JPH0746524B2 - 灯火器を備えた自動二輪車 - Google Patents

灯火器を備えた自動二輪車

Info

Publication number
JPH0746524B2
JPH0746524B2 JP61128394A JP12839486A JPH0746524B2 JP H0746524 B2 JPH0746524 B2 JP H0746524B2 JP 61128394 A JP61128394 A JP 61128394A JP 12839486 A JP12839486 A JP 12839486A JP H0746524 B2 JPH0746524 B2 JP H0746524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting device
light emitting
wiring board
lens
emitting diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61128394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62285308A (ja
Inventor
義明 倉野
勝良 兼子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP61128394A priority Critical patent/JPH0746524B2/ja
Publication of JPS62285308A publication Critical patent/JPS62285308A/ja
Publication of JPH0746524B2 publication Critical patent/JPH0746524B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、テールライトとストップライトとを兼用す
る灯火器を備えた自動二輪車に関する。
【従来の技術】
従来の車両に搭載する灯火器には、その光源として発光
ダイオードを用いたものがある。例えば、配線基板とレ
ンズとを略平行に配置し、配線基板に複数の発光ダイオ
ードを集合させて取付けた車両用灯火器(例えば、実開
昭60−135239号公報)である。 従来の道路等に埋設する発光表示体には、その光源とし
て発光ダイオードを用いたものがある。例えば、基板に
取付けた複数個の発光ダイオードと、発光ダイオードか
ら発光する光を反射させる発射体と、光を一方向に導く
透光体とを備え、透光体の発光面が光軸に対し傾斜しか
つ表面に現われるように、表示体の本体となる複合材中
に埋め込まれている発光表示体(例えば、実開昭60−22
515号公報)がある。
【発明が解決しようとする課題】
前記の従来の車両用灯火器は、その配線基板をそのレン
ズのレンズ面に対して略平行に配置し、複数の発光ダイ
オードを配線基板に略直角に取付けてあるため、光軸の
方向がレンズ面に対して略直角になっている。そのた
め、この車両用灯火器を、自動二輪車のリヤフェンダの
後下がりの傾斜面に取付ける場合には、光軸を後方に向
けて略水平になるように、レンズのレンズ面を上下方向
に配置する必要があり、灯火器をリヤフェンダの上側か
ら上方に突出さるか、或いはリヤフェンダの下側に食い
込ませて取付けなければならない。 灯火器をリヤフェンダの上側から上方に突出させと、灯
火器が障害物と接触して壊れるおそれがあり、或いは灯
火器をリヤフェンダの下側に食い込ませて取付けるよう
にすると、リヤフェンダの下側面と後輪との間の隙間を
大きくする必要があり、デザインやレイアウト上の制約
となる欠点がある。 従来の発光表示体は、透光体の発光面が発光ダイオード
の光軸に対し傾斜して配置されているが、道路、側壁等
に埋設して使用するものであり、自動二輪車のテールラ
イトやストップライトとして使用できない欠点がある。 この発明の解決しようとする課題は、上記のような欠点
を有しない灯火器を備えた自動二輪車を提供すること、
換言すると、灯火器の薄型化が可能で、障害物との接触
による灯火器の破損を少なくすることができ、テールラ
イトとストップライトとに兼用できる灯火器を備えた自
動二輪車を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
この発明は、前記課題を解決するための手段として、次
の発明の構成を採用するものである。 この発明の構成は、テールライトとストップライトとを
兼用する灯火器を備えた自動二輪車において、灯火器の
本体に配線基板が支持され、配線基板と略平行にかつレ
ンズのレンズ面と配線基板との間に隙間をあけてレンズ
が前記本体に支持され、複数のダイオードがそれらの光
軸をレンズ面に対して略同じ方向へ向けて所定角度だけ
傾斜させて前記隙間内の配線基板に取付けられ、前記本
体がリヤフェンダの後下がりの傾斜面に取付けられて、
灯火器のレンズ面が前記傾斜面に対して略平行になり、
かつ各発光ダイオードの光軸が後方へ向いて略水平にな
り、各発光ダイオードに供給する電流を変化させること
によりテールライト又はストップライトとして機能する
ように構成されていることを特徴とする灯火器を備えた
自動二輪車にある。
【作用】
この発明の灯火器を備えた自動二輪車は、灯火器の本体
に配線基板が支持され、プリント配線基板と略平行にか
つレンズのレンズ面と配線基板との間に隙間をあけてレ
ンズが前記本体に支持され、複数の発光ダイオードがそ
れらの光軸をレンズ面に対して略同じ方向へ向けて所定
角度だけ傾斜させて前記隙間内の配線基板に取付けら
れ、前記本体がリヤフェンダの後下がりの傾斜面に取付
けられて、灯火器レンズ面が前記傾斜面に対して略平行
になり、かつ各発光ダイオードの光軸が後方へ向いて略
水平になるように構成されているから、灯火器のレンズ
面がリヤフェンダの後下がり傾斜面に略平行になり、灯
火器レンズの部分のリヤフェンダの上方への突出量を小
さくすることができる。そのため、障害物との接触によ
る灯火器の破損のおそれが少なくなる。 また、この発明の灯火器を備えた自動二輪車は、各発光
ダイオーに供給する電流を変化させることによりテール
ライト又はストップライトとして機能するように構成さ
れているから、各発光ダイオードに供給する電流を小さ
くすると、各発光ダイオードから発する光の光度が小さ
くなってテールライトとして機能し、各発光ダイオード
に供給する電流を大きくすると、各発光ダイオードから
発する光の光度が大きくなってストップライトとして機
能し、テールライトとストップライトとを兼用すること
ができる。 さらに、その灯火器が、灯火器の本体の配線基板が支持
され、配線基板と略平行にかつレンズのレンズ面と配線
基板との間に隙間をあけてレンズが前記本体に支持さ
れ、複数の発光ダイオードがそれらの光軸をレンズ面に
対して略同じ方向へ向けて所定角度だけ傾斜させて前記
隙間内の配線基板に取付けられて構成されているから、
前記隙間を小さくしても、その隙間内に発光ダイオード
を配置することができ、灯火器の薄型化が可能になる。
【実施例】
実施例は、第1図及び第2図に示され、この発明を灯火
器を備えた自動二輪車に適用した例である。 自動二輪車に搭載する灯火器には、第1図に示すよう
に、ヘッドライト2、フラッシャライト3、テールライ
ト及びストップライト4等がある。 ヘッドライト2は、フロントフォーク5に取付けられ、
光度が高く、拡散角度の広いものを用いる。 フラッシャライト3は、フロントフォーク5の両側及び
リャフェンダ6の両側に取付けられ、その点滅により、
自動二輪車の進行方向及び車幅を歩行者や進行中の他の
車両に知らせる機能を有している。 テールライト及びストップライト4は、リャフェンダ6
の後部に取付けられ、光度が高く、拡散角度の広いもの
を用いる。 テールライト及びストップライト4は一つの灯火器で兼
用され、テールライトは夜間運転中や停車中に後方の者
に自らの所在を示し、ストップライトは、進行中に後続
車にブレーキをかけていることを知らせる機能を有して
いる。 テールライト及びストップライト4を兼用する灯火器
は、第2図に示す構成を備えている。 灯火器の本体7にはレンズ8が設けられ、レンズ8はア
クリル樹脂等で形成され、レンズ効率による透過光の減
少を少なくし、光を効率よく透過できるものが用いられ
る。 本体7とレンズ8により囲まれる空間内に、プリント配
線基板11がレンズ面8aと略平行にかつレンズ8とプリン
ト配線基板11との間に隙間ができるように配置され、前
記隙間内に複数の発光ダイオード10がプリント配線基板
11にその端子10aを接続して設けられる。 それぞれの発光ダイオード10の端子10aはその光軸が略
同じ方向に向くように曲げられ、各発光ダイオード10は
その光軸をレンズ面8aに対して所定角度だけ傾斜するよ
うにプリント配線基板11に取付けられて、灯火器4が構
成される。 各発光ダイオード10の光軸をレンズ面8aに対して傾斜さ
せる角度は、灯火器をリャフェンダ6の後下がりの傾斜
面に取付けたときに、灯火器のレンズ面がリヤフェンダ
の後下がりの傾斜面に略平行になり、かつ各発光ダイオ
ードの光軸が後方に向いて略水平になる角度である。 とにより任意に決めることができる。 灯火器4は、各発光ダイオード10がプリント配線基板11
とレンズ面8aとの隙間内に傾斜して配置されているた
め、プリント配線基板11とレンズ面8aとの間隔dを短縮
することができ、灯火器の薄型化が可能になる。 そして、灯火器4がリヤフェンダ6の後下がりの傾斜面
に取付けられると、灯火器4のレンズ面8aがリヤフェン
ダ6の後下がりの傾斜面に対して略平行になり、かつ各
発光ダイオード10の光軸が後方に向いて略水平になる。 複数の発光ダイオード10は、テールライトとストップラ
イトの光源として兼用される。各発光ダイオード10に供
給する電流を変化させることによって、両者の機能を行
わせることができる。すなわち、各発光ダイオード10に
供給する電流を小さくすると、各発光ダイオード10から
発する光の光度が小さくなってテールライトとして機能
し、各発光ダイオード10に供給する電流を大きくする
と、各発光ダイオード10から発する光の光度が大きくな
ってストップライトとして機能する。 実施例の灯火器は、従来のもののように、レンズ面を光
軸に対して略直直な方向に配置する必要がないため、そ
のレンズ面がリャフェンダの上側から鉛直に突出させ
て、灯火器を取付けたり、或いはそのレンズ面がリャフ
ェンダの下側に鉛直にくぼませて取付けたりする必要は
なく、車両のデザインやレイアウト上の制約を少なくす
ることがきできる。
【発明の効果】
この発明は、特許請求の範囲に記載した構成を備えるこ
とにより、次の(イ)〜(ニ)の効果を奏する。 (イ)この発明の灯火器を備えた自動二輪車は、灯火器
の本体に配線基板が支持され、配線基板と略平行にかつ
レンズのレンズ面と配線基板との間に隙間をあけてレン
ズが前記本体に支持され、複数の発光ダイオードがそれ
らの光軸をレンズ面に対して略同じ方向へ向けて所定角
度だけ傾斜させて前記隙間内の配線基板に取付けられ、
前記本体がリヤフェンダの後下がりの傾斜面に取付けら
れて、灯火器のレンズ面が前記傾斜面に対して略平行に
なり、かつ各発光ダイオードの光軸が後方へ向いて略水
平になるように構成されているから、灯火器のレンズ面
がリヤフェンダの後下がり傾斜面に略平行になり、灯火
器のレンズの部分のリヤフェンダの上方への突出量を小
さくすることができる。そのため、障害物との接触によ
る灯火器の破損のおそれを少なくすることができる。 (ロ)この発明の灯火器を備えた自動二輪車は、その灯
火器が各発光ダイオーに供給する電流を変化させること
によりテールライト又はストップライトとして機能する
ように構成されているから、各発光ダイオードに供給す
る電流を小さくすると、各発光ダイオードから発する光
の光度が小さくなってテールライトとして機能し、簡単
な構成により各発光ダイオードに供給する電流を大きく
すると、各発光ダイオードから発する光の光度が大きく
なってストップライトとして機能し、簡単な構成により
テールライトとストップライトとを兼用できる。 (ハ)この発明の自動二輪車の灯火器は、灯火器の本体
に配線基板が支持され、配線基板と略平行にかつレンズ
のレンズ面と配線基板との間に隙間をあけてレンズが前
記本体に支持され、複数の発光ダイオードがそれらの光
軸をレンズ面に対して略同じ方向へ向けて所定角度だけ
傾斜させて前記隙間内の配線基板に取付けられているか
ら、前記隙間を小さくしても、その隙間内に発光ダイオ
ードを配置することができ、灯火器の薄型化が可能にな
る。 (二)この発明によると、一つの灯火器でテールライト
及びストップライトの機能を果たすことができ、灯火器
を薄型化することができ、灯火器のレンズ面がリヤフェ
ンダの後下がり傾斜面に略平行になるように灯火器をリ
ヤフェンダに取付けることができるから、灯火器の破損
のおそれを少なくし、デザイン及びレイアウト上の制約
を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用した灯火器を備えた自動二輪車
の側面図、第2図は灯火器を縦断した側面図である。 1……自動二輪車、2……ヘッドライト、3……フラッ
シャライト 4……テールライト及びストップライト、5……フロン
トフォーク 6……リヤフェンダ、7……灯火器本体、8……レンズ 8a……レンズ面、9……プリント配線基板、10……発光
ダイオード

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テールライトとストップライトとを兼用す
    る灯火器を備えた自動二輪車において、灯火器の本体に
    配線基板が支持され、配線基板と略平行にかつレンズの
    レンズ面と配線基板との間に隙間をあけてレンズが前記
    本体に支持され、複数の発光ダイオードがそれらの光軸
    をレンズ面に対して略同じ方向へ向けて所定角度だけ傾
    斜させて前記隙間内の配線基板に取付けられ、前記本体
    がリヤフェンダの後下がりの傾斜面に取付けられて、灯
    火器のレンズ面が前記傾斜面に対して略平行になり、か
    つ各発光ダイオードの光軸が後方へ向いて略水平にな
    り、各発光ダイオーに供給する電流を変化させることに
    よりテールライト又はストップライトとして機能するよ
    うに構成されていることを特徴とする灯火器を備えた自
    動二輪車。
JP61128394A 1986-06-03 1986-06-03 灯火器を備えた自動二輪車 Expired - Fee Related JPH0746524B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61128394A JPH0746524B2 (ja) 1986-06-03 1986-06-03 灯火器を備えた自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61128394A JPH0746524B2 (ja) 1986-06-03 1986-06-03 灯火器を備えた自動二輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62285308A JPS62285308A (ja) 1987-12-11
JPH0746524B2 true JPH0746524B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=14983720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61128394A Expired - Fee Related JPH0746524B2 (ja) 1986-06-03 1986-06-03 灯火器を備えた自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0746524B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2556987B2 (ja) * 1988-08-02 1996-11-27 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
JP4557241B2 (ja) * 2001-09-03 2010-10-06 本田技研工業株式会社 車両用led灯火装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022515U (ja) * 1983-07-19 1985-02-16 ショ−ボンド建設株式会社 発光表示体
JPS60135239U (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 株式会社東芝 車両用尾灯

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62285308A (ja) 1987-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6520669B1 (en) Flexible substrate mounted solid-state light sources for exterior vehicular lighting
US5008782A (en) Lighted handlebar for bicycles
US7407311B2 (en) Light with a ring structure for a vehicle lamp
US8769837B2 (en) Apparatus for marking guideline for transportation vehicle
US20030031028A1 (en) Vehicle emergency warning light having TIR lens, LED light engine and heat sink
US6619824B1 (en) Warning strip for automobiles
GB2323618A (en) Illuminated warning triangle
US11485279B2 (en) Hybrid backup light with integrated warning light
JPS62241382A (ja) 発光ダイオ−ド構造物
MX2010005408A (es) Arreglos de luz de alerta, componentes y metodos.
JPH0746524B2 (ja) 灯火器を備えた自動二輪車
JPH0746523B2 (ja) 灯火器を備えた自動二輪車
JP2000276693A (ja) 交通信号灯
KR20040097076A (ko) 자체적인 발광수단으로 위치파악과 경고신호를 발령하는 점멸식 발광헬멧
JPS62285303A (ja) 車両用灯火器
JPS62285304A (ja) 車両用灯火器
JPH10228803A (ja) 車両の前照灯装置
JPS62285306A (ja) 車両用灯火器
JPH0681836U (ja) 車両用ミラー構造
JPS62285305A (ja) 車両用灯火器
JPH1159527A (ja) 自転車
JPH0425742Y2 (ja)
JPH0350565Y2 (ja)
JPH0238327Y2 (ja)
KR200277820Y1 (ko) 자동차의 표시등

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees