JPH0747951Y2 - 地下ケーブル布設工具 - Google Patents

地下ケーブル布設工具

Info

Publication number
JPH0747951Y2
JPH0747951Y2 JP11832789U JP11832789U JPH0747951Y2 JP H0747951 Y2 JPH0747951 Y2 JP H0747951Y2 JP 11832789 U JP11832789 U JP 11832789U JP 11832789 U JP11832789 U JP 11832789U JP H0747951 Y2 JPH0747951 Y2 JP H0747951Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
tool
bending
receiving
manhole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11832789U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0360830U (ja
Inventor
幸男 三上
優 村杉
義照 河野
道春 境田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP11832789U priority Critical patent/JPH0747951Y2/ja
Publication of JPH0360830U publication Critical patent/JPH0360830U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0747951Y2 publication Critical patent/JPH0747951Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) この考案は、地下ケーブルのマンホール内での接続工事
に際して、ケーブル芯線の接続及び外被の接続に使用す
る地下ケーブル布設工事に関するものである。
(従来の技術) 従来、地下ケーブルのマンホール内での接続工事に際し
ては、先ずマンホール内でケーブルの曲方整理を行な
い、これをケーブル受け金物に紐等により結束固定し、
しかる後、ケーブル芯線の接続及び外被の接続を行なっ
ている。従って、接続工事に時間がかかり、ケーブルの
復元力や震動等によって、曲方整理を行なったケーブル
が移動することがあり、これを修正する為に再度外被接
続時に曲方整理を行なうが、この曲方整理は難しく、こ
れを無理して行うとガス漏れ等の原因となることがあ
る。
(考案が解決しようとする課題) この考案は上記従来技術の欠点を解消することを課題と
し、その目的とするところは、ケーブルの復元力や震動
等によって、曲方整理を行なったケーブルが移動するの
を阻止できる優れた地下ケーブル布設工具を提供するこ
とにある。
〔考案の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、この考案の地下ケーブル布設
工具は、マンホール内に設けられたケーブルダクトに挿
入し、ケーブルの曲方整理を行なうケーブル曲げ工具
と、このケーブル曲げ工具によって曲方整理されたケー
ブルをマンホール内に設けられたケーブル受け金物に着
脱可能に取り付けるケーブル固定工具からなり、前記ケ
ーブル曲げ工具は、一側に湾曲部を他側にケーブルダク
トへの挿入部を有する断面半円状の受金物と、この受金
物の湾曲部に着脱可能に取り付けられる押さえ金物から
構成され、前記ケーブル固定工具は、ケーブル受け金物
に着脱可能に取り付ける取付部と、この取付部に固定し
た断面半円状の受部と、この受部に開閉可能に取り付け
られた断面半円状の押さえ部と、この押さえ部を前記受
部に解放可能に固定する固定手段から構成したことを特
徴としている。
(作用) この地下ケーブル布設工具は、マンホール内に設けられ
たケーブルダクトに挿入したケーブル曲げ工具によっ
て、ケーブルの曲方整理を迅速且つ確実に行なうことが
できると共に、このケーブル曲げ工具によって曲方整理
されたケーブルを、マンホール内のケーブル受け金物に
取り付けたケーブル固定工具によって確実に保持するこ
とができる。従って、ケーブル芯線の接続及び外被の接
続作業を、ケーブルの復元力や震動等に阻害されること
なく容易に行なうことができる。
またケーブル固定工具は、そのままケーブルの移動防止
金物として使用することができる。
(実施例) 以下、この考案を実施例により図面を参照しつつ詳細に
説明する。
第1図はこの考案の地下ケーブル布設工具の一方の構成
要素であるケーブル曲げ工具の斜視説明図、第2図は他
方の構成要素であるケーブル固定工具斜視説明図、第3
図は第2図を下面から見た斜視説明図、第4図はこの地
下ケーブル布設工具の使用状態を示す斜視説明図であ
る。
図においてEは、この考案の実施例からなる地下ケーブ
ル布設工具で、マンホールM内に設けられたケーブルダ
クトDに挿入し、ケーブルKの曲方整理を行なうケーブ
ル曲げ工具10と、このケーブル曲げ工具10によって曲方
整理されたケーブルKをマンホールM内に設けられたケ
ーブル受け金物30に着脱可能に取り付けるケーブル固定
工具20から構成されている。
そして、前記ケーブル曲げ工具10は第1図に示すよう
に、一側に湾曲部11Aを他側にケーブルダクトDへの挿
入部11Bを有する断面半円状の受金物11と、この受金物1
1の湾曲部11Aに着脱可能に取り付けられる押さえ金物12
から構成されている。上記受金物11の湾曲部11Aと、ケ
ーブルダクトDへの挿入部11Bとの境界部には受板11Cが
設けてあり、このケーブル曲げ工具10をマンホールM内
に設けられたケーブルダクトDに挿入し、ケーブルKの
曲方整理を行なう際、この受板11CがマンホールMの内
壁面に接触して、このケーブル曲げ工具10をマンホール
Mの内壁面にしっかりと保持できるようにしてある。さ
らに受金物11と押さえ金物12の湾曲側端部には、ベルマ
ウス13,14が形成してあり、このケーブル曲げ工具10を
使用してケーブルKの曲方整理を行なう際、ケーブルK
を損傷しないようになっている。また、上記受金物11の
湾曲部11Aの曲率半径Rは、ケーブルKの外径の6倍前
後に設定することが望ましい。図中15,16は受金物11と
押さえ金物12との重合側に、それぞれ相対向せしめて設
けられているフックであって、このケーブル曲げ工具10
を用いてケーブルKの曲方整理を行なう際、これらのフ
ック15,16をバインドして、受金物11と押さえ金物12と
を一体化できるようにしてある。
また、前記ケーブル固定工具20は、第2図及び第3図に
示すように、ケーブル受け金物30に着脱可能に取り付け
る取付部21と、この取付部21に固定した断面半円状の受
部22と、この受部22にヒンヂ23を介して開閉可能に取り
付けられ断面半円状の押さえ部24と、この押さえ部24を
前記受部22に解放可能に固定する固定手段25から構成さ
れている。さらにこの構造を説明すると、上記取付部21
は断面略コ字状に形成されており、この上部に図示した
ように断面半円状の受部22が固定されている。また、上
記受部22と押さえ部24の開閉側端縁には、それぞれ閉口
時に当接するようフランジ部22A,24Aが形成されてい
る。
上記固定手段25はこの実施例において、第2図に示すよ
うに、上部取付部21にピン25Aによって回転自在に軸支
され頭部にストッパ部25Bを有するクランプボルト25C
と、このクランプボルト25Cに螺合されたクランプナッ
ト25Dとから構成されており、上記受部22内にケーブル
Kを収容した後、この上部に押さえ部24を被せて各フラ
ンジ部22A,24Aを当接し、しかる後、上記クランプボル
ト25Cを立てこのクランプボルト25Cを、押さえ部24のフ
ランジ部24Aに設けられているガイド24B内に挿入し、ク
ランプナット25Dを締め付けることにより、ケーブルK
をケーブル固定工具20にしっかりと固定することができ
るようになっている。
なお、受部22,押さえ部24の両側端部はケーブルの損傷
を防ぐためベルマウスが形成してある。
図中26はこのケーブル固定工具20をマンホールM内に設
けられたケーブル受け金物30に着脱可能に取り付ける取
付ボルトで、この取付ボルト26は上記取付部21の下面に
設けられている取付部固定金物21Aにピン26Aによって回
転自在に軸支されており、第3図に示すように、ケーブ
ル受け金物30のフランジ部30Aに間隔をおいて設けられ
ている長穴30Bにこの取付ボルト26を挿入した後、締め
付けナット27を締め付けることにより、ケーブル固定工
具20をケーブル受け金物30に取り付けることができる。
続いて上述したこの地下ケーブル布設工具Eの使用状態
を第4図を参照しつつ説明する。
先ずケーブル曲げ工具10を構成する受金物11を、この受
金物11に設けられている受板11Cの所まで、マンホール
M内に設けられたケーブルダクトDに挿入した後、この
受金物11に沿わせてケーブルKを曲方整理を行ない、し
かる後、受金物11に押さえ金物12を重合し、各フック1
5,16をバインドして、受金物11と押さえ金物12とを一体
化する。これによりケーブルKの曲方整理状態をしっか
りと保持することができる。
続いて、ケーブル固定工具20をマンホールM内に設けら
れたケーブル受け金物30の所要の位置に取り付けた後、
ケーブル固定工具20の受部22内に、上述したように曲方
整理を完了したケーブルKを収容し、この上部に押さえ
部24を被せて各フランジ部22A,24Aを当接し、上記クラ
ンプボルト25Cを立てこのクランプボルト25Cを、押さえ
部24のフランジ部24Aに設けられているガイド24B内に挿
入し、クランプナット25Dを締め付けてケーブルKをケ
ーブル固定工具20にしっかりと固定する。これによりケ
ーブルKの曲方整理状態をしっかりと保持した状態でケ
ーブルKを左右各ケーブル固定工具20に固定することが
できる。
しかる後、この状態でクロージャ31を取付けケーブル芯
線の接続及び外被の接続作業を行う。従って、ケーブル
芯線の接続及び外被の接続作業を、ケーブルの復元力や
震動等に阻害されることなく容易に行なうことができ
る。
工事終了後、ケーブル曲げ工具10及びケーブル固定工具
20は、取り外ずすが、ケーブル固定工具20はケーブルの
移動防止のため取り付けたままにしておいても良い。
〔考案の効果〕
この考案は上述したように構成したから、マンホール内
に設けられたケーブルダクトに挿入したケーブル曲げ工
具によって、ケーブルの曲方整理を迅速且つ確実に行な
うことができると共に、このケーブル曲げ工具によって
曲方整理されたケーブルを、マンホール内のケーブル受
け金物に取り付けたケーブル固定工具によって確実に保
持することができる。従って、ケーブル芯線の接続及び
外被の接続作業を、ケーブルの復元力や震動等に阻害さ
れることなく容易に行なうことができると共に、布設し
たケーブルの移動防止対策を同時に行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の地下ケーブル布設工具の一方の構成
要素であるケーブル曲げ工具の斜視説明図、第2図は他
方の構成要素であるケーブル固定工具斜視説明図、第3
図は第2図を下面から見た斜視説明図、第4図はこの地
下ケーブル布設工具の使用状態を示す斜視説明図であ
る。 E……地下ケーブル布設工具 M……マンホール D……ケーブルダクト K……ケーブル 10……ケーブル曲げ工具 11……受金物 11A……湾曲部 11B……挿入部 12……押さえ金物 20……ケーブル固定工具 21……取付部 22……受部 24……押さえ部 25……固定手段 30……ケーブル受け金物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 河野 義照 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内 (72)考案者 境田 道春 埼玉県川口市川口5丁目3番9号 株式会 社ケイエイケイ内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】マンホール内に設けられたケーブルダクト
    に挿入し、ケーブルの曲方整理を行なうケーブル曲げ工
    具と、このケーブル曲げ工具によって曲方整理されたケ
    ーブルをマンホール内に設けられたケーブル受け金物に
    着脱可能に取り付けるケーブル固定工具からなり、前記
    ケーブル曲げ工具は、一側に湾曲部を他側にケーブルダ
    クトへの挿入部を有する断面半円状の受金物と、この受
    金物の湾曲部に着脱可能に取り付けられる押さえ金物か
    ら構成され、前記ケーブル固定工具は、ケーブル受け金
    物に着脱可能に取り付ける取付部と、この取付部に固定
    した断面半円状の受部と、この受部に開閉可能に取り付
    けられた断面半円状の押さえ部と、この押さえ部を前記
    受部に解放可能に固定する固定手段から構成したことを
    特徴とする地下ケーブル布設工具。
JP11832789U 1989-10-11 1989-10-11 地下ケーブル布設工具 Expired - Lifetime JPH0747951Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11832789U JPH0747951Y2 (ja) 1989-10-11 1989-10-11 地下ケーブル布設工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11832789U JPH0747951Y2 (ja) 1989-10-11 1989-10-11 地下ケーブル布設工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0360830U JPH0360830U (ja) 1991-06-14
JPH0747951Y2 true JPH0747951Y2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=31666501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11832789U Expired - Lifetime JPH0747951Y2 (ja) 1989-10-11 1989-10-11 地下ケーブル布設工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747951Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0360830U (ja) 1991-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2165095C2 (ru) Кожух в виде колпака для волоконно-оптических кабелей
US4037810A (en) Pipe bracket and clamp
US7964795B2 (en) Wire harness fixing structure
US7906728B2 (en) Method of covering wire harness branch section with protector and branch structure of wire harness
TWI224180B (en) Sheet metal cable hook
HUE031882T2 (en) Cable connection housing with several methods for waterproofing main cables
JPH0747951Y2 (ja) 地下ケーブル布設工具
US6243928B1 (en) Cable and pipe clip
JP3290401B2 (ja) 架空配電線用絶縁カバ−、及びその取付け方法
JP2002207127A (ja) ケーブル把持具およびケーブル把持具の使用方法
KR200155114Y1 (ko) 케이블 접속부 보호용 함체
JP2838511B2 (ja) コンクリート埋設物
JP4003892B2 (ja) ジョイントボックスを用いた分岐配線方法
JPH0767229A (ja) 結束具
JP2004116617A (ja) 配線、配管用支持具
USH968H (en) Self locking loop clamp
JPH0412290Y2 (ja)
JP4398583B2 (ja) 電線補修用カバ−
JPH0453907A (ja) 光ファイバケーブルの外被把持構造
US6120066A (en) Split tube junction form and method of use
KR100663150B1 (ko) 결합구조가 강화된 덕트
JPH0747944Y2 (ja) 鋼管電柱における大径ケーブルの内外誘導構造
US8431824B1 (en) Direct bury splice kits
JP4100477B2 (ja) ジョイントボックス
JPH0127388Y2 (ja)