JPH07500767A - 溶液から所望のイオンを除去し分離し濃縮するための組成物及び方法 - Google Patents

溶液から所望のイオンを除去し分離し濃縮するための組成物及び方法

Info

Publication number
JPH07500767A
JPH07500767A JP5503870A JP50387093A JPH07500767A JP H07500767 A JPH07500767 A JP H07500767A JP 5503870 A JP5503870 A JP 5503870A JP 50387093 A JP50387093 A JP 50387093A JP H07500767 A JPH07500767 A JP H07500767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
ions
member selected
nch2c6h5
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5503870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3481617B2 (ja
Inventor
ブルーニング、ロナルド・エル
ターベット、ブライヨン・ジェイ
イザット、リード・エム
ブラッドショウ、ジェラルド・エス
Original Assignee
ブリガム・ヤング・ユニバーシティー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリガム・ヤング・ユニバーシティー filed Critical ブリガム・ヤング・ユニバーシティー
Publication of JPH07500767A publication Critical patent/JPH07500767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3481617B2 publication Critical patent/JP3481617B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3257Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur together with at least one silicon atom, these atoms not being part of the carrier as such
    • B01J20/3261Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur together with at least one silicon atom, these atoms not being part of the carrier as such comprising a cyclic structure not containing any of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur, e.g. aromatic structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3257Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur together with at least one silicon atom, these atoms not being part of the carrier as such
    • B01J20/3259Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur together with at least one silicon atom, these atoms not being part of the carrier as such comprising at least two different types of heteroatoms selected from nitrogen, oxygen or sulfur with at least one silicon atom

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 溶液から所望のイオンを除去し分離し濃縮するための・組成物及び方法 光匪旦分1 この発明は無機固体担体に共有結合したチオール及び/またはチオエーテル・ア ラルキル窒素含有炭化水素、及びこのチオール及び/またはチオエーテル・アラ ルキル窒素担体材料を使用することにより、所望のイオンが非常に高い濃度で存 在する、所望しないイオンと混合している溶液から、ある種の所望イオンを除去 し、分離しそして濃縮する方法に関する。より詳細には、この発明は、チオール 及び/またはチオエーテル・アラルキル窒素固体担体材料で充填されたカラムに イオン溶液を流すことにより無機マトリックスに結合したチオール及び/または チオエーテル・アラルキル窒素炭化水素よりなる化合物と所望イオンとの錯体を 形成し、次に受け入れ液体内の溶液の所望イオンを除去し濃縮するためカラムを 通過する溶液の容積よりも非常に少ない容積の受け入れ液体を流すことにより所 望イオンか結合している化合物から所望イオンの錯体を選択的に破壊して溶液内 の他のイオンとの混合物から所望イオンを除去するための方法に関する。このよ うにして除去された濃縮イオンは、次に、周知の方法で回収することができる。
免胛旦背遣 キレート化剤及び/または存在する他のイオンと混合している溶液から陽イオン または錯陰イオンの形態で白金、ルテニウム、パラジウム、銅、オスニウム、金 、銀、及び水銀イオンのような特定のイオンを回収し、及び/または分離するた めの有効な方法は、現代技術における実際の必要を意味している。具体例として は、 (1)Rh及び/またはIr濃縮物からのPt、Pd、 Au、Ag、O s、CU、及び/またはRuの少量の効率的かつ経済的な分離、(2)大量の卑 金属を含有する溶液からのPt、Pd、Au、Eg及び/またはRuの分離、及 び(3)酸性溶液からのCu及び/またはHgの毒性廃棄物としての分離で全て 実行的な分離の必要を意味しており、現在的には実績において技術的に不満足か 、または、より一層経済的な技術が望まれている。これらのイオンは、しばしば 他のイオンを非常な高い濃度で含有する溶液内に低い濃度で存在している。そこ で、これらのイオンを選択的に濃縮し回収する方法に対する実際の必要がある。
アミン窒素原子と同様にチオエーテル及び/またはチオール硫黄原子の両者を含 有する分子は、酸性の条件下に於いて、Pt、Pd、Au、AgS Os、Cu 、Ru、及びHgイオンと強い相互作用及び幾分選択的な相互作用を示す、とい うことが知られている。これらの分子は、また非酸性の条件下に於いて卑金属の 一種と相互作用する。単アミン窒素原子と同様、無機固体担体に共有結合したチ オエーテル及び/またはチオール硫黄原子の両者を含有する分子の合成及び使用 は、発明の名称“硫黄及び窒素含有炭化水素並びにこれらの溶液から所望イオン を分離するにこれを使用する方法”である1988年8月26日付は出願の米国 特許出願筒7/236.763号及び1990年6月22日付は出願の一部継続 米国特許出願第71542,013号及び1990年6月28日付出願の分割米 国特許出願箱71545,209号明細書中にターベット等によって既に記載さ れている。継続するターベット等の米国特許出願には単アミン窒素原子のみが開 示されている。シリカゲルに共有結合した単モノチオエーテルーアニリン部分の 合成及び使用は“パラジウムの分離と予濃縮のための選択的溶剤としてのシリカ 固定2− [(2−(1−リエトキシシリル)−エチル)チオコアニリン”An al、Chem。
60.47−52 (1988)にT、セシャドリ等によって報告されている。
