JPH0747430A - ワークのバーリング加工方法及び装置 - Google Patents

ワークのバーリング加工方法及び装置

Info

Publication number
JPH0747430A
JPH0747430A JP19728193A JP19728193A JPH0747430A JP H0747430 A JPH0747430 A JP H0747430A JP 19728193 A JP19728193 A JP 19728193A JP 19728193 A JP19728193 A JP 19728193A JP H0747430 A JPH0747430 A JP H0747430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burring
work
punch member
diameter portion
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19728193A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Matsukuma
熊 達 夫 松
Katsuaki Nakamura
村 克 昭 中
Kazuya Ookubo
二 也 大久保
Akira Yubisui
吸 晃 指
Takayoshi Yanagida
田 孝 悦 柳
Hiromi Katahira
浩 美 加田平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP19728193A priority Critical patent/JPH0747430A/ja
Publication of JPH0747430A publication Critical patent/JPH0747430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、水栓用ケーシングに使用されるワ
ークの分岐座を加工するバーリング加工方法及び装置に
おけるバーリングパンチ係り、このバーリングパンチの
湾曲部でワークのバーリング加工部に生じる残留応力を
低減してスプリングバックによる戻り現象を解消して高
精度な分岐座を形成して品質の向上を図るものである。 【構成】 本発明は、上下両ダイ1、2及びカム部10
aを有するバーリングパンチ10でワークの下穴にバー
リング加工をするバーリング加工装置において、上記バ
ーリングパンチ10に大径部10b及び小径部(起し加
工部)10cを形成し、この大径部10b及び小径部1
0cの間に湾曲部(コイニング加工部)11を形成した
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、水栓用ケーシ
ングに使用される管材(ワーク若しくは被加工材ともい
う)の接続部としての分岐座を形成する金属薄肉材料に
よるワークのバーリング加工方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、配管に使用されるワークwの接
続部は、図4及び図5に示されるように、予め、穿設さ
れた下穴w1 に分岐座w2 をバーリング加工装置によっ
て形成し、この分岐座w2 に細管w3 を接続している。
【0003】既に提案されているバーリング加工装置
は、図3に示されるように構成されている(特開昭52
−82666号参照)。
【0004】図3において、バーリング加工装置におけ
るバーリング架台(図示されず)には、下ダイ(下型と
もいう)1及び上ダイ(上型)2が互いに向き合って昇
降可能に設けられており、この上下両ダイ1、2の接合
部には、各円弧面1a、2aが水平に形成されている。
又、この各円弧面1a、2aには、パンチングホルダ3
と摺動可能なカムロッド4が水平に各円弧面1a、2a
に沿って設けられている。さらに又、このカムロッド4
の一端部には、カム部4aが傾斜して形成されており、
このカム部4aの位置する上記パンチングホルダ3の筒
内には、棒状のバーリングパンチ5が下穴w1 にバーリ
ングによる分岐座w2 (図4、図5参照)を形成するよ
うに昇降可能に嵌装されている。上記カムロッド4を押
動することにより、このカムロッド4のカム部4aでバ
ーリングパンチ5を押し上げて下穴w1 にバーリングに
よる分岐座w2 を形成している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たバーリング加工装置のバーリングパンチ5は、棒状に
形成されている関係上、バーリング加工後、上記バーリ
ングパンチ5をワークwから引き抜いた後に、上記ワー
クwの分岐座w2 がスプリングバックにより、戻り現象
を生じて所定のバーリングによる分岐座w2 を形成する
ことが困難になる。
【0006】即ち、これを具体的な事例に基づき、数式
で説明すると、図4及び図5に示されるように、ワーク
w(外径30mm、肉厚1.0mmの黄銅製管材)の長手方
向(X方向)の穴径Dxとワークwの直径方向(Y方
向)の穴径Dyとの関係において、バーリングによる分
岐座w2 の穴径を20mmとしたときに、実験によれば、
Dx−Dy=0.17mmの差を生じる結果となり、正確
なバーリング加工による分岐座w2 を形成することが困
難である。これはワークwの長手方向(X方向)の穴径
Dxとワークwの直径方向(Y方向)の穴径Dyとにお
いて、各曲げ角度θx、θyと分岐座w2 の座高Lx、
Lyがそれぞれ異なるために扁平形状となる。これはワ
ークwの分岐座w2 を上記バーリングパンチ5の上端部
で押し上げるだけなので、ワークwの湾曲部w4 に残留
応力を生じ、上記バーリングパンチ5をワークwから引
き抜いた後に、分岐座w2 がスプリングバックにより戻
り現象を生じて精密な分岐座w2 を形成することが困難
になる。
【0007】特に、弾力性のある材質のワークwは湾曲
部w4 に多くの残留応力を生じ、分岐座w2 が大きなス
プリングバックによる戻り現象を生じ、これに起因し
て、精密な塑性加工の分岐座w2 を形成することが困難
である。
【0008】本発明は、上述した問題を解決するため
に、ワークに生じる残留応力を強制的に低減してスプリ
ングバックによる戻り現象を解消して高精度の分岐座を
形成して品質の向上を図るようにしたバーリング加工装
置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、ワークのバー
リング加工方法において、前記ワークの所定位置に下孔
を穿設し、この下孔に対応する位置にパンチ部材を位置
決め配置すると共に、このパンチ部材の直線移動によ
り、前記下孔の周縁部をワークの一方側に向け曲げ起し
て変形させて、起し加工する前工程と、この起し加工後
の前記ワークの起し加工部の基部内周面にコイニング加
工を施す後工程とからなるワークのバーリング加工方法
である。
【0010】さらに、他の発明は、ダイ及びパンチ部材
でワークの下孔にバーリング加工するバーリング加工装
置において、前記パンチ部材の前段に起し加工部を後段
にコイニング加工部を形成したものである。
【0011】
【作用】本発明は、ダイ及びバーリングパンチでワーク
の下穴にバーリング加工をする際、予め、上記ダイを上
記パンチングホルダから離間して置き、このパンチング
ホルダの位置決め段部にワークに嵌装すると共に、この
ワークの下穴を上記バーリングパンチの昇降位置に合
せ、上記ダイを当接すると共に上記パンチングホルダの
ワークを挟持し、バーリングパンチを押し上げて下穴に
バーリングパンチの起し加工部でバーリングによる分岐
座を形成した後、コイニング加工部で分岐座の基部の塑
性変形を促進させて形状を凍結させ、その後、ダイの垂
直孔内に浮上している上記バーリングパンチを元の位置
に押し戻し、上記ダイを上記パンチングホルダから離間
させると共に、ワークの挾持を解除し、このパンチング
ホルダの加工済みワークを取出し、ワークの分岐座に生
じる残留応力を強制的に低減してスプリングバックによ
る戻り現象を解消して高精度の分岐座を形成して品質の
向上を図るものである。
【0012】
【実施例】以下、本発明を図示のー実施例について説明
する。なお、本発明は、上述した具体例と同一構成部材
は、同じ符号を付して説明する。
【0013】図1及び図2において、符号1は、バーリ
ング加工装置におけるバーリング架台(図示されず)に
設けられた下ダイ(下型ともいう)であって、この下ダ
イ1の直上には、上ダイ(上型)2が互いに向き合って
昇降可能に設けられており、この上下両ダイ1、2の接
合部には、各円弧面1a、2aが水平に形成されてい
る。又、この各円弧面1a、2aには、円筒状をなすパ
ンチングホルダ3が水平に各円弧面1a、2aに沿って
設けられており、このパンチングホルダ3の一部3aは
上記下ダイ1及び上ダイ2の一側に位置決めするように
形成されている。さらに、上記パンチングホルダ3の外
周には、位置決め段部3bが下穴w1 (図4参照)を有
するワーク(管材)wの挿入位置決めするように形成さ
れており、上記パンチングホルダ3の筒内には、カムロ
ッド4が水平に摺動可能に嵌装されている。さらに又、
このカムロッド4の一端部には、カム部4aが傾斜して
形成されており、このカム部4aの位置する上記パンチ
ングホルダ3の筒内には、截頭円錐状のバーリングパン
チ10がワークwの下穴w1 にバーリングによる分岐座
w2 (図4、図5参照)を形成するように昇降可能に嵌
装されており、このバーリングパンチ10の下部には、
カム部10aが上記カム部4aへ当接するように形成さ
れている。
【0014】特に、図2に拡大して示されるように、こ
のバーリングパンチ10は大径部10b及び起し加工を
行なう小径部(起し加工部)10cを形成しており、こ
の大径部10b及び小径部10cの間には、コイニング
加工を行なう湾曲部(コイニング加工部)11が形成さ
れている。又、この湾曲部11には、凹凸の粗面11a
がコイニング加工(ワークの表面に浅い凹凸の粗面を形
成する加工手段)して残留応力によるスプリングバック
の戻り現象を解消するように形成されている。さらに、
小径部10cと湾曲部11の間には、パンチの周囲に連
続する溝状のオイル溜め部12を形成している。
【0015】他方、上記カムロッド4の一端部には、例
えば、シリンダ装置(図示されず)が連結されており、
このシリンダ装置は上記カムロッド4を押動することに
より、このカムロッド4のカム部4aでバーリングパン
チ10を押し上げて下穴w1にバーリングによる分岐座
w2 を形成している。
【0016】以下、本発明の作用について説明する。
【0017】従って、ワークwの下穴w1 にバーリング
加工するとき、予め、上記下ダイ1及び上ダイ2を上記
パンチングホルダ3から離間して置き、このパンチング
ホルダ3の位置決め段部3bにワークwに嵌装すると共
に、このワークwの下穴w1を上記バーリングパンチ1
0の昇降位置に合せ、上記下ダイ1及び上ダイ2を互い
に当接して上記パンチングホルダ3のワークwを挟持す
る。
【0018】次に、カムロッド4を水平方向へ押動し、
このカムロッド4のカム部4aでバーリングパンチ10
のカム部10aを押し上げて下穴w1 にバーリングによ
る分岐座w2 を形成する。しかる後、上ダイ2の垂直孔
2b内に浮上している上記バーリングパンチ10を図示
されないパンチロッドを降下して元の位置に押し戻し、
上記下ダイ1及び上ダイ2を上記パンチングホルダ3か
ら離間し、このパンチングホルダ3の加工済みワークw
を取出す。
【0019】特に、本発明は、上記カムロッド4のカム
部4aでバーリングパンチ10を押し上げて下穴w1 に
バーリングによる分岐座w2 を形成する際、このバーリ
ングパンチ10の湾曲部11と上記上ダイ2のR部2c
との共同作用で強制的に下穴w1 にバーリングによる分
岐座w2 を形成すると共に、上記凹凸の粗面11aがコ
イニング加工して残留応力によるスプリングバックの戻
り現象を解消している。
【0020】次に、これを具体例な事例に基づき数式で
説明する。
【0021】図4及び図5に示されるように、外径30
mm、肉厚1.0mmの黄銅製管材のワークwの長手方向
(X方向)の穴径Dxとワークwの直径方向(Y方向)
の穴径Dyとの関係において、バーリングによる分岐座
w2 の穴径を20mmとしたときに、実験によれば、Dx
−Dy=0.06mmの差となり、前述した従来のものに
比較して、正確なバーリング加工による分岐座w2 を形
成する。これはワークwの長手方向(X方向)の穴径D
xとワークwの直径方向(Y方向)の穴径Dyにおい
て、曲げ角度θx、θyと分岐座w2 の座高Lx、Ly
が異なり、扁平形状となるけれども、これはワークwの
バーリングによる分岐座w2 が上記バーリングパンチ1
0の湾曲部11と上記上ダイ2のR部2cとの共同作用
で強制的に下穴w1 にバーリングによる分岐座w2 を形
成すると共に、上記凹凸の粗面11aがコイニング加工
で残留応力によるスプリングバックの戻り現象を解消し
たことによる。
【0022】特に、弾力性のある材質のワークwは湾曲
部w4 に多くの残留応力を生じ、分岐座w2 がスプリン
グバックによる戻り現象を生じても、本発明は、バーリ
ングパンチ10の湾曲部11でワークに生じる残留応力
を低減してスプリングバックによる戻り現象を解消して
高精度な分岐座w2 を形成して品質の向上を図ってい
る。
【0023】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、ワー
クのバーリング加工方法において、前記ワークの所定位
置に下孔を穿設し、この下孔に対応する位置にパンチ部
材を位置決め配置すると共に、このパンチ部材の直線移
動により、前記下孔の周縁部をワークの一方側に向け曲
げ起して変形させて、起し加工する前工程と、この起し
加工後の前記ワークの起し加工部の基部内周面にコイニ
ング加工を施す後工程とからなるワークのバーリング加
工方法であるので、ワークのバーリング加工に生じる残
留応力を低減できるばかりでなく、スプリングバックに
よる戻り現象を解消して高精度な分岐座を形成して品質
の向上を図ることができる等の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のバーリング加工装置の断面図。
【図2】本発明の要部の拡大図。
【図3】従来のバーリング加工装置の断面図。
【図4】バーリング加工装置に使用されるワークの一例
を示す管材の断面図。
【図5】図4の鎖線A−Aに沿う断面図。
【符号の説明】
1 下ダイ 2 上ダイ 3 パンチングホルダ 10 バーリングパンチ 10a カム部 10b 大径部 10c 小径部 11 湾曲部 11a 粗面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大久保 二 也 福岡県北九州市小倉北区中島二丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 指 吸 晃 福岡県北九州市小倉北区中島二丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 柳 田 孝 悦 福岡県北九州市小倉北区中島二丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 加田平 浩 美 福岡県北九州市小倉北区中島二丁目1番1 号 東陶機器株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワークのバーリング加工方法において、 前記ワークの所定位置に下孔を穿設し、この下孔に対応
    する位置にパンチ部材を位置決め配置すると共に、この
    パンチ部材の直線移動により、前記下孔の周縁部をワー
    クの一方側に向け曲げ起して変形させて、起し加工する
    前工程と、この起し加工後の前記ワークの起し加工部の
    基部内周面にコイニング加工を施す後工程とからなるこ
    とを特徴とするワークのバーリング加工方法。
  2. 【請求項2】起し加工部が突出形成されるワークの一方
    側の起し加工相当の部の外周面にダイを設け、このダイ
    により前記管材の起し加工部を前記パンチ部材の一方側
    への移動に伴う前段の起し加工及び後段のコイニング加
    工と同時に圧縮変形させてなることを特徴とする請求項
    1記載のワークのバーリング加工方法。
  3. 【請求項3】ダイ及びパンチ部材でワークの下孔にバー
    リング加工するバーリング加工装置において、前記パン
    チ部材の前段に起し加工部を後段にコイニング加工部を
    形成したことを特徴とするワークのバーリング加工装
    置。
  4. 【請求項4】ダイ及びパンチ部材でワークの下孔にバー
    リング加工するバーリング加工装置において、前記パン
    チ部材に大径部と小径部を形成し、この大径部と小径部
    の間に湾曲部を形成したことを特徴とするワークのバー
    リング加工装置。
  5. 【請求項5】ダイ及びパンチ部材でワークの下孔にバー
    リング加工するバーリング加工装置において、前記パン
    チ部材に大径部と起し加工を行なう小径部を形成し、こ
    の大径部と小径部の間に凹凸の粗面を形成したコイニン
    グ加工部を形成したことを特徴とするワークのバーリン
    グ加工装置。
  6. 【請求項6】前記パンチ部材の大径部は、小径部が突入
    するダイの孔の径より大なる径に形成したことを特徴と
    する請求項5または請求項6記載のワークのバーリング
    加工装置。
JP19728193A 1993-08-09 1993-08-09 ワークのバーリング加工方法及び装置 Pending JPH0747430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19728193A JPH0747430A (ja) 1993-08-09 1993-08-09 ワークのバーリング加工方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19728193A JPH0747430A (ja) 1993-08-09 1993-08-09 ワークのバーリング加工方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0747430A true JPH0747430A (ja) 1995-02-21

Family

ID=16371857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19728193A Pending JPH0747430A (ja) 1993-08-09 1993-08-09 ワークのバーリング加工方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747430A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2760204A1 (fr) * 1997-03-03 1998-09-04 Usui Kokusai Sangyo Kk Rampe d'alimentation notamment pour carburant a haute pression pour moteur diesel et son procede de fabrication
FR2760203A1 (fr) * 1997-03-03 1998-09-04 Usui Kokusai Sangyo Kk Rampe d'alimentation pour moteur diesel et procede de fabrication d'une telle rampe
WO2001092716A1 (de) * 2000-06-02 2001-12-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zur kantenbearbeitung in einem kraftstoffhochdruckspeicher
KR20140024231A (ko) * 2012-08-20 2014-02-28 히다치 오토모티브 시스템즈 가부시키가이샤 지관 형성 튜브, 완충기 및 이들의 제조 방법
WO2022152964A1 (en) * 2021-01-15 2022-07-21 Leo Larikka Method and apparatus for making a t-branch collar in a pipe

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2760204A1 (fr) * 1997-03-03 1998-09-04 Usui Kokusai Sangyo Kk Rampe d'alimentation notamment pour carburant a haute pression pour moteur diesel et son procede de fabrication
FR2760203A1 (fr) * 1997-03-03 1998-09-04 Usui Kokusai Sangyo Kk Rampe d'alimentation pour moteur diesel et procede de fabrication d'une telle rampe
WO2001092716A1 (de) * 2000-06-02 2001-12-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zur kantenbearbeitung in einem kraftstoffhochdruckspeicher
US6715327B2 (en) 2000-06-02 2004-04-06 Robert Bosch Gmbh Method and device for treating edges in a high pressure fuel accumulator
KR20140024231A (ko) * 2012-08-20 2014-02-28 히다치 오토모티브 시스템즈 가부시키가이샤 지관 형성 튜브, 완충기 및 이들의 제조 방법
JP2014057997A (ja) * 2012-08-20 2014-04-03 Hitachi Automotive Systems Ltd 枝管付チューブ、緩衝器及びこれらの製造方法
WO2022152964A1 (en) * 2021-01-15 2022-07-21 Leo Larikka Method and apparatus for making a t-branch collar in a pipe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5471857A (en) Process for hydroforming a vehicle manifold
US4569111A (en) Apparatus for jointing plate materials
US6561002B2 (en) Incremental forming method and apparatus for the same
EP1477245B1 (en) Successive forming device
US5237849A (en) Method of manufacturing fins for heat exchangers
RU2690872C1 (ru) Способ отбортовки отверстия и устройство для отбортовки отверстия
US4590783A (en) Press forming process and apparatus therefor
JPH0747430A (ja) ワークのバーリング加工方法及び装置
EP1807226B1 (de) Verfahren und anbiegepresse zum anbiegen der randstreifen eines zu einem schlitzrohr zu formenden bleches
US6279369B1 (en) Pipe bending method and mandrel assembly for carrying out the method
JP2002239639A (ja) パイプの曲げ加工方法及び曲げ加工装置
US5950482A (en) Method for shaping tubular member
JP3144644B2 (ja) パイプ部材用スリット状バーリング孔加工装置
CN109201861B (zh) 一种新型圆管冲孔模具
JPH0739947A (ja) バーリング加工装置
JPH10249444A (ja) 異形断面曲管の成形方法
JP3430785B2 (ja) 管材のフランジ成形方法
JP3410613B2 (ja) 薄板状ワークのプレス成形方法およびその装置
JP3159292B2 (ja) 管材のセレーション加工装置
JPH0217706Y2 (ja)
JP3420798B2 (ja) プレス加工方法
JP2003236633A (ja) 薄肉金属管のろう付仮止め方法及び仮止め装置
RU2174886C2 (ru) Способ закрепления труб в трубных решетках
JP2639203B2 (ja) 180°密着曲げ加工装置
GB2101511A (en) Trimming and piercing apparatus