JPH0745074A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH0745074A
JPH0745074A JP5187911A JP18791193A JPH0745074A JP H0745074 A JPH0745074 A JP H0745074A JP 5187911 A JP5187911 A JP 5187911A JP 18791193 A JP18791193 A JP 18791193A JP H0745074 A JPH0745074 A JP H0745074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
boosted voltage
level
boosting voltage
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5187911A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Nakayama
明男 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5187911A priority Critical patent/JPH0745074A/ja
Publication of JPH0745074A publication Critical patent/JPH0745074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体記憶装置において、ワード線(WL)
をすばやく、高い電圧まで立ち上げることのできるロウ
デコーダを提供することにある。 【構成】 ワード線(WL)を駆動するNMOSトラン
ジスタ9と、前記ワード線をグランドレベルにするNM
OSトランジスタ10と、ドレインを前記NMOSトラ
ンジスタ9のゲートに接続したNMOSトランジスタ8
と、NMOSトランジスタ8のソースを昇圧電圧VPPA
レベルに駆動する昇圧電圧(VPPA)発生回路1、NM
OSトランジスタ4、5、PMOSトランジスタ6、7
等と、NMOSトランジスタ8のゲートを昇圧電圧V
PPBレベルにしておく昇圧電圧(VPPB)発生回路11と
から構成されるロウデコーダを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ワード線(WL)を
十分高く昇圧できるロウデコーダを有する半導体記憶装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体記憶装置のロウデコーダの
構成について図5を参照しながら説明する。図5は、従
来の半導体記憶装置のロウデコーダの回路構成を示す図
である。
【0003】図5において、1は内部に作り込まれた昇
圧電圧(VPP)発生回路、2はNAND回路、3はNA
ND回路2に接続されたインバータ、6及び7はPMO
Sトランジスタ、4、5、8、9及び10はNMOSト
ランジスタである。
【0004】つぎに、前述した従来の半導体記憶装置の
ロウデコーダの動作について図6を参照しながら説明す
る。図6は、従来の半導体記憶装置のロウデコーダの動
作を示すタイミングチャートである。
【0005】図6において、(a)は/RAS、(b)
はNAND回路2の一方の入力XB、(c)はNAND
回路2の他方の入力XC、(d)はNAND回路2の出
力側のノードN0、(e)はインバータ3の出力側のノ
ードN1、(f)はPMOSトランジスタ7のゲート側
のノードN2、(g)はPMOSトランジスタ6のゲー
ト側のノードN3、(h)は昇圧電圧発生回路1の昇圧
電圧VPPA、(i)はNMOSトランジスタ9のゲート
側のノードN4、(j)はNMOSトランジスタ9のソ
ース側の入力RX、(k)はWL(ワード線)をそれぞ
れ示す。
【0006】NAND回路2の入力XBと入力XCが、
図6(b)及び(c)に示すように、ローレベル(L:
Low)からハイレベル(H:High)に変わると、
ノードN0は図6(d)に示すようにハイレベル(H)
からローレベル(L)へ、ノードN1は図6(e)に示
すようにローレベル(L)からハイレベル(H)に変わ
る。ノードN1がハイレベルとなるため、ノードN2は
図6(f)に示すようにVPPAレベルからGNDレベル
に、ノードN3は図6(g)に示すようにGNDレベル
からVPPAレベルに変化する。
【0007】ノードN2及びN3の電位が、図6(f)
及び(g)に示すように変わるときには、昇圧電圧発生
回路1の出力側のノードからGNDへ電流が流れる。昇
圧電圧発生回路1は、半導体記憶装置内部につくりこん
だ電源回路であって、電流供給能力は小さいため、昇圧
電圧VPPAは、図6(h)に示すように、レベルが低下
する。
【0008】一方、ノードN3が図6(g)に示すよう
に、ローレベル(L)からVPPAレベルまで上がると、
ノードN4は、図6(i)に示すように(VPPA−Vt
h)まで電位が上昇する。この状態で入力RXが図6
(j)に示すようにローレベル(L)からハイレベル
(H)になると、ノードN4はセルフブーストがかか
り、ワード線(WL)は図6(k)に示すように変化す
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述したような従来の
半導体記憶装置では、ロウデコーダが動作したとき、昇
圧電圧発生回路1の昇圧電圧VPPAのレベルが下がり、
NMOSトランジスタ8のゲート電圧が下がることにな
る。NMOSトランジスタ8のゲート電圧が下がると、
ノードN4の電位は、ノードN3よりもVth落ちるの
で、電流消費により電圧の低下した昇圧電圧VPPAのレ
ベルよりもさらに、Vth低い値がノードN4の電位と
なる。ノードN4のプリチャージレベルが十分でない
と、入力RXがローレベル(L)からハイレベル(H)
にかわっても、ワード線(WL)のレベルが十分高くな
らないという問題点があった。
【0010】この発明は、前述した問題点を解決するた
めになされたもので、ロウデコーダが動作して昇圧電圧
PPAのレベルが低下しても、ノードN4のプリチャー
ジレベルを十分高くすることができる半導体記憶装置を
得ることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る半導体記憶装置のロウデコーダは、次に掲げる手段を
備えたものである。 〔1〕 ワード線を駆動する第1のトランジスタ。 〔2〕 前記ワード線をグランドレベルにする第2のト
ランジスタ。 〔3〕 前記第1のトランジスタのゲートを第1の昇圧
電圧までプリチャージする第3のトランジスタ。 〔4〕 この第3のトランジスタのゲートに第2の昇圧
電圧を供給する昇圧電圧発生手段。 〔5〕 前記第3のトランジスタのソースを前記第1の
昇圧電圧まで駆動する駆動手段。
【0012】この発明の請求項2に係る半導体記憶装置
のロウデコーダは、次に掲げる手段を備えたものであ
る。 〔1〕 ワード線を駆動する第1のトランジスタ。 〔2〕 前記ワード線をグランドレベルにする第2のト
ランジスタ。 〔3〕 前記第1のトランジスタのゲートを第1の昇圧
電圧までプリチャージする第3のトランジスタ。 〔4〕 この第3のトランジスタのゲートに第2の昇圧
電圧を供給する昇圧電圧発生手段。 〔5〕 前記第3のトランジスタのソースを前記第1の
昇圧電圧まで駆動し前記昇圧電圧発生手段より電流供給
能力が大きい駆動手段。
【0013】
【作用】この発明の請求項1に係る半導体記憶装置のロ
ウデコーダにおいては、第1のトランジスタによって、
ワード線が駆動される。また、第2のトランジスタによ
って、前記ワード線がグランドレベルにされる。また、
第3のトランジスタによって、前記第1のトランジスタ
のゲートが第1の昇圧電圧までプリチャージされる。さ
らに、昇圧電圧発生手段によって、この第3のトランジ
スタのゲートに第2の昇圧電圧が供給される。さらに、
駆動手段によって、前記第3のトランジスタのソースが
前記第1の昇圧電圧まで駆動される。
【0014】この発明の請求項2に係る半導体記憶装置
のロウデコーダにおいては、第1のトランジスタによっ
て、ワード線が駆動される。また、第2のトランジスタ
によって、前記ワード線がグランドレベルにされる。ま
た、第3のトランジスタによって、前記第1のトランジ
スタのゲートが第1の昇圧電圧までプリチャージされ
る。さらに、昇圧電圧手段によって、この第3のトラン
ジスタのゲートに第2の昇圧電圧が供給される。さら
に、前記昇圧電圧発生手段より電流供給能力が大きい駆
動手段によって、前記第3のトランジスタのソースが前
記第1の昇圧電圧まで駆動される。
【0015】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の実施例1の構成について図
1、図2及び図3を参照しながら説明する。図1は、こ
の発明の実施例1の構成を示す図であり、昇圧電圧発生
回路1〜NMOSトランジスタ10は上述した従来装置
のものと同様である。なお、各図中、同一符号は同一又
は相当部分を示す。
【0016】図1において、1及び11は各々、昇圧電
圧発生回路、2はNAND回路、3はNAND回路2に
接続されたインバータ、6及び7はPMOSトランジス
タ、4、5、8、9及び10はNMOSトランジスタで
ある。
【0017】また、昇圧電圧発生回路1は、PMOSト
ランジスタ6及び7のソースに接続され、昇圧電圧発生
回路11は、NMOSトランジスタ8のゲートに接続さ
れている。
【0018】図2は、この発明の実施例1の昇圧電圧発
生回路1の回路構成を示す図である。また、図3は、こ
の発明の実施例1の昇圧電圧発生回路11の回路構成を
示す図である。
【0019】図2及び図3において、12、13、1
4、15、16及び16Aはインバータ、17、17
A、18及び19はキャパシタ(コンデンサ)、20、
21、22、23、24及び25はNMOSトランジス
タである。
【0020】クロックφcが入力されることにより、N
MOSトランジスタ25の出力側のノードには、昇圧電
圧VCC+αが出力される。また、図2に示す昇圧電圧発
生回路1と、図3に示す昇圧電圧発生回路11を比較す
ると、同じような構成となっているが、図3に示す昇圧
電圧発生回路11は、ロウデコーダ内のNMOSトラン
ジスタ8のゲートに電位を与えるだけのために、能力と
しては図2に示す昇圧電圧発生回路1よりも小さくても
よい。従って、昇圧電圧発生回路11のインバータ16
Aは、昇圧電圧発生回路1のインバータ16より駆動能
力が小さく、また、昇圧電圧発生回路11のキャパシタ
17Aは、昇圧電圧発生回路1のキャパシタ17より容
量が小さい。
【0021】ところで、この発明の第1のトランジスタ
は、この実施例1ではNMOSトランジスタ9に相当
し、この発明の第2のトランジスタは、この実施例1で
はNMOSトランジスタ10に相当し、この発明の第3
のトランジスタは、この実施例1ではNMOSトランジ
スタ8に相当し、この発明の昇圧電圧手段は、この実施
例1では昇圧電圧発生回路11に相当し、この発明の駆
動手段は、この実施例1では昇圧電圧発生回路1、NA
ND回路2、インバータ3、NMOSトランジスタ4及
び5、並びにPMOSトランジスタ6及び7から構成さ
れている。
【0022】つぎに、前述した実施例1の動作について
図4を参照しながら説明する。図4は、この発明の実施
例1のロウデコーダの動作を示すタイミングチャートで
ある。
【0023】図4において、(a)は/RAS、(b)
はNAND回路2の一方の入力XB、(c)はNAND
回路2の他方の入力XC、(d)はNAND回路2の出
力側のノードN0、(e)はインバータ3の出力側のノ
ードN1、(f)はPMOSトランジスタ7のゲート側
のノードN2、(g)はPMOSトランジスタ6のゲー
ト側のノードN3、(h)は昇圧電圧発生回路1の昇圧
電圧VPPA、(i)は昇圧電圧発生回路11の昇圧電圧
PPB、(j)はNMOSトランジスタ9のゲート側の
ノードN4、(k)はNMOSトランジスタ9のソース
側の入力RX、(m)はWL(ワード線)をそれぞれ示
す。なお、(i)、(j)及び(m)における点線は、
従来のレベルを示す。
【0024】NAND回路2の入力XB及び入力XC
が、図4(b)及び(c)に示すように、ノードN0
は、図4(d)に示すようにハイレベル(H)からロー
レベル(L)へ、ノードN1は、図4(e)に示すよう
にローレベル(L)からハイレベル(H)にかわるた
め、NMOSトランジスタ4がONし、ノードN2は、
図4(f)に示すようにVPPAレベルからGNDレベル
に、ノードN3は、図4(g)に示すようにGNDレベ
ルからVPPAレベルに、その電位が変化する。
【0025】このとき、PMOSトランジスタ6とNM
OSトランジスタ4、PMOSトランジスタ7とNMO
Sトランジスタ5を通って、昇圧電圧発生回路1からG
NDに向かって電流が流れるため、昇圧電圧発生回路1
の昇圧電圧VPPAの電位は図4(h)に示すように低下
する。従って、ノードN3のレベルは、図4(g)に示
すように、低下した後のVPPAレベルになる。
【0026】一方、VPPAレベルが低下しても、昇圧電
圧発生回路11の昇圧電圧VPPBのレベルは図4(i)
に示すように変化しないため、NMOSトランジスタ8
のゲートは、昇圧電圧発生回路11の昇圧電圧VPPB
電位(低下する前のVPPAの電位)となっている。従っ
て、ノードN4は、ノードN3からNMOSトランジス
タ8を通ってVPPAレベルに充電される。
【0027】次に、入力RXが、図4(k)に示すよう
にローレベル(L)からハイレベル(H)になると、ノ
ードN4はセルフブーストにより、図4(m)に示すよ
うに、さらに電位が上昇する。従って、NMOSトラン
ジスタ9が完全にONし、入力RXのレベルは完全にワ
ード線(WL)に伝わる。
【0028】この発明の実施例1は、前述したように、
昇圧電圧(VPPA)発生回路1と、前記昇圧電圧発生回
路1とは独立している昇圧電圧(VPPB)発生回路11
とを有し、ワード線(WL)を駆動するNMOSトラン
ジスタ9と、ワード線をグランド(GND)レベルにす
るNMOSトランジスタ10と、前記NMOSトランジ
スタ9のゲートにドレインが接続され、かつゲートが前
記昇圧電圧発生回路11に接続されているNMOSトラ
ンジスタ8と、このNMOSトランジスタ8のソースを
前記昇圧電圧VPPAにまで駆動できる回路を有するロウ
デコーダを備えたものである。なお、昇圧電圧発生回路
11の電流供給能力は、昇圧電圧発生回路1の電流供給
能力よりも小さい。
【0029】従来の昇圧電圧発生回路1とは完全に独立
した昇圧電圧発生回路11を設けて、昇圧電圧VPPB
NMOSトランジスタ8のゲートに供給し、ロウデコー
ダが動作したときの昇圧電圧VPPAのレベル低下の影響
をNMOSトランジスタ8に与えないようにしたもので
ある。
【0030】この実施例1におけるロウデコーダは、N
MOSトランジスタ8のゲート電圧VPPBがロウデコー
ダが動作しても、低下しないため、ノードN4を完全に
昇圧電圧VPPAのレベルまでプリチャージすることがで
きる。したがって、入力RXがローレベルからハイレベ
ルに変わり、ノードN4がセルフブーストされると、N
MOSトランジスタ9のON抵抗は従来よりも小さくな
り、ワード線(WL)の立上がりのスピードがはやくな
り、到達電位も高くなる。
【0031】すなわち、ロウデコーダにおけるNMOS
トランジスタ8のゲートに与える昇圧電源と、PMOS
トランジスタ6及び7のソースに与える昇圧電源を分離
したので、ロウデコーダが動作したときの昇圧レベルの
低下による影響が、NMOSトランジスタ8にはなくな
るため、ノードN4のプリチャージが十分おこなえ、入
力RXが立ち上がったとき、ワード線(WL)はスピー
ドが速く、しかも十分高いレベルまで到達することがで
きる。
【0032】さらに、昇圧電圧発生回路11を独立に設
けたために、ワード線(WL)を十分高いレベルまで昇
圧できるため、ワード線に接続されたメモリセルのトラ
ンジスタは従来よりも強くONする。従って、メモリセ
ルにデータを書く場合は、より多くの電荷をビット線か
らメモリセルキャパシタへ伝え、逆に読み出す場合に
は、メモリセルからより多くの電荷をビット線に伝える
ことができる。このことは、半導体記憶装置において、
読み書き動作のマージンを向上させることに役立つ。
【0033】
【発明の効果】この発明の請求項1に係る半導体記憶装
置は、以上説明したとおり、ワード線を駆動する第1の
トランジスタと、前記ワード線をグランドレベルにする
第2のトランジスタと、前記第1のトランジスタのゲー
トを第1の昇圧電圧までプリチャージする第3のトラン
ジスタと、この第3のトランジスタのゲートに第2の昇
圧電圧を供給する昇圧電圧発生手段と、前記第3のトラ
ンジスタのソースを前記第1の昇圧電圧まで駆動する駆
動手段とを有するロウデコーダを備えたので、ロウデコ
ーダが動作して第1の昇圧電圧のレベルが低下しても、
第1のトランジスタのゲートのプリチャージレベルを十
分高くすることができるという効果を奏する。
【0034】この発明の請求項2に係る半導体記憶装置
は、以上説明したとおり、ワード線を駆動する第1のト
ランジスタと、前記ワード線をグランドレベルにする第
2のトランジスタと、前記第1のトランジスタのゲート
を第1の昇圧電圧までプリチャージする第3のトランジ
スタと、この第3のトランジスタのゲートに第2の昇圧
電圧を供給する昇圧電圧発生手段と、前記第3のトラン
ジスタのソースを前記第1の昇圧電圧まで駆動し前記昇
圧電圧発生手段より電流供給能力が大きい駆動手段とを
有するロウデコーダを備えたので、ロウデコーダが動作
して第1の昇圧電圧のレベルが低下しても、第1のトラ
ンジスタのゲートのプリチャージレベルを十分高くする
ことができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1のロウデコーダの回路構成
を示す図である。
【図2】この発明の実施例1の昇圧電圧発生回路(従来
からある)の回路構成を示す図である。
【図3】この発明の実施例1の昇圧電圧発生回路(新た
に設けた)の回路構成を示す図である。
【図4】この発明の実施例1のロウデコーダの動作を示
すタイミングチャートである。
【図5】従来の半導体記憶装置のロウデコーダの回路構
成を示す図である。
【図6】従来の半導体記憶装置のロウデコーダの動作を
示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
1 昇圧電圧(VPPA)発生回路 2 NAND回路 3 インバータ 4、5 NMOSトランジスタ 6、7 PMOSトランジスタ 8、9 NMOSトランジスタ 10 NMOSトランジスタ 11 昇圧電圧(VPPB)発生回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワード線を駆動する第1のトランジス
    タ、前記ワード線をグランドレベルにする第2のトラン
    ジスタ、前記第1のトランジスタのゲートを第1の昇圧
    電圧までプリチャージする第3のトランジスタ、この第
    3のトランジスタのゲートに第2の昇圧電圧を供給する
    昇圧電圧発生手段、及び前記第3のトランジスタのソー
    スを前記第1の昇圧電圧まで駆動する駆動手段を有する
    ロウデコーダを備えたことを特徴とする半導体記憶装
    置。
  2. 【請求項2】 ワード線を駆動する第1のトランジス
    タ、前記ワード線をグランドレベルにする第2のトラン
    ジスタ、前記第1のトランジスタのゲートを第1の昇圧
    電圧までプリチャージする第3のトランジスタ、この第
    3のトランジスタのゲートに第2の昇圧電圧を供給する
    昇圧電圧発生手段、及び前記第3のトランジスタのソー
    スを前記第1の昇圧電圧まで駆動し前記昇圧電圧発生手
    段より電流供給能力が大きい駆動手段を有するロウデコ
    ーダを備えたことを特徴とする半導体記憶装置。
JP5187911A 1993-07-29 1993-07-29 半導体記憶装置 Pending JPH0745074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187911A JPH0745074A (ja) 1993-07-29 1993-07-29 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187911A JPH0745074A (ja) 1993-07-29 1993-07-29 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0745074A true JPH0745074A (ja) 1995-02-14

Family

ID=16214367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5187911A Pending JPH0745074A (ja) 1993-07-29 1993-07-29 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745074A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6137343A (en) * 1995-11-29 2000-10-24 Nec Corporation Semiconductor memory device equipped with voltage generator circuit
KR100347355B1 (ko) * 1996-05-28 2002-10-25 오끼 덴끼 고오교 가부시끼가이샤 승압회로및그구동방법
US6646950B2 (en) 2001-04-30 2003-11-11 Fujitsu Limited High speed decoder for flash memory

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6137343A (en) * 1995-11-29 2000-10-24 Nec Corporation Semiconductor memory device equipped with voltage generator circuit
KR100347355B1 (ko) * 1996-05-28 2002-10-25 오끼 덴끼 고오교 가부시끼가이샤 승압회로및그구동방법
US6646950B2 (en) 2001-04-30 2003-11-11 Fujitsu Limited High speed decoder for flash memory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7535749B2 (en) Dynamic memory word line driver scheme
US5029135A (en) Semiconductor memory apparatus with internal synchronization
JP2006318642A (ja) ダイナミックランダムアクセスメモリ
JPH07130175A (ja) 半導体記憶装置
US20080130380A1 (en) Single-port SRAM with improved read and write margins
JPH097374A (ja) 半導体メモリ装置のデータ出力バッファ
US5103113A (en) Driving circuit for providing a voltage boasted over the power supply voltage source as a driving signal
KR19990030115A (ko) 3상태 논리 게이트 회로를 갖는 반도체 집적회로
JP3735824B2 (ja) 昇圧回路を備えた半導体メモリ装置
JPH087567A (ja) 半導体記憶装置
JPH08203270A (ja) 半導体集積回路
JPH0869693A (ja) スタティック型半導体記憶装置
JPH10289574A (ja) 電圧発生回路を有した半導体装置
KR0164808B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 센스앰프 회로
JPH08221996A (ja) 半導体記憶装置
KR940004516B1 (ko) 반도체 메모리의 고속 센싱장치
JPH0745074A (ja) 半導体記憶装置
KR100429868B1 (ko) 반도체 메모리장치의 어레이 전원 전압 발생회로 및 센스증폭기 구동방법
JPH02101693A (ja) 入力回路
JPH0935476A (ja) 可変プレート電圧発生回路を具備する半導体メモリ装置
JPH09180458A (ja) データ記憶装置とその駆動方法
JP4243027B2 (ja) 改良されたワードラインブースト回路
JP3478917B2 (ja) センスアンプ回路
JP3066595B2 (ja) 駆動回路
JP4068194B2 (ja) Mosトランジスタおよびmosトランジスタの電位制御方法