セシャドリ等によって記載されているこれらの分子は、パラジウムを除き現在重 要な所望イオンの全てに対しキャパシティを落とす。幾つかのイオンとの相互作 用の動力学は非常に遅い、そして0.LMの酸よりも酸性度を増加することによ る相互作用力の損失は、またパラジウムを除く重要なイオンにとって包括的であ る。5Mよりも高いHCIマトリックス内でのパラジウムに対するこれらの材料 の有効性は研究されていないし、また酸性度を増加することによる減成に対する わずかな可能性は注目されなかった。最後に、OsまたはRuの何れもこれらの 材料からいかなる程度においても溶出させることができなかった。これらのアニ リンを基礎とする結合配位子での安定性の低さは、部分的には弱い結合アニリン 窒素及び芳香族チオール硫黄ドナー原子の利用の両者によっている。
この発明で記載の生成物及び方法は、事実上、既述の関連する材料での全ての困 難性を克服することができる。
&匪食要菊 適当な無機固体担体に付着したチオール及び/またはチオエーテル・アラルキル 窒素含有炭化水素配位子の固有の特性が、この発明の基礎を形成する。その化合 物、合成方法及び特性が、以下に説明される。この発明は、また所望イオンの分 離用化合物に使用される方法を包含する。
この発明の化合物は、スペーサー配合(grouping)を介してケイ素原子 に共有結合され、さらに固体担体に共有結合された、下記の化学式に示される適 当なチオール及び/またはチオエーテル・アラルキル窒素含有炭化水素配位子化 学式1中、AとBはNR,N (R)CH2、s及び5CH2よりなる群から別 個に選ばれた成員であり;DはS及びS CH2の群から選ばれる成員であり; EはSH及びHよりなる群から選ばれる成員であり;Rはアリール部分がフェニ ル、ナフチル及びピリジルよりなる群及びその置換誘導体から選ばれる成員であ るアラルキル基であり、この基のアルキル部分は、好ましくは1個であるが1乃 至3個の炭素原子を含有し、R2はHSSH,OH,低級アルキル及びアリール よりなる群から別個に選ばれる成員であり、ここでアリールは上記と同一の意味 を有し;Cは1から約10までの整数であり;dとeは各々Oから約10までの 整数であり一以下の条件をともない:(1)AがSまたは5CH2であるときd は1乃至10の整数であり、少なくとも1つのBはNRまたはN(R)CHiで あり、(2)AがNRまたはN (R)CHiであるとき、eはOで以下の付随 条件を伴い: (a)dがOのとき、EはSHであり、(b) EがHのとき、 dは1−10の整数であり、少なくとも1つのBはSまたはS CH雪である。
Xは、(1)化学式:%式%) を有し、この化学式中RLはH,5H1OH,低級アルキル及びフェニル、ナフ チル及びピリジルのようなアリールよりなる群から選択された成員であり;aは 3から約10の整数であり;bはOまたは1の整数である化学式を有するスペー サー基であるか、または(2)アリール部分がアリールに関する上記の説明のよ うに定義され、かつアルキルが1乃至6個の炭素原子を含有するアルキル基であ る。YとZはCI、Br5I、 アラルキル、アルコキシ、置換アルキルまたは 置換アルコキシ及び0−マトリックスよりなる群から別個に選択された成員であ り、マトリックスは、砂、シリカゲル、ガラス、グラスファイバー、アルミナ、 ジルコニア、チタニア及び酸化ニッケルまたは他の親水性無機担体及びこれらの 混合物よりなる群から選択される。
Y及びZの部分がO−マトリックス以外である場合、これらは脱離基と、即ち〇 一固体親水性マトリックス材料と反応したとき脱離またはO−マトリックスによ って置換されるケイ素原子に付着する基として官能的に分類される。ケイ素含有 スペーサー基またはスペーサー/配位子基の固体親水性マトリックス担体材料と の反応の後に、あるそのような官能脱離基が残された場合、これらの基は、固体 担体に付着するチオール及び/またはチオエーテル・アラルキル窒素含有炭化水 素配位子と所望イオンとの間の相互作用に於いて直接的な機能を有しないであろ う。他の様式で説明されないならば、アルキルまたはアルコキシは、置換された 、または置換されない、直鎖の、または分岐鎖の1乃至6炭素成員基を意味する 。アリール及びアラルキル基もまた置換できる。置換されるということは、所望 イオンの除去及び分離のための化合物の機能及び/または作用を害しないCIS  Br、IS Now及び同様物のような群によることを意味している。
上記の化学式及び諸条件かられかるように、少なくとも1個のNRまたはN ( R)CH2の基及び少なくとも1個のS、5CHzまたはSHの基か常に存在し なければならない。
Rはアラルキル基であるので、用語、スペーサー基(X)を介して固体担体に付 着するチオール(SH)及び/またはチオエーテル(SまたはSCHり一アラル キルー窒素(NRまたはN (R)CH,)含有炭化水素配位子が適切である。
Xは、水性環境に於いて濃能するに充分な親水性であり、分離される所望イオン と配位子の間の相互作用を最低にするため配位子を固体マトリクス担体表面から 分離する機能特性を備えているスペーサー配合である。Xの代表例はグリシドキ シアルキル、アルコキシアルキル、p−(クロロメチル)フェニル及び同様物の ような成員である。
Xか化学式(CH2) −(OCH2CHR’ CH2) bである化合物が好 ましい。グリシドキシアルキル基及び特に3−グリシドキシプロピル基が最も好 ましい。更に好ましいのはRがベンジルである化合物である。好ましいEの基は SHである。好ましいR2の配合はHである。
上記の枠組みの中で、適当な下位配合には、dが1乃至10の整数であり、Aが NRまたはN (R)CHzよりなる群から選ばれた成員であり、BがS及びS  CHxよりなる群から選ばれた成員である構成が含まれる。これは、少なくと も1つのベンジルアミン及び少なくとも1つのチオエーテル及びチオール基を有 する配位子を提供する。異なる下位配合としては、dが1乃至10の整数であり 、AがSまたはS CH2よりなる群から選ばれる成員であり、少なくとも1つ のBがNRまたはN (R)CH2よりなる群から選ばれる成員である構成があ る。これは、末端チオールを有し、少なくとも1つのチオエーテル基が少なくと も1つのベンジルアミンによって分離される配位子を提供する。他の下位配合と しては、dとeが各々1乃至の10の整数であり、AとDが各々SまたはS C H2よりなる群から選ばれる成員であり、少なくともBがNRまたはN (R) CHzよりなる群から選ばれる成員である構成がある。これは、ベンジルアミン 基の何れか一方の側にチオエーテルを有する配位子を提供するが、この配位子は またチオール基を末端とする。
更に異なる下位配合としては、dとeが各々0であり、AがNRまたはN (R )CH2よりなる群から選ばれる成員である構成がある。このことは結果として チオール基を末端とするベンジル配位子を生ずる。
上記下位配合白化合物の好例としては、 (1)AがNRで、Cは1で、BはS で、tは3で、eはOで、E fi S Hである、即ち4個の硫黄原子及び1 つのアラルキルアミン基を含有する化合物、(2)AはSで、Cは2で、BはN Rで、dは1で、Dは硫黄で、eは1で、EはSHである、即ち、4個の硫黄原 子と1つのアラルキルアミン基を含有する化合物;及び(3)AはNRで、Cは 1で、dとefま0で、EはSHで、即ち1個の硫黄原子と1つのアラルキルア ミン基を含有する化合物がある。上記の構成1こ於0て、NRはヘンシルアミン であることが好ましい。
上記の背景部分に於て言及した単アミンまたはアニリン窒素の代わりにアラルキ ル及び特にベンジル、置換窒素の使用により選択性が向上し、一方多硫黄原子を 含有する鎖を含むアルキル・チオエーテル及び/またはチオール硫黄原子の存在 は、従来遭遇している安定性の問題と同様に動力学及び相互作用力の問題を克服 する。
単アミノ窒素よりもむしろベンジルまたは他のアラルキル含有窒素の存在の方が 、材料を伴うRh及びIrと同様、幾つかの卑金属の相互作用を低下させ、それ 故、パラジウム、白金及びルテニウムのようなイオンに対する硫黄添加窒素分子 の選択性が増加する。この向上した選択性は、HClマトリックス中にRh ( I I I)、Ir(III)及びBi(III)のクロロ錯体のような錯陰イ オンとして存在する金属に関する選択性に関して特に重要である。これらの錯陰 イオンはプロトン化され、それ故プラスに荷電されたときに、より一層の塩基性 を備え、立体的に妨げられないアミンに対してより大きな親和性を有する。
化学式1に示されるように固体担体に共有結合したチオール及び/またはチオエ ーテル・アラルキル窒素配位子は、溶液内に高濃度にて存在する除去を望まない イオン(以下“非所望イオン”という)と所望金属イオンとの混合物を含有する 源相溶液から低濃度にて存在するpt”、P d ”、Pd”、pt2+、Ru  ”、Ru ”、Os”、Cu”、Cu”1、Au”″、Au”、Ag”及びH g 24のような所望イオン及び所望イオンの群に対する高度の選択性及び除去 を特徴とする。分離は錯化剤または、特定的には酸であるマトリックス成分の存 在する場合に於ても、溶液が貫流されるカラムのような分離装置内に於て行われ る。所望イオンを選択的に除去し濃縮する方法は、それらが低濃度にて存在する 場合、大量の溶液から所望イオンを量的に錯体化する能力によって特徴づけられ る。所望イオンは、選択的である必要はないが、配位子から所望イオンを量的に 除去する可溶化試薬を含有する受け入れ相の少量をカラムに流すことにより分離 カラムから回収される。受は入れ相からの所望金属イオンの回収は周知の方法に よって容易に達成される。
女 −の− な!日 上記に要約したように、この発明は、スペーサを介してケイ素部分に共有結合し 、更に固体マトリックスまたは担体に付着し、化学式1の化合物を形成する新規 なチオール及び/またはチオエーテル・アラルキル窒素含有炭化水素配位子に向 けられている。この発明は、またPd”、Pd2◆、pt4+、p t 2+、 Ru ”、Ru ”、0841、A u ”、Au”、Ag”、Cu2+、Cu +及びHg 2+のようなある所望イオンを他のイオンから除去し濃縮すること に向けられている。例えば、Rh及び/またはIr濃縮物からの少量のPt、P d、Au、 O’s、Cu及び/またはRu;(2)大量の卑金属を含有する溶 液からのPd、Pt、 Au、Ag及び/またはRuの分離;及び(3)酸性溶 液からのCU及び/またはHgの毒性廃棄物としての分離のような他の金属イオ ンからの金属イオンの回収及び/または分離の有効な方法は、適切で確立した方 法がなく、より経済的な方法が所望されていることから実際的な必要がある。イ オンが濃縮され及び/または回収される溶液を本明細書では“原溶液”という。
多くの場合、源溶液内の所望イオンの濃度は、それらが分離される他のイオンま たは非所望イオンの濃度よりも非常に小さいであろう。
所望イオンの濃縮は、所望イオンを含有する原溶液を化学式1の化合物で充填さ れたカラムに貫流することにより所望イオンをその化合物の配位子部分に引きつ けて結合させ化学式1に示す化合物と所望イオンの錯体を形成し、続いて原溶液 の容積よりも非常に少ない容積の受け入れ液体をカラムに通すことにより受け入 れ液体溶液内に所望イオンを除去し濃縮して配位子化合物錯体を破壊することに より所望イオンの濃縮を達成する。受は入れ液体または回収溶液は所望イオンと の間に、化学式1の化合物の配位子部分よりも強い錯体を形成し、従って所望イ オンは、受は入れ溶液内での濃縮された形態に於て配位子より量的に除去される 。受は入れ液体からの所望イオンの回収は周知の方法によって実施される。
チオール及び/またはチオエーテル・アラルキル窒素含有配位子化合物は、化学 式1に示されるように、以下の例に説明される各種の方法により調製できる。
例」2 この例では、2gのベンジルアミンが室温にて4.4gの3−グリシドキシプロ ピルトリメ(・キシシランと反応させられた。混合物を一晩反応させた後、1当 量の硫化エチレン(ethylene 5uIfide)が添加され、再び室温 にて一晩反応させられた。反応の後、混合物は40−70℃まで暖められ、34 gのシリカゲル(35−60メソシユ)が添加された。混合物は攪拌され、追加 の8時間の間加熱され、濾過され、そして真空下で乾燥させられた。化合物は化 学式1に符合して調製され、ここで配位子は、Cが1であり、AかRをベンジル としてNRであり、R2がHであり、dとeが0であり、そしてEがSHである ように形成される。
スペーサーXは、aを3とし、bを1とし、そしてR1をOHとした、 (CH 2)−(OCH2CHR’CH2) bである。
YとZはO−マトリックスまたはメトキシの何れかである。
この化合物は化学式: を有し、ここでYと2はO−マトリックスまたはメトキシの何れかである。
ガス 再び例1の手順に追従して、2gのベンジルアミ、ンか、最初に4.4gの3− グリシドキシプロピルトリメトキシシランと室温にて反応させられた。混合物を 一晩反応させた後に、4当量の硫化エチレンが添加され、再び室温にて一晩反応 させられた。反応の後、混合物は40−70”Cまで暖められ、34gのシリカ ゲル(35−60メツシユ)が添加された。混合物は攪拌され、追加の8時間の 間加熱され、濾過され、真空下で乾燥された。化合物は化学式1に符合して調製 され、ここでの配位子は、Cが1であり、AがRをベルジルとしっつNRであり 、dが3であり、BがS(全ての存在)であり、R2がH(全ての存在)であり 、eがOであり、EがS Hであるように形成される。スペーサーXは、aを3 とし、bを1とし、RLをOHとしつつ、(CHz)、(OCHzCHR”CH i)bである。Y及びzはO−マトリックスまたはメトキシの何れがである。こ の化合物は化学式: を有し、この化学式に於てYとZは0−マトリックスまたはメトキシの何れかで ある。
蝕l この例に於ては、2gのベルジルアミンが、最初に4当量の硫化エチレンと室温 に於て反応させられる。混合物を一晩反応させた後に、少量のナトリウム・メチ レート(0゜3mole/L溶液の1m l)が添加され、3−グリシドキシプ ロピルトリメトキシシランかこれに続き、反応混合物は40−70℃まで暖めら れた。混合物が4−6時間の間反応させられたのちに、シリカゲル(35−60 メツシユ、34g)か添加された。混合物は攪拌され、追加の18時間加熱され 、濾過され、真空下で乾燥させられた。化合物は化学式1に符合して調整され、 ここでの配位子はCか2であり、AがS(両存在)であり、dが1であり、Bか RをヘンシルとしつつNRであり、eか1であり、RかSであり、R2がH(全 ての存在)であり、EがS Hであるように作成される。スペーサーXは、aを 3とし、bを1とし、R1をOl(とじつつ、 (CHa)−(OCH2CHR ’CH2)bである。Y及びZはO−マトリックスまたはメトキンの(blれか である。この化合物は化学式:を有し、この化学式に於てY及びZはO−マトリ ックスまt二はメトキシの何れかである。
非所望イオンが酸及び他のキレート化剤と共に非常に高い濃度で存在する多イオ ン源溶液内の複数の他の非所望イオンから低濃度にて存在する所望イオンまたは 所望イオンの群を選択的かつ」的に濃縮及び除去する方法は、多イオン含有源溶 液を化学式1に示すようにチオール及び/またハチオニ−チル・アラルキル窒素 配位子含有固体担体化合物に接触せしめて、所望イオンを化合物のチオール及び /またはチオエーテル・アラルキル窒素含有配位子部分に対して錯体を形成せし め、その後、所望イオンに対してチオール及び/またはチオエーテル・アラルキ ル窒素含有配位子よりも強い錯体を形成するまたはチオール及び/またはチオエ ーテル・アラルキル窒素含有配位子に対し強い錯体を形成する受け入れ溶液によ り錯体から所望イオンを破壊または除去することを含む。受は入れ溶液または回 収溶液は所望のイオンのみを濃縮された形に於て含有する。
チオール及び/またはチオエーテル・アラルキル窒素含有配位子固体マトリック ス担体は、化学式2に従って所望イオン(DI)を引きつけるよう機能する:( マトリックス−〇) t−s S i −X−L+D I >(マトリックス− 〇) +−a Si X L:DI(化学式2) Diを除き、化学式2は化学式1の短縮形、I!!であり、ここでLはチオール 及び/またはチオエーテル・アラルキル窒素含有配位子を意味する。DIは除去 される所望イオンを意味する。マトリックス−〇が3より小さい場合は、他の位 置は上述したようにY及びZ基によって占められる。
一旦所望イオンがチオール及び/またはチオエーテル・アラルキル窒素含有配位 子に結合すると、その後、それらは化学式3に従って少容積の受け入れ液体を使 用することにより分離される: (マトリックス−〇)ト参−S i −X−L : D I +RL −m−〉 (マトリックス−〇) i−s S iX L+RL : D工 (化学式3) ここでRLは受(ブ入れ液体を意味する。
