JPH0746370A - イメージセンサ - Google Patents

イメージセンサ

Info

Publication number
JPH0746370A
JPH0746370A JP18628293A JP18628293A JPH0746370A JP H0746370 A JPH0746370 A JP H0746370A JP 18628293 A JP18628293 A JP 18628293A JP 18628293 A JP18628293 A JP 18628293A JP H0746370 A JPH0746370 A JP H0746370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
color
colors
emitting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18628293A
Other languages
English (en)
Inventor
Kensuke Sawase
研介 澤瀬
Hiromi Ogata
弘美 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP18628293A priority Critical patent/JPH0746370A/ja
Publication of JPH0746370A publication Critical patent/JPH0746370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Devices (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 原稿面に光を照射する発光部と、原稿面から
の反射光を集光するための光学系と、該光学系からの光
を受光する受光部とを有するイメージセンサであって、
簡単な構成でコストが掛からず、コンパクトな構成のカ
ラーイメージセンサを提供することを目的とする。 【構成】 赤色発光素子12と緑色発光素子14が第1
基板16に設けられ、青色発光素子18が第2基板20
に設けられている。上記3色の光を順次原稿面に照射し
て、それぞれの感度出力を得てカラー画像を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、原稿面に光を照射し
その反射光を受光して電気信号に変換し、原稿を読み取
るイメージセンサに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のカラーセンサにおいては、CCD
の縮小型を用いたカラーセンサが一般的であり、CCD
の各画素にRGBの3つのカラーフィルタを設ける等し
てカラー画像を得る方法が取られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のCCD
においては、1画素ごとに特殊なフィルタを用いて構成
しているので、コストが高くなり、また、その分大きさ
も大きくなるという問題があった。
【0004】そこで、本発明は、簡単な構成でコストが
掛からず、コンパクトな構成のカラーセンサを提供する
ことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、第1には、原
稿面に光を照射する発光部と、原稿面からの反射光を集
光するための光学系と、該光学系からの光を受光する受
光部とを有するイメージセンサにおいて、上記発光部が
異なる色の光を照射する複数色の光源を有し、上記複数
色の光を順次原稿面に照射することを特徴とするもので
ある。
【0006】さらに、第2には、第1の構成における光
学系が色収差のない光学系であることを特徴とするもの
である。
【0007】
【作用】この発明に係るイメージセンサにおいては、発
光部が異なる色の光を照射する複数色の光源を有し、こ
れらの光源より上記複数色の光を順次原稿面に照射す
る。すなわち、複数色の光を赤色、青色、緑色とした場
合に、所定の周期で例えば赤色、青色、緑色の順で原稿
面に当てていく。そして、それぞれの色の光を照射した
場合の反射光を電気信号に変換して、それぞれの色につ
いての画像出力を比較することにより、各色の画像出力
を総合してカラーの画像信号を得る。
【0008】
【実施例】以下、本発明の要旨をさらに明確にするた
め、本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
【0009】本実施例におけるイメージセンサでは、図
1に示すように、フレーム10内に設けられた上部収納
部内に、フレーム10の長手方向に平行にレンズアレイ
22が設けられ、該レンズアレイ22に沿って該レンズ
アレイ22にほぼ対称に、第1基板16と第2基板20
とが設けられ、第1基板16には、赤色の光源を有する
赤色発光素子12と緑色の光源を有する緑色発光素子1
4とが設けられ、第2基板20には、青色の光源を有す
る青色発光素子18が設けられている。上記第1基板1
6に設けられる赤色発光素子12と緑色発光素子14と
は、図2に模式的に示したように、赤色発光素子12と
緑色発光素子14とが交互に配設されている。ここで、
上記各光源には、各色のLEDが用いられるが、青色L
EDは光出力が弱いことから、蛍光灯にフィルタを付け
て同じ効果が得られるようにしてもよい。
【0010】なお、レンズアレイ22のレンズは、色の
異なる光を通すことから、色収差のない、例えば、開口
角9°又は12°のレンズが用いられる。また、フレー
ム10内に設けられた下部収納部内には、受光素子26
とイメージセンサ用チップ28を有する第3基板24が
設けれている。さらに、フレーム10の上面には、原稿
に接する透明カバー30が設けられている。ここで、蓄
積形タイプの受光素子を持つセンサにおいては、この受
光素子が光の波長に対して広い感度特性を持つことが、
本実施例におけるカラーセンサに利用されている。な
お、第3基板24は、蓄積タイプであれば、マルチチッ
プ型でも薄膜タイプであってもよい。
【0011】また、イメージセンサ用チップ28は、図
3に示すように、ホトトランジスタアレイを構成するホ
トトランジスタP1〜Pnと、上記各ホトトランジスタ
P1〜Pnに接続されるスイッチ素子SW1〜SWn
と、各スイッチ素子SW1〜SWnのゲートに接続され
るシフトレジスタ32とを有している。このシフトレジ
スタ32は、各スイッチ素子SW1〜SWnに順次制御
信号を出力する。また、各スイッチ素子SW1〜SWn
のソース側はゲインアンプ36に接続され、各スイッチ
素子SW1〜SWnのソース側とゲインアンプ36との
間にはスイッチ素子SWDと充電用コンデンサ34が接
続されている。
【0012】本実施例に係るイメージセンサの動作につ
いて説明すると、透明カバー30上に置かれた原稿Sに
対して、上記3色の発光素子より順番に光を照射する。
原稿Sの原稿面に当たった光は、原稿面で反射して、レ
ンズアレイ22で集光され、受光素子26で受光され
る。反射光が受光素子26で受光されると、その受光量
に応じてホトトランジスタP1〜Pnに電荷が蓄積され
る。
【0013】シフトレジスタ32は外部から与えられる
クロック(CLK)信号に基づき各スイッチ素子SW1
〜SWnに対して順次制御信号S1、S2・・・を出力
するので、この制御信号によりスイッチ素子SW1〜S
Wnが順次オン動作される。ここで、図4に示す本実施
例の動作状態を示すタイムチャートに示すように、SI
信号の立上がりのタイミング、すなわちa1点で赤光源
すなわち赤色発光素子12がオン作動し、このSI信号
と同期したCLK信号がSW1に入力されるものとす
る。すると、ホトトランジスタP1に蓄積された電荷
が、スイッチ素子SW1がオンされることにより、ホト
トランジスタP1より放出され、その後に、SW1が再
びオフ作動され、次に、該SW1がオン作動されるa2
点までの間、ホトトランジスタP1に電荷が蓄積され
る。そして、次にSW1がオン作動された時に再度ホト
トランジスタP1に蓄積された電荷が放出されるが、こ
れは、ある一画素における画像情報における赤感度出力
である。以下、ホトトランジスタP2〜Pnに対応した
スイッチ素子SW2〜SWnが次々オン作動されて、図
4におけるt2の期間において、1ラインの画像信号に
おける赤感度出力が得られる。
【0014】次に、t3及びt4の期間では、緑光源す
なわち緑色発光素子14がオン作動され、上記と同様の
動作で1ライン期間中に蓄積された電荷をホトトランジ
スタより放出させることにより、緑感度出力を得る。こ
こで、t3の期間中においては、その出力は赤感度出力
と緑感度出力が混ざった出力であり、ダミー出力である
として使用しない。すなわち、1ライン期間中電荷を蓄
積することから、t4の期間になって初めて緑感度のみ
の出力が得られるのである。したがって、青光源すなわ
ち青色発光素子18がオン作動されるt5及びt6の期
間においては、t6の期間において青感度出力が得ら
れ、t5の期間はダミー出力が得られるのみである。同
様の理由でt1の期間もダミー出力となる。
【0015】以上のようにして得られた各出力を比較す
ることにより、カラー画像を形成していくが、本実施例
では、t1〜t6の期間で1ラインの画像を読み取るこ
とになる。したがって、カラー画像読取りでない通常の
画像読取りに比べて6倍の時間が掛かるが、1ライン1
5m/secで読み取ることができる。また、本実施例
においては、従来におけるCCDような特殊なフィルタ
を使用しないので、非常に低コストでカラーセンサを形
成することができ、また、大きさも非常にコンパクトに
なる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、CCDような特殊なフィルタを使用しないので、非
常に低コストでカラーセンサを形成することができ、ま
た、大きさも非常にコンパクトになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づく実施例におけるイメージセンサ
の断面図である。
【図2】本発明に基づく実施例における第1基板の状態
を示す模式的平面図である。
【図3】本発明に基づく実施例におけるイメージセンサ
用チップの構成を示す回路図である。
【図4】本発明に基づく実施例におけるイメージセンサ
における動作状態を示すタイムチャートである。
【符号の説明】
10 フレーム 12 赤色発光素子 14 緑色発光素子 16 第1基板 18 青色発光素子 20 第2基板 24 第3基板 26 受光素子 P1〜Pn ホトトランジスタ SW1〜SWn アナログスイッチ 32 シフトレジスタ 34 充電用コンデンサ 36 ゲインアンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/04 101 7251−5C

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿面に光を照射する発光部と、原稿面
    からの反射光を集光するための光学系と、該光学系から
    の光を受光する受光部とを有するイメージセンサにおい
    て、 上記発光部が異なる色の光を照射する複数色の光源を有
    し、上記複数色の光を順次原稿面に照射することを特徴
    とするイメージセンサ。
  2. 【請求項2】 光学系が色収差のない光学系であること
    を特徴とする請求項1に記載のイメージセンサ。
JP18628293A 1993-07-28 1993-07-28 イメージセンサ Pending JPH0746370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18628293A JPH0746370A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 イメージセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18628293A JPH0746370A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 イメージセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0746370A true JPH0746370A (ja) 1995-02-14

Family

ID=16185583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18628293A Pending JPH0746370A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 イメージセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0746370A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0921568A3 (en) * 1997-11-25 2000-04-12 Matsushita Electric Works, Ltd. LED Luminaire
JP2007027523A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Fuji Xerox Co Ltd 発光モジュール
CN102435317A (zh) * 2011-09-08 2012-05-02 福州泰普生物科学有限公司 一种颜色光学传感系统及采用该系统的颜色光学传感装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0921568A3 (en) * 1997-11-25 2000-04-12 Matsushita Electric Works, Ltd. LED Luminaire
JP2007027523A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Fuji Xerox Co Ltd 発光モジュール
CN102435317A (zh) * 2011-09-08 2012-05-02 福州泰普生物科学有限公司 一种颜色光学传感系统及采用该系统的颜色光学传感装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5650864A (en) Full color single-sensor-array contact image sensor (CIS) using advanced signal processing techniques
US7223956B2 (en) Electronic imaging system
CN100512389C (zh) 成像设备
JP4377013B2 (ja) 固体撮像装置及び固体撮像素子
US5682203A (en) Solid-state image sensing device and photo-taking system utilizing condenser type micro-lenses
US20020050518A1 (en) Sensor array
CN1209930A (zh) 用于短期曝光的彩色图象传感器
EP0233065B1 (en) Color filter and color image sensor using the same
US4972255A (en) Color line sensor having photodiode arrays which are respectively formed in different well regions of a substrate
US4812900A (en) Original reading apparatus with light source switching without a switching circuit
US4691228A (en) Image reader
US6303951B1 (en) Image sensor of a multi-chip type having a plurality of photoelectric conversion chips
JPH0746370A (ja) イメージセンサ
CN117135480A (zh) 影像感测装置
JPS6128260B2 (ja)
US7164509B2 (en) Image reader having image sensor ICS divided into plural blocks having simultaneously read-out image signals
US6512604B1 (en) Color image reading device
JP4057996B2 (ja) 固体撮像装置およびそれを利用した撮像システム
JPS5856570A (ja) カラ−読取装置
JPS6010223A (ja) 色分解装置
JPS58212255A (ja) カラ−原稿読取装置
JP2926968B2 (ja) カラーイメージセンサ及びカラー画像読み取り方法
JPS5871763A (ja) 固体カラ−画像入力装置
JP2004157218A (ja) 画像入力装置
JPS63182963A (ja) Ledアレイ光源