JPH07505323A - スポーツ用の乗用具 - Google Patents

スポーツ用の乗用具

Info

Publication number
JPH07505323A
JPH07505323A JP5517850A JP51785093A JPH07505323A JP H07505323 A JPH07505323 A JP H07505323A JP 5517850 A JP5517850 A JP 5517850A JP 51785093 A JP51785093 A JP 51785093A JP H07505323 A JPH07505323 A JP H07505323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
riding equipment
frame
wheels
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5517850A
Other languages
English (en)
Inventor
ミルン,ジョン・ディ・コーシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH07505323A publication Critical patent/JPH07505323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/01Skateboards
    • A63C17/011Skateboards with steering mechanisms
    • A63C17/013Skateboards with steering mechanisms with parallelograms, follow up wheels or direct steering action
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/01Skateboards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/01Skateboards
    • A63C17/014Wheel arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/01Skateboards
    • A63C17/014Wheel arrangements
    • A63C17/015Wheel arrangements with wheels arranged in two pairs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/12Roller skates; Skate-boards with driving mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/26Roller skates; Skate-boards with special auxiliary arrangements, e.g. illuminating, marking, or push-off devices
    • A63C17/262Roller skates; Skate-boards with special auxiliary arrangements, e.g. illuminating, marking, or push-off devices with foot bindings or supports therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C2201/00Use of skates, skis, roller-skates, snowboards and courts
    • A63C2201/10Use of skates, skis, roller-skates, snowboards and courts for handicapped people
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C2203/00Special features of skates, skis, roller-skates, snowboards and courts
    • A63C2203/16Inflatable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C2203/00Special features of skates, skis, roller-skates, snowboards and courts
    • A63C2203/42Details of chassis of ice or roller skates, of decks of skateboards

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 スポーツ用の乗用具 技術分野 本発明はスポーツ用の乗用具に関し、より詳しくは、複数の走行車輪を備え、動 力推進装置は備えても備えなくても良く、ライダーがスケートボードと同様の乗 り方で乗ることができるスポーツ用の乗用具に関する。
背景技術 スポーツ好きの人々は、スケートボードに乗ることに大きな満足と楽しみとを覚 えるものであり、自分の腕前を披露することもその喜びの1つである。スケート ボードに乗ればかなりの速度で地上を走行することができ、このときライダーは 車輪を装備したブラットフオームの上に立った姿勢で乗っており、操舵用の回転 ハンドルやハンドルバー等をはじめとする手動操作式の制御手段が一切備えられ ていないため、そのブラットフオームを抑制して走行方向に関する条件に従わせ なければならない。在来のスケートボードは、約40年程前に一般に広まってか ら現在に至るまで、殆ど変化していない。スケートボードが開発されたとき、そ れは、前後に並へたローラースケートの上にボード(一般的には「デツキ」と呼 ばれている)を載置しただけのものであった。それ以来、操舵機構は実質的に何 ら変化しておらず、即ち、体重でボードを傾けると、その傾けた方向へ車輪が操 舵されるようにした機構が用いられている。スケートボードの1つの発展形態と して、より大型のスケートボードも発売され、その種のスケートボードのうちに は帆を装備したものもあった。その種のスケートボードでは、操舵性能の改善が 目指されたが、大した成功をおさめることもできなかった。実際に、小径の車輪 を使用し、それら車輪を実質的にボートの下面に収容する構造にすると、車輪ど うしの間の左右の間隔を約25cm以上にすることができず、操舵には常に困難 ないし制約がつきまとうことになる。