ここに開示の好実施例は、水素イオンを含みかつキレート化剤を含む大きな容積 の源多イオン溶液を分離カラム内の化学式1のチオール及び/またはチオエーテ ル・アラルキル窒素含有配位子固体担体と接触せしめる方法の実施を含む。上記 の化学式2に示されるように、所望のイオンをチオール及び/またはチオエーテ ル・アラルキル窒素含有配位子固体担体と錯体化するため、最初に混合物が分離 カラムに貫流され、固体担体に結合するチオール及び/またはチオエーテル・ア ラルキル窒素含有配位子よりも強固な錯体を所望イオンと形成するか、所望イオ ンが形成するよりも強固な錯体を、固体担体に結合するチオール及び/またはチ オエーテル・アラルキル窒素含有配位子と形成するチオ尿素、N J(40Hs  N a * S z OalHI SHB r s N all エチレンジ アミン、N a 4 E D T A s グリシン、次亜リン酸のような還元 触媒を加えたチオ尿素、及び他の材料の水性溶液ような受け入れ液体(RL ) の小容積をカラムに流す。このようにして、所望イオンは、化学式3に示される ように受け入れ溶液内にて濃縮された形でカラムから運び出される。濃縮の程度 または量は明白に源溶液内での所望イオンの濃度及び処理される源溶液の容積に よっている。
使用される特定の受け入れ液体も1つの要因であろう。配位子に対して他のイオ ンは鉛体化されないので受け入れ液体は所望イオンの除去に関して限定的である 必要はない。
一般的に言って、受は入れ液体内の所望イオンの濃度は源溶液の20乃至1,0 00,000倍大きな値である。カラムの代わりに他の均等な装置を使用するこ とができる。
即ち濾過されたスラリーは次に受け入れ液体で洗浄され、錯体を破壊し、所望イ オンを回収する。次に、濃縮された所望イオンは周知の方法で受け入れ相から回 収される。
固体担体に結合したチオール及び/またはチオエーテル・アラルキル窒素含有配 位子に対I−強固な親和力を有する所望イオンの例示は、pa (i r)、P t(IV)、Bt(I I)、Pd(IV)、Ru(III)、Ru (I I )、Au (I I I)、0s(IV)、Au (1)、Cu (I)、Cu (TI)、Ag (T)、及びHg(II)である。この好ましいイオンの列挙 は包括的なものではなく、上述した様式にて固体坦体に付着するチオール及び/ またはチオエーテル・アラルキル窒素含有配位子に結合しうる好ましい型のイオ ンを示すことのみを目的としている。イオンに対する配位子の親和力は明白にイ オンと配位子構成によって変化するであろう。それ故、上記の列挙のなかにあっ たとしても配位子に対してより強い親和力を有するイオンは、特定の配位子に対 してより弱い親和力しか有(−ない列挙中の他のイオンから選択的に除去するこ とができるであろう。
それ故、配位子及び原溶液組成の適当な選択により1つの所望イオンを他のイオ ンより分離し濃縮することが可能である。従って、用語“所望イオン”と“非所 望イオン”とは相対的であり、配位子に対(、より強い親和力を有するイオンは 一般的に“所望”イオンであろう。
この発明の方法は、付加的にRh(III)、Ir(III)、CI、及び/ま たはBrイオンを含む源溶液からPd(II)、Pt(IV)、Ag (1)、 Au(III)及び/またはRu(III)イオンを除去するのに特に適合して いる。この事例において、配位子に結合したイオンを除去する受け入れ液体は、 0.1M次亜リン酸に0. 5−1.0Mチオ尿素を加えたものか好ましいであ ろう。
L子F丑似−二4−久久孔治上籍J−る遁1湧19暗法以下の例は、所望イオン を濃縮し除去するために、化学式1の固体担体化合物に結合したチオール及び/ またはチオエーテル・アラルキル窒素含有配位子かどのように使用されるかを示 す。チオール及び/またはチオエーテル・アラルキル窒素含有配位子含有固体担 体化合物はカラム内に配置される。より非常に高い濃度に−C存在するであろう 他の非所望イオン及び/またはキレート化剤の混合物として所望イオンまたは複 数の所望イオンを含有する水性原溶液がカラムに通される。溶液の流れ率はカラ ムの上端または下端にポンプによって圧力を加えるかまたは受け入れ容器内に真 空を施すことによって増加される。源溶液がカラムを通過した後に、回収溶液、 即ぢ所望イオンに対して配位子よりも強い親和力を有する水性溶液の小容積分が カラムに通される。この受け入れ溶液は後続の回収のため所望イオンのみを濃縮 された形態にて含有する。次亜リン酸のような還元触媒を加えたチオ尿素のよう な他の材料と同様に、適当な受け入れ溶液を、HBr、チオ尿素、N a 1. 、HIsN H< OH,エチレンジアミン、Na4EDTA、Na5S203 、グリシン及びこれらの混合物から成る群から選ぶことができる。前述の列挙は 例示的なものであり、他の受け入れ溶液を利用することもできる。ただ1つの限 定はチオエーテル・アラルキル窒素含有配位子から所望イオンを除去する機能の 能力である。
例1乃至3として記載された無機担体結合チオール及び/またはチオエーテル・ アラルキル窒素含有配位子による・イオンの分離及び回収の実例は、例証として 上げられたものである。これらの例は例証のためのみであり、化学式1の材料を 使用することが可能な多くのイオン分離技術を包括するものではない。しかしな がら、他の所望イオンの分離も以下の例のように達成することができ、随伴する 実施工程または方法は、当業者によって容易に決定することができる。
蝕A この例では、化学式1に示す5gのチオール及びベンジルアミン配位子含有化合 物がカラム内に配置された。lモルHCI内の150ppm (100万分の1 )Pt (IV)及び11000pp Rh (I I I)の100m1源溶 液がカラムに貫流させられた。次に、0.1モルHCIの10m1水性溶液が、 Rh(III)に対する受け入れ液体としてカラムを通過させられた。誘導結合 プラズマ分光法(tcp)による上記溶液の分析は、当初上記100m1溶液内 に存在したR、h(III)イオンの98%よりも多い量が120m1結合回収 溶液内に存在することと、回収溶液内にはPtを検出することができない(<1  ppm)ことを示した。次に80℃の0. 5モルのチオ尿素と、0゜1モル の次亜リン酸の25m1水性溶液が、Pt(IV)受は入れ液体としてカラムに 通された。ICPによるこの溶液の分析は、当初上記100m1溶液内に存在し たpt(IV)イオンの95%よりも多い量が25m1チオ尿素溶液中に存在す ることを示した。更に、5ppm Rhがチオ尿素溶液中に検出され、カラムは 、当初そうであったように白くなった。この例は、その両者とも相互に“所望イ オン”としてここに一般的に指定される2個のイオンの分離を実証している。
例」Σ この例では、例2に示されるポリチオエーテル、チオール及びヘンシルアミン配 位子含有化合物の5gがカラム内に配置された。例4の実験か繰り返され、Rh  (111)とpt(IV)イオンの相互の分離をもたらす事実上同一の結果を 伴った。
舞旦 この例では、例3に示されるポリチオエーテル、千オール及びベンジルアミン配 位子含有化合物の5gがカラム内に配置された。1モルNaCl及び0. 1モ ルHCI内の150ppm Pt (IV)と11000pp Rh (III )の100m1溶液がカラムに貫流された。例4の後の工程が追従され、再び事 実上同一の結果を得た。
例!− この例では、例2に示されるポリチオエーテル、チオール及びベンジルアミン配 位子含有化合物の5gがカラム内に配置された。0.1モルI−I CI内の1 100pp Ru(I I I)及び11000pp Rh (I I I)の 50m1源溶液かカラムに貫流させられた。次に、0.1モルHC1の5ml水 性溶液がカラムに通された。カラム通過の後、Rhは上記溶液内にて量的に(分 析的誤差内にて)回収され、一方Ruのレベルは5ppmよりも低く下げられた 。次に、Ruが、70℃1モル千オ尿チオ尿素、1モルHCIを受け入れ液体と して使用して、溶出された。
これらの例から、シリカゲルのような固体担体に結合した化学式1のチオール及 び/またはチオエーテル・アラルキル窒素含有配位子が、Pd、PtS Au、 Ag、Ru。
Os、Su及びHgのようなイオンを、これらのイオンと他の金属イオンとの混 合物より分離し濃縮するのに有用な材料を提供することか分かるであろう。この 回収は酸及び/または錯化剤の存在する場合に於ても達成できる。次に、重要な イオンは、これらの物質の化学に於て知られた標準的な技術によって、濃縮され た回収溶液から回収できる。
この発明は、化学式1の範囲に属するある特定のシリカゲル結合チオール及び/ または千オニーチル・アラルキル窒素含有配位子及びそれらを使用する方法に関 連して説明し例示したが、化学式1の範囲内に属するこれらのチオール及び/ま たは千オニーチル・アラルキル窒素含有配位子化合物の他の類似物もまた所望イ オンを分離し回収するにそれを使用する方法と同様この発明の範囲内のものであ る。
従ってこの発明は以下の請求の範囲及びこれと機能的に均等な範囲のみに限定さ れる。
フロントページの続き (72)発明者 ブラッドショウ、ジェラルド・ニスアメリカ合衆国ユタ州84 604・プロポ・オークレーン 1616

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.水素イオン及び/またはキレート化剤をも含む多イオン源溶液からの所望イ オンの濃縮、除去、及び分離方法であって、 (a)第1の容積を有する前記多イオン源溶液を下記の化学式のチオール及び/ またはチオエーテル・アラルキル窒素含有配位子固体担体化合物と接触せしめ; ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、 (i)AとBはNR、N(R)CH2、S及びSCH2よりなる群から別個に選 ばれる成員であり;(ii)DはS及びSCH2の群から選ばれる成員であり; (iii)EはSH及びHよりなる群から選ばれる成員であり、 (iv)Rはアラルキル基であり、ここでアリール部分はフェニル、ナフチルと ピリジル及びこれらの置換誘導体よりなる群から選ばれる成員であり、該基のア ルキル部分は1乃至3個の炭素原子を含有し; (v)R2はH、SH、OH、低級アルキル及びアリールよりなる群から別個に 選ばれる成員であり、ここでアリールはフェニル、ナフチルとピリジル及びこれ らの置換誘導体よりなる群から選ばれる成員であり;(vi)cは1から約10 までの整数であり;(vii)dとeは各々0から約10までの整数であり; dが0のときEはSHであり、EがHのときdは1乃至10の整数であり、少な くとも1つのBがSまたはSCH2である下位の条件を伴いつつ、AがSまたは SCH2のとき、dは1乃至10の整数であり、少なくとも1つのBがNRまた はN(R)CH2であり、AがNRまたはN(R)CH2のとき、eは0である 条件を伴っており;(viii)Xは、(CH2)・(OCH2CHR1CH2 )bまたはアラルキルより成るグループから選ばれるスペーサ−配合であり; ここで、 a.R1はH、SH、OH、低級アルキル、及びアリールより成る群から選択さ れた成員であり、ここでアリールはフェニル、ナフチルとピリジル及びこれらの 置換誘導体よりなる群から選択される成員であり、b.aは3から約10までの 整数であり、c.bは0または1の整数であり、 d.アラルキルは、そのアリール部分がフェニル、ナフチルとピリジル及びそれ らの置換誘導体よりなる群から選ばれる成員であり、そのアルキル部分は1乃至 6個の炭素原子を含有する基であり; (ix)YとZはCl、Br、I、アルキル、アルコキシ、置換アルキルまたは 置換アルコキシ及びO−マトリックスよりなる群から別個に選ばれる成員であり ;そして、(x)マトリックスは砂、シリカゲル、ガラス、グラスファイバー、 アルミナ、ジルコニア、チタニア、及び酸化ニッケルまたは他の親水性無機担体 及びこれらの混合物よりなる群から選ばれ; (b)前記所望イオンが錯体化されている前記化合物に対する接触から源溶液を 除去し、そして、(c)前記化合物に錯体化した所望イオンを有する前記化合物 に、前記所望イオンに対し前記化合物よりも大きな親和力を有するかまたは前記 化合物に対し前記所望イオンよりも大きな親和力を有する受け入れ溶液の、前記 第1の容積よりも少ない容積を接触せしめ、これにより前記化合物と前記所望イ オンの間の前記錯体を破壊し、前記受け入れ溶液の前記小容積内の濃縮された形 態に於て所望イオンを回収することを特徴とする方法。
  2. 2.分離されるべき所望イオンは、Pd4+、Pd2+、Pt4+、Pt2+、 Ru3+、Ru2+、Os4+、Cu+、Cu2+、Au3+、Au+、Ag+ 及びAg2+よりなる群から選ばれる請求項1に記載の方法。
  3. 3.Xが化学式(CH2、)a(OCH2CHR1CH2)bを有するスペーサ ー配合である請求項2に記載の方法。
  4. 4.Rがベンジルである請求項3に記載の方法。
  5. 5.Xがグリシドキシアルキル基である請求項4に記載の方法。
  6. 6.Xが3−グリシドキシプロピルである請求項5に記載の方法。
  7. 7.EがSHである請求項6に記載の方法。
  8. 8.R2がHである請求項7に記載の方法。
  9. 9.dが1乃至10の整数であり、eが0であり、AがNCH2C6H5または N(CH2C6H5)CH2よりなる群から選ばれる成員であり、BがS及びS CH2よりなる群から選ばれる成員である請求項8に記載の方法。
  10. 10.AがNCH2C6H5であり、cが1であり、BがSであり、dが3であ る請求項9に記載の方法。
  11. 11.dが1乃至10の整数であり、eが0であり、AがSまたはSCH2より なる群から選ばれる成員であり、少なくとも1つのBがNCH2C6H5または N(CH2C6H5)CH2よりなる群から選ばれる成員である請求項8に記載 の方法。
  12. 12.dとeが各々1乃至10の整数であり、AとDが各々SまたはSCH2よ りなる群から選ばれる成員であり、少なくとも1つのBがNCH2C6H5また はN(CH2C6H5)CH2よりなる群から選ばれる成員である請求項8に記 載の方法。
  13. 13.AはSであり、cは2であり、BはNCHH2C6H5であり、dは1で あり、DはSであり、eは1である請求項12に記載の方法。
  14. 14.dとeが各々0であり、AはNCH2C6H5またはN(CH2C6H5 )CH2から成る群から選ばれる成員である請求項8に記載の方法。
  15. 15.AがNCH2C6H5であり、cが1である請求項14に記載の方法。
  16. 16.前記化合物は充填カラム内に包含され、前記多イオン源溶液は、最初に前 記充填カラムに貫流され前記所望イオンと前記化合物との間に錯体の形成を許容 し、前記受け入れ溶液を前記充填カラムに流すことにより前記所望イオンを前記 化合物から破壊し前記所望イオンを前記充填カラムから除去し、前記所望イオン を前記受け入れ溶液内に濃縮された形態にて回収する請求項3に記載の方法。
  17. 17.前記受け入れ溶液は、前記化合物からの前記所望イオンの破壊を許容する 特性を有する任意の液体である請求項16に記載の方法。
  18. 18.Pt、Pd、Au、Ag、Os、Cu、及びRuよりなる群から選ばれる 所望イオンは、Rh及びIrよりなる群から選ばれる非所望イオンをも含有する 多イオン源溶液から分離される請求項3に記載の方法。
  19. 19.Pt、Pd、Au、Ag及びRuよりなる群から選ばれる所望イオンは、 大量の卑金属を含有する多イオン源溶液から分離される請求項3に記載の方法。
  20. 20.CuまたはHgよりなる群から選ばれる所望イオンは、毒性廃棄物から分 離される請求項3に記載の方法。
  21. 21.下記の化学式を有するチオール及び/またはチオエーテル・アラルキル窒 素含有配位子固体担体化合物;▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、 (i)A及びBはNR、N(R)CH2、S及びSCH2よりなる群から別個に 選ばれる成員であり;(ii)DはS及びSCH2の群から選ばれる成員であり ; (iii)EはSH及びHよりなる群から選ばれる成員であり; (iv)Rは、そのアリル部分がフェニル、ナフチルとピリジル及びそれらの置 換誘導体よりなる群から選ばれる成員であり、その基のアルキル部分が1乃至3 個の炭素原子を含むアラルキル基であり; (v)R2はH、SH、OH、低級アルキル及びアリールよりなる群から別個に 選ばれる成員であり、ここでアリールはフェニル、ナフチルとピリジル及びこれ らの置換誘導体よりなる群から選ばれる成員であり;(vi)cは1から約10 の整数であり;(vii)d及びeは各々0から約10の整数であり;dが0の ときEはSHであり、EがHのときdは1乃至10の整数であり、少なくとも1 つのBはSまたはSCH2であることを下位の条件としつつ、AがSまたはSC H2のとき、dは1乃至10の整数であり、少なくとも1つのBはNRまたはN (R)CH2であり、AがNRまたはN(R)CH2のときeは0であるという 条件を伴い;(viii)Xは(CH2)a(OCH2CHR1CH2)bまた はアラルキルよりなる群から選ばれるスペーサー配合であり; ここで、 (a)R1はH、SH、OH、低級アルキル、及びアリールよりなる群から選ば れる成員であり、ここでアリールはフェニル、ナフチルとピリジル及びこれらの 置換誘導体よりなる群から選ばれる成員であり; (b)aは3から約10の整数であり;(c)bは0または1の整数であり; (d)アラルキルは、そのアリール部分がフェニル、ナフチルとピリジル及びこ れらの置換誘導体よりなる群から選択される成員であり、そのアルキル部分が1 から6個の炭素原子を含有する基であり; (ix)Y及びZは、Cl、Br、I、アルキル、アルコキシ、置換アルキル、 または置換アルコキシ及びO−マトリックスよりなる群から別個に選ばれる成員 であり;そして、 (x)マトリックスは、砂、シリカゲル、ガラス、グラスファイバー、アルミナ 、ジルコニア、チタニア、及び酸化ニッケルまたは他の親水性無機担体及びこれ らの混合物からなる群から選ばれる。
  22. 22.Xが化学式(CH2)a(OCH2CHR1CH2)bを有するスペーサ ー配合である請求項21に記載の化合物。
  23. 23.Rがベンジルである請求項22に記載の化合物。
  24. 24.Xがグリシドキシアルキル基である請求項23に記載の化合物。
  25. 25.Xが3−グリシドキシプロピルである請求項24に記載の化合物。
  26. 26.EがSHである請求項25に記載の化合物。
  27. 27.R2がHである請求項26に記載の化合物。
  28. 28.dが1乃至10の整数であり、eが0であり、AがNCH2C6H5また はN(CH2C6H5)CH2よりなる群から選ばれる成員であり、BがS及び SCH2よりなる群から選ばれる成員である請求項27に記載の化合物。
  29. 29.AがNCH2C6H5であり、cが1であり、BがSであり、dが3であ る請求項28に記載の方法。
  30. 30.dが1乃至10の整数であり、eが0であり、AがSまたはSCH2より なる群から選ばれる成員であり、少なくとも1つのBがNCH2C6H5または N(CH2C6H5)CH2よりなる群から選ばれる成員である請求項27に記 載の化合物。
  31. 31.d及びeが各々1乃至10の整数であり、A及びDが各々SまたはSCH 2よりなる群から選ばれる成員であり、少なくとも1つのBがNCH2C6H5 またはN(CH2C6H5)CH2よりなる群から選ばれる成員である請求項2 7に記載の化合物。
  32. 32.AがSであり、cが2であり、BがNCH2C6H5であり、dが1であ り、DがSであり、eが1である請求項31に記載の化合物。
  33. 33.d及びeが各々0であり、AがNCH2C6H5またはN(CH2C6H 5)CH2よりなる群から選ばれる成員である請求項27に記載の化合物。
  34. 34.AがNCH2C6H5であり、cが1である請求項33に記載の化合物。
JP50387093A 1991-08-09 1992-08-07 溶液から所望のイオンを除去し分離し濃縮するための組成物及び方法 Expired - Fee Related JP3481617B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US743,240 1991-08-09
US07/743,240 US5173470A (en) 1991-08-09 1991-08-09 Compositions and processes for removing, separating and concentrating desired ions from solutions using sulfur and aralkyl nitrogen containing ligands bonded to inorganic supports
PCT/US1992/006633 WO1993002791A1 (en) 1991-08-09 1992-08-07 Compositions and processes for removing, separating and concentrating desired ions from solutions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07500767A true JPH07500767A (ja) 1995-01-26
JP3481617B2 JP3481617B2 (ja) 2003-12-22

Family

ID=24988037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50387093A Expired - Fee Related JP3481617B2 (ja) 1991-08-09 1992-08-07 溶液から所望のイオンを除去し分離し濃縮するための組成物及び方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5173470A (ja)
EP (1) EP0641252B1 (ja)
JP (1) JP3481617B2 (ja)
KR (2) KR970011079B1 (ja)
AT (1) ATE161205T1 (ja)
AU (1) AU659206B2 (ja)
CA (1) CA2114553C (ja)
DE (1) DE69223650T2 (ja)
FI (1) FI940576A (ja)
NO (1) NO304929B1 (ja)
RU (1) RU2116124C1 (ja)
TW (1) TW238294B (ja)
WO (1) WO1993002791A1 (ja)
ZA (1) ZA925874B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08511466A (ja) * 1993-05-07 1996-12-03 アイビーシー・アドバンスト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 金属を除去、分離及び濃縮するための方法
WO2016208320A1 (ja) * 2015-06-24 2016-12-29 日本ゼオン株式会社 触媒回収方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5728302A (en) * 1992-04-09 1998-03-17 Groundwater Services, Inc. Methods for the removal of contaminants from subterranean fluids
US5190661A (en) * 1992-06-08 1993-03-02 Brigham Young University Process of removing ions from solutions using a complex with sulfur-containing hydrocarbons
US5416198A (en) * 1993-02-05 1995-05-16 Research Medical, Inc. Selective sorbent removal system using polycation activated substrates
US5466823A (en) 1993-11-30 1995-11-14 G.D. Searle & Co. Substituted pyrazolyl benzenesulfonamides
US5547760A (en) 1994-04-26 1996-08-20 Ibc Advanced Technologies, Inc. Compositions and processes for separating and concentrating certain ions from mixed ion solutions using ion-binding ligands bonded to membranes
WO1996029146A1 (en) 1995-03-22 1996-09-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Solid phase extraction membrane
GB9510222D0 (en) * 1995-05-20 1995-07-19 Zeneca Ltd Compositions of matter
WO1997049492A1 (en) * 1996-06-24 1997-12-31 Ibc Advanced Technologies, Inc. Poly n-cyclic aromatic ligands bonded to solid supports for removing and concentrating ions from solutions
US6106723A (en) * 1997-02-10 2000-08-22 Grandics; Peter Method for removing pyrogens from dialysate
US6139749A (en) * 1997-11-20 2000-10-31 3M Innovative Properties Company Method for radioactive species analysis using a self-scintillating sheet material
FR2775199B1 (fr) * 1998-02-23 2000-03-31 Eastman Kodak Co Materiau composite pour le traitement d'effluents photographiques
US6232265B1 (en) 1999-06-11 2001-05-15 Ibc Advanced Technologies, Inc. Particulate solid supports functionalized with polyhydroxypyridinone ligands
EP1216096A1 (en) * 1999-08-25 2002-06-26 Mykrolis Corporation Filtration and purification system for ph neutral solutions
SG93879A1 (en) 1999-08-25 2003-01-21 Mykrolis Corp Filtration and purification system for aqueous acids
US6506706B1 (en) 1999-09-27 2003-01-14 Ibc Advanced Technologies, Inc. Polyamide-containing ligating agents bonded to inorganic and organic polymeric supports and methods of using the same for removing and concentrating desired metal ions from solutions
US7205401B2 (en) * 2000-03-10 2007-04-17 Ibc Advanced Technologies, Inc. Compositions and methods for separating amines and amino acids from their counter-enantiomers
US6686479B2 (en) 2000-03-10 2004-02-03 Ibc Advanced Technologies, Inc. Compositions and methods for selectively binding amines or amino acid enantiomers over their counter-enantiomers
US6586600B2 (en) 2000-12-06 2003-07-01 University Of Kentucky Research Foundation Multidentate sulfur-containing ligands
US6524482B2 (en) 2001-04-19 2003-02-25 Ibc Advanced Technologies, Inc. Use of ion binding ligands attached to solid supports and membranes for ion removal from a biological system
US6479159B1 (en) 2001-04-19 2002-11-12 Ibc Advanced Technologies, Inc. Polymeric membranes functionalized with EGTA ligands
US6551515B1 (en) 2001-04-19 2003-04-22 Ibc Advanced Technologies, Inc. Particulate soild supports functionalized with EGTA ligands
US6774082B2 (en) * 2001-05-11 2004-08-10 Ibc Advanced Technologies, Inc. Compositions for separating heterocyclic aromatic amine bases, nucleosides, nucleotides, and nucleotide sequences
US6852369B1 (en) 2002-09-05 2005-02-08 University Of Kentucky Research Foundation Method for prevention of solid dissolution through covalent ligand bonding
US7662292B2 (en) 2007-12-21 2010-02-16 Envirogen Technologies, Inc. Radium selective media and method for manufacturing
US8950583B2 (en) 2008-12-06 2015-02-10 Ermes Medical Company Limited Method to remove heavy metals from a mammal
IN2012DN02586A (ja) * 2009-09-28 2015-08-28 Univ Kentucky Res Found
US8575218B2 (en) * 2009-09-28 2013-11-05 The University Of Kentucky Research Foundation Thiol-containing compounds for the removal of elements from tissues and formulations therefor
US8426368B2 (en) * 2010-03-25 2013-04-23 The University Of Kentucky Research Foundation Method of ameliorating oxidative stress and supplementing the diet
WO2012122022A1 (en) 2011-03-10 2012-09-13 3M Innovative Properties Company Filtration media
CN103623617B (zh) * 2012-08-29 2015-11-25 中国石油化工股份有限公司 离子交换方法以及氢型分子筛的制备方法
CN102949863A (zh) * 2012-11-15 2013-03-06 沈阳理工大学 一种具有显色指示功能钯的固相萃取柱
RU2593009C1 (ru) * 2015-06-18 2016-07-27 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Сибирский федеральный университет" Способ фотометрического определения платины (ii)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4133755A (en) * 1976-07-26 1979-01-09 Chisso Corporation Agent for removing heavy metals
US4650784A (en) * 1986-02-20 1987-03-17 J. T. Baker Chemical Company Bonded phase of silica for solid phase extraction
US4767670A (en) * 1987-01-21 1988-08-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Chromatographic supports for separation of oligonucleotides
US4876232A (en) * 1987-09-28 1989-10-24 Pedro B. Macedo Supported heteropolycyclic compounds in the separation and removal of late transition metals
US5039419A (en) * 1988-07-13 1991-08-13 Brigham Young University Sulfur-containing hydrocarbon compounds and process of using same in recovering and concentrating desired ions from solutions thereof
US5071819A (en) * 1988-08-26 1991-12-10 Ibc Advanced Technologies Sulfur and nitrogen-containing hydrocarbons and process of using same in recovering and concentrating desired ions from solutions thereof
US4952321A (en) * 1988-10-07 1990-08-28 Brigham Young University Process of removing and concentrating desired ions from solutions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08511466A (ja) * 1993-05-07 1996-12-03 アイビーシー・アドバンスト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 金属を除去、分離及び濃縮するための方法
WO2016208320A1 (ja) * 2015-06-24 2016-12-29 日本ゼオン株式会社 触媒回収方法
JPWO2016208320A1 (ja) * 2015-06-24 2018-04-19 日本ゼオン株式会社 触媒回収方法
US10618037B2 (en) 2015-06-24 2020-04-14 Zeon Corporation Method for recovering catalyst

Also Published As

Publication number Publication date
US5173470A (en) 1992-12-22
NO940414L (no) 1994-04-11
FI940576A0 (fi) 1994-02-08
KR970011078B1 (ko) 1997-07-07
EP0641252A1 (en) 1995-03-08
KR970011079B1 (ko) 1997-07-07
NO940414D0 (no) 1994-02-08
ZA925874B (en) 1993-04-28
DE69223650T2 (de) 1998-04-09
NO304929B1 (no) 1999-03-08
CA2114553C (en) 2003-07-08
WO1993002791A1 (en) 1993-02-18
RU2116124C1 (ru) 1998-07-27
JP3481617B2 (ja) 2003-12-22
DE69223650D1 (de) 1998-01-29
FI940576A (fi) 1994-02-08
ATE161205T1 (de) 1998-01-15
EP0641252B1 (en) 1997-12-17
CA2114553A1 (en) 1993-02-18
EP0641252A4 (en) 1994-12-27
AU2465692A (en) 1993-03-02
TW238294B (ja) 1995-01-11
AU659206B2 (en) 1995-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07500767A (ja) 溶液から所望のイオンを除去し分離し濃縮するための組成物及び方法
EP0644799B1 (en) Process of removing ions from solutions using a complex with sulfur-containing hydrocarbons also containing electron withdrawing groups bonded to a solid hydrophilic matrix
EP0355376B1 (en) Sulfur-containing hydrocarbon compounds and process of using same in recovering and concentrating desired ions from solutions thereof
US5078978A (en) Pyridine-containing alkoxysilanes bonded to inorganic supports and processes of using the same for removing and concentrating desired ions from solutions
US5071819A (en) Sulfur and nitrogen-containing hydrocarbons and process of using same in recovering and concentrating desired ions from solutions thereof
US5039419A (en) Sulfur-containing hydrocarbon compounds and process of using same in recovering and concentrating desired ions from solutions thereof
US6071416A (en) Poly N-cyclic aromatic ligands bonded to solid supports for removing and concentrating ions from solutions
MXPA98010299A (en) Aromatic ligands poly-n-ciclicos united to solid supports to separate and concentrate ions of the solutions

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees