JPH07502878A - 交流機 - Google Patents

交流機

Info

Publication number
JPH07502878A
JPH07502878A JP5512026A JP51202693A JPH07502878A JP H07502878 A JPH07502878 A JP H07502878A JP 5512026 A JP5512026 A JP 5512026A JP 51202693 A JP51202693 A JP 51202693A JP H07502878 A JPH07502878 A JP H07502878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
rotor
poles
length
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5512026A
Other languages
English (en)
Inventor
エカースリー,グレゴリー・ピーター
Original Assignee
ボラル・ジョンズ・ペリー・インダストリーズ・プロプライエタリー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボラル・ジョンズ・ペリー・インダストリーズ・プロプライエタリー・リミテッド filed Critical ボラル・ジョンズ・ペリー・インダストリーズ・プロプライエタリー・リミテッド
Publication of JPH07502878A publication Critical patent/JPH07502878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/167Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • H02K41/031Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors of the permanent magnet type
    • H02K41/033Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors of the permanent magnet type with armature and magnets on one member, the other member being a flux distributor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/02Synchronous motors
    • H02K19/04Synchronous motors for single-phase current
    • H02K19/06Motors having windings on the stator and a variable-reluctance soft-iron rotor without windings, e.g. inductor motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/02Synchronous motors
    • H02K19/10Synchronous motors for multi-phase current
    • H02K19/103Motors having windings on the stator and a variable reluctance soft-iron rotor without windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/125Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets having an annular armature coil
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/38Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with rotating flux distributors, and armatures and magnets both stationary
    • H02K21/44Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with rotating flux distributors, and armatures and magnets both stationary with armature windings wound upon the magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2201/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
    • H02K2201/12Transversal flux machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 □ 本発明は交流機、特にエレベータの箱(エレベータカー)をスムーズに昇降させ る交流電動機に関する。
エレベータを操作する際に使用される交流電動機にあっては、エレベータカーの 高さ調整を正確に制御して行い、乗客にスムーズな乗り心地を抱かせるため、電 動機の低速作動について厳格な設計基準がある。そして、このような厳格にめら れるスピードの制御は、通常固定子の極が多数、典型的には何口という単位、あ って始めて行えるものである。
しかし、電動機にそのような多数の固定子極を組み入れるとなると、機械の設計 は難しくなる。特に各固定子の極の周囲に二本ないしそれ以上の固定子巻線を巻 き回せるスペースを確保しなければならない場合はそうである。そして、固定子 の極が多数あるということは、巻線に必要な銅が多量に必要になるということで あり、コストの問題も生ずる。さらに、このような設計の結果、導体のジュール 熱損失のため電動機の冷却が必要になっており、電動機は太き(、重く、そして コスト高になっている。
そのほか、従来の低速交流機においては、磁気回路の配置において妥協を余儀な くされることから、特にうず電流による熱損失の問題がある本発明は、低速での 作動を改善した交流機に関するもので、機械配置を工夫したおかげで、必要な材 料も節約することかできる。
本発明は、交流機であって、 固定子の長さ方向を横断する方向に延びる固定子の極の対でこの極の対の長さ方 向において互いに離隔された固定子の極の対を複数個含む固定子であって、固定 子の各種の対はN極とS極がらなり、固定子の長さ全体にわたって互いに隣り合 い、磁界は固定子の長さ全体にわたって連続的に延びる固定子と、 回転子の長さ方向を横断する方向に延び、かつ回転子の長さ方向に離隔された複 数の極を有する回転子であって、回転子の極は前記固定子の極の対と空気のギャ ップを挟んで一定の距離を保って離隔され、かつ回転子の極は固定子の極の8対 の長さ全体にわたって拡がる回転子を備え、固定子の極の対における各種は、二 個もしくはそれ以上のリムを含み、隣り合うリム同士は両者の開にスロットを形 成し、各スロットは1本もしくはそれ以上の導体を保持し、各導体は固定子全体 にわたってその長さ方向に延びる交流電動機を提供する。
本発明の交(A機においては、導電体の数はスロット1個当り2本を越えないの が好ましく、各導電体は、固定子の電気的位相の一つに関係する。三相型交流機 においては、各固定子は「E」字形にし、3本のリムと2つのスロットを与える のが好ましい。
噴相もしくは二相型交流機においては、各固定子は「C」字形にし、2本のリム と1つのスロットを与えるのが好ましい。
隣り合う固定子対の間の間隔と隣り合う回転子対の間の間隔は、同じであるのが 好ましい。
好ましくは、固定子の極と回転子の極は、それぞれ固定子および回転子全体の長 さ方向に積み重ねられた積層体から構成される。この積層体構造は空気ギャップ を横切って積層体をつなぐ磁束が各積層体の厚さに相当する最小の断面積に入射 するのに有利で、この交流機におけるうず電流による損失を減らすことができる 。
好ましくは、各固定子の極の対におけるN極とS極の間には磁界が挿入される。
また、磁界は固定子全体の幅方向に延びるようにし、固定子の空気ギャップとは 反対側の上部に設けられる。
好ましくは、固定子と回転子は円筒形で、各固定子対と各回転子対が合わさって 固定子と回転子それぞれの全体の周壁な構成する。
本発明はさらに、交流機であって、 固定子の長さ方向を横断する方向に延びる固定子の極の対でこの極の対の長さ方 向において互いに離隔された固定子の極の対を複数個含む固定子であって、固定 子の各種の対はN極とS極がらなり、固定子の長さ全体にわたって互いに隣り合 い、Ffi界は固定子の長さ全体にわたって連続的に延びる固定子と、 回転子の長さ方向を横断する方向に延び、かつ回転子の長さ方向に離隔された複 数の極を有する回転子であって、回転子の極は前記固定子の極の対と空気のギャ ップを挟んで一定の距離を保って離隔され、かつ回転子の極は固定子の極の8対 の長さ全体にわたって拡がる回転子を備え、固定子の極の対における各種は、二 個もしくはそれ以上のリムを含み、隣り合うリム同士は両者の間に固定子の巻線 を保持するスロットを形成し、各リムは互いに食い違って設置され、交流機の使 用時には、進行する磁束を一つの極における先頭のリムから後尾のリムへ誘導し 、さらに隣り合う固定子の極の先頭のリムに導いて、回転子の回転運動を滑らか にする交流機を提供する。
また、本発明においては、固定子の極を平板状にし、回転子の極はこの極を構成 する各セグメントを回転子の長さ方向に沿って食い違わせ、進行する磁束を固定 子の極のリムに対して相対的に誘導し、隣り合う回転子の極に導(ことにより、 回転子の回転運動を滑らかにしてもよい。
好ましくは、前記固定子と回転子は円筒形で、各固定子と各回転子が合わさって 固定子と回転子それぞれの全体の周壁を構成する。
好ましくは、各固定子の極の対におけるN極とS極の間には磁界が挿入される。
本発明の好ましい態様は、以下に添付の図面を参照しながら、実施例を挙げてよ り詳しく説明する。
図1は1本発明の一態様にかかる交流機を示す図である。
図2は、固定子の極と三相交流機における巻線の模様を詳しく示す図である。
図3は、固定子の極と単相もしくは二相交流機における巻線の模様を詳しく示す 図である。
k4は、三相交流機における回転子と固定子巻線の相対的な配置を示す模式図で ある。
図5は、単相交流機における回転子と固定子巻線の相対的な配置を示す模式図で ある: 図6は、本発明の他の態様にかかる交流機を示す図である11図7は、図6の態 様における回転子の極積層体の一つの層を示す図である。
図8ないし710は、交流機における種々の回転子/固定子/シーブの配置を示 す図である1そして IKIIないし13は、永久磁石を用いた交流機における他の回転子/固定子/ シーブの配置を示す図である。
本発明については2交流電動機の態様を述べるのが便利ではあるが、本発明は交 流発電機にも+11用できるため1本発明の一般的な呼称としては、「交流機」 の表現を使用する。
図1の交流電動機lOは低速突出極を有する同期型と特徴づC−+られる。電動 機10は三相型で、固定子30によって囲まれた回転子20を有する円筒構造を とる。回転子20は、電動機10の移動部分で、矢印で示す運動方向もしくは移 行軸をもつ。電動機が周方向に延びるというよりは、むしろ所定の長さにわたっ て延びる線形タイプの場合も同様である。
固定子30は、放射状に内側を向いて固定子全体の配列方向を横断する方向に延 び、また固定子の配列方向において互いに離隔された固定子の極の対を複数個備 える。各固定子の極の対は、N極35とS極55からなる。この固定子の配列方 向において互いに隔てられた固定子の極の対は、200@のオーダーで設置され る。
このような固定子の配置においては、N極35は、固定子の配列部分全体にわた って互いに隣り合う。これは、S極55についても同様である。このような固定 子の極の配列は、隣り合う固定子の対はN極とS極が交互に織りなす従来の交流 機とは好対照をなす。各固定子の極35゜55は、積層体構造をなす。図1にお いては、三相もしくはrEJ字形の積層体が示しである。この積層体は、N極に 3つのリム36.37゜38、そしてS%にも3つのリム56,57.58を設 け、各種に2つの固定子スロット40.45と60.65をそれぞれ区画したも のである。固定子のスロットは、固定子の周方向に延びる。隣り合う固定子極対 の間の空隙は、スペーサ積層体32によって占められる。
周方向に巻回される直流(DC)コイル80(全体を断面で示す)は、各固定子 の両極の間に入る。典型的には、この磁界コイルは、巻型に300回巻回されて 積み重ね構造を形成する。磁界コイル80は、永久磁石でもよい。永久磁石を使 うと1次のような利点が得られる。第一に、交流機が電動機として働かないとき でも、発電機として働き、その結果固定子のコイルが短絡に近い状態になったり 、抵抗器に切り替わったときでも、機械制動が可能になる。これは通常の機械制 動に対して、きわめて有用なバックアップとなる。第二に、大きな磁界コイルが 不要となるため、材料の銅を大幅に節約することができる。これは、電動機のコ ストを減らすのに役立つ。第三は、このような設計にすると、同じ永久磁石を使 うにしても、従来のものより材料を減らすことができ、一層のコスト削減を図る ことができる。永久磁石は普通きわめて高価なものだからである。
図2に示すように、スロット内の固定子のコイルは、電動機10の周縁に沿って 周方向に延びる。三相型における導体コイルは、単ケーブルとして示しであるが 、10本の平行なワイヤを束ねて一本の導体のように見せたものであってもよい 。参照符号44,4]で示す導体はX相、参照符号43.42で示す導体はY相 、そして参照符号62.63で示す導体はZ相のものである。
爾3は、単相もしくは二相型用の固定子コイルを示したもので、固定子の極は「 C」字形に形成される。N極75とS極85の間には、磁界コイル80が挿入さ れる。各種のただ一つのスロットには、それぞれコイルの対71.72と81. 82が周方向に巻回される。単相型においては、コイル71と72は、ともに一 つの相のものであるが、互いに180°の位相差がある。これはコイル81.8 2についても当てはまる。二相型においては、コイル72と81が一つの相のも ので、コイル71と82がもう一つの相のものである。
図2と図3の態様において、固定子のコイルは、電動機周縁の適当な箇所で終端 させる。
三相型および単相型の双方において、回転子20の極25は、電動機の周方向を 横断する方向に延びる。回転子の極25と隣り合う回転子楔25の間のスペーサ 28はともに、移行軸とは直角方向に配置される積層体構造をとる。回転子の極 25はみな、少なくとも固定子の全幅にわたって延び、固定子の極35,55の 全長の影響下に入る。回転子20と固定子30の間の空気ギャップは、この種の 交流機にとっては普通のことであるが、比較的狭い。このため電動機の製作およ び積層体の形成に当っては、交差の微調整が必要である。□図1に見られる固定 子の極の配置は、極の各リムが回転子の各角度位置について食い違うようにした 特別なものである。このような食い違い配置にすると、磁束の通路となる空間を 確保でき、回転子の回転がスムーズになる。
図4は、一つの「E」字形積層固定子極の対におけるリムの相対的な角度位置を 示す。参照符号「B」は、便宜的にリム36を示す。固定子のスロットは、明瞭 に把握することができる。極の対の半分(一つの極)においては、各相の間に1 .20’の位相差がある。そして、他の極における対応するリムとの間には、1 80°のずれがある。
図5は、各種に「C」字形積層体を採用した場合における1図4と同様のリムの 相対的な角度位置を示す図である。この配置は単相のもので、N極のリムにおい ては180°の位相差があり、またS極の対応するリムとの間には90°の相対 的なラグがある。
この交流機を作動させると、電流は、磁界80の影響下に固定子のコイル41〜 44および61〜74を流れ、磁気モーメントを発生させて、回転子20を動か す。固定子の極におけるリムの食い違いのため、この回転子の回転は、その運動 の変化について正確でゆるやかな制御を受けながら、隣の固定子の極まで容易に 継続する。隣り合う固定子の極を順次跨ぎながら固定子の周縁に沿って巻回され るコイルの配置は、リムの周囲に巻回される相コイルを有する変圧器におけるコ イルのそれに類似している。
電動機10の設計においては、前述のように、固定子の積層体と回転子の積層体 の双方が、移行軸に対して直角に配置される。各種(固定子および回転子の双方 )の断面積は、空気ギャップを横切って極に入射する磁束のつながりの観点から 、積層体の各層の厚さに制限される。このようにすると1g1束に直交する断面 積が大きい場合にみられる。損失の多いうず電流を生起することなしに、固定子 の極から空気ギャップを横切って回転子の極に到る磁束の通路が、1秒あたり1 00回の割合で変化できるという利点が得られる。このような利点があると、固 定子および回転子の極の大きさをコンパクトにし、電動機全体のフレームの大き さも縮小できるようになる。
図6は1図1に似た図であるが、図1とは異なる態様の交流機100を示す。図 6の電動機は、回転子の極となる積層体が各セグメントから構成され、今度は平 坦に構成される固定子の極との間で、必要な食い違いを与えるという点において 図1の態様の電動機とは異なる。この態様は、この点以外においては図1の態様 と同じである。この配置によると、図4に示した配置と比べ、固定子の極につい て相ごとに相対的には同じ角度変位が得られるという効果がある。図6はまた、 固定子および回転子積層体の組立てが容易になるクランプの形式についても詳し く示している。
図7は、平坦な「E」字形固定子に対応する食い違いセグメントから構成される 回転子楔の層の一つを示す。
これまで述べた態様は、どちらも周囲を取り囲む固定子の内部に回転子を設けた ものであったが、これまでに開示した本発明の革新的なアイデアを+11用する ものであるならば、他の配置も可能である。
図8,9および10には、合わせて三つの電動機の配置を示す。図8の配置は、 図1および6の態様を利用したもので、固定シャフトに外部固定子を取り付けて いる。回転子は、固定子の内部にあるが、シャフトを駆動させるというよりは、 むしろベアリングを取り付けた、エレベータカーのロープを巻きつける車(sh eave ;シーブ)に連結されている。この配置の利点は、固定子が回転子の 大部分を覆うため、電動機の回転部分を保護するのが容易になることである。ま た回転子の下側(内側)に作用する制動機を配置するのも、比較的容易になる。
図9は、固定子が回転子の内部に配置された二つの変形例を示す。これら二つの 態様においては、固定子と磁界スロットにコイルを巻きつけるのがきわめて容易 になる。特に図9Bの態様においては、回転子はシャフトおよびシーブから取り 外すことができるため、シーブやローブを外さなくても保守や修理が可能になる 。
図10は、パンケーキ型の設計になっている。すなわち、電動機の出力は、さら に固定子/回転子ユニットをつけ加えないし積み重ねていくことで増加させるこ とができる。この電動機はセルフガード式で、固定子および磁界コイルを巻回す るにもアクセスが改善されている。
これまで述べた態様は、磁界80に電磁石を用いたが、図11〜13は、他の三 つの磁界/固定子の配置(6f1束の通路を含む)を示したものである。図11 においては、N極35とS極55の間に磁界80を割り込ませている。磁束の通 路は、鉄片90と95によって完成されている。図12においては、Gn界80 は、固定子の各種の上方に二つ設けられ、!ifi界の通路は、固定子の幅方向 に延びる鉄片90によって完成されている。図13においては、磁界80は、回 転子の極25の下に設けられる。
永久磁石を用いた磁界の配置は、これ以外にも多数ある。
当業者にとっては、これまで実施例について確証が得られた本発明の精神を逸脱 しない範囲で多くの変形を生み出すことが可能なことは明らかであろう。
rEJ型コイル配置における固定子の極と回転子の極の相対位置 1:IELATIVE POLE PO5ITIONS OF 5TATORA ND ROTOR゛〔”C0IL C0NFIGUI:IATION補正書の写 しく翻訳文)提出書(特許法第184条の’i!yJ平成 6年 7月21日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.交流機であって、 固定子の長さ方向を横断する方向に延びる固定子の極の対でこの極の対の長さ方 向において互いに離隔された固定子の極の対を複数個含む固定子であって、固定 子の各極の対はN極とS極からなり、固定子の長さ全体にわたって互いに隣り合 い、磁界は固定子の長さ全体にわたって連続的に延びる固定子と、 回転子の長さ方向を横断する方向に延び、かつ回転子の長さ方向に離隔された複 数の極を有する回転子であって、回転子の極は前記固定子の極の対と空気のギャ ップを挟んで一定の距離を保って離隔され、かつ回転子の極は固定子の極の各対 の長さ全体にわたって拡がる回転子を備え、固定子の極の対における各極は、二 個もしくはそれ以上のリムを含み隣り合うリム同士は両者の間にスロットを形成 し、各スロットは1本もしくはそれ以上の導体を保持し、各導体は固定子全体に わたってその長さ方向に延びる交流電動機。 2.前記スロットには1個当り2本を越えない導電体が設けられ、各導電体は固 定子の電気的位相の一つに関係する請求の範囲第1項記載の交流機。 3.三祖型の前記交流機のため、各固定子の形状は「E」字形で、3本のリムと 2つのスロットを与える請求の範囲第1項記載の交流機。 4.単相もしくは二相型の前記交流機においては、各固定子の形状は「C」字形 で、2本のリムと1つのスロットを与える請求の範囲第1項記載の交流機。 5.前記隣り合う固定子対の間の間隔と隣り合う回転子対の間の間隔は同じであ る請求の範囲第1項記載の交流機。 6.前記固定子の極と回転子の極は、それぞれ固定子および回転子全体の長さ方 向に積み重ねられた積層体から構成され、この積層体構造は空気ギャップを横切 って積層体をつなぐ磁束が各積層体の厚さに相当する最小の断面積に入射するの に有利で、これによってこの交流機におけるうず電流による損失を減らすことが できる請求の範囲第1項記載の交流機。7.各固定子の極の対におけるN極とS 極の間には磁界が挿入される請求の範囲第1項記載の交流機。 8.磁界は固定子全体の幅方向に延びるようにし、固定子の空気ギャップとは反 対側の上部に設けられる請求の範囲第1項記載の交流機。 9.前記固定子と回転子は円筒形で、各固定子対と各回転子対がそれぞれ合わさ って固定子と回転子それぞれの全体の周壁を構成する請求の範囲第1項記載の交 流機。 10.交流機であって、 固定子の長さ方向を横断する方向に延びる固定子の極の対でこの極の対の長さ方 向において互いに離隔された固定子の極の対を複数個含む固定子であって、固定 子の各極の対はN極とS極からなり、固定子の長さ全体にわたって互いに隣り合 い、磁界は固定子の長さ全体にわたって連続的に延びる固定子と、 回転子の長さ方向を横断する方向に延び、かつ回転子の長さ方向に離隔された複 数の極を有する回転子であって、回転子の極は前記固定子の極の対と空気のギャ ップを挟んで一定の距離を保って離隔され、かつ回転子の極は固定子の極の各対 の長さ全体にわたって拡がる回転子を備え、固定子の極の対における各種は、二 個もしくはそれ以上のリムを含み隣り合うリム同士は両者の間に固定子の巻線を 保持するスロットを形成し、各リムは互いに食い違って設置され、交流機の使用 時には、進行する磁束を一つの極における先頭のリムから後尾のリムへ誘導し、 さらに隣り合う固定子の極の先頭のリムに導いて、回転子の回転運動を滑らかに する交流機。 11.交流機であって、 固定子の長さ方向を横断する方向に延びる固定子の極の対でこの極の対の長さ方 向において互いに離隔された固定子の極の対を複数個含む固定子であって、固定 子の各極の対はN極とS極からなり、固定子の長さ全体にわたって互いに隣り合 い、磁界は固定子の長さ全体にわたって連続的に延びる固定子と、 回転子の長さ方向を横断する方向に延び、かつ回転子の長さ方向に離隔された複 数の極を有する回転子であって、回転子の極は前記固定子の極の対と空気のギャ ップを挟んで一定の距離を保って離隔され、かつ回転子の極は固定子の極の各対 の長さ全体にわたって拡がる回転子を備え、固定子の極は平板状で、回転子の極 はこの極を構成する各セグメントにより回転子の長さ方向に沿って食い違ってお り、進行する磁束を固定子の極のリムに対して相対的に誘導し、隣り合う回転子 の極に導き、回転子の回転運動を滑らかにする交流機。 12.前記固定子と回転子は円筒形で、各固定子と各回転子がそれぞれ合わさっ て固定子と回転子それぞれの全体の周壁を構成する請求の範囲第10項記載の交 流機。 13.前記固定子と回転子は円筒形で、各固定子と各回転子がそれぞれ合わさっ て固定子と回転子全体の周壁を構成する請求の範囲第11項記載の交流機。 14.各固定子の極の対におけるN極とS極の間には磁界が挿入される請求の範 囲第10項記載の交流機。 15.各固定子の極の対におけるN極とS極の間には磁界が挿入される請求の範 囲第11項記載の交流機。
JP5512026A 1992-01-21 1993-01-19 交流機 Pending JPH07502878A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU0501 1992-01-21
AUPL050192 1992-01-21
PCT/AU1993/000022 WO1993014551A1 (en) 1992-01-21 1993-01-19 Ac machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07502878A true JPH07502878A (ja) 1995-03-23

Family

ID=3775939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5512026A Pending JPH07502878A (ja) 1992-01-21 1993-01-19 交流機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0623254A4 (ja)
JP (1) JPH07502878A (ja)
KR (1) KR950700628A (ja)
CA (1) CA2127873A1 (ja)
WO (1) WO1993014551A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI114419B (fi) * 1994-04-07 2004-10-15 Kone Corp Hissikoneisto
FI93340C (fi) * 1993-06-28 1995-03-27 Kone Oy Hissikoneisto
US6148962A (en) 1993-06-28 2000-11-21 Kone Oy Traction sheave elevator, hoisting unit and machine space
JP2647745B2 (ja) * 1993-06-28 1997-08-27 コネ オサケ ユキチュア エレベータ機械装置
US5783895A (en) * 1994-04-07 1998-07-21 Kone Oy Elevator motor with flat construction
DE19507233C2 (de) * 1994-04-15 1998-03-12 Weh Herbert Prof Dr Ing Dr H C Transversalflußmaschine mit Permanenterregung und mehrsträngiger Ankerwicklung
US6397974B1 (en) 1998-10-09 2002-06-04 Otis Elevator Company Traction elevator system using flexible, flat rope and a permanent magnet machine
US6601828B2 (en) 2001-01-31 2003-08-05 Otis Elevator Company Elevator hoist machine and related assembly method
BR0102842A (pt) * 2001-05-22 2003-03-05 Brasil Compressores Sa Lâmina e arranjo de lâminas para motor linear
US6664704B2 (en) * 2001-11-23 2003-12-16 David Gregory Calley Electrical machine
WO2012067896A2 (en) 2010-11-17 2012-05-24 Motor Excellence, Llc Transverse and/or commutated flux systems having laminated and powdered metal portions
WO2012067895A2 (en) 2010-11-17 2012-05-24 Motor Excellence, Llc Transverse and/or commutated flux system coil concepts
FR3036868A1 (fr) * 2015-05-29 2016-12-02 Francecol Tech Moteur homopolaire compose asynchrone

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3370191A (en) * 1964-01-31 1968-02-20 Ford Motor Co Electrical machines and interconnections therefor
DE2727450A1 (de) * 1976-07-05 1978-01-12 Philips Nv Synchronmotor
SU743135A1 (ru) * 1978-03-20 1980-06-25 Ростовский-на-Дону институт инженеров железнодорожного транспорта Линейный асинхронный двигатель
US4355249A (en) * 1978-10-30 1982-10-19 Kenwell Rudolf F Direct current motor having outer rotor and inner stator
US4255680A (en) * 1978-12-19 1981-03-10 Popov Alexandr D Linear induction motor
GB2115231B (en) * 1982-02-12 1985-07-17 Rolls Ryce And Associates Limi Reluctance device
NL8402542A (nl) * 1984-08-20 1986-03-17 Philips Nv Synchroonmotor.
US4535260A (en) * 1984-10-15 1985-08-13 Teleflex Incorporated Magnetic linear motor
US4636674A (en) * 1985-07-19 1987-01-13 Allied Corporation Linear flux switch alternator
US5010262A (en) * 1988-07-20 1991-04-23 Shinko Electric Company Ltd. Strong magnetic thrust force type actuator
EP0373987B1 (en) * 1988-11-22 1993-11-10 Shinko Electric Co. Ltd. Strong magnetic thrust force type actuator
DE3904516C1 (ja) * 1989-02-15 1990-06-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De

Also Published As

Publication number Publication date
EP0623254A1 (en) 1994-11-09
CA2127873A1 (en) 1993-07-22
KR950700628A (ko) 1995-01-16
WO1993014551A1 (en) 1993-07-22
EP0623254A4 (en) 1996-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7605515B2 (en) Variable reluctance dynamo-electric rotary machine provided with united magnetic, electric and polarising circuits and method for production thereof
US8237321B2 (en) Electrical machine, in particular a generator
US7928624B2 (en) Electric motor
EP2636127B1 (en) Direct drive segmented generator
JPS6341307B2 (ja)
JPH07502878A (ja) 交流機
US4134054A (en) Homopolar synchronous machine
WO1993015547A1 (en) Brushless dc motors/generators
US5744888A (en) Multiphase and multipole electrical machine
US20220045559A1 (en) Segmented stator for a permanent magnet electric machine having a fractional-slot concentrated winding
JP2008512072A (ja) リニア式ないしローテーション式4極同期直接駆動モーター
US20100117461A1 (en) Electromotive machines
WO2023216635A1 (zh) 一种宽窄定子极轴向磁通开关磁阻电机及其控制方法
WO2012059109A2 (en) Direct drive segmented generator
US5126606A (en) Electric drive motor, especially for control and regulation purposes
CN102739010B (zh) 整数槽双层环形绕组直线电机
CN118160193A (zh) 电动机
US3290759A (en) Method of manufacturing dynamoelectric machines
WO2003103114A1 (en) Synchronous electrical concentrated coil machine
US3345740A (en) Method of winding dynamoelectric cores by using two winding heads
JP3890584B2 (ja) 永久磁石形同期電動機
US20230387741A1 (en) Electrical Machine and Method for Operating an Electrical Machine
US20010045787A1 (en) Permanent magnet synchronous motor
WO2021117765A1 (ja) 回転電機の電機子巻線および回転電機
AU3339093A (en) AC machine