在来のスケートボードに付随しているその他の短所としては、車輪が小径である 上にそれら車輪が実質的にソリッド(中実)構造の車輪であるため、走行可能な 場所か舗装した車道や歩道のように表面の固い場所に限られてしまい、軟らかな 部分が存在している可能性のある砂地や草地では使用できないということがあっ た。そのため在来のスケートボードは、グラススキーが使用可能な場所では、グ ラススキーにかなわなかった。また、スケートボードに帆に類するものを装備す るということも行なわれたが、そもそも、帆を装備していない普通のスケートボ ードですら、コンクリート等の上で使用する場合には事故ないし怪我の発生が決 して少なくない上に、特に、在来のスケートボードに本来的に付随していた安定 性が悪いという特性が、経験が浅いということや事故を起こし易いというライダ ー自身の能力の問題と組み合わさった場合には、事故ないし怪我の発生率が高か った。そして、在来のスケートボードに帆に類するものを装備したものは、帆を 装備していない普通のスケートボードより更に大きな危険をはらんでいた。
発明の開示 本発明は、以上に述べた在来のスケートボードに付随している短所を克服すべく 成されたものであり、本発明の主たる目的は、スケートボードの望ましい特性の 全てをシミュレートするように制御できると共に、本発明独自の重要な新規な特 徴を備えたスポーツ用の乗用具を提供することにあり、本発明独自の重要な新規 な特徴としては、例えば、前輪をより大きなものとし、また前輪間の間隔をボー ド即ちデツキの横方向の境界を超えてより大きくすることを可能にする特徴があ る。本発明の更なる目的は、より大きな車輪を使用し得る能力に関連して、草地 や余り固くない砂地を走行することのできる乗用具を提供することにある。また 特に本発明は、以上に述べた種類の乗用具であって、新規な操舵機構を備え、よ り大きな操舵能力及びより大きな操舵制御能力を可能にした乗用具を提供するこ とを目的としている。
本発明の更なる目的は、以上に述べた種類の新規なスポーツ用の乗用具であって 、ライダーの体重を寄せるという動作を、スケートボードにおいて利用されてい るのと基本的に同様に、ただし大きな安定性及び安全性が得られるように好適に 利用することができ、また更に、非常な低コストで優れた強度並びに耐久性が得 られる、簡明で効率的な構造として製作することができる乗用具を提供すること にある。
本発明の更なる目的として、凹凸の多い場所で走行しているときなどに発生する ライダーの足が乗用具から離れてしまうという事態を防止することが望まれる場 合に、それを可能にするということがある。本発明の更なる目的は、走行中にラ イダーが最も効果的に体重を配分できるような、安定性に関する特徴を提供する ことにある。本発明のその他の目的は、以下に説明する採用可能な具体的な変更 態様を考察することによって明らかになる。
以上の目的並びにその他の目的を考慮して成された本発明はその1つの局面にお いては次のようなスポーツ用の乗用具を提供するものである。そのスポーツ用の 乗用具は、一対の離間配置した前輪に支持され更に後輪手段によって支持された フレームを備えており、前記一対の前輪は相互連結手段を装備しており意図され た運動のラインのいずれの側にも該相互連結手段によってそれら前輪が揃って操 舵されるようにしてあり、前記フレームに取付けられたライダーを支持するため のボードを備えており、該ボードは傾動可能なプラットフォーム手段を装備する かまたは傾動可能なプラットフォームそれ自体から成るものであり、傾動可能な 前記プラットフォーム手段はこの乗用具の縦方向中心線の両側のいずれの側にお いても押し下げることができるようにしてあり、傾動可能な前記プラットフォー ム手段を非動作姿勢にすることによって前記前輪を非操舵状態にすることができ るようにしてあり、一方では、ライダーの体重によって該プラットフォーム手段 が前記ボードのいずれかの側において押し下げられたならば、該プラットフォー ム手段の運動に応じていずれかの方向へ前記車輪が揃って操舵されるように、該 プラットフォーム手段を前記前輪の前記相互連結手段に連結しであることを特徴 とする乗用具である。
本発明の実際的な実施例の1つにおいては、前記後輪手段を、左右方向の中央に 配設して固定車軸に回転自在に取付けた単一の車輪として、その車輪がボード即 ちプラットフォームの後端に対向した、または、その車輪がボードの後方に位置 した形態にしているが、ただし、前記後輪手段を一対の後輪とすることも可能で ある。単一の後輪とした場合には、その後輪の後方にまでフレームを延長し、そ こに、てこ板を取付けるための取付部を構成するようにしても良い。てこ板は後 端の方が高くなるように傾斜させて、てこ板と地表との間の余裕を大きく取れる ようにすることが好ましい。てこ板は、ライダーが後ろ側の足を載せることがで きるようにした板である。ライダーは、後足をてこ板に載せたならば、ボード上 の他方の足である前足にかけていた体重を減少させると共に、てこ板に体重をか けることによって、てこのように作用する力を加え、それによって乗用具の前部 を持ち上げて前輪を浮かせ、それと同時に、単一の後輪を中心とした回転動作を 行なうことによって、容易に乗用具を回転させることができる。ただし、このよ うにフレームを延長して、てこ板を備えるようにはしていない実施例や、一対の 後輪を備えた実施例でも、優れた利点が得られる。
ボードをフレームに固定することが望ましければ、そのような構造とすることも 可能であり、この場合、例えば、ボードの両側の側縁部の各々に可動押下げフラ ップ部材を1つずつ備え、それらフラップ部材を夫々に車輪操舵手段に連結すす ると共に、スプリングまたはゴム製の付勢手段によってそれら押下げフラップ部 材を付勢して定位置に保持するようにし、体重移動によってライダーが、その足 の、ボードの剛体部分を踏んでいる部分で、夫々のフラップ部材を付勢力に抗し て押下げるようにしておけば良い。ただし非常に望ましい構成は、次のようなも のである。それは、ボードそれ自体を中央の縦方向揺動軸心の周りに揺動自在に 取付け、もしそのボードの姿勢を定位置に保持することが必要ないし望ましけれ ば、ボードの各々の側縁部に備えたゴム製のバッファ部材ないしそれと同等の付 勢手段によってその姿勢を保持しておくようにし、ただし、体重移動が行なわれ たならば、それに応じた方向へボードが傾動可能であるようにしておき、そして 、その傾動運動が夫々の方向の車輪の操舵運動に変換されるようにしておくとい う構成である。ボードと選択的押下げ機構とから成る探々な形態のシステムが採 用可能であり、例えばボードの後部をより短くしてそれをフレームに固定し、そ の前部の両側の各々に、横方向軸心の周りに揺動自在に取付けた前部制御押下げ フラップ部材を備えるようにしても良い。以上の全ての構造が可能であるが、最 も広く採用される効率的なシステムは、ボードの全体をワンピース構造にし、そ のホードを、そのボードの縦方向揺動輪心の軸心上またはその近傍に位置する縦 方向中央線に対して対称形にするというものであると考えられる。この場合、そ の揺動軸心の軸心上に配置されてプラットフォームに固定した制御ロッド等の部 材が、その揺動軸心の周りに回転することによって、その部材から延出している レバーアームが、いずれかの方向へ回転して、前輪を操舵するだめの平行運動操 舵機構の夫々のリンクアームを引張するようにしておけば良い。
前記フレームは、該フレームの地上高が低くなるように適切に設計してあり、ま た、該フレームは前記デツキを前輪の横方向車軸を通る水平面より著しく高くな らない高さに支持している。実施例の1つにおいては、前記デツキ即ちプラット フォームの前端を、横方向に延在している前車軸を超えて更に前方まで延出させ てあり、これによって、ライダーがデツキに対して横方向を向いて走行操作をし ているときに、そのライダーが、前方延出部の上に「前足」を置き、そしてこの 場合には後輪より手前までしか延在していないデツキの背中に、他方の足即ち「 後足」を置くことができるようにしている。
好適実施例では、上述の夫々の位置に置かれたライダーの足の各々に対応したフ ットグリップ部材を装備し得るようにしてあり、それらフットグリップ部材にあ ぶみと同様の機能を発揮させることによって、各足をボード上に保持できるよう にしている。ただしその一方で、即時解放手段を備えて、足をデツキから分離さ せる必要が生じたときには、即座に分離できるようにしている。そのために、フ ットグリップ部材の各々を枢動可能に取付けると共に保持位置へ付勢するように しており、足を移動させたり、フットグリップ部材へ力を加えたりすることによ って、フットグリップ部材を枢動させて、フットグリップ部材がライダーの足か ら外れるようにしている。本発明のその他の特徴は、以下の説明によって明らか となる。
図面の簡単な説明 本発明をより容易に理解し、より容易に実施できるようにするために、以下に添 付図面を参照しつつ説明して行く。添付図面については以下の通りである。
図1は、本発明の一実施例に係るスポーツ用の乗用具を略々前方上方から見た斜 視図であり、前輪が非操舵状態、即ち操作されていない状態にあり、従って真直 ぐ前を向いた状態にあるところを示した図である。
図2は、図1の乗用具を略々後方上方から見た斜視図であり、乗用具のプラット フォームまたはデツキまたはボードと呼ばれる部分が一方の側へ傾けられて、そ の結果として前輪が操舵状態にあるところを示した図である。
図3は、図1に示した状態にある前記乗用具を略々前方下方から見た斜視図であ る。
図4は、図3に対応した略々前方下方から見た斜視図であり、乗用具のプラット フォームが傾けられて、その結果として前輪が操舵状態にあるが、ただしその傾 き及び操舵の方向が図2とは逆の方向にある状態を示した図である。
図5は、図1に対応した部分斜視図であるが、プラットフォームまたはボードま たはデツキと呼ばれている部分に、前部フットグリップ部材と後部フットグリッ プ部材とを装備した乗用具を示した図である。
図6は、図5に示したフットグリップ部材のうちの一方を、側面図で更に詳細に 示した図である。
図7は、図6と同様の図であるが、ただし、前記フットグリップ部材のうちの一 方の、ライダーの足に対するグリップ機能を示した図である。
図8は、図1と同様の斜視図であるが、ただし、後部にてこ板を備えた変更例に 係る乗用具を示した図である。
図9は、単一の後輪に代えて2個の後輪を備えた更に別の変更例に係る乗用具を 示した図である。
発明を実施するための最良の形態 先ず最初に図1−[N4の実施例について説明する。全体を引用符号1oで示し た乗用具は、図示の如く単体の、即ちワンピース形のボード11を備えており、 このボード11は、縦方向中心線の両側のいずれの側にも傾動可能なようにフレ ーム12に取付けられている。フレーム12は、1本の連続したチューブで形成 された部材を含んでおり、この部材は平面視U字形であって、互いに離隔した左 右の前部13と、それら前部13に連なる互いに離隔した左右の後部14と、そ れら後部14を互いに連結している端部連結部15とを画成している。左右の後 部14には、固定車軸である横方向車軸を取付けるための取付部材を夫々に備え ており、左右の中央に配された車輪の後輪16が、この横方向車軸に回転自在に 取付けられている。
フレーム12のチューブ製の互いに離隔した左右の前部]3は、前方へ行くにつ れて外方へ広がると共に下方へ下がっており、それら前部13の先端は、湾曲し て上方へ向きを変え外方へ広がった支持部17を形成しており、それら支持部1 7は、クロスチューブ190両側の端部18の下面に溶接されている。2個の前 輪20が各々、スリーブ21の下端に取付けられている。それらスリーブ21は 、クロスチューブ19の両端の夫々において、支持部材17とクロスチューブ1 9の端部18との組に溶接しである。それらスリーブ21は、上端より下端の方 が前方外方に位置するように傾斜させてあり、それらスリーブ21の中に、ナイ ロン製のブツシュ部材(不図示)を介してキングピンを回動可能に収容しである 。キングピンの下端22には、突起状車軸部23を形成してあり、キングピンの 本体に対する突起状車軸部23の角度は、突起状車軸部23に取付けた車輪が非 操舵状態にあるときに突起状車軸部23が横方向水平に延在するような角度にし である。キングピンの下#1i22には更に、キングピンに対して直角を成し略 々水平に延在するレバーアーム24を固定しである。レバーアーム24は先端近 傍に枢着開口を備えており、その枢着開口の中に、夫々の連結部材26の枢着ボ ルト25が嵌挿されている。枢着ボルト25は連結部材26の外端近傍に装備さ れており、連結部材26の内端27にはメネジ孔を形成しである。この乗用具の 中央においてブロック部材30を介して端部どうしが連結されている一対のリン クアーム29のうちの夫々一方のリンクアーム29のオネジ部を形成した端部2 8が、そのメネジ孔に調節自在に螺合している。
ボード11の傾動によって、前輪20が操舵されるようにするために、ボード1 1を、前後方向水平に延在する揺動軸心を中心として揺動可能にしてあり、この 揺動輪心は前部の31の箇所と後部の32の箇所とを通って延在している。ボー ド11をその後部において揺動自在に取付けるために、弓なりに上方へ膨出した 形状の取付チューブ33を、横方向に延在させて、フレームの前述の部分13ど うしの間に架設し、この取付チューブ33の中央にスリーブ34を固設し、この スリーブ34の中に、取付部材35の枢着ピンを嵌挿しである。この取付部材3 5の枢着ピンは前述の揺動輪心32上(;位置している。ボード11の後部の下 面の、このボード11の後端縁38のすぐ前方の位置に、プレート部材36をネ ジ37で止着してあり、前述の取付部材35はこのプレート部材36の下面に溶 接しである。なお、ボード11の後端縁38は後輪16のすぐ前方に位置してい る。ボード]1の前部近傍にあって上述の揺動軸心32と同一直線上に位置して いる揺動軸心31も、上述の揺動軸心32と同様の構造にしである。即ち、ボー ド!1にプレート部材39をネジ40で止着してあり、このプレート部材39に ビン取付部材4!を装備しである。ビン取付は部材41は、前述のクロスチュー ブ19の弓なりに上方へ膨出した形状の部分の中央に溶接した中央スリーブ42 内で、揺動軸心31を中心にして揺動自在である。ピン取付部材41は、剛性を 有する作動アーム43を備えている。作動アーム43は下方へ延出しており、ロ ストモーノヨン開口44を備えている。この開口44の中に、ナイロン製のブツ シュ部材45が遊嵌している。ブツシュ部材45は、横方向に延在して同一直線 上に位置している前述の2本のリンクアーム29を互いに連結している前述のブ ロック部材30に止着されている。以上の構成部品のうち軸支する必要のあるも のは全て適切に軸支してあり、それによって、ボード即ちプラットフォーム11 か前部揺動軸心31と後部揺動軸心32とを通る縦方向直線を中心として揺動し たならば、それに応じて前輪20が左右いずれか一方の側へ操向されるようにし である。
図示の実施例では、ボード11の両側縁部の下面に、前後方向に延在する補強バ 一部材46を装備しである。ただしこれに関しては、妥当なコストで適当な強度 及び性能を得るために採用することのできる簡明な技術的手段が多く存在するた め、それらのうちの任意の手段を採用すれば良い。車輪の寸法や、その他の構成 部品の長さ、幅、及び高さの寸法は、様々な使用状況並びに必要条件に応じて様 々な値になり得るが、1つの具体例を示すならば、各車輪を、直径が約30cm で輻が約5cmの空気タイヤを装着した車輪とすることができる。このような車 輪を使用すれば、ボードの地上高が適切な低さになり、ここに開示した実施例の 乗用具をかなり軟らかい砂地でも走行させることのできる、大きな安定性が得ら れる。lll−図4の実施例では、前車軸と後者軸との間の距離を約70cmに し、また、2個の前輪の内面間の間隔を約50cmにしている。上り坂の走行等 のために乗用具を動力化することが望まれる場合には、取扱の容易な適当な小型 エンジン等を用いて後輪を動力駆動する構造にしても良い。また、この実施例の 構造によればブレーキ機構を装備することも容易であり、例えばスクータ−に使 用されているものと同様のブレーキ機構を装備することができる。ライダーのう ちには、操舵操作を加えていないときには、ボートが水平に戻って前輪が真直ぐ 前を向いた姿勢になるようにする、付勢手段を装備した乗用具を好む者もいるこ とであろう。そのようなfす勢手段は、例えば圧縮スプリングないし引張スプリ ングを適宜配設した形態の手段とすることもてき、或いはもっと簡単に、ゴム製 の紐やその他の伸縮性の紐の一端をボードの側縁部に止着し、他端をフレーム部 材の下部に止着しだ形態とすることもできる。操舵機構の可動部品を防護する目 的で、或いは、不用意にぶつかると怪我をするおそれのある部品に、ライダーが 接触しないようにする目的で、フレームの前部を覆うカウリングを装備すること が望ましい場合もあろう。ボードの形状を、ライダーが膝乗り姿勢を取り易い形 状に変更しても良い。また、ボードに椅子形の支持手段を装備して身体障害者が 着座できるようにすることも考えられ、そうすれば身体障害者にもこの乗用具が 利用可能になる。
図5の変更例に係る乗用具lOは、図1〜図4の乗用具と殆ど同一であるが、た だし、ボード11の前部の、クロスチューブ19のすぐ前方にフットグリップ部 材47を備え、また、ボード11の後端部近傍の、後輪16の前方にも同じ形状 のフットグリップ47を装備した点が異なっている。この図5の構造では、ライ ダーは足及びくるぶしを図7に示した位置に置き、その足をフットグリップ部材 47の下面に引っ掛けることによって、ボードから足が離れないようにすること ができる。ただし、ライダーが、より高度の技術を要する軽業的な乗り方を好む 場合には、例えば非常に凹凸の激しい場所を走行させたり、ジャンプに際してボ ードを持ち上げる等の特殊な用途以外にはフットグリップ部材を使用しないこと もあり得る。そのためフットグリップ部材47は、ライダーの年齢や経験に応じ て、或いは使用状況に応じて、乗用具に装備するもしないも任意に選択すること のできるようにしである。大部分のライダーは、フットグリップ部材47が装備 されていてボードの両端の先端まで利用することが可能になっていれば、バラン スが取り易いことから多かれ少なかれ有用であると判断するものと思われ、ボー ドの前端の先端は、この目的に適うように充分前方に位置させである。
フットグリップ部材47は、あぶみと同様の機能を提供することのできる適当な 形態にすれば良く、その形態の一例を図6に側面図で示した。図7も同様の図で あるが、図7には、ライダーの足48を把持した状態を示した。図示のフットグ リップ部材47の構造では、デツキ即ちボード11に、取付ボルト49を装備し である。この取付ボルト49は、ボードの開口を貫通させ、更に、然るべき形状 に形成したベース部材50も貫通させて取付けてあり、あぶみアーム51が、こ の取付ボルト49から水平方向へ延出すると共に、この取付ボルト49によって 提供される垂直軸心を中心として枢動可能であるようにしである。取付ボルト4 9の外周には、ベース部材50とあぶみアーム51との間に、適宜の枚数のスペ ーサ・ブロック52を嵌装することができる。付勢手段53を装備して、あぶみ アーム51の先端がボードの長手方向を向くように、あぶみアーム51を付勢す るようにしても良く、この付勢手段53は、例えばスプリング54ないし弾性材 料を用いて、あぶみアーム51が両回転方向へ180度まで回転することができ るようにすると共に、あぶみアーム51をその回転した位置から元の位置へ復帰 させることができるようにした手段とすれば良い。これによって、足の甲をはじ めとする、デツキとは反対側を向いた足の外側面によって足を保持できる一方で 即時解放の機能も得られ、この即時解放の機能によって、足をデツキから離した いと考えたときや、安全のために足をデツキから離した方が良い場合に、即座に 足を離すことが可能になる。ベース部材50は、例えば必要本数のネジ55を用 いて正着すれば良く、また、スペーサ・ブロック52を適宜の枚数使用すること によって、個々の足の大きさに適合させることができる。
図8に示した変更例に係る乗用具10aは、基本的には図1〜図4の乗用具と同 一であるが、フレーム+2aを乗用具の後端まで延長し、そこに、てこのように して用いる板部材(てこ板)56を備えた点が異なっている。てこ板56は後ろ 上りに傾斜しており、ライダーは、「後足」をこのてこ板56に載せて適当にバ ランスを取ることによって、後輪を中心にして乗用具を華々しく回転させて、効 果的にしてスリリングな、或いは少なくとも行なうことが楽しい、前輪を浮かせ た状態ての急旋回を行なうことができる。その他の構成部品は先に説明した実施 例の構成部品と同一であるが、ただし図中に使用している参照番号には、末尾に rajを付加しである。
図9の更なる変更例に係る乗用具10bから明らかなように、車輪の後輪の代わ りに一対の後輪57を用いることも可能である。この場合、それら一対の後輪5 7を、固定軸とした横方向軸に回転自在に取付けるようにしても良く、或いはそ れら後輪57を、ボードllbにリンクで結合して、ボードIlbの操作によっ て操舵できるようにしても良い。後輪をも操舵する場合の操舵方式は、任意の方 式とすれば良く、例えば現在自動車等に採用されている「四輪操舵方式」と同様 の操舵方式も、任意の方式のうちの1つに含まれる。その他の構成部品は先に説 明した実施例の構成部品と同一であるが、ただし図中に使用している参照番号に は、末尾に「b」を付加しである。
ユニに例示した種々の乗用具の動作は以上の説明から明らかであり、また、上に 説明した実施例は、本発明をなすに至った目的を非常に効果的に達成するもので あることが理解されよう。ただし、以上の説明の中で言及した多くの変更例から も明らかなように、また当業者には容易に理解されるように、説明した実施例は 、あくまでも具体例を例示したものに過ぎず、その細部構造並びに全体構造に対 して多くの更なる変更を加え得るものである。それら変更は全て本発明の範囲に 包含されるべきものであり、本発明の範囲は添付の請求項に明示した通りである 。
FIG、2 国際調査報告 1−−i□N。
Pct/AtJ?311111141 Fnrm KT、’l5A72101位蘭噛or kg +−−dll flu ly +9921国際調査報告 夏□1.□N0 PCrfA(Jj3/1X1161 Fllllll PCTASA/2101ω山削1−■l vwtmd +he clXIuly 19921国際調査報告 1−1−1□陶 Per/Aυ起71111161 加^nnex 1jSIjthe−”^” publicm口on level pamtfamilymembcrxreLatf+g t盾狽■■Apate ntdoeumenuciwl in theabove−menaoned  inwnmcml 5earch report The^u1nd錫nP4− n狽bげficeu mno my■m11c鐘−亭−whi凸成−ygx市妨 龜四−〇f石form幼(3)。
PtrnaPCT/l5AI2蔦Cイ+m”’la++ff17amwXIul yl?P21フロントページの続き (81)指定間 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、PR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、 PT、 S E)、0A(BF、BJ、CF、CG、 CI、 CM、 GA、 GN、 M L、 MR,NE、 SN。
TD、 TG)、 AT、 AU、 BB、 BG、 BR,CA。
CH,CZ、 DE、 DK、 ES、 FI、 GB、 HU、JP、KP、 KR,KZ、LK、LU、MG、MN、MW、NL、No、NZ、PL、PT、 R○、 RU、 SD。
SE、SK、UA、US、VN

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.スポーツ用の乗用具において、 一対の離間配置した前輪に支持され更に後輪手段によって支持されたフレームを 備えており、前記一対の前輪は相互連結手段を装備しており意図された運動のラ インのいずれの側にも該相互連結手段によってそれら前輪が揃って操舵されるよ うにしてあり、前記フレームに取付けられたライダーを支持するためのボードを 備えており、該ボードは傾動可能なプラットフォーム手段を装備するかまたは傾 動可能なプラットフォームそれ自体から成るものであり、傾動可能な前記プラッ トフォーム手段はこの乗用具の縦方向中心線の両側のいずれの側においても押し 下げることができるようにしてあり、傾動可能な前記プラットフォーム手段を非 動作姿勢にすることによって前記前輪を非操舵状態にすることができるようにし てあり、一方では、ライダーの体重によって該プラットフォーム手段が前記ボー ドのいずれかの側において押し下げられたならば、該プラットフォーム手段の運 動に応じていずれかの方向へ前記車輪が揃って操舵されるように、該プラットフ ォーム手段を前記前輪の前記相互連結手段に連結してあることを特徴とする乗用 具。
  2. 2.前記フレームが、連続したチューブから成る側部フレーム部を両側の各々に 有しており、それら側部フレーム部は後端どうしが相互連結されており、それら の前端は、前記前輪の車軸を取付けるための取付手段を前記前輪の内面の近傍に 有していることを特徴とする請求項1記載の乗用具。
  3. 3.2個の前記前輪を取付けるための前記取付手段が、前部クロスチューブによ って相互連結されており、該前部クロスチューブは、両側の端部においては前記 車軸より低い位置を延在しており、一方、前記フレームの縦方向中心線の位置に は中央の上方膨出部を備えていることを特徴とする請求項2記載の乗用具。
  4. 4.前記側部フレーム部は、前記後輪手段よりは前方に位置している後端部分に おいて後部横方向取付チューブによって相互連結されており、該後部横方向取付 チューブは、前記フレームの縦方向中心線の位置に中央の上方膨出部を備えてい ることを特徴とする請求項3記載の乗用具。
  5. 5.前記フレームの前部と後部の夫々の前記上方膨出部分は、各々が、固定した 枢着スリーブを担持しており、それら枢着スリーブの中に、前記ボードの下面に 前後方向に延在するように固設された夫々の枢着ピンが収容されていることを特 徴とする請求項4記載の乗用具。
  6. 6.前記前輪を相互連結している前記相互連結手段は、同じ直線上を、中央ブロ ック部材からそれら前輪の夫々の車軸に設けた夫々のレバーアームに枢着されて いる調節手段まで延在している横方向リンクアームを含んでおり、更に、前記ボ ードと一体に揺動する作動アームに前記中央ブロック部材を連結して前記ボード の揺動運動を前記リンクアームの横方向移動に変換するロストモーション手段を 備えていることを特徴とする先行請求項のいずれかに記載の乗用具。
  7. 7.前記後輪手段が単一の車輪から成り、その車輪が、前記フレームのチューブ 製の互いに離隔した部分に支持された横方向車軸に回転自在に取付けられている ことを特徴とする先行請求項のいずれかに記載の乗用具。
  8. 8.前記フレームのチューブ製の互いに離隔した前記部材が前記車輪を超えて更 に後方まで延在し、てこ板を備えており、該てこ板は、ライダーが足を該てこ板 の上に置いて体重をかけることによって前記前輪を浮かぜることができるように したものであることを特徴とする請求項7記載の乗用具。
  9. 9.前記ボードに、ライダーの足を所望の一時的保持姿勢に保持するための、1 つないし2つ以上のフットグリップ部材を設けてあることを特徴とする先行請求 項のいずれかに記載の乗用具。
  10. 10.前記フットグリップ部材を、即時解放動作が可能なように枢動自在に取付 けてあると共に、該フットグリップ部材の保持位置へ付勢してあることを特徴と する請求項9記載の乗用貝。
  11. 11.前記ボードに前記フットグリッブ部材を2つ装備してあり、それらフット グリップ部材のいずれも前記ボードの縦方向中心線上に配設してあり、また、そ れらフットグリップ部材を夫々前記ボードの前端近傍と後端近傍とに配設してあ ることを特徴とする請求項9または10記載の乗用具。
  12. 12.添付図面を参照しつつ明細書中に説明したものと実質的に同様のスポーツ 用の乗用具。
JP5517850A 1992-04-09 1993-04-08 スポーツ用の乗用具 Pending JPH07505323A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU6443 1984-08-07
AU1807 1985-08-06
AUPL180792 1992-04-09
AUPL644392 1992-12-18
PCT/AU1993/000161 WO1993020911A1 (en) 1992-04-09 1993-04-08 Sports conveyance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07505323A true JPH07505323A (ja) 1995-06-15

Family

ID=25644227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5517850A Pending JPH07505323A (ja) 1992-04-09 1993-04-08 スポーツ用の乗用具

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5551717A (ja)
EP (1) EP0634951B1 (ja)
JP (1) JPH07505323A (ja)
AT (1) ATE169508T1 (ja)
BR (1) BR9306217A (ja)
CA (1) CA2117759A1 (ja)
DE (1) DE69320335T2 (ja)
ES (1) ES2072227B1 (ja)
FI (1) FI944715A (ja)
NO (1) NO300529B1 (ja)
NZ (1) NZ251260A (ja)
WO (1) WO1993020911A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9339141B2 (en) 2010-02-17 2016-05-17 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Coffee beverage system, coffee brewing apparatus, coffee bean packaging cartridge and method for preparing a coffee beverage
JP2016540672A (ja) * 2013-10-21 2016-12-28 イクアリア・エルエルシーEqualia Llc ピッチ推進式の乗り物
US9993718B2 (en) 2013-10-21 2018-06-12 Equalia LLC Pitch-propelled vehicle
US10369453B2 (en) 2013-10-21 2019-08-06 Equalia LLC Pitch-propelled vehicle
US10499763B2 (en) 2009-02-17 2019-12-10 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Coffee bean packaging cartridge and coffee beverage system including same

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU708272B2 (en) * 1994-10-28 1999-07-29 Earth Sports Products, Inc. Sports conveyance suspension systems
AUPM911294A0 (en) * 1994-10-28 1994-11-24 Milne, John De Courcey Sports conveyance suspension systems
NL1005894C2 (nl) * 1997-04-24 1998-10-27 Brinks Westmaas Bv Kantelbaar voertuig.
US5950754A (en) * 1997-07-22 1999-09-14 Ondrish, Jr.; Albert J. Multi-terrain riding board
ES2232926T3 (es) * 1997-11-13 2005-06-01 Roger Lebreton Sistema motorizado que propulsa un juguete que se dirige por su basculamiento.
DE19803412A1 (de) * 1998-01-29 1999-08-05 Bayerische Motoren Werke Ag Radaufhängung für Rollbretter
WO1999039787A1 (en) * 1998-02-03 1999-08-12 Dirtthingz (Nz) Ltd. Improvements in and relating to recreational devices
DE19812061C1 (de) * 1998-03-19 1999-10-28 Harig Reinhardt Fortbewegungsmittel für vorzugsweise eine Person
USD425944S (en) * 1998-03-20 2000-05-30 Yan-Yee Lee Scooter frame
US6158752A (en) * 1998-09-09 2000-12-12 Kay; Albert R. Wheeled vehicle with control system
US6832765B1 (en) * 1998-12-02 2004-12-21 Robert Christopher Walton Steerable in-line skates
DE19904456A1 (de) * 1999-02-04 2000-08-17 Oliver Schoen Schwerkraftbetriebenes Sportfahrzeug mit einem Sitz auf einem räderbestückten Fahrwerk
US6199880B1 (en) 1999-03-17 2001-03-13 Mattel, Inc. Convertible skateboard/scooter
GB2349574A (en) * 1999-05-04 2000-11-08 Richard James Gordon Conway Powered skateboard
AU2533601A (en) 2000-01-14 2001-07-24 Jonathan Bisson Recreational vehicles
US6336645B1 (en) * 2000-06-19 2002-01-08 Leao Wang Clamping cushioning mechanism for a skateboard
FR2819423B1 (fr) * 2001-01-12 2003-03-07 Hoggar Solution Engin de sport ou de loisir dirigeable
US6488295B1 (en) 2001-05-03 2002-12-03 Robert H. Bryant Stable and maneuverable two-wheeled vehicle
US7150461B2 (en) 2002-01-07 2006-12-19 Minson Enterprises Co., Ltd Foldable skateboard
NZ517724A (en) 2002-03-11 2004-02-27 Reginald Lyall Reid Roller-skates with large wheels mounted outboard of foot-plate.
US7147235B2 (en) * 2003-04-14 2006-12-12 Keith Howard West Wheeled footboard sport conveyance
US20060049595A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-09 Crigler Daren W Electric skateboard
US7484741B2 (en) * 2005-12-05 2009-02-03 Kay Iii John F Axle assembly for skateboard
US20070246308A1 (en) * 2006-04-20 2007-10-25 6144322 Canada Inc. Mountainboard
US8336894B2 (en) * 2007-03-05 2012-12-25 B.E.W. Squared, Llc Three-wheeled rear-steering scooter
US8827296B2 (en) 2007-03-05 2014-09-09 Sbyke Usa Llc Three-wheeled rear-steering scooter
US7988159B2 (en) * 2008-08-20 2011-08-02 Shane Chen Lean-to-turn wheeled device
US20100320023A1 (en) * 2009-06-23 2010-12-23 Michael Rhodig Four wheel vehicle having a rotatable body section and method therefor
US8152176B2 (en) 2009-06-25 2012-04-10 Sbyke Usa Llc Truck assembly
US8231133B2 (en) 2010-08-20 2012-07-31 Medline Industries, Inc. Knee walker
US8827284B2 (en) 2010-08-20 2014-09-09 Medline Industries, Inc. Knee walker
US8602422B2 (en) 2010-12-09 2013-12-10 Sbyke Usa Llc Three wheeled scooter with rear skate truck and fixed front wheel
US8448954B2 (en) 2010-12-09 2013-05-28 Sbyke Usa Llc Skate truck
US8540284B2 (en) 2011-10-18 2013-09-24 No Snow Ventures, LLC Snowboard simulation riding device
US8684376B2 (en) 2012-01-09 2014-04-01 James Wurst Three wheel lean-steer skateboard
WO2013106324A1 (en) 2012-01-09 2013-07-18 Wurst James Three wheel lean-steer skateboard
US9283685B2 (en) * 2012-07-26 2016-03-15 Shavelogic, Inc. Pivoting razors
WO2014051842A1 (en) 2012-09-27 2014-04-03 Shavelogic, Inc. Shaving systems
US9486930B2 (en) 2012-09-27 2016-11-08 Shavelogic, Inc. Shaving systems
WO2014051843A1 (en) 2012-09-28 2014-04-03 Shavelogic, Inc. Shaving systems
US9623575B2 (en) 2012-12-18 2017-04-18 Shavelogic, Inc. Shaving systems
US20150158192A1 (en) 2013-12-09 2015-06-11 Shavelogic, Inc. Multi-material pivot return for shaving systems
US11325270B2 (en) 2014-03-21 2022-05-10 Sl Ip Company Llc Metal spring return and method
CN103979043B (zh) * 2014-05-22 2016-04-13 济南大学 卧骑式脚踏三轮车
US9908031B2 (en) * 2014-10-03 2018-03-06 Feiyu Ma Dry land ski
EP3256372B1 (en) 2015-02-11 2020-08-26 Razor USA LLC Scooter with rotational connection
EP3307612A4 (en) * 2015-06-10 2018-12-26 Hart, Jacqueline Kay Lean steered vehicle
EP3108945B1 (en) * 2015-06-22 2018-05-23 Grill, Luigi Apparatus for grass skiing, suitable for persons with disabilities
USD855116S1 (en) * 2017-09-12 2019-07-30 Razor Usa Llc Personal mobility vehicle
USD885987S1 (en) 2018-04-17 2020-06-02 Razor Usa Llc Personal mobility vehicle
US11731678B2 (en) * 2019-07-12 2023-08-22 Rollbedder, LLC Portable and modular roller device
AT526169A1 (de) * 2022-05-06 2023-11-15 Scoot & Ride Holding Gmbh Kinderfahrgerät mit Drehlenkung und Gewichtsverlagerungslenkung

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1070468A (en) * 1912-12-18 1913-08-19 Harry F Henley Coaster-vehicle.
US1387091A (en) * 1920-09-07 1921-08-09 Said Woolley Self-steering vehicle
DE705040C (de) * 1934-06-13 1941-04-16 Anton Stauder Fahrgestell fuer Rollschuhe
US3252713A (en) * 1964-06-29 1966-05-24 Peter V N Heller Scooter type vehicle
US3565454A (en) * 1969-06-12 1971-02-23 Richard Lawrence Stevenson Skateboard with inclined foot-depressible lever
US3618970A (en) * 1970-03-16 1971-11-09 Darrell A Frigaard Vehicle steered by tilting the body
BE841212A (nl) * 1976-04-28 1976-08-16 Sportvoertuig
US4054297A (en) * 1976-06-18 1977-10-18 Ermico Enterprises Weight biased steering mechanism
US4133546A (en) * 1977-03-28 1979-01-09 Frank Rosenblum Vehicle
US4125268A (en) * 1977-04-29 1978-11-14 Varner David O Cam-action axle carrier apparatus
US4200302A (en) * 1977-09-26 1980-04-29 International Promotion Public Relation Establishment Sail-propelled land vehicle
US4196916A (en) * 1978-04-10 1980-04-08 Schorr John E Skateboard body with curvilinear transverse cross section
US4159121A (en) * 1978-05-01 1979-06-26 Matrix Corporation Accessories for skateboards
EP0043735A1 (en) * 1980-07-09 1982-01-13 Jasonbury Limited Improvements in roller skates
EP0064360A1 (en) * 1981-04-28 1982-11-10 Christopher Harry Hepburn Steerable platforms
US4681333A (en) * 1983-10-27 1987-07-21 Anthony Rouge Wind propelled land vehicle
EP0143283B1 (de) * 1983-10-27 1989-01-25 Anthony Rougé Fahrgerät mit einer Trittfläche
DE8415784U1 (de) * 1984-05-23 1984-10-25 Mössner, Eugen K., 7830 Emmendingen Windgetriebenes landfahrzeug
SU1405865A1 (ru) * 1986-04-16 1988-06-30 К. Д. Гнилоквас Скейтборд
US4941670A (en) * 1987-09-10 1990-07-17 Parr David A Ride-on device for transportation and stunt riding
GB8825461D0 (en) * 1988-10-31 1988-11-30 Allen T A Anti-inertia & steering device
US5330214A (en) * 1991-09-03 1994-07-19 Brooks Paul F Simplified steering mechanism for skateboards and the like

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10499763B2 (en) 2009-02-17 2019-12-10 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Coffee bean packaging cartridge and coffee beverage system including same
US9339141B2 (en) 2010-02-17 2016-05-17 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Coffee beverage system, coffee brewing apparatus, coffee bean packaging cartridge and method for preparing a coffee beverage
US9414710B2 (en) 2010-02-17 2016-08-16 Koniklijke Douwe Egberts B.V. System for preparing a coffee beverage, ground coffee packaging cartridge for use with such a system, method of preparing a beverage by means of said system, and method of supplying ground coffee from said ground coffee packaging cartridge
JP2016540672A (ja) * 2013-10-21 2016-12-28 イクアリア・エルエルシーEqualia Llc ピッチ推進式の乗り物
US9993718B2 (en) 2013-10-21 2018-06-12 Equalia LLC Pitch-propelled vehicle
US10307659B2 (en) 2013-10-21 2019-06-04 Equalia LLC Pitch-propelled vehicle
US10369453B2 (en) 2013-10-21 2019-08-06 Equalia LLC Pitch-propelled vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
NO943780D0 (no) 1994-10-07
BR9306217A (pt) 1998-06-23
EP0634951A1 (en) 1995-01-25
US5551717A (en) 1996-09-03
DE69320335D1 (de) 1998-09-17
ES2072227R (ja) 1995-10-16
NZ251260A (en) 1996-09-25
EP0634951B1 (en) 1998-08-12
CA2117759A1 (en) 1993-10-28
ATE169508T1 (de) 1998-08-15
DE69320335T2 (de) 1998-12-24
FI944715A (fi) 1994-12-02
EP0634951A4 (en) 1995-08-02
NO943780L (no) 1994-11-23
NO300529B1 (no) 1997-06-16
ES2072227A2 (es) 1995-07-01
WO1993020911A1 (en) 1993-10-28
FI944715A0 (fi) 1994-10-07
ES2072227B1 (es) 1996-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07505323A (ja) スポーツ用の乗用具
US6739606B2 (en) Dual-footboard scooter
US5419570A (en) Skateboard having singular in line wheels
US4805936A (en) Wheeled ski
US6619678B2 (en) Scooter
TW396045B (en) An in-line skateboard
US4138128A (en) Ski board
US3663038A (en) Vehicle with combination steering, braking and propulsion means
US4166630A (en) Child propelled riding toy
US20030038434A1 (en) Snow skiing device
US7226062B1 (en) Recreational wheelie vehicle
WO1997000104A1 (en) Off-line roller skates
JP2002537959A (ja) ローラースケート
CA1073000A (en) Roller skate scooter
CA1082752A (en) Cambering vehicle
US6378879B2 (en) Dual footboard off-road scooter
JP2002524338A (ja) スノータイプバイク
US20050236783A1 (en) Personal conveyance for recreational use
US20030214113A1 (en) Vehicle having independently articulating rear frame members
US20070096410A1 (en) Tri Control Platform Device
US20040100044A1 (en) Ski scooter
AU674675B2 (en) Sports conveyance
JPH07275429A (ja) スキ−ボ−ド
GB2183568A (en) Vehicle for sport & pleasure
JPH0520778U (ja) ローラーボード