit 34 has a relatively wide band and forms a first clock that follows the jitter of the voice transmission data.

一方、第2のPLL回路36は、水晶発振子を利用したVCXO
(図示せず)を備えており、比較的狭い帯域を有してい
る。
On the other hand, the second PLL circuit 36 is a VCXO using a crystal oscillator.
(Not shown) and has a relatively narrow band.

この第2のPLL回路36により、第1のクロックから充分
ジッタが吸収された第2のクロックが形成される。
The second PLL circuit 36 forms a second clock in which the jitter is sufficiently absorbed from the first clock.

クロック再生部30の第1のクロックと第2のクロックの
出力側は、タイムベースコレクタ38の書き込みクロック
入力端子と読み出しクロック入力端子に接続されてい
る。
The output sides of the first clock and the second clock of the clock regenerator 30 are connected to the write clock input terminal and the read clock input terminal of the time base collector 38.

タイムベースコレクタ38のデータ入力端子はディジタル
入出力端子Dと接続されており、このタイムベースコレ
クタ38は書き込みクロック入力端子に入力される第1の
クロックに従い音声伝送データを1ビットずつ内部のRA
Mに書き込み、かつ、読み出しクロック入力端子に入力
される第2のクロックに従いRAMに書き込まれた音声伝
送データを1ビットずつ読み出して外部へ出力する。
The data input terminal of the time base collector 38 is connected to the digital input / output terminal D, and the time base collector 38 outputs the audio transmission data bit by bit in the internal RA according to the first clock input to the write clock input terminal.
The audio transmission data written in the RAM is written bit by bit in accordance with the second clock input to the read clock input terminal and is output to the outside.

タイムベースコレクタ38への音声伝送データの書き込み
は、音声伝送データに追従した第1のクロックによりな
されるので、データ誤りが生じることなく正確になされ
る。
Since the audio transmission data is written to the time base collector 38 by the first clock that follows the audio transmission data, it can be accurately performed without causing a data error.

一方、タイムベースコレクタ38からの音声伝送データの
読み出しは、ジッタの殆どない第2のクロックによりな
されるので、ジッタの殆どない音声伝送データの出力が
なされる。
On the other hand, since the voice transmission data is read from the time base collector 38 by the second clock having almost no jitter, the voice transmission data having almost no jitter is output.

タイムベースコレクタ38の出力側とクロック再生部30の
第2のクロックの出力側には信号復調器40が接続されて
いる。
A signal demodulator 40 is connected to the output side of the time base collector 38 and the output side of the second clock of the clock reproducing section 30.

信号復調器40は第2のクロックに従い、タイムベースコ
レクタ38から出力される音声伝送データを入力し、か
つ、オーディオサンプルデータの復調を行う。
The signal demodulator 40 receives the audio transmission data output from the time base collector 38 according to the second clock and demodulates the audio sample data.

信号復調器40からのオーディオサンプルデータの出力
は、第2のクロックから形成したクロックに従いなされ
るので、ジッタは殆ど生じない。
Since the output of the audio sample data from the signal demodulator 40 is performed according to the clock formed from the second clock, jitter hardly occurs.

信号復調器40の出力側にはD/A変換器42が接続されてお
り、オーディオサンプルデータからアナログの音声信号
への変換がなされる。
A D / A converter 42 is connected to the output side of the signal demodulator 40 to convert the audio sample data into an analog audio signal.

ここで、信号復調器40から出力されるオーディオサンプ
ルデータにジッタが殆どないので、D/A変換後の音声信
号には波形歪が殆ど生じず、良好な音質が得られる。
Here, since the audio sample data output from the signal demodulator 40 has almost no jitter, waveform distortion hardly occurs in the audio signal after D / A conversion, and good sound quality can be obtained.

この実施例によれば、信号復調器40の前段にタイムベー
スコレクタ38を設け、タイムベースコレクタ38の書き込
みクロックに対する読み出しクロックの制約を最小限に
抑えたことにより、第1のPLL回路34により音声伝送デ
ータのジッタに追従した第1のクロックを再生し、この
第1のクロックに従い音声伝送データを正確にタイムベ
ースコレクタ38に書き込んでいきながら、第1のクロッ
クから狭帯域の応答特性を持つPLL回路36でジッタを充
分吸収した第2のクロックを再生して、この第2のクロ
ックに従いタイムベースコレクタ38から音声伝送データ
をジッタが殆どない状態で読み出し正確に信号復調器40
に入力させることができ、信号復調器40から正確でジッ
タの殆どないオーディオサンプルデータを出力させるこ
とが可能となる。
According to this embodiment, the time base collector 38 is provided in the preceding stage of the signal demodulator 40, and the constraint of the read clock with respect to the write clock of the time base collector 38 is minimized. A PLL having a narrow band response characteristic from the first clock is reproduced by reproducing the first clock that follows the jitter of the transmission data and accurately writing the audio transmission data in the time base collector 38 according to the first clock. The circuit 36 reproduces the second clock which has sufficiently absorbed the jitter, and according to the second clock, the voice transmission data is read from the time base collector 38 with almost no jitter and the signal demodulator 40 is accurately read.
The audio demodulator 40 can output accurate audio sample data with little jitter.

このため、D/A変換後の音声信号は波形歪みが生じず、
良好な音質が得られる。
Therefore, waveform distortion does not occur in the audio signal after D / A conversion,
Good sound quality can be obtained.

第2のPLL回路36には、水晶発振子を含むVCXOを利用で
きるので、スプリアスの少ない安定度の高い回路構成が
可能となる。
Since a VCXO including a crystal oscillator can be used for the second PLL circuit 36, a circuit configuration with little spurious and high stability can be realized.

なお、上記した実施例ではタイムベースコレクタ38はRA
Mを含む構成としたが、レジスタを含む構成であっても
よい。
In the above-mentioned embodiment, the time base collector 38 is RA
Although the configuration includes M, the configuration may include a register.

次に、この考案の第2の実施例を第2図を参照して説明
する。
Next, a second embodiment of this invention will be described with reference to FIG.

この第2の実施例は、第1の実施例が信号復調器の前段
側にタイムベースコレクタを設けたのに対し、信号復調
器の後段側に設けた場合を示す。
The second embodiment shows a case where the time base collector is provided in the front stage side of the signal demodulator in the first embodiment, whereas it is provided in the rear stage side of the signal demodulator.

ディジタル入出力端子Dには、第1のクロック再生回路
としてのクロック再生部50が接続されており、音声伝送
データに同期したクロックの再生がなされる。
A clock reproducing section 50 as a first clock reproducing circuit is connected to the digital input / output terminal D, and a clock synchronized with the audio transmission data is reproduced.

このクロック再生部50は、ディジタル入出力端子Dに接
続されたフレーム同期信号検出回路52を有しており、音
声伝送データ中のフレーム同期信号が検出され、フレー
ム同期検出信号が出力される。
The clock reproduction unit 50 has a frame synchronization signal detection circuit 52 connected to the digital input / output terminal D, detects the frame synchronization signal in the audio transmission data, and outputs the frame synchronization detection signal.

フレーム同期信号検出回路52の出力側には第1のPLL回
路54が接続されており、フレーム同期検出信号に同期し
た所定の周波数の第1のクロックが再生される。
The first PLL circuit 54 is connected to the output side of the frame synchronization signal detection circuit 52, and the first clock of a predetermined frequency synchronized with the frame synchronization detection signal is reproduced.

第1のPLL回路54は、比較的広い帯域を有し、音声伝送
データのジッタに追従した第1のクロックを形成する。
The first PLL circuit 54 has a relatively wide band and forms the first clock that follows the jitter of the voice transmission data.

ディジタル入出力端子Dとクロック再生部50の第1のク
ロックの出力側には信号復調器56が接続されている。
A signal demodulator 56 is connected to the digital input / output terminal D and the first clock output side of the clock recovery unit 50.

信号復調器56は第1のクロックに従い、外部から受信し
た音声伝送データを入力し、かつ、オーディオサンプル
データの復調を行うとともに、オーディオサンプルデー
タの出力に同期したクロック(LRCK、WCK、BCKなど)を
形成する。
The signal demodulator 56 receives the audio transmission data received from the outside according to the first clock, demodulates the audio sample data, and synchronizes with the output of the audio sample data (LRCK, WCK, BCK, etc.). To form.

第1のクロックは外部から受信した音声伝送データのジ
ッタに追従しているので、信号復調器56は正確な復調動
作を行うことができる。
Since the first clock follows the jitter of the voice transmission data received from the outside, the signal demodulator 56 can perform an accurate demodulation operation.

但し、信号復調器56から出力されるオーディオサンプル
データとクロックには、互いに同期しているが第1のク
ロックが持つジッタと信号復調器56無いで生じたジッタ
の影響からなるジッタが生じている。
However, the audio sample data and the clock output from the signal demodulator 56 have jitter that is synchronized with each other, but that is caused by the jitter of the first clock and the jitter generated without the signal demodulator 56. .

信号復調器56が出力するクロックの内、例えばクロック
LRCKは、第2のクロック再生回路としての第2のPLL回
路(クロックLRCKを分周する分周回路を含む)58に入力
され、クロックBCKと同じ周波数の第2のクロックが再
生される。
Of the clocks output by the signal demodulator 56, for example, the clock
The LRCK is input to a second PLL circuit (including a frequency dividing circuit that divides the frequency of the clock LRCK) 58 as a second clock reproducing circuit, and the second clock having the same frequency as the clock BCK is reproduced.

第2のPLL回路58は、水晶発振子を使用したVCXO(図示
せず)を備えおり、比較的狭い帯域を有している。
The second PLL circuit 58 includes a VCXO (not shown) using a crystal oscillator, and has a relatively narrow band.

この第2のPLL回路59により、クロックBCKと同じ周波数
で、充分ジッタが吸収された第2のクロックが形成され
る。
The second PLL circuit 59 forms a second clock with the same frequency as the clock BCK and with sufficient jitter absorbed.

信号復調器56のクロックBCK出力端子と第2のPLL回路58
の出力側は、タイムベースコレクタ60の書き込みクロッ
ク入力端子と読み出しクロック入力端子に接続されてい
る。
The clock BCK output terminal of the signal demodulator 56 and the second PLL circuit 58
The output side of is connected to the write clock input terminal and the read clock input terminal of the time base collector 60.

タイムベースコレクタ60のデータ入力端子は信号復調器
56のデータ出力端子と接続されており、このタイムベー
スコレクタ60は書き込みクロック入力端子に入力される
クロックBCKに従いオーディオサンプルデータを1ビッ
トずつ内部のRAMに書き込み、かつ、読み出しクロック
入力端子に入力される第2のクロックに従いRAMに書き
込まれたオーディオサンプルデータを1ビットずつ読み
出して外部へ出力する。
The data input terminal of the time base collector 60 is a signal demodulator
The time base collector 60 is connected to the 56 data output terminals, and the audio sample data is written to the internal RAM bit by bit according to the clock BCK input to the write clock input terminal and is also input to the read clock input terminal. According to the second clock, the audio sample data written in the RAM is read bit by bit and output to the outside.

タイムベースコレクタ60へのオーディオサンプルデータ
の書き込みは、信号復調器56が行うオーディオサンプル
データ出力に同期したクロックBCKによりなされるで
の、データ誤りが生じることなく正確になされる。
The writing of the audio sample data to the time base collector 60 is performed by the clock BCK synchronized with the audio sample data output performed by the signal demodulator 56, so that it is accurately performed without causing a data error.

一方、タイムベースコレクタ60からのオーディオサンプ
ルデータの読み出しは、ジッタの殆どない第2のクロッ
クによりなされるので、ジッタの殆どないオーディオサ
ンプルデータの出力がなされる。
On the other hand, since the audio sample data is read from the time base collector 60 by the second clock having almost no jitter, the audio sample data having almost no jitter is output.

タイムベースコレクタ60の出力側にはD/A変換器62が接
続されており、オーディオサンプルデータからアナログ
の音声信号への変換がなされる。
A D / A converter 62 is connected to the output side of the time base collector 60 to convert audio sample data into an analog audio signal.

ここで、タイムベースコレクタ60から出力されるオーデ
ィオサンプルデータにジッタが殆どないので、D/A変換
後の音声信号には波形歪が殆ど生じず、良好な良質が得
られる。
Here, since the audio sample data output from the time base collector 60 has little jitter, waveform distortion hardly occurs in the audio signal after D / A conversion, and good quality can be obtained.

この実施例によれば、信号復調器56の後段にタイムベー
スコレクタ60を設け、タイムベースコレクタ60の書き込
みクロックに対する読み出しクロックの制約を最小限に
抑えたことにより、クロック再生部50が出力する,音声
伝送データのジッタに追従した第1のクロックに従い、
信号復調器56で正確な復調動作を行わせるとき、外部か
ら入力した音声伝送データのジッタや信号復調器56内で
生じるジッタの影響等でこの信号復調器56が出力するオ
ーディオサンプルデータにはジッタが生じるが、信号復
調器56が出力するオーディオサンプルデータに同期した
クロックBCKに従いタイムベースコレクタ60に書き込ん
でいきながら、クロックLRCKから狭帯域の応答特性を持
つ第2のPLL回路58でジッタを充分吸収した第2のクロ
ックを再生して、この第2のクロックに従いタイムベー
スコレクタ38からオーディオサンプルデータをジッタが
殆どない状態で読み出し、正確にD/A変換器62に入力さ
せることができる。
According to this embodiment, the time base collector 60 is provided at the subsequent stage of the signal demodulator 56, and the restriction of the read clock with respect to the write clock of the time base collector 60 is minimized, so that the clock recovery unit 50 outputs. According to the first clock that follows the jitter of voice transmission data,
When an accurate demodulation operation is performed by the signal demodulator 56, the audio sample data output by the signal demodulator 56 will be affected by the jitter of the voice transmission data input from the outside or the jitter generated in the signal demodulator 56. However, while writing to the time base collector 60 in accordance with the clock BCK synchronized with the audio sample data output from the signal demodulator 56, the second PLL circuit 58 having a narrow band response characteristic from the clock LRCK provides sufficient jitter. It is possible to reproduce the absorbed second clock, read the audio sample data from the time base collector 38 according to the second clock with almost no jitter, and input it to the D / A converter 62 accurately.

このため、外部から受信した音声伝送データ自体のジッ
タに信号復調器56等のジッタが加わっても、D/A変換器6
2に入力される段階でジッタが吸収されているため、D/A
変換後の音声信号は波形歪みが生じず、極めて良好な音
質が得られる。
Therefore, even if the jitter of the signal demodulator 56 is added to the jitter of the voice transmission data itself received from the outside, the D / A converter 6
Since the jitter is absorbed at the stage of being input to 2, D / A
Waveform distortion does not occur in the converted audio signal, and extremely good sound quality can be obtained.

なお、上記した第2の実施例では第2のPLL回路58は、
信号復調器56が出力するクロックLRCKから第2のクロッ
クの再生を行うようにしたが、クロックWCKやBCKから第
2のクロックを再生するようにしてもよい。
In the second embodiment described above, the second PLL circuit 58 is
Although the second clock is reproduced from the clock LRCK output from the signal demodulator 56, the second clock may be reproduced from the clock WCK or BCK.

次に、この考案の第3の実施例を第3図を参照して説明
する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

この第3の実施例は、ディジタルI/Oインターフェース
の復調系がディジタルフィルタを含み、第2の実施例が
信号復調器の後段側にタイムベースコレクタを設けたの
に対し、ディジタルフィルタの後段側に設けた場合を示
す。
In the third embodiment, the demodulation system of the digital I / O interface includes a digital filter, and in the second embodiment, a time base collector is provided on the rear side of the signal demodulator, whereas on the rear side of the digital filter. It shows the case where it is provided.

なお、第2図と同一の構成部分には同一の符号が付して
ある。
The same components as those in FIG. 2 are designated by the same reference numerals.

信号復調器56までは、第2図と全く同様に構成されてい
る。
Up to the signal demodulator 56, the configuration is exactly the same as in FIG.

信号復調器56の出力側にはディジタルフィルタ70が接続
されており、信号復調器56が出力するクロックに従い、
オーディオサンプルデータを入力し、かつ、オーディオ
サンプリングを行い、オーディオサンプルデータとこれ
に同期したクロック(LRCK,BCK,WCKなど)を出力する。
A digital filter 70 is connected to the output side of the signal demodulator 56, and according to the clock output by the signal demodulator 56,
Audio sample data is input, audio sampling is performed, and audio sample data and clocks (LRCK, BCK, WCK, etc.) synchronized with this are output.

ディジタルフィルタ70の例えばクロックWCKの出力端子
は第2のクロック再生回路としての第2のPLL回路72
(クロックWCKを分周する分周回路を含む)と接続され
ており、ディジタルフィルタ70が出力するクロックBCK
と同じ周波数の第2のクロックが再生される。
The output terminal of, for example, the clock WCK of the digital filter 70 has a second PLL circuit 72 as a second clock recovery circuit.
Clock BCK output from the digital filter 70, which is connected to (including a frequency divider circuit that divides the clock WCK)
A second clock with the same frequency as is regenerated.

第2のPLL回路72は、水晶発振子を使用したVCXO(図示
せず)を備えおり、比較的狭い帯域を有している。
The second PLL circuit 72 includes a VCXO (not shown) using a crystal oscillator, and has a relatively narrow band.

この第2のPLL回路72により、クロックWCKから充分ジッ
タが吸収された第2クロックが形成される。
The second PLL circuit 72 forms a second clock in which the jitter is sufficiently absorbed from the clock WCK.

ディジタルフィルタ70のクロックBCK出力端子と第2のP
LL回路72の出力側は、タイムベースコレクタ74の書き込
みクロック入力端子と読み出しクロック入力端子に接続
されている。
Digital filter 70 clock BCK output pin and second P
The output side of the LL circuit 72 is connected to the write clock input terminal and the read clock input terminal of the time base collector 74.

タイムベースコレクタ74のデータ出力端子はディジタル
フィルタ70のデータ出力端子と接続されており、このタ
イムベースコレクタ74は書き込みクロック入力端子に入
力されるクロックBCKに従いオーディオサンプルデータ
を1ビットずつ内部のRAMに書き込み、かつ、読み出し
クロック入力端子に入力される第2のクロックに従いRA
Mに書き込まれたオーディオサンプルデータを1ビット
ずつ読み出して外部へ出力する。
The data output terminal of the time base collector 74 is connected to the data output terminal of the digital filter 70. The time base collector 74 outputs audio sample data to the internal RAM bit by bit according to the clock BCK input to the write clock input terminal. RA according to the second clock input to the write and read clock input terminals
The audio sample data written in M is read bit by bit and output to the outside.

タイムベースコレクタ74へのオーディオサンプルデータ
の書き込みは、ディジタルフィルタ70からのオーディオ
サンプルデータの出力に同期したクロックBCKによりな
されるので、データ誤りが生じることなく正確になされ
る。
The writing of the audio sample data to the time base collector 74 is performed by the clock BCK synchronized with the output of the audio sample data from the digital filter 70, so that it is accurately performed without causing a data error.

一方、タイムベースコレクタ74からのオーディオサンプ
ルデータの読み出しは、ジッタの殆どない第2のクロッ
クによりなされるので、ジッタの殆どないオーディオサ
ンプルデータの出力がなされる。
On the other hand, since the audio sample data is read from the time base collector 74 by the second clock having almost no jitter, the audio sample data having almost no jitter is output.

タイムベースコレクタ74の出力側にはD/A変換器76が接
続されており、オーディオサンプルデータからアナログ
の音声信号への変換がなされる。
A D / A converter 76 is connected to the output side of the time base collector 74 to convert audio sample data into an analog audio signal.

ここで、タイムベースコレクタ74から出力されるオーデ
ィオサンプルデータにジッタが殆どないので、D/A変換
後の音声信号には波形歪が殆ど生じず、極めて良好な音
質が得られる。
Here, since the audio sample data output from the time base collector 74 has almost no jitter, waveform distortion hardly occurs in the audio signal after D / A conversion, and extremely good sound quality can be obtained.

この実施例によれば、ディジタルフィルタ70の後段にタ
イムベースコレクタ74を設け、タイムベースコレクタ74
の書き込みクロックに対する読み出しクロックの制約を
最小限に抑えたことにより、外部から受信した音声伝送
データ自体がジッタを含んでいたり、信号復調器56の内
部やディジタルフィルタ70の内部で新たなジッタが加わ
ったりして、ディジタルフィルタからのオーディオサン
プルデータ出力に、ジッタが存在していても、このオー
ディオサンプルデータに同期したクロックBCKに従い正
確にタイムベースコレクタ74へ書き込んでいきながら、
クロックWCKから狭帯域の応答特性を持つ第2のPLL回路
72でジッタを充分吸収した第2のクロックを再生して、
この第2のクロックに従いタイムベースコレクタ74から
オーディオサンプルデータをジッタが殆どない状態で読
み出し正確にD/A変換器76に入力させることができる。
According to this embodiment, a time base collector 74 is provided after the digital filter 70, and the time base collector 74
By minimizing the restrictions on the read clock with respect to the write clock, the voice transmission data itself received from the outside contains jitter, and new jitter is added inside the signal demodulator 56 and inside the digital filter 70. Or, even if there is jitter in the audio sample data output from the digital filter, while accurately writing to the time base collector 74 in accordance with the clock BCK synchronized with this audio sample data,
Second PLL circuit with narrow band response from clock WCK
At 72, reproduce the second clock that has sufficiently absorbed the jitter,
In accordance with this second clock, the audio sample data can be read from the time base collector 74 and input to the D / A converter 76 accurately with almost no jitter.

このため、音声伝送データの復調系がディジタルフィル
タを含み複雑な構成になっていても、D/A変換器76に入
力にされる段階でオーディオサンプルデータのジッタを
全て吸収できるので、D/A変換後の音声信号は波形歪み
が生じず、良好な音質が得られる。
Therefore, even if the demodulation system of voice transmission data has a complicated structure including a digital filter, all the jitter of audio sample data can be absorbed at the stage of being input to the D / A converter 76. Waveform distortion does not occur in the converted audio signal, and good sound quality is obtained.

なお、この第3の実施例ではディジタルフィルタ70が出
力するクロックWCKから第2のPLL回路72で第2のクロッ
クを再生するようにしたが、クロックLRCKやBCKから第
2のクロックを再生してもよい。
Although the second PLL circuit 72 reproduces the second clock from the clock WCK output from the digital filter 70 in the third embodiment, the second clock is reproduced from the clocks LRCK and BCK. Good.

〔考案の効果〕[Effect of device]

この考案の音声伝送データの復調装置は、復調器の前段
にタイムベースコレクタを設け、タイムベースコレクタ
の書き込みクロックに対する読み出しクロックの制約を
最小限におさえたので、外部から入力した音声伝送デー
タより第1のPLL回路で再生したクロックに従い、音声
伝送データを正確にタイムベースコレクタに書き込み、
第1のPLL回路の出力クロックに基づきVCXOを含む狭帯
域の第2のPLL回路で再生したクロックに従いタイムベ
ースコレクタからジッタの殆どない状態で音声伝送デー
タを読み出し復調器へ入力することができ、ジッタが少
なく正確なオーディオサンプルデータの復調を行わせる
ことができる。
The demodulator for audio transmission data according to the present invention is provided with a time base collector in front of the demodulator to minimize the restrictions on the read clock with respect to the write clock of the time base collector. Accurately write the audio transmission data to the time base collector according to the clock reproduced by the PLL circuit of 1.
According to the clock reproduced by the narrow band second PLL circuit including the VCXO based on the output clock of the first PLL circuit, the voice transmission data can be read from the time base collector and input to the demodulator with almost no jitter, It is possible to perform accurate demodulation of audio sample data with little jitter.

そして、第2のPLL回路にVCXOを用いたので、ジッタの
抑圧性能に優れており、経時変化や環境変化に対する安
定性も高く、常に、良好なオーディオサンプルデータの
復調を行うことができる。
Since the VCXO is used for the second PLL circuit, it has excellent jitter suppression performance, high stability against changes over time and environmental changes, and good demodulation of audio sample data can always be performed.

また、この考案の他の音声伝送データの復調装置は、復
調器の後段にタイムベースコレクタを設け、復調器が出
力するクロックに従い、復調器が出力するオーディオサ
ンプルデータを正確にタイムベースコレクタに書き込
み、復調器が出力するクロックから狭帯域の第2のPLL
回路で再生したクロックに従いタイムベースコレクタが
ジッタの殆どないオーディオサンプルデータの読み出し
を行うようにしたので、外部から入力した音声伝送デー
タのジッタと復調器内で生じるジッタの両方を吸収した
よりジッタの少ないオーディオサンプルデータの出力が
可能になる。
In addition, another demodulator for audio transmission data of this invention is provided with a time base collector after the demodulator, and accurately writes the audio sample data output by the demodulator to the time base collector according to the clock output by the demodulator. , A narrow band second PLL from the clock output by the demodulator
Since the time base collector reads the audio sample data with almost no jitter according to the clock reproduced by the circuit, it is better than the one that absorbs both the jitter of the voice transmission data input from the outside and the jitter generated in the demodulator. It is possible to output a small amount of audio sample data.

この考案の更に他の音声伝送データの復調装置は、装置
がディジタルフィルタを有する場合でも、該ディジタル
フィルタの後段にタイムベースコレクタを設け、ディジ
タルフィルタが出力するクロックに従い、ディジタルフ
ィルタが出力するオーディオサンプルデータを正確にタ
イムベースコレクタに書き込み、ディジタルフィルタが
出力するクロックから狭帯域の第2のPLL回路で再生し
たクロックに従いタイムベースコレクタがジッタの殆ど
ないオーディオサンプルデータの読み出しを行うように
したので、外部から入力した音声伝送データのジッタや
復調器,ディジタルフィルタ内で生じるジッタのいずれ
も吸収したオーディオサンプルデータの出力が可能にな
る。
Even if the device has a digital filter, a demodulator for audio transmission data according to another aspect of the present invention is provided with a time base collector after the digital filter, and the audio sample output by the digital filter is output according to the clock output by the digital filter. Since the data is accurately written to the time base collector, and the time base collector reads the audio sample data with almost no jitter in accordance with the clock reproduced by the narrow band second PLL circuit from the clock output from the digital filter, It is possible to output audio sample data that absorbs both the jitter of voice transmission data input from the outside and the jitter generated in the demodulator and digital filter.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図はこの考案の第1の実施例に係るディジタルI/O
インターフェースの復調系のブロック図、第2図はこの
考案の第2の実施例に係るディジタルI/Oインターフェ
ースの復調系のブロック図、第3図はこの考案の第3の
実施例に係るディジタルI/Oインターフェースの復調系
のブロック図、第4図は従来のディジタルI/Oインター
フェースの復調系のブロック図である。 主な符号の説明 30,50:クロック再生部、32,52:フレーム同期信号検出回
路、34,54:第1のPLL回路、36,58,72:第2のPLL回路、3
8,60,74:タイムベースコレクタ、40,56:信号復調器、7
0:ディジタルフィルタ。
FIG. 1 shows a digital I / O according to the first embodiment of the present invention.
2 is a block diagram of the demodulation system of the interface, FIG. 2 is a block diagram of the demodulation system of the digital I / O interface according to the second embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a digital I according to the third embodiment of the present invention. FIG. 4 is a block diagram of the demodulation system of the / O interface, and FIG. 4 is a block diagram of the demodulation system of the conventional digital I / O interface. Description of main symbols 30,50: Clock recovery unit, 32,52: Frame synchronization signal detection circuit, 34,54: First PLL circuit, 36,58,72: Second PLL circuit, 3
8,60,74: Time base collector, 40,56: Signal demodulator, 7
0: Digital filter.

Claims (3)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】音声伝送データに同期したクロックを出力
する第1のPLL回路と、VCXOを含み、前記第1のPLL回路
から出力されたクロックに同期したクロックを出力する
狭帯域の第2のPLL回路と、前記第1のPLL回路が出力す
るクロックに従い音声伝送データが書き込まれ、前記第
2のPLL回路が出力するクロックに従い音声伝送データ
の読み出しを行うタイムベースコレクタと、前記第2の
PLL回路が出力するクロックに従い、前記タイムベース
コレクタから読み出された音声伝送データからオーディ
オサンプルデータの復調を行う復調器と、を含むことを
特徴とする音声伝送データの復調装置。
1. A narrow band second circuit which includes a first PLL circuit for outputting a clock synchronized with audio transmission data and a VCXO, and which outputs a clock synchronized with the clock output from the first PLL circuit. A PLL circuit, a time base collector in which voice transmission data is written according to a clock output from the first PLL circuit, and the voice transmission data is read according to a clock output from the second PLL circuit;
A demodulator for demodulating audio sample data from audio transmission data read from the time base collector according to a clock output from a PLL circuit, and a demodulator for audio transmission data.
【請求項2】音声伝送データに同期したクロックを出力
する第1のPLL回路と、該第1のPLL回路が出力するクロ
ックに従い、音声伝送データからオーディオサンプルデ
ータの復調を行うとともに、オーディオサンプルデータ
の出力に同期したクロックを形成する復調器と、VCXOを
含み、前記復調器から出力されたクロックに同期したク
ロックを出力する狭帯域の第2のPLL回路と、前記復調
器が出力するクロックに従い音声伝送データが書き込ま
れ、前記第2のPLL回路が出力するクロックに従い音声
伝送データの読み出しを行うタイムベースコレクタと、
を含むことを特徴とする音声伝送データの復調装置。
2. A first PLL circuit that outputs a clock synchronized with audio transmission data, and demodulates the audio sample data from the audio transmission data in accordance with the clock output by the first PLL circuit, and also samples the audio sample data. A narrow band second PLL circuit including a demodulator that forms a clock synchronized with the output of the VCXO and that outputs a clock synchronized with the clock output from the demodulator, and a clock output from the demodulator A time base collector into which the audio transmission data is written, and which reads the audio transmission data according to the clock output from the second PLL circuit;
An apparatus for demodulating voice transmission data, comprising:
【請求項3】音声伝送データに同期したクロックを出力
する第1のPLL回路と、該第1のPLL回路が出力するクロ
ックに従い、音声伝送データからオーディオサンプルデ
ータの復調を行うとともに、オーディオサンプルデータ
の出力に同期したクロックを形成する復調器と、復調器
が出力するクロックに従い、音声オーディオサンプルデ
ータに対し所定のデータ変換処理を行い、変換後のオー
ディオサンプルデータ出力に同期したクロックを形成す
るディジタルフィルタと、VCXOを含み、前記ディジタル
フィルタが出力するクロックに同期したクロックを出力
する狭帯域の第2のPLL回路と、前記ディジタルフィル
タが出力するクロックに従い該ディジタルフィルタから
出力されるオーディオサンプルデータが書き込まれ、前
記第2のPLL回路が出力するクロックに従いオーディオ
サンプルデータの読み出しを行うタイムベースコレクタ
と、を含むことを特徴とする音声伝送データの復調装
置。
3. A first PLL circuit that outputs a clock synchronized with the audio transmission data, and demodulates audio sample data from the audio transmission data according to the clock output by the first PLL circuit, and audio sample data. A digital signal that forms a clock that is synchronized with the audio sample data output after conversion is performed on the audio audio sample data in accordance with a demodulator that forms a clock that is synchronized with the output of the A narrow band second PLL circuit which includes a filter and a VCXO and outputs a clock synchronized with the clock output from the digital filter; and audio sample data output from the digital filter according to the clock output from the digital filter. Written and output by the second PLL circuit And a time base collector for reading audio sample data according to a clock.
JP1988155128U 1988-11-29 1988-11-29 Audio transmission data demodulator Expired - Lifetime JPH075582Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988155128U JPH075582Y2 (en) 1988-11-29 1988-11-29 Audio transmission data demodulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988155128U JPH075582Y2 (en) 1988-11-29 1988-11-29 Audio transmission data demodulator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0276365U JPH0276365U (en) 1990-06-12
JPH075582Y2 true JPH075582Y2 (en) 1995-02-08

Family

ID=31432474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988155128U Expired - Lifetime JPH075582Y2 (en) 1988-11-29 1988-11-29 Audio transmission data demodulator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075582Y2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195781A (en) * 1984-09-17 1985-10-04 Pioneer Electronic Corp Digital information demodulator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0276365U (en) 1990-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860000821B1 (en) Digital signal processing system
US5299070A (en) Digital signal reproducing system for processing the reproduced digital signal with the most favorable error rate
JPH075582Y2 (en) Audio transmission data demodulator
JPH06203483A (en) Device and method for reproducing digital signal and integrated circuit used for it
JP2920975B2 (en) Digital VTR
JPH0675339B2 (en) Magnetic tape recording / playback device
JP2697197B2 (en) Digital audio equipment
JPS6128184B2 (en)
JPS63234451A (en) Drop-out detecting circuit
JP3500665B2 (en) Digital video signal recording device and reproducing device
JPS6262Y2 (en)
JPH0538441Y2 (en)
JPH0319094Y2 (en)
JP3348308B2 (en) Frame synchronization signal separation circuit
JPS6316472A (en) Reproducing device
JPS61113172A (en) Data demodulator
JPS61182634A (en) Dubbing device of digital signal
JPH0619908B2 (en) Recording / reproducing method and apparatus
JPS6113476A (en) Synchronous control system of cassette type magnetic tape device
JPS63312785A (en) Video signal processing circuit
JPH01290172A (en) D/a converter
JPS63234452A (en) Drop-out detecting circuit
JPH02172001A (en) Bs tuner-containing pcm recording and reproducing device
JPH04111046U (en) Time axis correction device
JPS62224190A (en) Video signal recording and reproducing device