JPH07507969A - 調節式のグリップデバイス - Google Patents

調節式のグリップデバイス

Info

Publication number
JPH07507969A
JPH07507969A JP6501876A JP50187693A JPH07507969A JP H07507969 A JPH07507969 A JP H07507969A JP 6501876 A JP6501876 A JP 6501876A JP 50187693 A JP50187693 A JP 50187693A JP H07507969 A JPH07507969 A JP H07507969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jaw
curved
central axis
adjustable
jaws
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6501876A
Other languages
English (en)
Inventor
スルホジ,エドワード ボリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH07507969A publication Critical patent/JPH07507969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B13/00Spanners; Wrenches
    • B25B13/44Spanners; Wrenches of the chuck type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17615Obliquely guided reciprocating jaws
    • Y10T279/17649Threaded sleeve and body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Cyclones (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
−のグリップデバイス 〔発明の分野〕 本発明は調節式のグリップデバイス、詳しくは、調節式のソケットの形態に於け るグリップデバイスに関する。 〔従来技術の説明〕 ソケットセットはボルトやナツトを回すための一般的工具である。通常、それら のソケットセットには、寸法の異なるナツトやボルトに合う寸法違いの複数のソ ケツトを含んでいる。こうしたソケットセットの使用は1例えば寸法違いのナツ ト及びボルトが数多(ある場合しばしば不便なものとなる。それは、ナツトやボ ルトの寸法が異なる毎に、合わないソケットを駆動工具或は駆動レンチから取り 外し、適合する寸法のソケットに付番ブ直す手間が必要になるからである。特定 寸法のソケットを簡単に入手出来ない場合にも不便が生じる。 従来、この問題を解決するべく幾つかの調節式ソケツトが提案されて来たが、既 知のものには数多くの欠点がある。例えば、それらはグリップ用のジョーを外側 に偏倚させるための幾つかのばねを含み、一般に複雑である。ばねの使用はしば しば、調節式ソケットの製造及び使用を難しくする原因となる。その他の調節式 ソケット、例えば国際特許出願PCT/AU86101319号に示されるもの ではジョーの開口範囲を制限し、その適合範囲を限定させている。更には、大抵 の調節式ソケットではその寸法形状が、狭い空間で使用するには不向きなものと なっている。 〔解決しようとする課題〕 構造が簡単で製造が容易な形態を有する、調節式ソケットとしての調節式のグリ ップデバイスを提供することにより、上述した1つ以上の欠点を解決或は少なく とも軽減することである。 〔課題を解決するための手段〕 本発明に従えば、全体的な寸法形状が比較的小さく、従って狭い空間で使用出来 るよう構成可能な調節式のグリップデバイスが提供される。更に、本発明に従え ば、ジョーの開口範囲が比較的大きく5寸法違いの多くのボルト及びナツトをグ リップしやすい調節式のグリップデバイスが提供される。 本発明はその一様相に於て、調節式のグリップデバイスであって、中心軸線を中 心として廻動するべく駆動されるようになっている胴部と、前記中心軸線の周囲 に間隔を買いて配設され前記胴部に関し動作するべく支持されてなる複数のジョ ーと、前記中心軸線に沿って伸延するガイドにして、複数の湾曲ガイド面を具備 し前記ジョーが該湾曲ガイド面の夫々に沿って摺動自在とされてなるガイドと、 胴部に取付けられ前記中心軸線の周囲で胴部に関し廻動自在の調節手段にして、 廻動された場合に前記ジョーと協動しジョーを湾曲ガイド面に沿って胴部の長手 方向に且つ前記中心軸線に関し半径方向内側或は半径方向外側に移動してなる調 節手段とを含む調節式のグリップデバイスを提供する。 胴部は、各ジョーが協動するところのガイドを支持し或は含み、各ジョーをこの ガイドに支承させた状態で該ドと係合させるのが好ましい。ジョーが湾曲部分或 はシャンクを具備し、ガイドが相当する湾曲ガイド面を有し、この湾曲ガイド面 に相補的様式にてジョーの湾曲部分或はシャンクの夫々を受容させ、ジョーの移 動を湾曲通路に沿って案内させるのが好ましい、ガイド及び調節手段の間に長孔 を設け、各ジョーなこの長孔を貫いて突出させ、調節手段が廻動するに際し各ジ ョーを関連する長孔から内外へと移動させるのが好ましい、ガイドの湾曲湾曲ガ イド面を長手方向に伸びるリブによって分割し、ジョーの長手方向及び半径方向 への動きを制約する。 各々のジョーに複数の歯を設け、調節手段にはジョーの歯を係合させるようにし た内側溝を設け、この溝と歯とを協動させることにより、調節手段を廻動した際 にジョーを胴部に関し長手方向及び半径方向に移動させるのが好ましい。 調節手段の溝のピッチサークルを好適には胴部の長手方向に於て直径増大させて 調節手段を全体的にベル形とし、ガイドやジョーの湾曲部分の曲線に合わせるよ うにする。 調節手段をチューブ状或はスリーブ状の形態のものとする。或は長平方向に於て 外側に拡開する外側表面を具備するものとして溝の部分の厚みを増加させる。 本発明は更に好ましい様相に於て、調節式のソケットであって、 長手方向に伸延する中心軸線を有する支持用胴部を含み、該胴部が、 前記中心軸線の周囲に間隔を置いて配設され前記支持用胴部手段の長手方向に伸 延し外側に拡開してなる複数の湾曲摺動路と、 該湾曲摺動路と相補形状を為し且つ前記湾曲摺動路に沿って摺動移動するべく配 列されてなる湾曲表面を具備し前記中心軸線の周囲に間隔を置いて配設され外側 表面上に歯を具備してなる複数のジョーと、前記中心軸線の周囲で前記胴部に関 し廻動自在の調節手段にして、前記歯と協動する内側溝を具備し、廻動すること により前記歯と内側溝とを協動せしめて前記ジョーを前記摺動路に沿って移動さ せ、またジョーの前記湾曲面と湾曲摺動路とを協動せしめてジョーを前記中心軸 線に関し半径方向内側或は半径方向外側に移動させてなる調節手段と を含む調節式のソケットを提供し、 本発明は更にまた好ましい様相に於て、調節式のグリップデバイスであって。 長手方向に伸延する中心軸線を具備するガイド手段を含み、 該ガイド手段が、 前記中心軸線の周囲に間隔を置いて配設されてなる複数の湾曲摺動路と、 前記中心軸線の周囲に間隔を置いて配設された複数のジョーにして、前記湾曲摺 動路と相補形状を為し且つ前記湾曲摺動路の各々に沿って慴動移動するべく支持 されてなる湾曲表面を具備する複数のジョーと、前l己ガイド手段及びジョーの 周囲に配設され且つ前記中心軸線を中心として廻動自在であり、前記ジョーと協 動する調節手段を有し、廻動することにより前記ジョーと協動し、前記ジョーを 前記摺動路に沿って長手方向に移動させ、斯くしてジョーを前記中心軸線に関し 半径方向内側或は半径方向外側に動作させてなる調節手段とを含んでなる調節式 のグリップデバイスを提供する。
【図面の簡単な説明】
図1は本発明に従う調節式のグリップデバイスの部分断面側面図である。 図2は図1をX方向から見た平面図である。 図3は図1をY方向から見た平面図である。 図4は本発明の調節式のグリップデバイスのための代表的なショーを例示する斜 視図である。 図5は本発明の調節式のグリップデバイスのための代表的なジョーを例示する斜 視図である。 図6は本発明の調節式のグリップデバイスのための代表的なガイドを例示する斜 視図である。 図7は本発明の調節式のグリップデバイスの、ジョーを伸長状態とした場合の部 分断面側面図である。 図8はジョーを伸延状態とした場合の本発明の調節式のグリップデバイスの平面 図である。 〔実施例の説明] 図1から6を参照するに、本発明に従う調節式のグリップデバイス10が例示さ れ、中心軸線12を具備する胴部11を含み、この胴部11の中央には、駆動用 工具或はレンチの相補形状の中子を係合させるようにした四角形凹所13が設け られている。胴部11にはガイド14が固着或は一体形成され、中心軸線12に 沿って胴部11の軸線方向に伸延されている。 ガイド14は、図6から明らかなように、胴部11に隣り合う端部の断面が全体 的に三角形状であり、胴部11に結合したステム15を形成する0反対側の端部 に於て、ガイド14は長手方向に伸延する3本の湾曲摺動路或は湾曲摺動表面1 6を画定する。明らかなように、湾曲摺動路16は中心軸$912の周囲に於て 、隣り合う湾曲摺動路16が相互に鋭角を為し且つ長手方向に伸延するリブ17 により相互に分割された状態に於て配列される。リブ17はガイド14の自由端 部位置に於て、中心軸12と同心の外側湾曲面を具備する。湾曲摺動路16とリ ブ17とは、湾曲摺動路16の外側に位置する軸18を中心とする半径Rの円強 に沿って位!付けられ且つ胴部11とガイド14との中心軸線12に直交して伸 延するよう、ガイド14の自由端に向けて外側に拡開する。 3つのジョー19がガイド14と協動される。各ジョーは一端に湾曲状のシャン ク20を有し、このシャンクが湾曲摺動路16の湾曲面と相補形状を有する内側 表面21を具備する。各シャンク20は湾曲摺動路16の夫々の内部に座着して 湾曲摺動路16の長手方向に摺動する一方、この湾曲摺動路16に支承される状 態で湾曲摺動路16と接触するようになっている。また各ジョー19の反対側の 自由端部には、シャンク20に対し鈍角を為して傾斜或は伸延しジョー19が以 下に説明する全ての位置で物体を把持出来るようにするグリップ部分22が設け られる0図1に示すように、これらグリップ部分22は調節式のグリップデバイ スlOが閉じた位置に於て相互に内側に向けて傾斜される。各ジョー19のシャ ンク20は更に、その側面に、シャンク20の長手方向に沿って間隔を置いて配 設され且つアジャスター24と協動するようにした複数の歯23が設けられる。 アジャスター24は胴部11とガイド14とに取り付けられ中心軸線12の周囲 を廻動する。アジャスター24は幾分チューブ状の或はスリーブ状の形態を有し 、その一端部には環状リング25を具備する。この環状リング25は、胴部11 の端部の環状溝26と相補形状を為す環状溝26内部に位!付けられ、アジャス ター24の胴部11に関しての回転運動を可能としている。アジャスター24の 反対側の端部の内側には螺旋11I27が形成される。この螺旋溝27はその軸 線方向の内側端部から軸線方向の外側端部にかけてのピッチ径が増大され、湾曲 摺動路16とシャンク20との曲線と合致するベル形状とされている。各シャン ク20の歯23はこの螺旋溝27と係合することにより、今後説明するようなジ ョ−19の動作の調節を可能とする0図1及び3から明らかなように、アジャス ター24はリブ17と協動して湾曲摺動路16の開放外側部分を閉じ、ジョー1 9のシャンク20がそこを貫いて突出するところの長孔28を画定する。ジw− 19のシャンク20は斯くして、使用時に於ける湾曲摺動路16に沿っての、ま た各リブ17間での移動が拘束される。 アジャスター24を回すことにより螺旋溝27とアジャスター24の歯23とが 協動し、ジョー19が調節式のグリップデバイス10の中心軸線12を図1及び 7に夫々示す位!間を長手方向に移動する。そして、シャンり20が胴部11と ガイド14との長手方向に移動すると、湾曲摺動路16の湾曲面の各々とジョー のシャンク20の内側表面の夫々とが協動し、ジョーの中心軸ll112に関す る半径方向内側及び半径方向外側への移動を拘束する。 斯くして、図1及び3に示される閉じた位置では、ジー1−19のシャンク20 は完全に引き込み状態とされ、グリップ部分22は相互に隣り合って配設され、 最小グリップ寸法、例えば仮想線で示す六角形のナツト或はボルトヘッド29を グリップするための最小グリップ寸法を画定する。シャンク20を最大限伸長さ せた状態ではこのグリップ部分22は開放して図7及び8に示す位置となり、仮 想線30で示す六角形ヘッドをグリップすることが出来る。これにより、説明し た配列構成が広範な寸法のボルト或はナツトをグリップ可能とするべくジョー1 9を大きく開放可能であることが明らかである。 本発明の調節式のグリップデバイス10は六角形のナツト或はボルトヘッドをグ リップするための調節式ソケットとして使用するのが特に好適であるが、四角形 断面のナツト或はボルトヘッドの如きその他の物品をグリップする用途もある。 そうした用途のための構成では、調節式のグリップデバイスlOには中心軸綿1 2の周囲に対向する2つ或は4つ以上のジョーを設は得る。 所望によりジョー19のグリップ部分22の内面を、例えば滑り止め用の溝付き 仕上げとし、グリップ力を増大させても良い、別懇様ではグリップ部分22の内 側グリップ面を凸型断面形状とし、グリップするべき物品をこの凸部の先端に沿 ってグリップさせ得る。アジャスター24の外側表面の手による把持及び締め付 けを容易化するために、この外側表面を好適にカールさせる等により表面仕上げ しても良く、或は別の工具を使用しての締め付けを可能とする形状の物としても 良い、アジャスター24を外側に拡開する形状として螺旋溝27の周囲の壁厚を 増大させることにより持ち易くすることも可能である。調節式のグリップデバイ ス10は四角形凹所13を具備するものとして説明したが、駆動用工具或はレン チに適合するのであればその地形状の凹所を設けて良い、別様には、胴部11の 外側表面に六角形の平鋼の如き雄型部分を設け、好適な工具による把持を容易化 し得る。また別の態様では胴部11を、例えばユニヴアーサルジョイントを介し てレンチ或はレバーアームと一体的に結合させても良い。 更に別の態様ではジョー19の歯23を除去し、同様にアジャスター24の螺旋 溝27を除去しても良い、この場合、ジョー19の長手方向への移動は他の作動 手段を、例えばジョー19の後端に像合成は連結しジョーを長手方向に移動せし める。そうした手段には、廻動することによりジョー19を長平方向に移動せし めるねじ部材が含まれ得る。この構成ではジョー19は先に説明したような湾曲 通路に沿って移動する。 本発明に従う調節式のグリップデバイスlOはモーター作動或はモーター被駆動 式のものとすることも出来る6例えば、胴部11を電動工具に連結可能であり或 はアジャスター24を駆動モーターで或は例えば製造作業のために物品をグリッ プする任意形態での駆動手段で各方向に回転駆動可能である。更に、幾つかの構 成に於て、胴部11は説明した形態に於ては除去可能であり。 またガイド14を別懇様の工具に固着或はそうした工具に含ませ得る。 以上本発明を具体例を参照して説明したが、本発明の内で多くの変更を成し得る ことを理解されたい。 国際調査報告 me+v+a+io止1a−心1縛nN。 PCTIAtJ 93mtnH FoffIIPC′rnSAj2 to Ice++unw+m al lin + +hca an rl uly 19921 copb高■ 国際調査報告 lllIc−カ止1堺1向tI60N6PCTIAll 931 00299 FarmPCT/IsんフIo Iemymuman ol−カー+hm%ju 1719921 coTomフロントページの続き (81)指定回 EP(AT、BE、CH,DE。 DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、 PT、 S E)、GA(BF、BJ、CF、CG、 CI、 CM、 GA、 GN、 M L、 MR,NE、 SN。 TD、 TG)、 AT、 AU、 BB、 BG、 BR,BY。 CA、CH,CZ、DE、DK、ES、FI、GB、HU、JP、KP、KR, KZ、LK、LU、MG、MN、 MW、 NL、 NO,NZ、 PL、 P T、 RO,RU。 SD、SE、SK、UA、US、VN

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.調節式のグリップデバイスであって、中心軸線を中心として廻動ずるべく駆 動されるようになっている胴部と、 前記中心軸線の周囲に間隔を置いて配設され前記胴部に関し動作するべく支持さ れてなる複数のジョーと、前記中心軸線に沿って伸延するガイドにして、複数の 湾曲ガイド面を具備し前記ジョーが該湾曲ガイド面の夫々に沿って摺動自在とさ れてなるガイドと、胴部に取付けられ前記中心軸線の周囲で胴部に関し廻動自在 の調節手段にして、廻動された場合に前記ジョーと協動しジョーを湾曲ガイド面 に沿って胴部の長手方向に且つ前記中心軸線に関し半径方向内側或は半径方向外 側に移動してなる調節手段と を含む調節式のグリップデバイス。
  2. 2.調節手段がガイドを包囲し、ジョーが湾曲ガイド面と調節手段との夫々の間 に位置付けられた少なくとも一部分を具備してなる請求の範囲1の調節式のグリ ップデバイス。
  3. 3.ジョーが湾曲ガイド面と相補形状を為す湾曲表面を具備してなる請求の範囲 1の調節式のグリップデバイス。
  4. 4.湾曲ガイド面が長手方向に伸延するリブによって分割され、各ジョーが前記 リブ間に位置付けられた少なくとも一部分を具備してなる請求の範囲1の調節式 のグリップデバイス。
  5. 5.ガイドと調節手段との間にジョーが貫いて伸延する長孔が画定されてなる請 求の範囲4の調節式のグリップデバイス。
  6. 6.調節手段が内側溝を含み、ジョーが調節手段の内側溝と協動し得る1つ以上 の歯を具備し、調節手段が廻動ずることにより内側溝と歯とが協動しジョーを胴 部に関し長手方向や半径方向に移動させてなる請求の範囲5の調節式のグリップ デバイス.
  7. 7.調節手段の内側溝のピッチサークルは胴部の中心軸線に関し長手方向に於て 直径が増大されてなる請求の範囲6の調節式のグリップデバイス。
  8. 8.調節手段が、内側溝を一端部に位置付けてなる中空部材を含んでなる請求の 範囲6の調節式のグリップデバイス。
  9. 9.中空部材の他端には胴部と係合しそれにより中心軸線を中心としての調節手 段の胴部に関する廻動運動を可能とするための手段を含んでなる請求の範囲8の 調節式のグリップデバイス。
  10. 10.ジョーが、該ジョーの閉じた位置に於て相互に内側に傾斜する端部グリッ プ部分を含んでなる請求の範囲1の調節式のグリップデバイス。
  11. 11.ジョーが、該ジョーの端部のグリップ部分から伸延する湾曲状態のシャン ク部分を具備し、該シャンク部分がガイドの湾曲ガイド面と相補形状を為す内側 表面を有してなる請求の範囲10の調節式のグリップデバイス。
  12. 12.胴部が、駆動用工具と係合するための手段を含んでなる請求の範囲1の調 節式のグリップデバイス。
  13. 13.駆動用工具と係合するための手段が、胴部の一端部に於けるソケットを含 んでなるる請求の範囲12の調節式のグリップデバイス。
  14. 14.調節式のソケットであって、 長手方向に伸延する中心軸線を有する支持用胴部を含み、該胴部が、 前記中心軸線の周囲に間隔を置いて配設され前記支持用胴部手段の長手方向に伸 延し外側に拡閉してなる複数の湾曲摺動路と、 該湾曲摺動路と相補形状を為し且つ且つ前記湾曲摺動路に沿って摺動移動するべ く配列されてなる湾曲表面を具備し前記中心軸線の周囲に間隔を置いて配設され 外側表面上に歯を具備してなる複数のジョーと、前記中心軸線の周囲で前記胴部 に関し廻動自在の調節手段にして、前記歯と協動する内側溝を具備し、廻動ずる ことにより前記歯と内側溝とを協動せしめて前記ジョーを前記摺動路に沿って移 動させ、またジョーの前記湾曲面と湾曲摺動路とを協動せしめてジョーを前記中 心軸線に関し半径方向内側或は半径方向外側に移動させてなる調節手段と を含む調節式のソケット。
  15. 15.調節式のグリップデバイスであって、長手方向に伸延する中心軸線を具備 するガイド手段を含み、 該ガイド手段が、 前記中心軸線の周囲に間隔を置いて配設されてなる複数の湾曲摺動路と、 前記中心軸線の周囲に間隔を置いて配設された複数のジョーにして、前記湾曲摺 動路と相補形状を為し且つ前記湾曲摺動路の各々に沿って摺動移動するべく支持 されてなる湾曲表面を具備する複数のジョーと、前記ガイド手段及びジョーの周 囲に配設され且つ前記中心軸線を中心として廻動自在であり、前記ジョーと協動 する調節手段を有し、廻動ずることにより前記ジョーと協動し、前記ジョーを前 記摺動路に沿って長手方向に移動させ、斯くしてジョーを前記中心軸線に関し半 径方向内側或は半径方向外側に動作させてなる調節手段とを含んでなる調節式の グリップデバイス。
JP6501876A 1992-06-19 1993-06-21 調節式のグリップデバイス Pending JPH07507969A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU3022 1985-10-22
AUPL302292 1992-06-19
PCT/AU1993/000299 WO1994000276A1 (en) 1992-06-19 1993-06-21 Adjustable gripping device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07507969A true JPH07507969A (ja) 1995-09-07

Family

ID=3776228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6501876A Pending JPH07507969A (ja) 1992-06-19 1993-06-21 調節式のグリップデバイス

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5540124A (ja)
EP (1) EP0652815B1 (ja)
JP (1) JPH07507969A (ja)
KR (1) KR100287360B1 (ja)
CN (1) CN1049172C (ja)
AT (1) ATE179353T1 (ja)
CA (1) CA2138400C (ja)
DE (1) DE69324685T2 (ja)
WO (1) WO1994000276A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5819607A (en) * 1996-12-20 1998-10-13 Carnesi; Thomas Adjustable socket
US6167605B1 (en) 1997-09-12 2001-01-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Collet type crimping tool
USD412512S (en) * 1998-06-24 1999-08-03 Marc H Boisvert Tool holding device
US6073522A (en) * 1998-10-09 2000-06-13 Carnesi; Thomas Adjustable socket
US6481262B2 (en) 1999-12-30 2002-11-19 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent crimping tool
US6510722B1 (en) 2000-05-10 2003-01-28 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent crimping tool for producing a grooved crimp
US6568235B1 (en) 2000-08-10 2003-05-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Assembly for crimping an intraluminal device or measuring the radial strength of the intraluminal device and method of use
US6840081B2 (en) 2000-08-10 2005-01-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Assembly for crimping an intraluminal device or measuring the radial strength of the intraluminal device and method of use
US6637756B2 (en) 2002-03-27 2003-10-28 Mccurry Troy L. Power drill chuck
CA2481738C (en) * 2002-04-15 2009-11-17 Wilson-Cook Medical Inc. Clip device with flushing feature
US7947207B2 (en) 2005-04-12 2011-05-24 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method for retaining a vascular stent on a catheter
US7563400B2 (en) * 2005-04-12 2009-07-21 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of stent mounting to form a balloon catheter having improved retention of a drug delivery stent
EP1993452B1 (en) * 2006-03-10 2017-07-12 Cook Medical Technologies LLC A clip device and a protective cap for drawing the target tissue into it before the clip is deployed
EP2020925B1 (en) * 2006-06-01 2013-07-10 Cook Medical Technologies LLC Release mechanisms for a clip device
EP2040788B1 (en) * 2006-07-14 2012-02-29 Cook Medical Technologies LLC Papilla spreader
US8152822B2 (en) * 2006-12-05 2012-04-10 Cook Medical Technologies Llc Combination therapy hemostatic clip
US7707916B2 (en) * 2008-04-30 2010-05-04 Alex Parsa Pirseyedi Adjustable socket
US8764774B2 (en) 2010-11-09 2014-07-01 Cook Medical Technologies Llc Clip system having tether segments for closure
WO2013055794A1 (en) * 2011-10-12 2013-04-18 Cooper Technologies Company Method and device for gripping a cable
DE202012102742U1 (de) * 2012-07-23 2013-04-25 Röhm Gmbh Bohrfutter
CN103632441A (zh) * 2012-08-21 2014-03-12 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 调节装置
CN105291022B (zh) * 2015-12-10 2017-03-08 国网四川省电力公司自贡供电公司 一种棘爪扳手
CN108638977B (zh) * 2018-05-07 2021-11-09 河海大学常州校区 一种用于长途汽车座椅的可夹持手机支架
CN113571333B (zh) * 2021-06-30 2023-04-14 浙江田中精机股份有限公司 一种主轴穿线夹持机构
CN115026541A (zh) * 2022-07-14 2022-09-09 安徽江河智能装备集团有限公司 一种长轴螺栓用高稳定性螺栓冲

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1395585A (en) * 1921-11-01 Wkeitch
DE147768C (ja) *
GB141736A (en) * 1919-04-15 1921-07-14 Antoine Massardier Improvements in adjustable spanners
US1390738A (en) * 1920-09-14 1921-09-13 Owen J Williams Socket-wrench
DE360271C (de) * 1921-05-20 1922-09-30 Owen J Williams Verstellbarer Steckschluessel
US1413444A (en) * 1921-06-11 1922-04-18 Owen J Williams Socket wrench
US1600645A (en) * 1923-03-08 1926-09-21 James C Smith Adjustable socket wrench
US1526328A (en) * 1923-12-27 1925-02-17 Jacobs Mfg Co Chuck
US1525077A (en) * 1924-05-03 1925-02-03 Kovary Eugene Adjustable gripping tool
US1530842A (en) * 1924-06-02 1925-03-24 Matoushek Frank Adjustable ratchet wrench
FR611331A (fr) * 1926-02-18 1926-09-25 Eberhardt Et Cie J Clé à canon extensible
GB851798A (en) * 1958-06-10 1960-10-19 James Conway Improvements in and relating to adjustable wrenches
GB1467980A (en) * 1973-04-26 1977-03-23 Skf Ind Trading & Dev Adjustable socket wrench
US4608887A (en) * 1985-04-01 1986-09-02 Colvin David S Adjustable socket including rotatable adjuster
EP0270533A4 (en) * 1986-06-17 1988-10-06 David S Colvin ADJUSTABLE SOCKET INCLUDING A ROTARY ADJUSTMENT DEVICE.
US4892016A (en) * 1988-03-02 1990-01-09 Milbar Corporation Adjustable socket
CN2097066U (zh) * 1991-04-22 1992-02-26 巴陵石油化工公司长岭炼油化工厂 一种套筒式可调扳手

Also Published As

Publication number Publication date
DE69324685D1 (de) 1999-06-02
CA2138400C (en) 2001-09-18
WO1994000276A1 (en) 1994-01-06
CN1084444A (zh) 1994-03-30
DE69324685T2 (de) 2000-01-05
KR100287360B1 (ko) 2001-04-16
AU2121192A (ja) 1992-11-05
CN1049172C (zh) 2000-02-09
ATE179353T1 (de) 1999-05-15
CA2138400A1 (en) 1994-01-06
US5540124A (en) 1996-07-30
AU630855B3 (en) 1992-11-05
EP0652815A4 (en) 1996-03-20
EP0652815A1 (en) 1995-05-17
EP0652815B1 (en) 1999-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07507969A (ja) 調節式のグリップデバイス
US5887328A (en) Puller device
US8931156B1 (en) Puller for pulley of supercharger
US4213355A (en) Adjustable socket
US4631990A (en) Open-ended ratchet wrench
JPS5937163B2 (ja) ドリルチヤツク
US4608887A (en) Adjustable socket including rotatable adjuster
US6848344B2 (en) Articulating wrench assembly
US3956787A (en) Thread reconditioning tool
US4378714A (en) Adjustable socket including apertured sleeve
US4892016A (en) Adjustable socket
JPS61288977A (ja) 端部開口レンチ
US6263765B1 (en) Open-ended wrench
US4366732A (en) Adjustable socket wrench
US11185962B1 (en) Torque imparting device
US2690689A (en) Flexible drive means for socket wrenches
US5372055A (en) Rod rotating tool
JPS63501629A (ja) 回転可能なアジャスタを有する調整可能なソケット
AU670946B2 (en) Adjustable gripping device
US5113726A (en) Utility tool
US5481947A (en) T lever adapter for a ratchet wrench
EP0047240B1 (en) Adjustable socket
JPS628981A (ja) 巻取ドラムアダプタ
WO2003002307A9 (en) Interference fit screw driver
AU589666B2 (en) Adjustable socket