JPH0743638U - 分与器の排出アクチュエーター - Google Patents

分与器の排出アクチュエーター

Info

Publication number
JPH0743638U
JPH0743638U JP10838491U JP10838491U JPH0743638U JP H0743638 U JPH0743638 U JP H0743638U JP 10838491 U JP10838491 U JP 10838491U JP 10838491 U JP10838491 U JP 10838491U JP H0743638 U JPH0743638 U JP H0743638U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
dispenser
discharge
nozzle
discharge passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10838491U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2544859Y2 (ja
Inventor
泰一 関
Original Assignee
プレスコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プレスコ株式会社 filed Critical プレスコ株式会社
Priority to JP1991108384U priority Critical patent/JP2544859Y2/ja
Publication of JPH0743638U publication Critical patent/JPH0743638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544859Y2 publication Critical patent/JP2544859Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 排出道に残留する内容物の乾燥変質を防止で
きる分与器の提供。 【構成】 アクチュエーターボタンの出口に排出時に内
容物に押されて開き、排出が行われない時に閉じる弁を
設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はポンプの原理による排出機構を備えた分与容器や蓄圧充填(エアゾー ル)分与器の排出アクチュエーター(通常ボタンと呼ばれる)の改良に関する。
【従来技術とその問題点】
ポンプの原理による排出機構を備えた分与器や蓄圧充填分与器は広く使用され ており、それらのあるものには、排出弁茎に通常ボタンと称せられるアクチュエ ーター(排出部材)が装着される。このボダンは弁茎に直角方向の排出道を有し 、その先端にノズル(チップ)と称する排出口部材が装着されるが、その排出口 には蓋はなく常時開放されている。 そのために、内容物が粘稠流体等である場合には弁茎と排出道に残留する内容 物が乾燥して固着したり、空気に触れて変質したりする。本考案はこれを防止す る機構を提供するものである。
【0002】
【問題解決の手段・考案の構成】
本考案は、分与器の排出アクチュエーターであって、排出口の出口を弾性回復 力を有する支持部材で支えられた弁片を有することを特徴とするものを提供する 。 本考案のアクチュエーターは、以下の記載を読むものは、既知の材料、機械 をもって容易に製造することができるから、その製造法を述べる必要はない。
【0003】
【考案の具体的開示】
図1中(A)は一実施例としての本考案の分与器のアクチュエーターの平面断 面図であり、図1中(B)は(A)に示すアクチュエーターのI−I線に沿う断 面図である。 図2中(A)は同じアクチュエーターの立面断面図であり、(B)は(A)の II−II線に沿う断面図である。
【0004】 アクチュエーター10は、ボタン(本体)1とノズル2とノズル弁体3から構 成される。 ボタン1は排出道1aを有し、分与器の弁茎20に装着される。排出道の出口 部分は本実施例では長方形の断面を有するが、これに限られるものではない。ボ タンは排出道の外側にノズル2を挿入する溝を有する。 ノズル2は、大体において筒状の物体であって、前記のボタンの溝に挿入され る側壁部と正面部からなり、正面部には前記排出道の断面に略々一致する形状の 開口2aを有する。 ノズル弁体3は、固定部3a、弁部3b、支持部3cよりなり、固定部3aは ノズルの側壁部と相似の形状を有し、弁部3bは排出道の出口を塞ぐ形状と大き さを有する。支持部3cは細い橋染片である。ノズル弁体3は、ポリプロピレン のような弾性を有する材料で一体に成形されるのが好ましい。
【0005】 かくてノズル2とノズル弁体3は図示のように組み合されてボタンに装着され る。分与器の非使用時には、弁体は図示の状態にあって前記排出道を塞いでいる 。 分与器が起動されて、内容物が排出される時、ノズル弁3の弁部3bは押され て、排出通を開く。分与器が作動をやめると弁部3bは支持部の弾性によって原 位置に戻り、排出道を閉鎖する。 このように、本考案のアクチュエーターは分与器の排出口を閉じているので排 出路内の残留物の乾燥変質を防止することができる。
【0006】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のアクチュエーターの一実施態様の平面
断面図(A)とそのI−I線にそった断面図B。
【図2】本考案のアクチュエーターの一実施態様の立面
断面図(A)とそのII−II線にそった断面図B。
【符号の説明】
10:アクチュエーター、20:弁茎、2:ノズル、
3:ノズル弁体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B05B 11/00 101 K 103 K

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排出口の出口に弾性回復力を有する支持
    部材で支えられた弁片を有することを特徴とする分与器
    の排出アクチュエーター。
JP1991108384U 1991-12-05 1991-12-05 分与器の排出アクチュエーター Expired - Lifetime JP2544859Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991108384U JP2544859Y2 (ja) 1991-12-05 1991-12-05 分与器の排出アクチュエーター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991108384U JP2544859Y2 (ja) 1991-12-05 1991-12-05 分与器の排出アクチュエーター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0743638U true JPH0743638U (ja) 1995-09-05
JP2544859Y2 JP2544859Y2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=14483407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991108384U Expired - Lifetime JP2544859Y2 (ja) 1991-12-05 1991-12-05 分与器の排出アクチュエーター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2544859Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1157542A (ja) * 1997-08-20 1999-03-02 Kyowa Kogyo Kk エアゾル噴霧ノズル
JP2016141827A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 株式会社日本科学エンジニアリング ステンレス鋼の電解研磨方法、電解研磨装置、および電解液の噴霧器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62764U (ja) * 1985-06-20 1987-01-06
JPS6275460A (ja) * 1985-09-27 1987-04-07 Canon Inc 像保持部材

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62764U (ja) * 1985-06-20 1987-01-06
JPS6275460A (ja) * 1985-09-27 1987-04-07 Canon Inc 像保持部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1157542A (ja) * 1997-08-20 1999-03-02 Kyowa Kogyo Kk エアゾル噴霧ノズル
JP2016141827A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 株式会社日本科学エンジニアリング ステンレス鋼の電解研磨方法、電解研磨装置、および電解液の噴霧器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2544859Y2 (ja) 1997-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4819832A (en) Pump type dispenser with swivellable nozzle for locking the pump
EP1454844A4 (en) CONTAINER AND PUSH
EP0473892A3 (en) Dispenser for aseptic fluid
CA2244628A1 (en) A device for storing and dispensing a flowable substance
WO1988000911A1 (en) Fluid discharge mechanism
CA2680998A1 (en) Fluid dispensers for personal use
CA2366687A1 (en) Dispenser with metering device
ES2048873T3 (es) Envase distribuidor para distribuir liquidos.
FI59337B (fi) Anordning foer att foerdela aerosol
GB1562157A (en) Inhalator
YU71799A (sh) Ventil na rezervoaru za aerosol
WO2002020356A3 (en) A dispensing cap
JPS6328471A (ja) 塗布装置
JPH0743638U (ja) 分与器の排出アクチュエーター
JPH05505582A (ja) 媒体用ディスペンサ
DE60123084D1 (de) Flexibler Behälter zum Gebrauch in einem Flüssigkeisspender
DE58903718D1 (de) Als spender fuer pastoese produkte ausgebildete dose.
JPS6393369A (ja) 香水スプレ−装置
ATE69146T1 (de) Spender fuer fluessige seife.
JPH0632221Y2 (ja) 塗布具
US2296595A (en) Tooth powder dispenser and refill
JP2002104546A (ja) 小出し装置
JPS60204487A (ja) 泥膏状物質用デイスペンサ、特に練り歯磨用デイスペンサ
US20030111490A1 (en) Package for a dental material
SE501683C2 (sv) Självstängande utmatningsanordning

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970311

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term