JPH0755666Y2 - カップ式自動販売機のストロー供給装置搬出機構 - Google Patents

カップ式自動販売機のストロー供給装置搬出機構

Info

Publication number
JPH0755666Y2
JPH0755666Y2 JP6602289U JP6602289U JPH0755666Y2 JP H0755666 Y2 JPH0755666 Y2 JP H0755666Y2 JP 6602289 U JP6602289 U JP 6602289U JP 6602289 U JP6602289 U JP 6602289U JP H0755666 Y2 JPH0755666 Y2 JP H0755666Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straw
bucket
cup
supply device
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6602289U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH036789U (ja
Inventor
昌三 岩本
和博 鶴田
和重 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP6602289U priority Critical patent/JPH0755666Y2/ja
Publication of JPH036789U publication Critical patent/JPH036789U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0755666Y2 publication Critical patent/JPH0755666Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、ホッパ内に貯蔵されるストローを一本ずつ
販売される飲食物を入れるカップ等の容器へ搬出するカ
ップ式自動販売機のストロー供給装置搬出機構に関す
る。
〔従来の技術〕
飲食物をカップ等の容器に入れて販売する自動販売機に
あっては、容器内の飲食物を撹拌したり吸飲したりでき
るようにストローを添えて販売するストロー供給装置が
備えられた自動販売機がある。従来の自動販売機のスト
ロー供給装置は、通常ストローが貯蔵されるホッパ内よ
りストローを一本ずつ取り出し飲食物の入った容器迄自
動的に搬送するように構成されており、この種の自動販
売機のストロー供給装置の従来例の一つを第5図及び第
6図に示す。第5図は従来のカップ式自動販売機の前面
開口を覆う扉を開放した状態の内部構成を示す正面図、
第6図は第5図のカップ式自動販売機のストロー供給装
置の構成を示す要部正面縦断面拡大図である。
第5図及び第6図において、1が前面が開口するケース
であり、このケース1にその前面開口を覆う扉2の一端
が回動自在に支持されている。ケース1内には左上に販
売の都度容器3を一個ずつ供給するカップ供給装置4が
設けられており、このカップ供給装置4の下にカップシ
ュータ5及びカップ受け台6が配設されている。カップ
供給装置4より供給される容器3はカップシュータ5に
案内されてカップ受け台6上に載置される。このカップ
受け台6上に載置された容器3の丁度上のカップ供給装
置4の右側面にストロー供給装置7が設けられている。
このストロー供給装置7は、上部のストロー8を貯蔵す
るホッパ9と、このホッパ9の底に形成されたストロー
8を下方に排出する排出口10と、この排出口10を閉塞す
る円柱状のロール11,このロール11外周部に軸長方向に
沿って形成されストロー8一本のみが嵌まり込む溝状の
バケット12,ロール11を嵌着しホッパ9に回転自在に支
持された軸長方向が前後に水平な回転軸13,この回転軸1
3を回転駆動するホッパ9の背面に支持された電動機14
等が備えられた搬出機構15と、この搬出機構15の下方に
配設された漏斗状のシュータ16とにより構成されてい
る。バケット12がロール11の頂上に来たときバケット12
内にホッパ9内のストロー8が入り込むように構成され
ている。なおケース1内のカップ供給装置4の背後上方
には熱湯供給装置17が設けられており、この熱湯供給装
置17の右側面に湯バルブ18を中間に接続した湯ホース19
の一端が繋がれいる。この湯ホース19の下端下に原料を
撹拌する原料撹拌装置20が設けられ、この原料撹拌装置
20の下端に一端が接続された飲料ホース21の他端には飲
料ノズル22が繋がれている。また、原料撹拌装置20の上
には、粉末原料を収納する原料箱23と、この原料箱23よ
り供給される粉末原料と原料撹拌装置20に案内する原料
シュータ24とが備えられている。
前述の構成において、カップ式自動販売機の動作を以下
説明する。金銭が投入され、図示しない商品選択釦が押
されると、販売指令信号によりカップ供給装置4内より
一個取り出された容器3がカップシュータ5に導かれて
カップ受け台6上へ搬送される。一方、原料箱23より原
料シュータ24を通して供給される原料と、湯バルブ18が
開き熱湯供給装置17より湯ホース19を通って供給される
熱湯とが原料撹拌装置20内で撹拌調理されて飲料が製造
される。この飲料は原料撹拌装置20より飲料ホース21を
通り飲料ノズル22よりカップ受け台6上の容器3内に注
がれる。これと同時に、電動機14が起動してバケット12
が頂上位置にあるロール11が回転すると、これに伴い反
転するバケット12内より放出されるストロー8はシュー
タ16内を通過し姿勢が縦向きとなって容器3内に落下
し、バケット12が頂上位置に来てロール11が停止し一連
の動作を終わる。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが、このようなカップ自動販売機のストロー供給
装置7は、バケット12がロール11の頂上にある状態が待
機状態であり、この待機状態から電動機14が起動しロー
ル11が回転駆動されてストロー8が容器3内に入る迄に
可成りの時間を要する。その上ロール11の上側に来たバ
ケット12内に必ずしもホッパ9内のストロー8が入ると
は限らず、ホッパ9内のストロー8がバケット12内に入
る迄にロール11が一回転以上回転を要する場合もあり、
お客さんが図示しない商品選択釦を押し飲食物の入った
容器3が取り出せる迄の販売時間が長いという問題があ
る。
従って、この考案では、ストローを素速く容器内へ搬出
することにより販売時間を短縮したカップ式自動販売機
のストロー供給装置搬出機構を提供することを課題とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記のような課題を解決するために、この考案によれ
ば、底に排出口を有しストローが貯蔵されるホッパを備
え、前記排出口より排出するストローを一度に一本ずつ
収容したバケットを反転してこのバケット内のストロー
を放出し販売飲食物を入れるカップ等の容器へ搬送する
カップ式自動販売機のストロー供給装置の搬出機構にお
いて、前記バケット内の前記ストローを検知する検知部
と、前記バケット内に前記ストローを着脱自在に保持す
る保持具とを備えるものとする。また、保持具が、反転
した状態のバケット内にストローを保持する保持具であ
って、販売動作開始と同時に始動するものとする。
〔作用〕
この考案は、ホッパの排出口より排出されるストローを
一本ずつ収容搬送するバケット内の前記ストローを検知
する検知部と、前記バケット内に前記ストローを着脱自
在に保持する保持具とを備えたので、バケット内にスト
ローが無いときは、販売動作開始前に、検知部がバケッ
ト内にストローが有ることを検知する迄ロールを回転さ
せることができ、ストローを収容しかつ保持した状態で
バケットをその姿勢の如何に拘らず待機させることがで
きる。また保持具が、反転した状態のバケット内にスト
ローを保持する保持具であって、販売動作開始と同時に
始動するようにしたので、バケットが反転した状態を待
機状態とし、販売開始と同時にストローを保持具から外
せばバケット内のストローを直ちに放出することができ
る。
〔実施例〕
この考案の実施例を第1図ないし第4図に基づいて説明
する。第1図はこの考案の実施例のカップ式自動販売機
のストロー供給装置の搬出機構を含むストロー供給装置
の構成を示す要部正面縦断面図、第2図は第1図の要部
拡大図、第3図及び第4図はいずれもこの考案のストロ
ー供給装置の搬出機構の動作説明図で、第5図及び第6
図と共通あるいは同一部分は同一の符号で示す。
第1図及び第2図において、4はカップ供給装置であ
り、このカップ供給装置4の右側面にストロー供給装置
25を設けている。このストロー供給装置25は、その上側
より、底に排出口26を形成しストロー8を貯蔵するホッ
パ27と、排出口26を閉塞し外周に軸長方向に沿いストロ
ー8一本のみ収容する溝状のバケット12を形成した円柱
状のロール11と、ほぼコの字状断面のレバー28の一端を
ロール11外周を押す方向に押圧して他端を回動自在に支
持するマイクロスイッチ29を有する搬出機構30と、漏斗
状の上下両端が開口するシュータ16とにより構成してい
る。排出口26を形成したホッパ27の下端部にはボトルネ
ック状にくびれ横向きのストロー8を同時に一本のみ通
す鉛直な通路31を形成しており、この通路31を通りホッ
パ27内より通路31下端の排出口26に来たストロー8はバ
ケット12内に入り込む。またバケット12を形成したロー
ル11はホッパ27に回転自在に支持した軸長方向が前後に
水平な回転軸13に嵌着しており、この回転軸13を回転駆
動する電動機14をホッパ27の背面に支持している。さら
に検知部32を形成するレバー28は、バケット12内にスト
ロー8が無いときはロール11の外周全周にわたり円周方
向に形成した凹みにその先端部が嵌まり込みマイクロス
イッチ29の接点が閉じるので、ストロー8がバケット12
内に入り込む迄電動機14が回転する。バケット12内にス
トロー8が入ると、このストロー8にレバー28の先端が
当たって押されロール11より離れる方向に回動してマイ
クロスイッチ29の接点を開き、バケット12の最低位置寸
前でかつレバー28とロール11との間にストロー8を挟ん
で保持した状態で電動機14が停止するとローラ11も停止
する。つまりローラ11とレバー28とによりローラ11の回
転位置によりストロー8を着脱自在に保持する保持具33
を形成している。なおロール11上側外周を取巻くホッパ
27の下端部のスカート状の張出し部とロール11外周との
間隙はストロー8外径より十分小さくしている。
前述の構成において、この考案のストロー供給装置25の
搬出機構30の動作を第2図ないし第4図に基づいて以下
説明する。金銭が投入され、図示しない商品選択釦が押
され、カップ式自動販売機の販売動作開始と同時に販売
指令信号により、カップ収納装置より取り出した一個の
容器をカップ受け台上に搬送し、電動機14が起動してロ
ール11が矢印方向に回転する。すると第2図の最低位置
寸前の待機状態にあるバケット12は直に第3図の最低位
置に来て今までストロー8を保持していたレバー28の先
端部がストロー8から外れ、ストロー8は、バケット12
より放出され、シュータ16を通ってその姿勢が縦向きな
り、受け台上の容器内に落下する。またこれと同時に内
部で調理製造した飲食物を容器内に挿入する一方、ロー
ル11は更に回転して第3図の頂上位置に来ときバケット
12内にストロー8が入り、このストロー8がバケット12
の回転に伴ってレバー28を回動する。これにより、マイ
クロスイッチ29の接点が開となって電動機14が停止し、
これと同時に、ロール11も停止し待機状態となる。従っ
て、この待機状態で既に、バケット12内にストロー8が
保持されているとともに、このストロー8を放出寸前の
状態に保持具33であるレバー28とロール11とにより保持
しているので、販売動作開始と同時に容器内に短時間に
供給することができる。
〔考案の効果〕
この考案によれば、ホッパの排出口より排出されるスト
ローを一本ずつ収容搬送するバケット内の前記ストロー
を検知する検知部と、前記バケット内に前記ストローを
着脱自在に保持する保持具とを備えたので、販売動作開
始前に、ストローを収容しかつ保持した状態でバケット
をその姿勢の如何に拘らず待機させることができる。ま
た、保持具が、反転した状態のバケット内にストローを
保持する保持具であって、販売動作開始と同時に始動す
るようにしたので、販売開始と同時に保持具を外してバ
ケット内のストローを直ちに放出できる。その結果、販
売動作開始と同時に搬出機構が動作してストローを短時
間に素速く確実に容器内に搬出でき、販売時間が短縮で
きるとともに、飲食物の販売量の増加を図ることができ
るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例のカップ式自動販売機のスト
ロー供給装置の搬出機構を含むストロー供給装置の構成
を示す要部正面縦断面図、第2図は第1図の要部拡大
図、第3図および第4図はそれぞれこの考案のストロー
供給装置の搬出機構の動作説明図、第5図は従来のカッ
プ式自動販売機の前面開口を覆う扉を開放した状態の内
部構成を示す正面図、第6図は第5図のカップ式自動販
売機のストロー供給装置の構成を示す要部正面縦断面拡
大図である。 1……ケース、2……扉、3……容器、4……カップ供
給装置、5……カップシュータ、6……カップ受け台、
7,25……ストロー供給装置、8……ストロー、9,27……
ホッパ、10,26……排出口、11……ロール、12……バケ
ット、13……回転軸、14……電動機、15,30……搬出機
構、16……シュータ、17……熱湯供給装置、18……湯バ
ルブ、19……湯ホース、20……原料撹拌装置、21……飲
料ホース、22……飲料ノズル、23……原料箱、24……原
料シュータ、28……レバー、29……マイクロスイッチ、
31……通路、32……検知部、33……保持具。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−67697(JP,A) 特開 平1−273194(JP,A) 実開 昭62−199883(JP,U)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】底に排出口を有しストローが貯蔵されるホ
    ッパを備え、前記排出口より排出するストローを一度に
    一本ずつ収容したバケットを反転してこのバケット内の
    ストローを放出し販売飲食物を入れるカップ等の容器へ
    搬送するカップ式自動販売機のストロー供給装置搬出機
    構において、前記バケット内の前記ストローを検知する
    検知部と、前記バケット内に前記ストローを着脱自在に
    保持する保持具とを備えたことを特徴とするカップ式自
    動販売機のストロー供給装置搬出機構。
  2. 【請求項2】保持具が、反転した状態のバケット内にス
    トローを保持する保持具であって、販売動作開始と同時
    に始動する請求項1記載のカップ式自動販売機のストロ
    ー供給装置搬出機構。
JP6602289U 1989-06-06 1989-06-06 カップ式自動販売機のストロー供給装置搬出機構 Expired - Fee Related JPH0755666Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6602289U JPH0755666Y2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 カップ式自動販売機のストロー供給装置搬出機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6602289U JPH0755666Y2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 カップ式自動販売機のストロー供給装置搬出機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH036789U JPH036789U (ja) 1991-01-23
JPH0755666Y2 true JPH0755666Y2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=31598377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6602289U Expired - Fee Related JPH0755666Y2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 カップ式自動販売機のストロー供給装置搬出機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0755666Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102405869B1 (ko) * 2021-06-11 2022-06-03 최형준 개별 슬라이드 인출이 가능한 위생 젓가락 보관함

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102405869B1 (ko) * 2021-06-11 2022-06-03 최형준 개별 슬라이드 인출이 가능한 위생 젓가락 보관함

Also Published As

Publication number Publication date
JPH036789U (ja) 1991-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5464119A (en) Automatic machine for dispensing an ice-cream portion
JPH0755666Y2 (ja) カップ式自動販売機のストロー供給装置搬出機構
US3244327A (en) Dispenser for granular material
KR100292340B1 (ko) 자동판매기
JP2903795B2 (ja) 自動販売機の機内洗浄装置
JPH01266697A (ja) ストロー送出装置
JPS589347Y2 (ja) 自動販売機の商品送出機構
JP3196445B2 (ja) カップ式自動販売機
KR200176799Y1 (ko) 자동판매기의컵이송장치용홀더
JP2975653B2 (ja) 原料供給装置
KR19990028952U (ko) 자동판매기의 컵이송장치
KR200221335Y1 (ko) 자동판매기의 원료 품절 감지장치
NZ531164A (en) Dispensing apparatus for confectionery and the like
KR100277189B1 (ko) 자동판매기의 원료혼합 장치
KR200162570Y1 (ko) 자동판매기의 스틱투출통
US2387470A (en) Dispensing machine
KR200159357Y1 (ko) 자동판매기의 원료통
KR200162571Y1 (ko) 자동판매기의 컵홀더
JP2982526B2 (ja) カップ式自動販売機
JPH03290796A (ja) 自動販売機のストロー供給装置
KR100277190B1 (ko) 자동판매기
JPS589346Y2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
KR19990011477U (ko) 자동판매기
JPH04137196A (ja) カップ式自動販売機の原料補給装置
KR19990028110U (ko) 자동판매기의 원료혼합장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees