JPH0752178Y2 - アンカーの硬化材注入装置 - Google Patents

アンカーの硬化材注入装置

Info

Publication number
JPH0752178Y2
JPH0752178Y2 JP40426690U JP40426690U JPH0752178Y2 JP H0752178 Y2 JPH0752178 Y2 JP H0752178Y2 JP 40426690 U JP40426690 U JP 40426690U JP 40426690 U JP40426690 U JP 40426690U JP H0752178 Y2 JPH0752178 Y2 JP H0752178Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
hole
injection pipe
injection
sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP40426690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0492040U (ja
Inventor
晃代 山田
邦光 山田
Original Assignee
建設基礎エンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 建設基礎エンジニアリング株式会社 filed Critical 建設基礎エンジニアリング株式会社
Priority to JP40426690U priority Critical patent/JPH0752178Y2/ja
Publication of JPH0492040U publication Critical patent/JPH0492040U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0752178Y2 publication Critical patent/JPH0752178Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【従来の技術】掘削孔内にアンカーを配置して、この削
孔内に硬化材を注入して定着させる場合、従来はシース
内に注入パイプを配してこの注入パイプから削孔内に硬
化材を充填していた。
【0002】
【考案が解決する課題】このような構成であると、注入
パイプがシース内にあるため硬化材が出にくく、ことに
掘削孔内の轢などがパイプ先端の開口に詰まりやすく、
硬化材の注入が良好に行なえないことがあった。また孔
底に溜ったスライム(軟泥)を注入した硬化材が巻き込
むことがあり、穴を閉塞してしまったり、硬化材の質を
低下させるという事態もあった。
【0003】この考案は以上のような課題を解決するた
めになされたもので、硬化材の注入が良好に行なえると
ともに、スライムを巻き込まずに硬化材の質を低下させ
ることのないアンカーの硬化材注入装置を提供すること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この考案にかかるアンカ
ーの硬化材注入装置は、シースから突出した注入パイプ
を使用するものである。シース内には硬化材を地上から
送る注入ホースが配されており、これと連通する注入パ
イプがシース先端から突出している。この注入パイプに
は複数個の穴が開けられている。アンカーを掘削孔に挿
入したとき、この注入パイプを掘削孔底部に位置させ
て、地上からおくり込んだ硬化材を削孔内に注入する。
パイプがシースから突出しているために、硬化材の注入
がスムーズである。
【0005】注入パイプの先端には、穴の開いていない
所望長さの突出部をもうけることもある。削孔底部には
スライムが溜ることがあるが、突出部をこのスライム内
に突き刺して穴の高さにスライムが届かないようにし
て、スライムが穴に入って閉塞するなどが生じないよう
にする。
【0006】突出部のさらに先に直径が大きくなった拡
径部を設けることもできる。拡径部があることによっ
て、少なくとも拡大した径だけ孔壁から注入パイプが離
間される。これによって注入パイプが掘削孔内のスライ
ムに浸ることから遠ざけることができ、注入パイプの穴
がスライムによって閉塞するのを防止できる。
【0007】拡径部の外周面は円弧状に丸みを帯びた面
とすることができる。アンカーは、一旦削孔内に挿入し
た後、必要があって引き上げることがあるが、拡径部の
外周面は丸みを帯びていた方が、引き上げが容易であ
る。
【0008】
【実施例】以下、図に示す一実施例に基づきこの考案を
詳細に説明する。第1図において1はアンカーの定着部
であり、鋼製で周面に凹凸を有する異形のシース2内に
複数本の引張材3が配されいる。この引張材3はシース
2の先端に詰めたブローンアスファルト等の止水材14
によって固定されている。引張材3としてはPCストラ
ンド等が使用できる。
【0009】またシース2の内側に硬化材を注入する注
入ホース4と、外側に注入する注入ホース5が配されて
いる。外に硬化材を送る注入ホース5は止水材4を貫通
した鋼製の注入パイプ6と連結されている。注入パイプ
6のシース2寄りには複数個の穴7が開口している。注
入パイプ6の先端には穴7の開いていない、所望長さa
の突出部8が形成されている。
【0010】以上のようなアンカーを削孔9に挿入し
て、注入パイプ6を削孔9底部に位置させる。削孔9底
部にはスライム10が溜っていることがあるが、注入パ
イプ6の突出部8が底に接触して、その長さa分はスラ
イム10が穴7の高さまで至ることがなく、巻き込んで
穴7が閉塞することがない。この状態で両注入ホース4
・5を使って硬化材を注入すればよい。注入パイプ6は
シース2から突出しているため、シース2の外側で削孔
9内にスムーズに注入できる。硬化材としてはセメント
系グラウトを使用する。
【0011】第2図に示すのは注入パイプの先端に直径
の大きくなった拡径部11を設けた場合である。拡径部
11は外周面が円弧状の丸みを帯びた面となっており、
全体として卵形の形状である。シース2の先端から最も
先端に近い穴7までの長さbは約200mmであり、こ
こから拡径部11の先端までの長さcは約300mmで
ある。このようなアンカーを削孔9内に挿入すると、拡
径部11の径が拡大した分dは確実に、注入パイプ6の
先端を掘削孔9壁面から離間させることができる。した
がって注入パイプ6の穴7がスライム10に浸るのをよ
り防止できる。
【0012】拡径部11の形状を丸みを帯びた形にする
のは、アンカーの引き上げを容易にするためである。ア
ンカーを一旦挿入した後、引張材3の高さを調整するた
めに引き上げることがあるが、このとき拡径部11の形
状が図のようであればスムーズに行なえる。
【0013】以上の実施例では注入ホース5と注入パイ
プ6を別体のものとして記載してきたが、両者は別のも
のを使用する必要はなく、注入ホース5の先端を所望長
さシース2から突出させて注入パイプ6とすることは、
少しもこの考案の趣旨を逸脱するものではない。
【0014】
【考案の効果】この考案は以上のように、シースより注
入パイプを突出させることにより、その複数個の穴から
硬化材をスムーズに削孔内に注入できる。また注入パイ
プの先端に穴の開いていない突出部を設けることによ
り、スライムを巻き込むことがなく穴の閉塞を防止する
とともに、硬化材の質を低下させない。
【0015】また注入パイプの先端に直径の大きくなっ
た拡径部を設けることによって、注入パイプがスライム
を巻き込んで穴を閉塞してしまうのをより有効に防止す
る。また拡径部の外周面を円弧状面とすることにより、
アンカーの引き上げをよりスムーズに行なえるようにす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例の断面図である。
【図2】他の実施例の断面図である。
【符号の説明】
1 定着部 2 シース 3 引張材 4 注入ホース 5 注入ホース 6 注入パイプ 7 穴 8 突出部 9 削孔 10 スライム 11 拡径部

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンカーのシース内に注入ホースを配
    し、この注入ホースと連通しており、複数個の穴を開け
    た注入パイプを、シースから突出させて削孔底部に位置
    させ、地上から送り込んだ硬化材をこの注入パイプの穴
    から削孔内に注入するアンカーの硬化材注入装置。
  2. 【請求項2】 注入パイプの先端には穴の開口していな
    い所望長さの突出部を設けたことを特徴とする請求項1
    のアンカーの硬化材注入装置。
  3. 【請求項3】 アンカーのシース内に注入ホースを配
    し、この注入ホースと連通しており、先端に直径が大き
    くなった拡径部を有するとともにシース側よりに穴を開
    口した注入パイプを、シースから突出させて削孔底部に
    位置させ、地上から送り込んだ硬化材をこの注入パイプ
    の穴から削孔内に注入するアンカーの硬化材注入装置。
  4. 【請求項4】 拡径部の外周面は円弧状面としたことを
    特徴とする請求項3のアンカーの硬化材注入装置。
JP40426690U 1990-12-21 1990-12-21 アンカーの硬化材注入装置 Expired - Lifetime JPH0752178Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40426690U JPH0752178Y2 (ja) 1990-12-21 1990-12-21 アンカーの硬化材注入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40426690U JPH0752178Y2 (ja) 1990-12-21 1990-12-21 アンカーの硬化材注入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0492040U JPH0492040U (ja) 1992-08-11
JPH0752178Y2 true JPH0752178Y2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=31881924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40426690U Expired - Lifetime JPH0752178Y2 (ja) 1990-12-21 1990-12-21 アンカーの硬化材注入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752178Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012167452A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Toko Geotech Corp 老朽化モルタル吹付の維持補修工法に用いる補強構造体及びその工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012167452A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Toko Geotech Corp 老朽化モルタル吹付の維持補修工法に用いる補強構造体及びその工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0492040U (ja) 1992-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4296660B2 (ja) 斜面安定化工法
JP2002220829A (ja) コンクリート製ねじ杭及びその製造装置並びに使用方法
JPH0752178Y2 (ja) アンカーの硬化材注入装置
JP3774886B2 (ja) アンカー施工方法
JP3868204B2 (ja) アンカー施工用装置およびアンカーの施工方法
JP2002194737A (ja) コンクリート杭及びその接続用ニップル
JPH0841870A (ja) 既製コンクリート杭の連結杭工法
KR200437314Y1 (ko) 그라우팅 마감부재
KR200325653Y1 (ko) 이중 주입관이 구비된 어스앙카체
JP2842236B2 (ja) 地中連続壁背面へのグラウト注入方法およびその注入装置
JP2663599B2 (ja) 液状化対策用孔あき管およびその製造方法
JPH0733665B2 (ja) アンカー体打設工法
JP2517779Y2 (ja) アンカー施工用のグラウト注入ホ−ス
JP3069068B2 (ja) コンクリート逆打打継部の注入口形成材
JPH0444517A (ja) 地山の補強工法
JPH0415796Y2 (ja)
JPH0529238Y2 (ja)
JP3801533B2 (ja) 水中基礎
JP3382873B2 (ja) 管体の挿入設置方法
JPH0647967Y2 (ja) 止水シース付き支圧板
JPH06287946A (ja) Pc鋼線のシ−ス材
JP2552517B2 (ja) グランドアンカーのアンカー体シース
JP2815799B2 (ja) 法面用スペーサー
JP2001348868A (ja) 地盤安定化工法および地盤安定化用補強体
JPH0412774B2 (ja)