JPH07508500A - N−フェニルインドールおよびn−ピリジルインドール誘導体,それらの調製と除草剤としての使用 - Google Patents

N−フェニルインドールおよびn−ピリジルインドール誘導体,それらの調製と除草剤としての使用

Info

Publication number
JPH07508500A
JPH07508500A JP5513306A JP51330693A JPH07508500A JP H07508500 A JPH07508500 A JP H07508500A JP 5513306 A JP5513306 A JP 5513306A JP 51330693 A JP51330693 A JP 51330693A JP H07508500 A JPH07508500 A JP H07508500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
hydrogen
halogen
substituted
cyano
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5513306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3308535B2 (ja
Inventor
パロス,フェレンク エム.
マシューズ,クリストファー ジェイ.
Original Assignee
ゼネカ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/987,854 external-priority patent/US5395817A/en
Application filed by ゼネカ リミテッド filed Critical ゼネカ リミテッド
Publication of JPH07508500A publication Critical patent/JPH07508500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3308535B2 publication Critical patent/JP3308535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D521/00Heterocyclic compounds containing unspecified hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings
    • A01N43/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/34Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the groups, e.g. biuret; Thio analogues thereof; Urea-aldehyde condensation products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/42Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 N−フェニルインドールおよびN−ピリジルインドール誘導体、それらの調製と 除草剤としての使用および 日の し 本発明は置換されたN−アゾールインドール、その製造プロセス、およびそれら の除草剤としての使用に関する。特に本発明は以下の構造式を有する置換された N−アリールインドールに関する。
ここでRは水素:ハロゲン;ニトロ;シアノ;アルキル;アルフキシ;アルケニ ルオ牛シ;アルキニルオキ7;アルコキシアルキル;カルボニルアルコキシ;ア ルキルオキシアルフキシ;/アノアルコキン;ベンジルオキシ;アルコキシカル ボニルアルコキン;アルキルカルボニルアルコキシ;ハロアルキル; ヒドロキ シアルキル;ホルミル;アジド;カルボキノおよびその塩、COOアルキル;ア ミノ;置換アミノ(ここで該置換基はアルキル、アルコキシ、ヒドロキシ、ホル ミル、アルキルカルボニル、カルボキシまたはアルコキシカルボキンで置換され た置換アルキルカルボニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、ア ミノカルボニル、(ジ)アルキルアミ7カルボニル、アルコキンカルボニル、ア ルコキシアルキル、ヒドロキシカルボニルアルキル、アルコキシカルボニルアル キル、アミンおよび(ジ)アルキルアミノである);カルボキシアミド;置換カ ルボキンアミド(ここで該zmxはアルキル、アルキルスルホニルおよびハロア ルキルスルホニルから選択され得る);Nが水素および/またはアルキルで置換 されたスルホンアミド;YR’(ここでYは0および5(0)□であり、R4は 水素、アルキル、ハロアルキル、シアノアルキル、アルコキシカルボニルアルキ ル、ヒドロキシカルボニルアルキルおよびアミ7カルボニルアルキル(ここでN は水素および/またはアルキルで置換されている)からなる群から選択される) であり;nはO〜4であり、そして mは0〜2であり; R1は水素、アルキル、ハロゲン、シアノ、ハロアルキル、アルコキシ、および カルボキシおよびそれらの塩またはエステルであり; qは0〜2であり; Xは水L ハロゲン、/アノ、ニトロ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、 アルキルスルホニルおよびアルツキ/であり; には0〜2であり; ZはNおよびC−R2(ここでR2は水素、ハロゲン、ハロアルキル、シアン、 ニトロ、アルキチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニルおよびアルコ キシである)であり;R3は水素、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、ハ ロゲンおよびSo、R5(ここでR5はアルキルまたはハロアルキルであり、モ してyは0.1または2である); そして農業的に受容できるそれらの塩。
6の伊 な!a 上述の構造式の範囲内の、以下に示す特定の実施態様が好ましい: Rは好ましくはハロゲン、ニトロ、アルコキン、シアノ、低級アルキル、低級ハ ロアルキル、アミノ、置換アミノ、スルホンアミド、アルキルスルホンアミド、 アルキルチオ(alkythio)、アルキルスルホニル、カルホキ/アルコキ シおよびアルコキンカルボニルアルコキンである。特に好ましい基はフルオロ、 クロロ、メトキン、アルコキシアセトキシ、アルコキン−2−プロピオツキ/、 アミン、スルホンアミド、77/およびニトロであり、 nは好ましくはIまたは2である。
R1は好ましくは水素、メチル、/Xロゲンおよびシア/である。
更に好ましくはR1は水素およびハロゲンである。
Xは好ましくは水素、塩素、およびフッ素である。
Zは好ましくはN、C−H,またはC−ハロゲンである。
R3は好ましくはトリフルオロメチルである。
用語 「アルキル」または「アルキル」部分を含むすべての基は、直鎖、分枝鎖 、環状基を意味する。例をあげれば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロ ピル、シクロプロピル、n−ブチルおよびt−ブチルがある。各アルキル族(m ember)は1個から6個の炭素原子を含み得る。例えば(C+−C6)アル コキン(C+−C6)アルコキシ、アミン(C+ −C6)アルキルカルボニル があげられる。用語「アルコキシカルボニルアルコキシ」は1から6個の炭素原 子を有する直鎖、分枝鎖および環状基であるアルキル基を包含する。例としては エト牛/アセト牛シ、エトキシ−2−プロピオンオキシおよびメトキシ−2−プ ロピオンオキシがあげられる。
上述の定義において「ハロゲンゴという用語はフルオロ、クロロ、ブロモ、ヨー ド基を包含する。「ハロアルキル」という用語は1個またはそれ以上のハロゲン 原子によって置換されたアルキル基を意味する。
本発明の化合物は活性な除草剤であることが見いだされ、出芽前(pre−em ergence)用除草剤および出芽後(post−emergenc6)用除 草剤としての有用性を有しており、広葉種からイネ科植物(grassy 5p ecies>にいたるひろい種類に対して有効である。以下に述べる様に、この 化合物のうちのいくつかは、ある種の作物、例えば米、とうもろこしおよび大豆 の中において植物種を選択的に制御することを示した。
従って本発明は、望ましくない植生を制御する方法に関し、該方法は、該植生の 制御が望まれる場所に該植生の出芽前あるいは出芽後に、ここに記載されている 化合物の有効量を、除草剤と共に使用されるのに適した希釈剤または担体と共に 施用することを包含する。
「除草剤」あるいは「除草」という用語は、本明細書中では望ましくない植物の 成長を抑制的に制御する、あるいは変異(modif feat 1on)させ ることを意味する。抑制的制御あるいは変異とは自然な成長からの逸脱をすべて 包含し、例えば完全死滅、成長の遅滞化、落葉(defollatlon)、水 枯れ(desiccation>、調節、発育阻害、枝木化(tillerin g)、刺激、葉の焼けあるいは燐化を意味する。用語「除草有効量」とは、望ま しくない植物それ自体またはそれらが生育している土地に施用することで、この ような制御または変異が達成される量をいう場合に用いられる。用語「植物」と は、発芽した種子、出芽した幼植物および確立された植生を意味し、根の部分お よび地上の部分の両方を包含する。用語「農業的に受容できる塩」とはナトリウ ム、カリウム、カルシウム、アンモニウムおよびマグネシウムの塩を包含する。
本発明の化合物は次の手順によって調製される。
(以下余白) 調製の一般的手法 本発明の出発物質として用いる非アリール化インドールは一般に新規ではなく、 一般に当業者にはよく知られた方法で調製され得、あるいは購入し得る。インド ールは窒素雰囲気で水素化ナトリウム、水酸化カリウムおよび水酸化ナトリウム などの塩基の存在下で、適切なノ\ロアリールまたはノ10−へテロアリール基 によってアリール化される。新規なアリール化インドールが、Organic  5ynthesis Co11ective、Vol、VIl、34頁、A、  D、 BatchoおよびW、 Leimgruber、に記載の方法と同様の 方法で、出発物質として2−メチルニトロベンゼンが用いて調製される。
本発明の代表的な化合物の合成をつぎに述べる。
実五〇乳−」− 1−3′ −クロロ−5’ )、1フルオロメチルーピ1ジIの ム 34 ム[gコ (8,3ミリモル[mmo l] )の80%水素化ナトリウムの油 中懸濁液を室温で攪拌した。この混合液(こl。
Og (6,6mmo+)の4−クロロインドールを加え、室温で引続き30分 間、攪拌した。l、4 g (6,6mmo l)の2.3−ジクロロ−5−ト リフルオロメチルヒーノジンをゆっくりと加えると僅かな発熱反応が認められた 。混合液を2時間、室温で攪拌を続けた。
メタノール(2,0m1)を加え、5分間攪拌する。その後、水とメチレンクロ ライドを加えた。有機相を分離し、水で洗った。無水硫酸マグネシウムで乾燥し 減圧下でストIノ・ツピングすると1.4gの琥珀色の半固体物質力f得られた 。提示された構造は赤外スペクトル法、質量分析法、および核磁気共鳴スペクト ルで決定された。
く以下余白) ■の A 14 4−ニトロインドール(0,5g、3.0mmol)、ペレット状水酸化カリウ ム(0,7g、12.0mmol)を40.0mlのジメチルスルホキシドに入 れて室温で30分間、攪拌した。その後、3.5−ジクロロ−4−フルオロベン シトリフルオライドを加え、室温で3時間、攪拌した。水及びメチレンクロライ ドを加え、10分間、攪拌した。有機相を分離し、水で洗い、乾燥し、そして減 圧下でストリッピングすると1.0gの目的物が黄色の固形物として得られた。
構造は赤外スペクトル法、質量分析法、および核磁気共鳴スペクトル法で確認さ れた。
宜1」[−1 1−2′ −クロロ−6′ −フルオロ−41−ト1フルオロメチルフェニル  −4−メトキシインドール(表1の化合物18) 4−メトキシインドール(0,5g、3. 4mmo l)および水素化ナトリ ウム(80%油中分散液、0. 1g、3゜9mmo 1) をl Omlのジ メチルスルホキシドに入れて室温で30分間、攪拌した。その後3−クロロ−4 ,5−ジフルオロペンシトリフルオライド(0,73g、3.4mm。
l)をゆっ(つと加えた。混合物を室温で2時間攪拌し、その後2mlのメタノ ールを加えた。混合物をジクロロメタンと水との間で分配した。有機溶液を硫酸 マグネシウムで乾燥し、濾過した。濾過物を真空中で(in vacuo)エバ ポレートした。残渣をシリカゲルによるフラッシュカラムクロマトグラフィーに より更に精製し、表記化合物をワ・ノクス状固形物(0,4g)として得た。構 造は赤外スペクトル法、質量分析法、および核磁気共鳴スペクトル法で確認され た。
実JLf汁−」工 1−3″ −クロロ−5“ −トリフルオロメチルビ1ジン−2−イル −6− メトキンインドール(表Iの化合物32) 6−メトキシインドールをP、L、 FeldmanおよびI(、Rapopo rt (Synthesis 735.1986>、の手順に従って調製した。
6−メトキシインドールは(2,6g、18mmol)と水酸化カリウム(4, 0g、72mmol)とをジメチルスルホキシド(60ml)中で室温で30分 間攪拌し、その後2.3−ジクロロ−5−トリフルオロメチルピリジン(4゜0 g、18mmo I)をゆっくりと加えた。混合物を室温で4時間攪拌し、ジエ チルエーテルと水で分配した。エーテル性(ethereal)溶液を硫酸マグ ネシウムで乾燥、濾過した。濾過物を真空中でエバポレートして暗褐色の残11 i!(4,0g)を得た。シリカゲルによるフラソンユ力ラムクロマトグラフィ ーによる精製によって、表記化合物(3,0g)が淡い黄色固形物として得られ た。融点は68℃〜70℃であった。
実l目1−」ユ 1−3′ −クロロ−5′ −トリフルオロメチルピリジン−2−イル −6− ヒドロキシインドール(表1の化合物64) 1−[3’ −クロロ−5’ )リフルオロメチルピリジン−2−イル〕−6− メドキシインドール(1,9g、5. 8mm o 1 )をジクロロメタン( 50ml)に溶解し、この混合物を窒素雰囲気で一70℃に冷却した。ボロント リブロマイド(1,0m1S l 1mmo 1)のジクロロメタン(10ml )溶液を滴下しながら加えた。−70°Cで45分間の攪拌の後に更にボロント リブロマイド(0,5ml、5. 5mmo1)を加えた。この混合物を15分 間攪拌した後、温度を0°Cl: g 整しメタ/−ル(10ml)を加えた。
この混合液を30分間攪拌し、室温になるまで温めた。溶媒を真空中で除去し、 残渣はジエチルエーテルと水とに分配した。エーテル性溶液を硫酸マグネシウム で乾燥、濾過した。濾過物を減圧下でエバポレートして、ワックス状の固形物と して、表記化合物(1,3g)を得た。構造は赤外スペクトル法、質量分析法、 および核磁気共鳴スペクトル法で確認された。
実1己汁−」− メチル 2− 1− 3’ −クロロ−5゛ −ト1フルオロメチルヒージンー 2−イル −インドールー6−イルオキ/プロピオネート Tの A 46 1−(3° −り四ロー5−トリフルオロメチルピリジン−2−イル)−6−ヒ ドロキシインドール(2,35g、7mm o l )と炭酸カリウム(2,4 g、17.5mmol)とをN、N−ジメチルホルムアミド(40ml)中で1 5分間攪拌した。その後メチル2−ブロモプロピオネート(1,2g、7mmo  +)を加えた。混合物を室温で18時間攪拌し、ジエチルエーテルと水に分配 した。エーテル性溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過した。濾過物を減圧下 で工、<ボレートし、ワックス状固形物として表記化合物(1,4g)を得た。
構造は赤外スペクトル法、質量分析法、および核磁気共鳴スペクトル法で確認さ れた。
実長1u 2− 1− 3’ −クロロ−5゛ −ト1フルオロメチルビリジンー2−イル  −インドール−6−イルオキシ プロピ1Z鼓 ■の ム 47 水酸化ナトリウム(4%水溶液、25m1)をメチル2−〔1〜(3′ −クロ ロ−5′ −トリフルオロ−メチルピリジン−2−イル)インドール−6−イル オキシ〕プロピオネート(0,6g、1.5mmol)のインプロパツール(2 5ml)溶液に加え、薄層クロマトグラフィーによって出発物質が確認されなく なるまでこの混合物を攪拌した。減圧下でエバポレートしてインプロパツールを 除去し、残りを2Nの塩酸で酸性にしジエチルエーテルで抽出した。エーテル性 溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、その濾過物を減圧下でエバポレート して表記化合物(0,5g)を淡黄色の固形物として得た。融点は155°(ニ ー158°Cであった。構造は赤外スペクトル法、質量分析法、および核磁気共 鳴スペクトル法で確認された。
実11件−」ユ 1−r2’ 6’ −ジクロロ−4′ −トリフルオロメチルフェニル]−6− メドキ/インドール ■ の ム 15 6−メドキ/インドール(1,0g、6. 8mmo l)と水酸化カリウム( 1,5g、27mmol)をジメチルスルホキシド(40ml)中、室温で30 分間攪拌した。その後、3.5−ジクロロ−4−フルオロベンシトリフルオライ ド(1,6g、6.8mmol)をゆっくりと加えた。混合液を室温で17時間 攪拌し、ジエチルエーテルと水に分配した。
エーテル溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、rs過し、濾過物を真空中でエバポ レートしてワックス状固形物(2,3g)として表記化合物を得た。構造は赤外 スペクトル法、質量分析法、および核磁気共鳴スペクトル法で確認された。
L置皿−1 エチル2− 1− 2° 6° −ジクロロ−4° −トラフルオロメチルフェ ニル インドール−6−イルオキシ プロピオネート ■の ム 48 1−(2’、6’ −ジクロロ−4′−トリフルオロメチルフェニル)−6−ヒ ドロキシインドール(0,9g、2. 6mmol)と炭酸カリウム(1,4g 、10mmol)をN。
N−ジメチルホルムアミド(50ml)中で5分間攪拌し、その後エチル2−ブ ロモプロピオネート(0,5g、2. 6mmol)を加えた。混合物を室温で 18時間攪拌し、ジエチルエーテルと水に分配した。エーテル性溶液を硫酸マグ ネシウムで乾燥し、濾過し、濾過物を減圧下でエバポレートして、ワックス状固 形物(1,2g)として表記化合物を得た。
構造は赤外スペクトル法、質量分析法、および核磁気共鳴スペクトル法で確認さ れた。
実1」L−1」− 2−1−2° 6°−ジクロロ−4′ −ト1フルオロメチルフェニル インド ール−6−イルオキシ プロピオン酸 ■の ム 49 水酸化ナトリウム(4%水溶液、25m1)をエチル 2−El−(2’、6’  −ジクロロ−4′ −トリフルオロメチルフェニル)インドール−6−イルオ キシフプロピオネート(0,5g、1.5mmol)のインプロパツール(25 ml)溶液に加え、混合液を室温で10分間攪拌した。インプロパツールを真空 中でエバポレートし、残りの水溶液を2Nの塩酸テ酸性にし、ジエチルエーテル で抽出した。エーテル性溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濾過物を減 圧下でエバポレートして、淡黄色の固形物として表記化合物(0゜4g)を得た 。融点は170℃〜174℃であった。構造は赤外スペクトル法、質量分析法、 および核磁気共鳴スペクトル法で確認された。
(以下余白) 実JLLj−1 1−2’ 6’−ツク四ロー4’−1フルオロメチルフェニル −6−プロバル ギルオキシインドール■の A 56 1−(2’、6°−ジクロロ−4′−トリフルオロメチルフェニル)−6−ヒド ロキシインドール(1,3g、4mmo+)と炭酸カリウム(1,4g、10m mol)をN、N−ジメチルホルムアミド(50ml)中で15分子J[拌した 。
その後プロパルギルブロマイド(1,1g、8mmo +) ヲ加えた。混合液 を室温で4時間攪拌し、次いでジエチルエーテルと水に分配した。エーテル性溶 液を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濾過物を減圧下でエバポレートした。
残渣を更にシリカゲルによるフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製してワ ックス状固形物として表記化合物(0,7g)を得た。構造は赤外スペクトル法 、質量分析法、および核磁気共鳴スペクトル法で確認された。
支肯五−上1 エチル 2− 1−2’ 6’ −ジクロロ−41−ト1フルオロメチルフェニ ル インドール−6−イルオキシ アセテート ■の A 54 1−(2’、6”−ジクロロ−4′−トリフルオロメチルフエニル)−6−ヒド ロキシインドール(3,5g、10mmol)と炭酸カリウム(3,6g、26 mmol)をN。
N−ジメチルホルムアミド(50ml)中で30分間攪拌し、その後エチルブロ モアセテート(1,5g、10mmo 1)を加えた。混合液を室温で18時間 攪拌し、ジエチルエーテルと水に分配した。エーテル性溶液を硫酸マグネシウム で乾燥し、濾過し、濾過物を減圧下でエバポレートしてワックス状の固形物とし て表記化合物(3,0g)を得た。構造は赤外スペクトル法、質量分析法、およ び核磁気共鳴スペクトル法で確認された。
水酸化ナトリウム(4%水溶液、50m1)をエチル2−(1−(2”、6°  −ジクロロ−4′ −トリフルオロメチルフェニル)インドール−6−イルオキ シフアセテート(3゜0g、6.9mmol)のインプロパツール溶液(50m l)に加え、室温で5分間攪拌した。インプロパツールを減圧下でエバポレート して除去し、残った水溶液を2Nの塩酸で酸性にした後、ジエチルエーテルで抽 出した。エーテル性溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濾過物を減圧下 でエバポレートした。残渣を7す力ゲルを用いてフラッシュカラムクロマトグラ フで更に精製し、無色の固形物として表記化合物(1,0g)を得た。融点は1 20’C〜123℃であった。構造は赤外スペクトル法、質量分析法、および核 磁気共鳴スペクトル法でFii認された。
実JJL−ユ」工 2− 1− 2’ 6’−ジクロロ−4’−トリフルオロメチルフェニル イン ドール−6−イルオキシ アセトアミ上 Iの A 62 オキサリールクロライド(0,8ml、9mmof)を2− (1−(2’、6 ° −ジクロロ−4” −トリフルオロメチルフェニル)インドール−6−イル オキシ〕酢酸(1,7g。
4rnmol)とN、N−ジメチルホルムアミド(−滴)とをジクロロメタン( 25ml)に加え、混合液を室温で18時間攪拌した。溶媒は真空中でエバボレ ートし、残渣をジエチルエーテルで取り出した。水酸化アンモニウム(水溶液、 比重0.898.20m1)を加え、混合液を1時間、激しく攪拌した。その後 、混合液を水に注ぎ酢酸エチルで抽出した。
有機抽出物を合わせて、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濾過物を減圧下で エバボレートして、淡黄色の固形物として、表記化合物(1,3g)を得た。融 点は72°C〜75°Cであった。
(以下余白) 裏車」L−Ll z−3゛ −ジクロロ−5′−トリフルオロメチルピリジン の A 6 l ステップ I N、N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(26゜3ml、198mr nol)とピロリジン(6,9ml、83mmol)とを2−シアノ−6−二ト ロトルエン(10,8g、66mmof)のN、N−ジメチルホルムアミド(2 00ml)溶液に加え、混合液を105°Cで3時間、窒素雰囲気で加熱した。
その後、混合液を室温にまで冷却し、水とジエチルエーテルに分配した。エーテ ル性溶液を硫酸マグネシウムで乾燥した後、濾過し、濾過物を減圧下でエバボレ ートし、暗赤色の油状物(1o、6g)を得た。それ以上の精製をすることなく 次のステップに用いた。
ステップ 2 ステ、プ1で得られた生成物を酢酸エチル(150ml)に溶解し、これに10 %のパラジウム担持カーボン(1,0g)を加えた。この混合物を圧力40p、 s、i、の水素雰囲気下で2時間、攪拌した。触媒を濾過して除去し、次いで濾 過物をエバボレートし、残渣をシリカゲルを用いたフラ・クシ二カラムク口マト グラフィーで精製し、4−シアノ−インドール(4,0g)を黄色の固形物とし て得た。融点は115°C〜116℃であった。
ステップ 3 4−シアノインドール(4,0g、28mmol)と水酸化カリウム(6,3g 、112mmo+)をジメチルスルホ牛シト(60ml)中、室温で10分間、 攪拌した。その後。
2.3−ジクロロ−5−トリフルオロメチルピリジン(4゜0g、18mmo  l)をゆっくりと加えた。この混合液を室温で18時間攪拌し、ジエチルエーテ ルと水に分配した。エーテル性溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濾過 物を真空中でエバボレートして、黄色の固形残渣(6,3g)を得た。シリカゲ ルを用いたフラ、/ユカラムクロマトグラフィーによって更に精製し、淡黄色固 形物として、1−(3° −クロロ−5“ −トリフルオロメチルピリジン−2 −イル)−4−/アノインドール(5,3g)を得た。融点は109℃〜111 ℃であった。
火見I ■の 478 ml、46Qmmo+)とピロリジン(15,9ml、190mmol)を2. 6−シニトロトルエン(25,0g、140mmolンのN、N−ツメチルホル ムアミドl)溶液に加え、この混合液を窒素雰囲気下で120”C,30分間、 加熱した。その後、混合液を室温にまで冷却し水とジエチルエーテルに分配した 。エーテル性溶液を硫酸マグネシウムで乾燥後、濾過し、濾過物を減圧下でエバ ボレートし、暗赤色の油状物(18.5g)を得た。それ以上の精製をすること なく次のステ・ノブに使用した。
ステップ 2 ステップ1で得られた生成物を酢酸エチル(200ml)に溶解しこれに10% のパラジウム担持カーボン(1.8g)を加えた。この混合物を圧力40p.s .i.の水素雰囲気下で1時間、攪拌した。触媒を濾過で除去し、濾過物をエバ ボレートし、残渣をシリカゲルを用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーで 精製し、4−アミンインドール(5.8g)を暗色の無定型固体として得た。
ステップ 3 4−アミンインドール(5. 8 g, 4 4mmo l)と水素化ナトリウ ム(80%鉱物油中分散液、1.3g,44mm01)をN, N−ツメチルホ ルムアミド(6 0m l )と共に、7k ?6の中で5分間、攪拌した。そ の後、2.3−ジクロロ−5−トリフルオロメチルピリジン(5,8g、44m mol)をゆっくり加えた。混合液を室温で18時間、攪拌し、少量のメタノー ルを加えた。混合液はエーテルと水に分配された。
エーテル性溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濾過物を真空中でエバポ レートして、暗色の固体である4−アミ/−1−(3’ クロロ−5’−1−リ フルオロメチルピリジン−2−イル)インドール(6,5g)を得た。
L庭園−上L 4−アセトアミド−1−3′ −クロロ−5′ −ト1フルオロメチルピージン ー2−イル インドール■の 八 80 ジクロロメタン(50ml)に溶解した4−アミノ−1−(3′ −クロロ−5 ° −トリフルオロメチルピリジン−2−イル)インドール(2,0g、6.4 mmol)溶液を冷却(水溶)して無水酢酸(1,3g、13mmol)をこれ に加え、室温で一晩、この混合物を攪拌した。濾過により沈澱物を集めた。これ をヘキサンで洗浄し、表記化合物(1,5g)を得た。ピンク色の固体で融点は 208℃であった。
(以下余白) 爽1」L−Ll 4−アジド−1−3′−クロロ−5′−トリフルオロメチルビ1ジン−2−イル  インドール ■の 八 87 4−アミノ−1−(3’ −クロロ−5°−トリフルオロメチルピリジン−2− イル)−インドール(1,7g、5mmo1)を80%酢酸水溶液(100ml )に溶解し、この混合物を塩を加えた水浴で、0℃に冷却した。亜硝酸ナトリウ ム(0,4g、6mmol)の水溶液(1ml)を滴下しながら加え、滴下終了 後、5分間、攪拌を続けた。ナトリウムアジド(0,4g、6mmol)の水溶 液(1ml)を加え、1時間、攪拌を続けた。真空中で酢酸を除去し、残渣を水 とジエチルエーテルに分配した。エーテル性抽出物を飽和重炭酸ナトリウム溶液 で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濾過物をエバポレート して、表記化合物(1゜1g)を得た。淡い褐色の固体で融点は93℃〜95℃ であった。
実】1舛−」−1 3−クロロ−1−3′−クロロ−5’−ト1フルオロメチルビVジンー2−イル  −4−メトキシインドールIの 八 63 ジエチルエーテル(25ml)に溶解した1−(3’ −クロロ−5° −トリ フルオロメチルピリジン−2−イル)−4−メトキンインドール(1,0g、3 mmol)溶液を冷却(水溶)シた中ヘスルフリルクロライド(0,4g、3m mo1)を加え、添加が終了したら冷却浴を取り外し、混合液を18時間、攪拌 した。その後、更にスルフリルクロライド(0,04g、0.3mmol)を加 えて還流しながら、3時間、加熱した。混合液を冷却して水で二回洗浄し、硫酸 マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濾過物を真空中でエバポレートした。シ リカゲルを用いたフラッシュ力ラムクロマトグラフィーによって更に精製を行い 、黄色のワックス状固形物として表記の化合物(0,6g)を得た。構造は赤外 スペクトル法、質量分析法および核磁気共鳴法で確認された。
融点140℃〜142°Cの化合物60、すなわち1−(3“ り四ロー5゛  −トリフルオロメチルピリジン−2−イル)2.3−ジクロロ−4−メトキンイ ンドールは、過剰のスルフリルクロライドを用いて同様の手法により調製できる 。
(以下余白) 以下の表1に、本発明の代表的化合物を記述する。
1ユ 礼 化41勺( 」L RZ X N I Q 嗟に 57 6−00!2C−QHC−CL 6−CI HCF3120.0°123 .O’C6011,−0C83N シ・C13 (上゛ス丁4孜白 シ バ スクリーニングテスト 上記の表に記載されている化合物の除草活性を各種の方法で・かつ施用率(ap plication rate)を変えてテストした。これらのテスト結果の一 部を以下に記載する。当業者においてはよく知られたことではあるが、除草スク リーニングテストで得られる結果は容易には制御不能の多数の因子によって影響 を受ける。太陽光や水の量、土壌のタイプ、土壌のpH1温度や6i度といった 環境条件がそれらの因子の例である。そのほかの、テスト結果に影響を与える因 子としては、植え付は深さ、除草剤の施用率およびテストされる作物の特性があ げられる。結果は作物によっても異なり、そして同種の作物中でも異なる。
出芽前除草スクリーニングテスト 処理を行う前の日、種々の異なる雑草種の種を、手箱の幅にわたり一列あたり1 種を用いて、個々の列でローム砂土に蒔いた。用いたイネ科雑草はグリーンフォ ックステイル(≧aria viridis)、ワイルドオート(Avena  fa土吋)、ウォーターグラス(Echinochloa虹jl住■〉である。
広葉雑草としてはワイルドマスタード(Brassica kaber)、ベル ベットリーフ(醇虱U上匹辻シf圧岨凪)、および−年生の(annua+)モ ーニンググローリー(」xK卦p3■urea)を用いた。加えてイエローナノ )七ノ;(輩シ二■esculentus)も蒔いた。出芽後に、−列に約20 〜40個の幼植物が得られるように植物体のサイズに従って十分な種を蒔いた。
試験されるべき化合物400mgを秤量し、60m1の広口瓶に入れ、1%のT WEEN20 (ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート乳化剤)を含有 する25m1のアセトンに溶解して、試験化合物の溶液を調製した。化合物を溶 解するために更に溶媒を必要とする場合も、その量は5mlを超えないようにし た。20.5mlのアリコートを、1%のTWEEN20を含有するアセトンと 水の混合物(19:l)25mlで希釈して、噴霧溶液を得た。
この手箱を、温度21〜29.5℃の温室に入れスプリンクラ−で水を撒いた。
種蒔きから一日後、噴霧溶液を一日あたり400L/haの割合で手箱に散布し た。施用率は4.0kg/haであった。
手箱を温室へ戻し、毎日スプリンクラ−による水撒きを行った。処理後3週間で 、同種で同年齢の雑草が植えられた未処理の(印をつけられた)手箱における成 長度と比較しその値をパーセントで表し、雑草の制御度合の評価を行い記録した 。
この制御パーセントは発芽阻害、出芽後の組織の死滅、発育阻害、奇形、白化( chlorosis)、その他の損傷を含むすべての要因による植物の全損傷で ある。制御率はθ〜100/”−セントの間で変化し、ここでOは未処理のもの と同じ成長であり、処理効果が無かったことを意味し、100は完全に死滅した ことを意味する。ダッシュ記号は出願時点でテストがおこなわれなかったことを 意味する。
出芽後除草評価 土壌を準備し、既述の出芽前テストと同じように種を蒔いた。手箱は21’C〜 29°Cの温室に設置され、スプリンクラ−で水撒きを行った。雑草種の種は処 理の10〜12日前に蒔かれた。出芽前テストで調製したのと同じ噴霧液を4k g/ h aの割合で手箱に噴霧した。
噴霧後、手箱を温室へ戻し、水やりは葉を濡らすことな(毎日行われた。処理後 3週間で、同種で同年齢の雑草が植えられた未処理の(印をつけられた)手箱に おける成長度と比較しその値をパーセントで表し、雑草度合の評価を行い記録し た。制御パーセントの度合は、出芽前の場合の評価と同様の基準で決定された。
表11はこれらのテスト結果であり、イネ科雑草の平均値と広葉雑草の平均値と イエローナットセッジの値のそれぞれについての、出芽前と後の評価をまとめた ものである。
(以下余白) =ゑ−」ユ ±茅唱綜草惰性 り用* −4−Okg/ha l 10 71 0 8 61 0 コ コ コ 0 20 51 0 4 6コ IQ O51635 586コ0 0 ココ 7コ 10 6 0 00 5 jl O 775B6 0 23 95 10 B 96 91 0 41 70 1010 70 66 5 1コ 70 5 11 95 タ5 0 60 99 512 9B 100 0 76 Woo  51コ 86 86 0 20 7El 515 100 100 0 B6  Woo 1016 7コ 100 5 ココ 100 1017 9] 99  5 70 71 101B 96 100 5 81 100 3021 7 1 コロ 0 26 4コ 022 15 0 0 1:l 36 02コ 9 5 61 0 26 63 026 0 0 ’OO30 27100665B186 20 29 61 48 5 2コ 61 5コ1 96 7コ O567110 ココ 70 48 0 26 66 10コa ioo 1oo コ0 1oo  100 25コロ 100 96 10 9コ 98 コロコア 0 コ 0  0 エコ 0 コaoooコoO 421154+! 5 3B !li 560 110 5 コ8゜ 61 93 1oo 5 65.Bコ 56コ 25 5 0 6 6コ 5 64000コ265 68 コO150630 816コ03430 <L’Aモ余白ン 次の表II+では、植物は基本的には表11で示される植物と同じように処理さ れているが、手箱への溶液散布は1kg/haとした。この表に示された結果は 除草の結果の平均ではない。イネ科雑草および広葉雑草のそれぞれを、出芽前と 出芽後について記載している。雑草種の略称は以下の通りである。
グリーンフォックステイル、SET;ワイルドオート、AVF;ウォーターグラ ス、ECH;マスタード、SIN;ベルベットリーフ、ABT、−平生のモーニ ンググローリー、lPOS5およびイエローナ、トセノジ、YNSである。
(以下#、自) 」二工 46 薊 60 Zoo 100 100 60 100 10<’> ss  ss 100 Zoo 100 100 6!148 府 5 15 100  100 80 100 0tk 20 60 60 100 100 100  550 # 5 5 75 100 30 Zoo O改 100 100 1 00 100 100 100 7552 訂 +4L55 so 2° 0 5 0 53 k 5 15 25 100 85 100 0文 10 t、o 75  100 Zoo 100 10” u o o 5 100 70 100  0+”z 1o 60 70 100 100 100 4067 泊 o 0  15 60 50 75 0代 10 15 60 100 100 40  569 蔽 5 10100 0 10 0 0z* 02010 70 75  0 070 納 o55015405 0 1髪 0 0 10 80 80 25 074 記 25 90 100 9 0 100 5 5ti 10 10 60 100 100 25 30(以 千依自p 本発明の化合物は除草剤として有用であり、当業者に公知の種々の方法によって 、そして種々の、JIItでの施用が可能である。実際には本化合物は、分散を 促進するような業種において公知あるいは公用の、種々の補助剤や担体を含有す る処方として施用される。どの化合物についても、処方の選択および施用の形態 は、その活性に影響を与え、したがって選択についてはそれに応じて行われる。
したがって本発明の化合物は、粒状、水和剤(wettable powder )、乳化性濃縮物、粉末(powder>あるいは粉剤(dust)、流動体( f 1ovable八溶液、懸濁液または乳濁液、マイクロカプセルなどの放出 制御形態として処方し得る。これらの処方物は少なくとも約0.5重量%〜95 重量%程度またはそれ以上の活性成分を含有し得る。
どの化合物の適量も、制御される種や植物の性質に依存する。
施用率は一般的にはニーカーあたり約0.01〜約10ポンドであり、好ましく は約0.02〜約4ポンドである。
親和剤は微粉砕した粒子の形態であり、水やその他の液状担体に速やかに分散す る。この粒子は活性成分をその固体マドソックスの中に1呆持して含有する。典 型的な固体マトリックスとしてはフラー土、カオリン粘土、シリカおよびその他 の容易に水平口しうる有機または無機の固体があげられる。水和剤は通常、約S %〜約95にの活性成分と若干量の湿潤剤、分散剤または、乳化剤を含有する。
乳化性濃縮物とは水または他の液中で分散し得る均質な液状組成物である。この 組成物は活性化合物と液体または固体の乳化剤とからなり得るか、あるいは液体 の担体、例えばキシレン、重質芳香族ナツツ、イソホロンおよびその他の不揮発 性有機溶媒もまた含有し得る。使用にあたってはこれらの濃縮物は水あるいは他 の液体に分散され、処理されるべき領域に通常、噴霧される。活性成分の量は濃 縮物の約0. 5%〜約95%の範囲にあり得る。
粒状処方物は成形物および比較的粗い粒子を包含し、植物の抑制されるべき領域 に、通常希釈されずに施用される。粒状の処方物の典型的な担体は砂、フラー土 、アタパルジャイト粘土、ベントナイト粘土、モンモリロン石粘土、バーミキュ ライト、パーライトおよびその他の有機または無機物質を包含し、これらはいず れも活性化合物を吸着するか、あるいは活性物質で被覆される。粒状処方物は通 常、約5%〜約25%の活性成分を含有し、重質芳香族ナフサ、ケロセン、およ びその他の石油留分、または植物油などの界面活性剤;および/またはデキスト リン、ニカワ、または合成樹脂などの固着剤を包含し得る。
粉剤は活性成分と、分散剤あるいは担体として機能する微粉砕固体、例えばタル ク、粘土、穀粉、その他の有機、無機固形成分とからなる目出に流動可能な混合 物である。
マイクロカプセルとは典型的には活性物質の小滴あるいは顆粒であり、活性物質 は不活性の多孔性の殻に包接され、それは周囲の環境へ制御された速度で放出す る構造となっている。カプセル化された小滴の直径は典型的には、約1〜50ミ クロンである。包接された液体は典型的にはカプセル重量の約50〜95%を占 め、そして活性化合物に加えて溶媒も含有し得る。カプセル化された顆粒は一般 的に多孔性の顆粒であり、その微孔の中に液状の活性種を内蔵し、顆粒の孔の開 口部は多孔性の薄膜で封じられている。顆粒の直径は典型的には1ミリへ1セン チメートルであるが、好ましくは1ミリ−2ミリメートルである。顆粒は押し出 し成形、凝集またはプリリング、あるいは自然成形で形成される。この様な物質 の例としてはバーミキュライト、焼結粘土、カオリン、アタパルジャイト粘土、 おが屑およびグラニュラ−カーボンがある。殻または薄膜の素材は天然ゴムおよ び合成ゴム、セルロース材、スチレン−ブタジェン共重合体、ポリアクリロニト リル、ポリアクリレート、ポリエステル、ポリアミド、ポリウレア、ポリウレタ ンおよびスターチキサンテートを包含する。
その他の除草用途に有用な処方物は、希望する濃度に完全に活性成分を溶解する 溶媒、例えばアセトン、アルキル化ナフタレン、キシレンおよびその他の有機溶 媒に、活性成分を溶解した単純な溶液を包含する。加圧噴霧による方法も用い得 る。それはフレオンなどの低沸点分散溶媒担体の気化によって活性成分が微細分 割された形態で分散されている。
多くのこれら処方物は湿潤剤、分散剤、あるいは乳化剤を含有する。例としては アルキル、およびアルキルアリールスルホネート、およびサルフェートおよび、 それらの塩;多価アルコール;ポリエトキシル化アルコール;エステルおよび脂 肪族アミンがあげられる。これらの試薬は使用に際しては通常、処方のMIkの 0. 1%〜15%含有する。
本発明の化合物はまた、その他の除草剤および/または落葉剤、水枯剤(des sicants)、成長抑制剤などの試薬と共用することもできる。これらの他 の物質は処方物中の活性成分に対して約5%〜約95%の範囲で用いられ得る。
これらの共用は雑草の制御にしばしば非常に大きな効果をもたらし、単体の除草 剤の別々の処方物では到達しえない結果を時としてもたらす。
本発明の化合物と共用して用い得るその他の除草剤、落葉剤、水枯剤、および植 物成長抑制剤の例としては:アセトアニリド除草剤、例えばアラクロール、2− クロロ−2°、6°−ジエチル−N−(メトキシメチル)アセトアニリド;アセ トクロール、2−クロロ−N(エトキシメチル)−6′ −エチル−〇−アセト トルイダイド;メトラクロール、2−クロロ−2′−メチル−6′エチル−N− メトキ/イソプロピル−2−アセトアニリド: クロロフェノキ/除草剤、例えば2.4−D、2. 4. 5−T、 MCPA 、 MCPB、2. 4−DB、2. 4−DEB。
4−CPA、2. 4. 5−TB、 およびンルベノクス。
カルバメート除草剤、例えばプロファン、クロロプロファン、スエ、ブ、および バーパン; チオカルバメートおよびジチオカルバメート除草剤、例えばCDEC、メタムー ソジュウム、E P T C,シアレート、PEBCおよびベルフレー) (v ernolate);置換尿素除草剤、例えばフリ7、ジクローラル、尿素(a rea)、クロoズーロン(chloroxuron)、シフルーロン(cyc luron)、フエヌロン(fenuron)、モニコロン(monuron) 、モニュロンTCA1 ジウロン(diuron)、リヌロン(l 1nuro n)、モノリヌロン(monol 1nuron) ネブロン(n6buron )、ブチコロン(buturon)およびトリメチュロン(trimeturo n) ;対称型トリアジン除草剤、例えばンマジン、フロラジン、デスメチリン (desmetryne)、ノラジン、イパジン(ipazine)、プロメト リン、アトラジン、トリエタジン、ジメドン、プロメトン、プロパジンおよびア メトリン(a+metryne) ;塩素化脂肪酸除草剤、例えばTCAおよび ダラポン;塩素化安息香酸およびフェニル酢酸除草剤、例えば2,3゜6−TB A、ジカンバ、トリカンパ、クロラミベン、フェナック、PBA、2−メトキン −3,6−ジクロロフェニル酢酸、3−メトキン−2,6−ジークロロフェニル e酸、2−メト牛1:/−3,5,6−)ジクロロフェニル酢酸および2゜4− ジクロロ−3−二トロ安息香酸; そして以下の様な化合物、例えばアミノトリアゾール、マレインヒドラジド、酢 酸フェニル水銀、エンドザール、テクニカルクロルボン、CDCPA、’;クア ・ノド、ニルボン、DNC,DNBP、ジクロベニル、D P A、シフエナミ ド、ジブロバリン、 トリフルラリン、フラン、ジクリール、メルフオス、DM PA、DSMA、MSMA、アジ化カリウム、アクロレイン、ベネフィン、ペン シュライド、AMSl ブロマンル、2−(3,4−ジクロロフェニル)−4− メチル−1゜2.4−オキサゾリジン−3,5−ジオン、プロモオキシニル、カ コジル酸、CMA、CPMF、サイプロミド、D CB。
D CP A、ジクロン、ジフエナトリル、DMTT、DNAP。
EBEP、EXD、HCA、イオキシニル、IPX、イソンル、青酸カリ、MA AS MAMAS MCPE5S MCPP。
MH,モリネート、N P A、○CH,ノシラコート、P CP。
ピクロラム、DPA% PCA、 セゾン、ターノダシル、ターブトール、T  CB A、ニトラリン、四はう化ナトリウム、カルシウム/アナミド、s、s、 s−トリブチルホスホロト1ノチオエートおよびプロパニル、N−ホスホ/メチ ルグリシンのイソプロピルアミン塩、N−ホスホ/メチルグリシンのトIJメチ ルスルホニウム塩。
これらの処方物は制御が行われることが望ましくX土地で、通常の方法で施用さ れる。粉剤や液状組成物は、<ワーダスタ−、ブームおよびハンドスプレーおよ びスプレーダスターを用いて施用され得る。この処方物は粉剤またはスプレーで 飛行機から散布されるか、あるいはロープウィック(rope tick)アブ リケーンヨンによっても施用され得る。発芽している種子または出芽している幼 植物の成長を変異または制御するために粉剤や液状処方物を噴霧または散布する ことで少なくとも土壌表面下1部2インチまでの深さに到達させるか、あるいは 土壌の表面のみに施用し得る。本処方物を潅がい水に添加することでも施用し得 る。この施用法では水が土壌に吸収されると共に、これらの組成物は土壌へ浸透 する。土壌表面に施用される粉剤組成物、顆粒状組成物、または液状組成物は通 常の方法、例えばシツシング(doseing)、ドラッギングまたは組合せ手 法により土壌表面下に到達させ得る。
以下は標準的な処方物の例である; 5%粉剤: 活性化合物 5部 タルク 95部 2%粉剤: 活性化合物 2部 高度に分散したケイ酸 1部 タルク 97部 これらの粉剤はそれぞれの組成物を混合し、次いで希望の粒子サイズにまで粉砕 して作成する。
(以下余白) 5%粒剤: 活性化合物 5部 エピクロロヒドリン 0.25部 セチルポリグリコールエーテル 0.25部ポリエチレングリコール 3.5部 カオリン(粒径0.3〜0.8mm)91部粒剤は活性化合物とエビクロロヒド リンを混合し、この混合物を6部のアセトンに溶解して作成する。その後ポリエ チレングリコールおよびセチルポリグリコールエーテルを加える。この溶液をカ オリンに吹き付け、真空中でアセトンをエバボレートする。
水和剤ニ ア0%: 活性化合物 70部 ジブチルナフチルスルホネートナトリウム 5 部 ナフタレンスルホン酸/フェノールスルホン酸/ホルムアルデヒド濃縮物(3: 2:1)3部 カオリン 10部 シャンペンチョーク(Champagne chalk)12部 40部二 活性化合物 40部 リグニンスルホン酸ナトリウム 5部 ジブチルナフタレンスルホン酸ナトリウ25%: 活性化合物 25部 リグニンサルフェートカルシウム 4.5部 シャンペンチョーク/ヒドロキシエチルセルロース(1:1) 1.9部 ジブチルナフタレンスルホン酸ナトリウム1.5部 ケイ酸 19.5部 シャンペンチョーク 19.5部 カオリン 28.1部 (以下余白) 25%: 活性化合物 25部 イソオクチルフェノキシ−ポリエチレンエタノール 2.5部 シャンペンチョーク/ヒドロキシエチルセルロース(1:l) 1.7部 ケイ酸ナトリウム/アルミニウム 8.3部 牛−ゼルグール(kiselguhr) 16. 5部カオリン 46部 10%: 活性化合物 10部 飽和脂肪アルコールサルフェートのナトリウム塩混合物 3部 ナフタレンスルホン酸/ホルムアルデヒド濃縮物 5部 カオリン 82部 これらの水和剤は、活性化合物と添加物を加えて適当なミキサーでよく混合し、 ついで得られた混合物をミルまたはローラーで粉砕することで調製する。
(以下余白) 乳化性濃縮物: 25%: 活性物質 25部 エポキシ化植物油 2.5部 アルキルアリールスルホネート/脂肪アルコールポリグリコールエーテル混合物 lO部 ジメチルホルムアミド 5部 キシレン 57.5部 補正書の写しく翻訳文)t1!出書(特許法第184条の8)

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.以下の構造式を有する化合物: ▲数式、化学式、表等があります▼ ここでRは水素;ハロゲン;ニトロ;シアノ;アルキル;アルコキシ;アルケニ ルオキシ;アルキニルオキシ;アルコキシアルキル;カルボニルアルコキシ;ア ルキルオキシアルコキシ;シアノアルコキシ;ベンジルオキシ;アルコキシカル ボニルアルコキシ;アルキルカルボニルァルコキシ;ハロアルキル;ヒドロキシ アルキル;ホルミル;アジド;カルボキシおよびその塩;COOアルキル;アミ ノ;置換アミノ(ここで該置換基はアルキル、アルコキシ、ヒドロキシ、ホルミ ル、アルキルカルボニル、カルボキシまたはアルコキシカルボキシで置換された 置換アルキルカルボニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、アミ ノカルボニル、(ジ)アルキルアミ/カルボニル、アルコキシカルボニル、アル コキシアルキル、ヒドロキシカルボニルアルキル、アルコキシカルボニルアルキ ル、アミノおよび(ジ)アルキルアミノである);カルボキシアミド;置換カル ボキシアミド(ここで該置換基はアルキル、アルキルスルホニルおよびハロアル キルスルホニルから選択され得る);Nが水素および/またはアルキルで置換さ れたスルホンアミド;YR4(ここでYはOおよびS(O)mであり、R4は水 素、アルキル、ハロアルキル、シアノアルキル、アルコキシカルボニルアルキル 、ヒドロキシカルボニルアルキルおよびアミノカルボニルアルキル(ここでNは 水素および/またはアルキルで置換されている)からなる群から選択される)で あり;nは0〜4であり、そして mは0〜2であり; R1は水素、アルキル、ハロゲン、シアノ、ハロアルキル、アルコキシ、および カルボキシおよびそれらの塩またはエステルであり; qは0〜2であり; Xは水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、 アルキルスルホニルおよびアルコキシであり; kは0〜2であり; ZはNおよびC−R2(ここでR2は水素、ハロゲン、ハロアルキル、シアノ、 ニトロ、アルキチオ、アルキルスルフイニル、アルキルスルホニルおよびアルコ キシである)であり;R3は水素、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、ハ ロゲンおよびSOyR5(ここでR5はアルキルまたはハロアルキルであり、そ してyは0、1または2である);そして農業的に受容できるそれらの塩。
  2. 2.以下の構造式を有する請求項1に記載の化合物:▲数式、化学式、表等があ ります▼ ここでRは水素、アルキル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ 、アセトキシ、アミノ、置換アミノ、スルホンアミド、アルキルスルホンアミド 、カルボキシアルコキシ、アルコキシカルボニルァミド、アルコキシカルボニル アルコキシ、アルコキシアルコキシ、シアノ、シアノアルコキシ、ハロゲン、ハ ロアルキル、ニトロ、アルキルチオおよびアルキルスルホネート; nは0〜2であり; R1は水素、アルキル、ハロゲンおよびシアノ;Xは水素、ハロゲンおよびハロ アルキルであり;そしてZはNまたはC−R2(ここでR2は水素、ハロゲンお よびハロアルキルである)である。
  3. 3.nが1または2であり、Xが水素、塩素およびフッ素であり、ZがNである 請求項2に記載の化合物。
  4. 4.nが1または2であり、Xが水素、塩素およびフッ素そしてZがC−ハロゲ ン、C−水素、C−トリフルオロメチルである請求項2に記載の化合物。
  5. 5.Rがハロゲン、Cl−C3アルキル、Cl−C3アルコキシ、アミノ、置換 アミノ、シアノ、ニトロおよびアルコキシカルボニルアルコキシである請求項3 に記載の化合物。
  6. 6.Rがフルオロおよびクロロである請求項5に記載の化合物。
  7. 7.Rがメトキシである請求項5に記載の化合物。
  8. 8.Rがメチルである請求項5に記載の化合物。
  9. 9.Rがアルコキシカルボニルアルコキシである請求項5に記載の化合物。
  10. 10.Rが4位、5位または6位で置換され、そしてnが1である請求項3に記 載の化合物。
  11. 11.Rがニトロである請求項5に記載の化合物。
  12. 12.Rがアルコキシカルボニルアミドである請求項3に記載の化合物。
  13. 13.Rがハロゲン、C1−C3アルキル、C1−C3アルコキシ、アミノ、置 換アミノ、シアノ、ニトロおよびアルコキシカルボニルアルコキシである請求項 4に記載の化合物。
  14. 14.Rがハロゲンである請求項13に記載の化合物。
  15. 15.Rが4位、5位または6位で置換され、そしてnが1である請求項4に記 載の化合物。
  16. 16.RがC1−C3アルキルである請求項13に記載の化合物。
  17. 17.RがC1−C3アルコキシである請求項13に記載の化合物。
  18. 18.Rがアルコキシカルボニルアルコキシである請求項13に記載の化合物。
  19. 19.Rがフルオロまたはクロロである請求項14に記載の化合物。
  20. 20.以下の(a)および(b)を含有する除草剤用組成物: (a)以下の構造式を有する置換されたN−アリールインドールの除草有効量: ▲数式、化学式、表等があります▼ ここでRは水素;ハロゲン;ニトロ;シアノ;アルキル;アルコキシ;アルケニ ルオキシ;アルキニルオキシ;アルコキシアルキル;カルボニルアルコキシ;ア ルキルオキシアルコキシ;シアノアルコキシ;ベンジルオキシ;アルコキシカル ボニルァルコキシ;アルキルカルボニルアルコキシ;ハロアルキル;ヒドロキシ アルキル;ホルミル;アジド;カルボキシおよびその塩;COOアルキル;アミ ノ;置換アミノ(ここで該置換基はアルキル、アルコキシ、ヒドロキシ、ホルミ ル、アルキルカルボニル、カルボキシまたはアルコキシカルボキシで置換された 置換アルキルカルボニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、アミ ノカルボニル、(ジ)アルキルァミノカルボニル、アルコキシカルボニル、アル コキシアルキル、ヒドロキシカルボニルアルキル、アルコキシカルボニルアルキ ル、アミノおよび(ジ)アルキルアミノである);カルボキシアミド;置換カル ボキシアミド(ここで該置換基はアルキル、アルキルスルホニルおよびハロアル キルスルホニルから選択され得る);Nが水素および/またはアルキルで置換さ れたスルホンアミド;YR4(ここでYはOおよびS(O)mであり、R4は水 素、アルキル、ハロアルキル、シアノアルキル、アルコキシカルボニルアルキル 、ヒドロキシカルボニルアルキルおよびアミノカルボニルアルキル(ここでNは 水素および/またはアルキルで置換されている)からなる群から選択される)で あり;nは0〜4であり、そして mは0〜2であり; R1は水素、アルキル、ハロゲン、シアノ、ハロアルキル、アルコキシ、および カルボキシおよびその塩またはエステルqは0〜2であり; Xは水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、 アルキルスルホニルおよびアルコキシ;kは0〜2であり; ZはNおよびC−R2(ここでR2は水素、ハロゲン、ハロアルキル、シアノ、 ニトロ、アルキチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニルおよびアルコ キシである)であり;R3は水素、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノおよ びハロゲン、SOyR5(ここでR5はアルキルまたはハロアルキルであり、そ してyは0、1または2である);そして農業的に受容できるそれらの塩; (b)1種またはそれ以上の希釈剤。
  21. 21.望ましくない植生を、作物の存在下に制御する方法であって、該植生の制 御が望まれる場所に、該植生の出芽前あるいは出芽後に、請求項1に記載の化合 物の除草有効量を施用することを包含する方法。
  22. 22.前記作物がとうもろこしである請求項21に記載の方法。
  23. 23.前記作物が米である請求項21に記載の方法。
  24. 24.前記作物が大豆である請求項21に記載の方法。
JP51330693A 1992-01-22 1993-01-21 N−フェニルインドールおよびn−ピリジルインドール誘導体,それらの調製と除草剤としての使用 Expired - Fee Related JP3308535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82363592A 1992-01-22 1992-01-22
US07/987,854 US5395817A (en) 1992-01-22 1992-12-09 N-arylindoles and their use as herbicides
US991,617 1992-12-31
US987,854 1992-12-31
US07/991,617 US5599774A (en) 1992-01-22 1992-12-31 N-arylindoles and their use as herbicides
US823,635 1992-12-31
PCT/US1993/000501 WO1993015049A1 (en) 1992-01-22 1993-01-21 N-phenylindole and n-pyridylindole derivatives, their preparation and their use as herbicides

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002043477A Division JP2002308848A (ja) 1992-01-22 2002-02-20 N−フェニルインドールおよびn−ピリジルインドール誘導体、それらの調製と除草剤としての使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07508500A true JPH07508500A (ja) 1995-09-21
JP3308535B2 JP3308535B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=27420157

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51330693A Expired - Fee Related JP3308535B2 (ja) 1992-01-22 1993-01-21 N−フェニルインドールおよびn−ピリジルインドール誘導体,それらの調製と除草剤としての使用
JP2002043477A Pending JP2002308848A (ja) 1992-01-22 2002-02-20 N−フェニルインドールおよびn−ピリジルインドール誘導体、それらの調製と除草剤としての使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002043477A Pending JP2002308848A (ja) 1992-01-22 2002-02-20 N−フェニルインドールおよびn−ピリジルインドール誘導体、それらの調製と除草剤としての使用

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5599774A (ja)
EP (1) EP0626946A1 (ja)
JP (2) JP3308535B2 (ja)
AU (1) AU662043B2 (ja)
MX (1) MX9300335A (ja)
PH (1) PH31075A (ja)
WO (1) WO1993015049A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5451566A (en) * 1993-11-17 1995-09-19 Zeneca Limited Herbicidal pyrrolopyridine compounds
US20090270459A1 (en) * 2001-09-03 2009-10-29 Satoshi Tanabe Flea control agent containing N-Substituted indole derivative
WO2003027100A1 (en) * 2001-09-26 2003-04-03 Bayer Pharmaceuticals Corporation Substituted 3-pyridyl pyrimidines as c17,20 lyase inhibitors
CA2560255A1 (en) * 2004-04-22 2005-11-03 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Flea control agent containing n-substituted indole derivative
WO2005102055A1 (ja) * 2004-04-22 2005-11-03 Nippon Kayaku Kabushikikaisha N置換インドール誘導体を含有する動物に寄生するダニ防除剤
US7777040B2 (en) 2005-05-03 2010-08-17 Cgi Pharmaceuticals, Inc. Certain substituted ureas, as modulators of kinase activity
US9091377B2 (en) * 2010-02-19 2015-07-28 Gabriel V. Lechuga Insulated pipe and duct mounting arrangement

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1150397A (en) * 1967-02-23 1969-04-30 Parke Davis & Co New Indole-4-Acetic Acid Compounds and Methods for Their Production
US3634402A (en) * 1968-04-26 1972-01-11 Sumitomo Chemical Co Process for producing 1 4-benzodiazepine derivatives and their salts
DE1911893A1 (de) * 1969-03-08 1970-09-24 Thiemann Gmbh Chem Pharm Fabri Verfahren zur Herstellung von N-(Halogen-aryl)-2-methyl-5-alkoxy-indol-3-essigsaeuren
US3671214A (en) * 1970-01-02 1972-06-20 Monsanto Co Inhibiting the growth of plants with substituted indole derivatives
DE2145573A1 (de) * 1971-09-11 1973-03-15 Thiemann Chem Pharm Fab Indol-verbindungen, derivate derselben und verfahren zu ihrer herstellung
FR2242092A1 (en) * 1973-09-04 1975-03-28 Delalande Sa 1-Substd.-2-methyl-3-hydroxymethyl-5-methoxy indoles - with analgesic, antiinflammatory, vasodilatory and diuretic activity
US4156734A (en) * 1976-02-13 1979-05-29 Merck & Co., Inc. Antihypertensive compositions containing an aryl-substituted alanine azo and an arylhydrazino-propionic acid
DE3131527A1 (de) * 1981-08-08 1983-02-24 Kali-Chemie Pharma Gmbh, 3000 Hannover 1-phenyl-2-aminocarbonylindol-verbindungen sowie verfahren und zwischenprodukte zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
US4675332A (en) * 1984-12-10 1987-06-23 Warner-Lambert Company Acidic tetrazolyl substituted indole compounds and their use as antiallergy agents
US4609733A (en) * 1984-12-27 1986-09-02 Ciba-Geigy Corporation 3-keto-substituted-N-pyridylindoles
IE58370B1 (en) * 1985-04-10 1993-09-08 Lundbeck & Co As H Indole derivatives
DE3603789A1 (de) * 1986-02-07 1987-08-13 Basf Ag N-substituierte 3,4,5,6-tetrahydrophthalimide
JPH02131465A (ja) * 1988-07-18 1990-05-21 Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk 1−フエニルピロール類及び除草剤としての利用
US5102898A (en) * 1989-11-09 1992-04-07 Rohm And Haas Company Benzoxazolone compounds and the use thereof as microbicides
DK158590D0 (da) * 1990-07-02 1990-07-02 Lundbeck & Co As H Indolderivater
US5118695A (en) * 1990-08-06 1992-06-02 Eastman Kodak Company 1-hydroxyindole fungicides
CA2061159A1 (en) * 1991-02-26 1992-08-27 Michael A. Poss Imidazole and benzimidazole derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
WO1993015049A1 (en) 1993-08-05
MX9300335A (es) 1993-07-01
AU3480293A (en) 1993-09-01
AU662043B2 (en) 1995-08-17
JP2002308848A (ja) 2002-10-23
US5599774A (en) 1997-02-04
US5739353A (en) 1998-04-14
JP3308535B2 (ja) 2002-07-29
PH31075A (en) 1998-02-05
EP0626946A1 (en) 1994-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69405540T2 (de) Substituierte kondensierte pyrazolverbindungen und ihre verwendung als herbizide
JP2961267B2 (ja) イミダゾール又はピラゾール誘導体
DE68916265T2 (de) 1-phenyl-3-karboxyamidopyrrolidone und deren verwendung als unkrautvertilgungsmittel.
JPS58203958A (ja) オキシムエ−テル、その製造方法、該化合物を含有する栽培植物保護用組成物および栽培植物保護方法
CN113412256B (zh) 除草化合物
KR20180134353A (ko) 제초제 피리다지논 화합물
CN113423693B (zh) 除草化合物
NZ243599A (en) N-pyrazolyl-1,2,4-triazolo[1,5-c]pyrimidine-2-sulphonamides and herbicidal compositions
CN110294747B (zh) 异噁唑啉衍生物及其在农业中的应用
JPH07508500A (ja) N−フェニルインドールおよびn−ピリジルインドール誘導体,それらの調製と除草剤としての使用
JPH04234368A (ja) 4,5,6,7−テトラヒドロ−3−アリール−インダゾール、それらの製造方法および除草剤としてのそれらの用途
WO1993018008A1 (en) Novel arylindazoles and their use as herbicides
JPH10501525A (ja) 窒素置換フェニルスルホニル尿素、それらの製造法並びに除草剤および植物生長調節物質としての使用
CH657360A5 (fr) Derives du n-phenylpyrazole utilises dans des compositions herbicides et procede pour leur preparation.
US5395817A (en) N-arylindoles and their use as herbicides
JPS6326757B2 (ja)
JPH02264774A (ja) スルホニルイミノ‐アジニルヘテロアゾール、その製造方法、その中間体及びその除草剤としての使用
JP2002519345A (ja) 置換された2,4−ジアミノ−1,3,5−トリアジン、その製法および除草剤および植物生長調節剤としてのその使用
JPH09505075A (ja) 除草性ピロロピリジン化合物
JPS6365069B2 (ja)
JPS6314711B2 (ja)
JPS6314713B2 (ja)
JPS6314714B2 (ja)
KR100269399B1 (ko) N-아릴인돌 및 이를 이용한 제초제 조성물
JPS6230961B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees