JPH07505747A - コイル構造体 - Google Patents

コイル構造体

Info

Publication number
JPH07505747A
JPH07505747A JP5518073A JP51807393A JPH07505747A JP H07505747 A JPH07505747 A JP H07505747A JP 5518073 A JP5518073 A JP 5518073A JP 51807393 A JP51807393 A JP 51807393A JP H07505747 A JPH07505747 A JP H07505747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
winding
coil structure
structure according
windings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5518073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3580813B2 (ja
Inventor
クロピールニッキ,ジャーヅィー、ジャセック
トウォート,ケイス、ジェリミィ
イースター,ブライアン
Original Assignee
ビーエスエイチ、インダストリーズ、リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10713622&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07505747(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ビーエスエイチ、インダストリーズ、リミテッド filed Critical ビーエスエイチ、インダストリーズ、リミテッド
Publication of JPH07505747A publication Critical patent/JPH07505747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3580813B2 publication Critical patent/JP3580813B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/1271Supports; Mounting means for mounting on windscreens
    • H01Q1/1278Supports; Mounting means for mounting on windscreens in association with heating wires or layers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 コイル構造体 皮11± 本発明は2本巻コイル構造体に関するものである。
皮血煎11 英国特許GB1520030号および同1600987号明細書には、自動車に おける電気的加熱窓の加熱素子に対する直流電力供給回路を、この加熱素子に結 合されたラジオ受信機ないし送信機のアンテナ回路から遮断し、従って加熱素子 が加熱目的にも、また発信機、受信機用アンテナにも同時に使用され得るように なされた、信号分離装置が記載されている。
この公知装置は、信号分離目的のために2本巻きコイルを使用する。このコイル の2本の巻線は、それぞれ加熱素子の両対向端部を直流電力供給回路の正、負両 端子との間に結合されており、従ってこのコイルは直流電流に対する小抵抗値を 有する、対ラジオ信号高ブロックインピーダンスをもたらし得る。従って、信号 分離は慣用の効率的な態様で行われ得る。
これまで2本巻コイルは、巻型周囲に2本のワイヤを並べて機械により一体的に 巻回することにより製造されて来た。このために、共通する直径および軸線方向 長さを有し、共通する方向に巻回される2本の巻回体がもたらされ、その巻回部 は相互に軸線方向において隣接する。上述したように信号分離のため、巻回体は 、接続のための巻回体中心開口を経て軸線方向下方に突出する巻回線端部を有す るコア構造体(鉄セラミック構造体)中に収納される。
現在の傾向として、自動車窓ガラス加熱素子のために、いよいよ高電流、例えば 30アンペア以上を消費する方向に在り、従って2本の巻きコイルに対しては、 さらに太いゲージ巻回体の使用を要求する。しかしながら、上述したような慣用 の構造では、さらに太いゲージ巻回体が、好ましくない軸方向の嵩高性をもたら す。自動車の後方窓ガラスに近い所望位置に容易に装着するためには、軸線方向 においてコンパクトな構造とし、導線のインダクタンスおよびキャパシタンスに よる同調の問題を最少限度にするのが好ましい。また従来慣用の構造では、巻線 の下方突出接続両端部が、隣接する最終巻回部分に連なる湾曲路ないし屈曲路に 続き、軸方向に並らぶ太いゲージワイヤの場合、これにより軸線方向においてさ らに著しく嵩高となり、従来慣用の巻回装置では巻回達成ないし制御が困難とな る場合がある。
そこで、本発明の目的は、製造が容易かつ効率的に行われ、太いゲージワイヤで あっても軸線方向における嵩高傾向を抑止し得る2本巻きコイル構造体を提供す ることである。
本り馴しく社)圃土 本発明により、共通方向の第1および第2巻線から成る2本巻きコイルであって 、これら巻線が別個に形成され、かつ全体的に相互に並んで配置される2本巻き コイル構造体が提供される。
この構造により、太いゲージワイヤを使用する場合にも、軸線方向においてコン パクトなコイル構造体が容易に形成され得る。
この本発明による2本巻きコイル構造体は、自動車における窓ガラス加熱素子と 共に使用される信号分離装置に使用するのにことに適する。
そこで本発明の第2の観点から、自動車窓ガラス加熱素子と共に使用される信号 分離装置が提供される。この信号分離装置は、加熱素子に接続される第1端子対 と、加熱素子用の自動車における直流電源に接続される第2端子対と、自動車用 ラジオ発信および/あるいは受信装置に接続されるアンテナ端子と、第1端子対 および第2端子対の間に挿置された第1及び第2の共通方向の巻線を有し、電源 から加熱素子への直流電流の流れを許容するが、加熱素子から直流電源へのラジ オ信号の流れを阻止するようになされた、2本巻きコイル構造体(上記アンテナ 端子は加熱素子と2本巻きコイルの間に設けられる)とを有する。この2本巻き コイル構造体の巻線は、別個に形成され、全体的に相互に接触的に配置されるこ とを特徴とする。
この信号分離装置は、例えばキャパシター、ダイオード、チョーク、加熱素子を ラジオ装置アンテナ回路に整合させるための整合回路、相違する周波数バンド( am。
vhf )で効率的操作をもたらすための同期回路などのその他の素子を包含し 得る。
本発明による2本巻きコイル構造体の巻線は、円筒状(あるいはほぼ円筒状)の 2本の巻線であって、それぞれの直径はわずかに異なり、従って第1巻線コイル は第2巻線コイル内に密接嵌合し、従って第1巻線コイルの巻回部分は、第2巻 線コイル巻回部分と半径内方において間隔が置かれる。
そこで本発明の第3の観点から、第1巻線を円筒状(あるいはほぼ円筒状)コイ ルとして形成し、第2巻線を、第1巻線コイルの外径より大きい内径を有する、 円筒状(あるいはほぼ円筒状)コイルとして形成し、第1巻線コイルを第2巻線 コイル内に嵌合させる本発明の第1の観点による2本巻きコイル構造体の製造方 法が提供される。
上述した内径、外径は、極めてわずかに相違し、従って第1巻線コイル外周面が 、第2巻線コイル内周Iに接触し、あるいはほぼ接触するようにして、最少限度 の間隔ないし間隙をもたらすようにするのが好ましい。
この方法により、太いゲージワイヤを使用する場合にも、巻線コイルは容易にか つ経済的に形成し得る。これは巻線端部が隣接終端巻回部分内にもたらされ、屈 曲部分が巻線端部と巻回部分間に容易に収納され得るからである。巻回部分は容 易に離されるので、軸線方向の嵩高性は最少限度に抑止されることができ、巻線 端部の屈曲が2本のワイヤでなく1本のワイヤにおいてもたらされることも、こ の点に貢献し得る。
内方巻線および外方巻線により、全体的なコイル構造体は、一般的に円筒状を成 し、従ってコイル構造体内およびその外における内方および外方円筒状部分を有 する慣用のコアを使用することが可能であり、かつ好ましく、これらは端部板体 により一体的に結合され得る。このコアはいわゆるボットコアでよく、これは軸 線方向に延びる挟持装置、例えばボルト、ナツトにより一体的に挟持され得る2 個の半部から形成され得る、接続端部のための適当なスロットが形成され得る。
本発明の1実施態様において、各巻線は、各屈曲端部で終結する頂部および底部 の最終巻回部分を有し、これらに連なる直線状終端部分はコイル軸線方向におい てこれに沿って突出する。底部の上記最終端部はコイルから下方に突出し、頂部 の上記終端部分はコイルに沿って、コイル外周面から下方に突出する。また終端 部分は、相互に円周状に間隔を置くのが好ましい。
特に好ましい実施態様−において、頂部および底部の屈曲端部の少な(とも一方 は、1歩側方に屈曲して、−2本の巻線の頂部終端部分が相互に離れているのが 有利であって、これは底部終端部分に対しても同様である。
コアは頂部および底部の半径方向に延びるスロットを設け、各屈曲端部はこれを 経てコイル外に突出する。
あるいはまた、この別個の巻線は、互いに上下に配置された螺旋状巻線であって もよい。これは「扁平な」あるいは軸線方向嵩高性を軽減した構造体をもたらし 、これら巻線の端部は、容易に、別個に上方もしくは下方に旋転し、あるいは屈 曲して、巻線旋回部分を軸線方向において著しく変位させる必要な(、接続部分 を形成し得る。
従って、本発明の第4の観点から、2本の巻線が螺旋状コイルとして形成され、 これら両コイルが、軸線方向において互いに上下に配置される2本巻きコイル構 造体の製造方法が提供される。
各コイルは共通直径を有し、相互に接触状態に配置されるのが好ましい。
この本発明の第4の観点からするコイル構造体は、本発明の第3の観点に関連し て上述したところと同様のコア構造体を具備し、従ってコイルは中心開口を有し 、これによりコア中心部分を受領するようになされる。
11立且皇互且旦 以下において添付図面を参照しながら、例示的に本発明の具体的実施例につきさ らに詳細に説明する。
図1は、本発明の1実施態様による2本巻きコイル構造を具備する信号分1ii I装置の1形態を示す略画的回路図、 図2は以下の図4におけるA−A線による、2本巻きコイル構造の断面図、 図3および図4は図2の構造を下方および上方から見た平面図および底面図、 図5は2本巻きコイル構造の外方巻線の側面図、図6および7はコイル構造体の 2本の巻回線を上方および下方から見た平面図および底面図、図8は図6のB− B線による断面図である。
本 日の最も好ましい の態様 図示の信号分離装置は、自動車の後方窓ガラスを加熱するために使用され、かつ 自動車ラジオのための受信アンテナとしても使用し得るようにするためのもので ある。
この装置は、例えば後方荷物棚下方ないしルーフライニング内に、加熱されべき 後方窓ガラス2に近接して装着されるケーシング収納回路1を有する。
このケーシング収納回路1は、5個の端子3.4.5.6.7を有し、そのうち の2個の端子3.4は、窓ガラス加熱素子2に接続されており、他の2個の端子 5.6は、慣用のダツシュボードスイッチを経て、自動車直流電源の正電極およ びアースに接続されており、残りの端子7はシールドケーブルにより自動車にお けるラジオアンテナ回路の入力回路に接続されている。
収納回路1は、共通方向の2本の巻線9.1oを有する2本巻きコイル8を具備 し、これら巻線は直流正電極およびアースと、加熱素子2の両端との間に挿置さ れている。
アンテナ端子7は、加熱素子2と、2本巻きコイル構造体8との間に接続されて いる。整合、同調のための、また加熱素子両端部における信号の隔離、平衡のた めの他の構成要素も回路ケーシング内に収納されるが、これらは図示されない。
2本巻きコイル構造体は、2本の別個の巻線9.1゜を具備し、これらはそれぞ れ、抵抗に基因する加熱をもたらさず、また著しい1圧凸スをもたらすことな\ −前述した30アンペア程度の電流を流し得る太いゲージ銅線の例えば5回巻き 線である。
各巻線コイル9.10は、その軸線に対して平行にコイルから突出する下方屈曲 端部11.12で終結する底部巻回部分を有する。各コイルはまた軸線方向に平 行なコイル外周面に沿ってコイルから突出する下方屈曲端部13.14に連なる 頂部巻回部分を有する。
内方コイル9は、外方コイル10の内径よりも極めて僅かだけ小さい寸法の外径 を有する。内方コイル9の底端部11は、真直ぐに下方に向けて屈曲するが、内 方および外方コイルの端部13.12.14は、下方に向けて屈曲する前に1歩 だけ側方に屈曲している。
内方コイル9は外方コイル10内に嵌合し、相互に密接接触している。底部突出 巻線端部11.12は相互に並んでいるが、上述の1歩側方屈曲のために若干の 間隔を有する。同様の状態が、頂部突出巻線端部13.14についても適用され る。
巻線端部11がそのまま下方に屈曲するに対して、他の巻線端部12〜14が上 述したように1歩側方屈曲しているために、巻回操作後、巻線端部11〜14を さらに屈曲することなく、コイル9をコイル10内に迅速かつ容易に挿入し得る 。
上述した各コイルは慣用のコイル巻回装置により簡単に形成され得る。巻回され るのはそれぞれ1本のワイヤだからである。ことに巻線端部11.12.13. 14は、容易に屈曲され、極めて簡単かつ正確に対応する端部巻回部分の内方に 、あるいはその外方にもたらされ、太いゲージワイヤの場合にも、端部巻回部分 の軸線方向における過度の捩りないし変位を必要としない。
このようにして形成されたコイル構造体8は、2本の巻線9.10の巻回部分半 径方向間隔の故に、また上述した端部巻回部分のわずかな変位の故に軸線方向の 軽減された嵩高性を示す。
コイル構造体8は、正確に形成され、征って図示のように慣用のボットコアによ り容易に組立てることができる。
このボットコアは、それぞれ内方中空シリンダー17、外方中空シリンダー18 および端部板体19がら成る両半部15.16により構成される。これらのシリ ンダー17.18および端部板体19は、鉄セラミック材料から一体的に成形さ れる。
外方シリンダー18と半径方向スロット2oを有する端部板体19には間隙が設 けられ、また端部板体19には中心開口21が形成されている。
コア半部15.16は、突出巻線端部11.12.13.14を受領収納する段 部な設けた半径方向スロワ1−20が穿設されている頂部および底部をコイル構 造体周面に有する。これら半部15.16は、中心開口21、内方シリンダー1 7を貫通するボルト23と、係合ナツト23とにより、相互に緊密に接触するよ うに嵌合せしめられる。
当然のことながら、本発明は図示され、上述した1実施態様に限定されるべきも のではない。
ig6 補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8) 平成 6年10月 7日

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.共通する方向の、第1巻線および第2巻線を有する2本巻きコイル構造体で あって、この各巻線が、全体的に相互に密接して配置され、別個の形成された巻 線(9、10)であることを特徴とするコイル構造体。
  2. 2.別個の巻線(9、10)が、相違する直径を有する、ほぼ円筒状をなす第1 および第2巻線であって、第1巻線(9)が第2巻線(10)内に密接嵌合し、 第1巻線巻回部分が第2巻線巻回部分の半径方向内方において間隔を有すること を特徴とする、請求項1によるコイル構造体。
  3. 3.第1巻線(9)の外周面が、第2巻線(10)の内周面と接触していること を特徴とする、請求項2によるコイル構造体。
  4. 4.別個の両巻線が、一方が他方の上に配置されている2本の螺旋状巻線から成 ることを特徴とする、請求項1によるコイル構造体。
  5. 5.両巻線が共通の直径を有し、相互に接触するように配置されいることを特徴 とする、請求項4によるコイル構造体。
  6. 6.それぞれがコイル構造体内周面における内方および外方円筒状部分(17、 18)を有するコア(15、16)を設けることを特徴とする、請求項1から5 のいずれかによるコイル構造体。
  7. 7.円筒状コア部分(17、18)が、一体的端部板体(19)により接合され てしいることを特徴とする、請求項6によるコイル構造体。
  8. 8.上記コアが、軸方向に延びる挟持手段(22)により挾持される2部分(1 7、18)から成るポットコアであることを特徴とする、請求項7によるコイル 構造体。
  9. 9.各巻線(9、10)が、コイル軸線方向において、コイルに並んで突出する 直線状終端部分を経て各屈曲端部(13、14;11、12)で終る頂部および 底部最終巻回部分を有することを特徴とする、請求項2もしくは3、あるいは6 から8のいずれかによるコイル構造体。
  10. 10.底部終端部分(11もしくは12)がコイルから下方に突出し、頂部終端 部分(13もしくは14)がコイル外周面から間隔を置いて、これに並んで下方 に突出することを特徴とする、請求項9によるコイル構造る。
  11. 11.巻線終端部分(13もしくは14、11もしくは12)が、相互に円周面 において間隔を有することを特徴とする、請求項9あるいは10によるコイル構 造体。
  12. 12.頂部および底部屈曲端部の少なくとも一方が一歩側方に屈曲し、従って両 巻線(9、10)の頂部終端部分(13、14)が、相互に間隔を置いて隔離さ れ、底部終端部分(11、12)も同様になされることを特徴とする、請求項9 あるいは10によるコイル構造体。
  13. 13.コア(15、16)が頂部、底部の半径方向に延びるスロット(20)を 有し、頂部屈曲端部および底部屈曲端部がそれぞれこれから突出していることを 特徴とする、請求項6から8、9から12のいずれかによるコイル構造体。
  14. 14.加熱素子に接続される1対の第1端子(3、4)、この加熱素子用の自動 車直流電源に接続される1対の第2端子(5、6)、自動車におけるラジオ送信 および/あるいは受信装置のアンテナ回路に接続されるアンテナ端子(7)と、 上記第1端子対(3、4)および第2端子対(5、6)の間に挿置され、上記電 源から加熱素子に直流電流が流れることを許容するが、加熱素子から直流電源に ラジオ信号が流れることを阻止するようになされた、第1および第2巻線(9、 10)を有する2本巻きコイル(8)とを有し、上記アンテナ端子(7)がこの 2本巻きコイルと加熱素子の間に接続されている、自動車窓ガラス加熱素子と共 に使用するための信号分離装置であって、2本巻きコイル(8)が請求項1から 8のいずれかによるコイル構造体であることを特徴とする、信号分離装置。
  15. 15.第1巻線(9)をほぼ円筒状のコイルとして形成し、第2巻線(10)を 第1巻線(9)のコイルの外形より大きい内径を有する、ほぼ円筒状の別個のコ イルとして形成し、上記第1巻線コイル(9)を第2巻線コイル(10)内に嵌 合させることを特徴とする、請求項1から3あるいは6から8のいずれかによる 2本巻きコイル構造体の製造方法。
  16. 16.両巻線を螺旋状コイルとして形成し、これらコイルを軸線方向において上 下に配置することを特徴とする、請求項4もしくは5、あるいは6から8のいず れかによるコイル構造体の製造方法。
  17. 17.添付図面を参照しつつ説明され、かつこれに図示されている、請求項1に よるコイル構造体。
  18. 18.添付図面を参照しつつ説明され、かつこれに図示されている、請求項14 による信号分離装置。
  19. 19.添付図面を参照しつつ説明され、かつこれに図示されている、請求項15 による方法発明の詳細な説明
JP51807393A 1992-04-08 1993-03-08 コイル構造体 Expired - Fee Related JP3580813B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9207620.7 1992-04-08
GB929207620A GB9207620D0 (en) 1992-04-08 1992-04-08 Coil construction
PCT/GB1993/000481 WO1993021668A1 (en) 1992-04-08 1993-03-08 Coil construction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07505747A true JPH07505747A (ja) 1995-06-22
JP3580813B2 JP3580813B2 (ja) 2004-10-27

Family

ID=10713622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51807393A Expired - Fee Related JP3580813B2 (ja) 1992-04-08 1993-03-08 コイル構造体

Country Status (10)

Country Link
US (1) USRE37835E1 (ja)
EP (2) EP0635165B1 (ja)
JP (1) JP3580813B2 (ja)
KR (1) KR100235574B1 (ja)
BR (1) BR9306211A (ja)
CA (1) CA2133747C (ja)
DE (2) DE69333119T2 (ja)
GB (2) GB9207620D0 (ja)
SG (1) SG44559A1 (ja)
WO (1) WO1993021668A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015198800A1 (ja) * 2014-06-24 2017-04-20 旭硝子株式会社 アンテナ用コイル及びアンテナシステム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9207620D0 (en) 1992-04-08 1992-05-27 Glass Antennas Tech Ltd Coil construction
DE19825552A1 (de) * 1998-01-14 1999-07-15 Lindenmeier Heinz Heizfeldantenne auf der Fensterscheibe eines Kraftfahrzeugs als Breitbandantenne für den Längstwellen- bis Dezimeterwellenbereich
US7123206B2 (en) * 2003-10-24 2006-10-17 Medtronic Minimed, Inc. System and method for multiple antennas having a single core
ES2289937B1 (es) 2006-07-17 2008-11-01 Tecnoamyn, S.L. Procedimiento para la recogida y transformacion de la sangre en una proteina hidrolizada a partir de sangre de animales de abasto obteniendose proteina hidrilizada de la sangre (phs).
FR3096863B1 (fr) * 2019-05-27 2021-04-23 Psa Automobiles Sa Dispositif de dégivrage de vitre de véhicule automobile, volet de coffre et véhicule automobile équipé dudit dispositif de dégivrage

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2624004A (en) 1952-05-16 1952-12-30 Wladimir J Polydoroff Ferromagnetic antenna
US2836805A (en) 1956-12-04 1958-05-27 Essex Electronics Electrical winding construction
DE1439358A1 (de) * 1964-04-03 1968-11-28 Siemens Ag UEbertrager fuer tiefe Temperaturen
GB1123236A (en) * 1964-12-30 1968-08-14 Plessey Uk Ltd Improvements relating to pot core assemblies
US3812443A (en) * 1973-05-24 1974-05-21 Coilcraft Inc Stapled coil construction
GB1520030A (en) 1975-11-21 1978-08-02 Bsh Electronics Manchester Ltd Electrical device to enable the heating element of an electrically heated motor vehicle window to be used as a radio aerial
US4063247A (en) 1976-10-07 1977-12-13 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Heater glass sheet with broad band receiver antennae
GB1600987A (en) 1977-08-17 1981-10-21 Bsh Electronics Manchester Ltd Electrical device to enable the heating element of an electrically heated motor vehicle window to be used as a radio transmitting aerial
US4305785A (en) * 1980-02-26 1981-12-15 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Sensor for detecting changes in magnetic fields
JPS57188102A (en) 1981-05-15 1982-11-19 Asahi Glass Co Ltd Glass antenna for automobile
DE3307262A1 (de) 1983-03-02 1984-09-06 Vogt Gmbh & Co Kg, 8391 Erlau Ringkern-entstoerdrossel mit gerichtetem streufeld
US4654669A (en) 1983-12-20 1987-03-31 Bsh Electronics, Ltd. Electrical signal separating device for window antenna having isolating and matching circuitry
US4903034A (en) 1983-12-20 1990-02-20 Bsh Electronics, Ltd. Electrical signal separating device having isolating and matching circuitry
US4928108A (en) 1983-12-20 1990-05-22 Bsh Electronics, Ltd. Electrical signal separating device having isolating and matching circuitry for split passband matching
US4903035A (en) 1983-12-20 1990-02-20 Bsh Electronics, Ltd. Electrical signal separating device having isolating and matching circuitry
GB8508402D0 (en) 1985-03-30 1985-05-09 Bsh Electronics Ltd Signal separating device
JPS63131704A (ja) * 1986-11-21 1988-06-03 Harada Kogyo Kk ガラスアンテナの補償増幅装置
US5293174A (en) 1987-05-21 1994-03-08 Kropielnicki Jerzy J Vehicle antenna
DE3908350A1 (de) 1989-03-15 1990-09-20 Asea Brown Boveri Elektrische spule
GB8916524D0 (en) 1989-07-19 1989-09-06 Bsh Electronics Ltd Signal separating device
GB9207620D0 (en) 1992-04-08 1992-05-27 Glass Antennas Tech Ltd Coil construction
US5835066A (en) 1992-04-08 1998-11-10 Glass Antennas Technology Limited Coil construction
GB2295729B (en) 1992-04-08 1996-09-25 Glass Antennas Tech Ltd Coil construction

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015198800A1 (ja) * 2014-06-24 2017-04-20 旭硝子株式会社 アンテナ用コイル及びアンテナシステム

Also Published As

Publication number Publication date
SG44559A1 (en) 1997-12-19
JP3580813B2 (ja) 2004-10-27
GB9207620D0 (en) 1992-05-27
KR100235574B1 (ko) 1999-12-15
USRE37835E1 (en) 2002-09-10
EP0805505B1 (en) 2003-07-23
GB2266193B (en) 1996-09-25
DE69333119D1 (de) 2003-08-28
GB9304928D0 (en) 1993-04-28
KR950701145A (ko) 1995-02-20
GB2266193A (en) 1993-10-20
BR9306211A (pt) 1998-06-23
CA2133747C (en) 2002-12-24
EP0635165B1 (en) 1998-07-15
WO1993021668A1 (en) 1993-10-28
DE69319724T2 (de) 1999-03-18
EP0805505A3 (en) 1997-11-19
EP0635165A1 (en) 1995-01-25
DE69333119T2 (de) 2004-05-06
DE69319724D1 (de) 1998-08-20
EP0805505A2 (en) 1997-11-05
CA2133747A1 (en) 1993-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6107972A (en) Multiband antenna system
US4791426A (en) Active antenna in the rear window of a motor vehicle
US4236127A (en) Electrical frequency responsive structure
CN100524944C (zh) 折叠式天线
CA1075357A (en) Triband vehicle antenna
CA1074909A (en) Electrical signal separating device
US5306974A (en) Electrical motor with choke coils on a common core
JP3188509B2 (ja) ロッド状多領域放射器
US3453618A (en) Mobile antenna with flat spiral loading and matching coil
JPH07505747A (ja) コイル構造体
US5835066A (en) Coil construction
US3987386A (en) Tunable air coil inductor
US4335386A (en) Bifilar antenna trap
US4334228A (en) Bifilar antenna trap
US7034756B2 (en) Antenna coil device
GB2330693A (en) Matching device for multi-frequency antenna
JPH07230914A (ja) 自動車ガラスアンテナ用高周波コイル及び自動車用ガラスアンテナ
GB2295729A (en) Signal separating device
JP2565669Y2 (ja) 車両用アンテナシステム
JP4491994B2 (ja) 自動車ガラスアンテナ用のコイル装置
JP3508217B2 (ja) 自動車用ガラスアンテナ装置
GB2077046A (en) Antenna
JPH09205313A (ja) 自動車ガラスアンテナ用のインダクタンス素子及び自動車ガラスアンテナ
JPH0634313U (ja) 自動車用のガラスアンテナ装置
JPH08335820A (ja) 自動車アンテナ用ヒータ・コイル

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees