JPH0743571A - 光ケーブル - Google Patents

光ケーブル

Info

Publication number
JPH0743571A
JPH0743571A JP5203575A JP20357593A JPH0743571A JP H0743571 A JPH0743571 A JP H0743571A JP 5203575 A JP5203575 A JP 5203575A JP 20357593 A JP20357593 A JP 20357593A JP H0743571 A JPH0743571 A JP H0743571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom plate
tension member
optical fiber
elongated body
optical cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5203575A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Matsuoka
隆一 松岡
Shuji Okagawa
周司 岡川
Akihiro Otake
明博 大竹
Shigeru Tomita
茂 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP5203575A priority Critical patent/JPH0743571A/ja
Publication of JPH0743571A publication Critical patent/JPH0743571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 長尺体の断面形状を改良することにより、そ
の断面形状が変形しても光ファイバテープ心線の伝送特
性へ悪影響が及ばないようにする。 【構成】 長尺体1の収納溝2内に光ファイバテープ心
線3を収納してなる光ファイバユニット4を、長尺体1
の底板5がテンションメンバ6側で収納溝2の開口部7
が外側になるようにテンションメンバ6の周囲に配置し
て撚り合わせ、長尺体1の底板5の底面8を前記テンシ
ョンメンバ6の外周と等しい曲率で内側に突出する凹面
に形成した。また、長尺体1の収納溝2の底板5の内面
9をその幅方向中央部が両外側よりも凹んだ凹曲面と
し、同底板5は長尺体1のテンションメンバ6により押
されると内側に突出するように変形可能とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ファイバ心線が例えば
1,000心を越えるような超多心で且つ高密度の光ケ
ーブルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、1,000心を越える多数本の光
ファイバを高密度に集合する光ケーブルの一種としてU
溝型光ファイバケーブルが提案されている。その一例を
図2に示す。これは中心に配置された断面形状が円形の
テンションメンバAの外周に内側層の光ファイバユニッ
トBを配置して撚り合わせ、その上に押え巻き層Cを設
け、その外周に外側層の光ファイバユニットBを配置し
て撚り合わせ、その上に押え巻き層Cを設け、更にその
外側にシースDを被覆してなるものである。
【0003】前記の光ファイバユニットBは図3に詳記
したように、プラスチックによりコの字型の断面形状に
成形され、また、撚り合わせ集合できるように可撓性を
もたせた長尺体(通常U溝型ユニットと呼ばれている)
Eの長方形の収納溝F内に光ファイバテープ心線Gを複
数枚積層して収納してなる。
【0004】そして、前記の光ファイバユニットBは長
尺体Eの収納溝Fの開口部Hが外側で、長尺体Eの底板
Iが内側になる様に前記テンションメンバAの外周に配
置して、内側層の光ファイバユニットBの長尺体Eの底
板IがテンションメンバAに接触するようにしてある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記光ケーブルでは光
ファイバユニットBをテンションメンバAの周囲に撚り
合わせて集合すると、長尺体Eの収納溝Fの底板Iが平
面であるため、断面形状が円形のテンションメンバAに
より押されて変形することがある。例えば、図4に示す
ように、長尺体Eの底板Iが断面形状が円形であるテン
ションメンバAの表面形状(円周形状)に沿って幅方向
中央部が内側(収納溝F内)に押し出されて凸曲面にな
る。
【0006】前記のように底板Iが内側に突出する凸曲
面になると、凸曲面になった底板Iの頂部により収納溝
F内に収容された最下層の光ファイバテープ心線Gの一
部分が圧迫されて側圧が加わり、この側圧が光ファイバ
テープ心線の伝送特性に悪影響を及ぼすという問題があ
った。
【0007】本発明の目的は長尺体の断面形状を改良す
ることにより、その断面形状が変形しても光ファイバテ
ープ心線の伝送特性へ悪影響が及ばないようにすること
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のうち請求項1の
光ケーブルは、長尺体1の収納溝2内に光ファイバテー
プ心線3を収納してなる光ファイバユニット4を、長尺
体1の底板5がテンションメンバ6側で収納溝2の開口
部7が外側になるようにテンションメンバ6の周囲に配
置して撚り合わせてなる光ケーブルであって、前記長尺
体1の底板5の底面8を前記テンションメンバ6の外周
と等しい曲率で内側に突出する凹面に形成してなるもの
である。
【0009】本発明のうち請求項2の光ケーブルは、長
尺体1の収納溝2内に光ファイバテープ心線3を収納し
てなる光ファイバユニット4を、長尺体1の底板5がテ
ンションメンバ6側で収納溝2の開口部7が外側になる
ようにテンションメンバ6の周囲に配置して撚り合わせ
てなる光ケーブルであって、前記長尺体1の収納溝2の
底板5の内面9をその幅方向中央部が両外側よりも凹ん
だ凹曲面とし、同底板5は長尺体1のテンションメンバ
6により押されると内側に突出するように変形可能とし
たものである。
【0010】
【作用】本発明のうち請求項1の光ケーブルでは、長尺
体1の底板5の底面8をテンションメンバ6の外周と等
しい曲率で内側に突出する凹面としたので、同長尺体1
の収納溝2内に光ファイバテープ心線3を収納してなる
光ファイバユニット4をテンションメンバ6の外周に配
置集合すると、底板5の底面8がテンションメンバ6の
外周面になじむ。このため、底板5がテンションメンバ
6によって内側に押し上げられてその幅方向中央部が内
側に湾曲突出することがない。即ち、集合前後で長尺体
1の断面形状は変化しない。このため収納溝2内に収容
された光ファイバテープ心線3に局所的な圧縮力が加わ
らず、光ファイバテープ心線の伝送特性等に悪影響が及
ぶことがない。
【0011】本発明のうち請求項2の光ケーブルでは、
長尺体1の収納溝2の底板5の内面9をその幅方向中央
部を両外側よりも凹んだ凹曲面とし、同底板5はテンシ
ョンメンバ6により押されると内面9側に突出するよう
に変形可能としたので、長尺体1の収納溝2内に光ファ
イバテープ心線3を収納してなる光ファイバユニット4
をテンションメンバ6の外周に配置集合して底板5がテ
ンションメンバ6により内側に押されると、同底板5が
テンションメンバ6の曲面に沿って内側に突出して内面
9がほぼ平面になる。このため収納溝2内に収容された
光ファイバテープ心線3に局所的な圧縮力等が加わら
ず、テープ心線の伝送特性等に悪影響が及ぶこともな
い。
【0012】
【実施例1】図1に本発明の光ケーブルの第1の実施例
を示す。図1に示すものは中心に配置された断面形状が
円形のテンションメンバ6の外周に多数の光ファイバユ
ニット4を配置して撚り合わせてある。この場合、光フ
ァイバユニット4は長尺体1の収納溝2の開口部7が外
側、収納溝2の底板5がテンションメンバ6側になる様
に配置してある。
【0013】前記光ファイバユニット4はコの字型の断
面形状の長尺体1の長方形の収納溝2内に、例えば、複
数本の光ファイバを平面状に並行に並べこれに一括被覆
を施してなる光ファイバテープ心線3を複数枚積層して
収納してなる。
【0014】前記長尺体1はプラスチックによりコの字
型の断面形状に成形され、また、テンションメンバ6の
外周に集合して撚り合わせできるように可撓性をもたせ
てあり、更に、底板5と反対側に開口部7を有する収納
溝2が形成されてなる。そして、図1(a)の長尺体1
は同図(b)に示す様に、底板5の底面8をテンション
メンバ6の外周と等しい曲率で内側に凹む凹面に形成
し、底板5の内面9を平面に形成してある。
【0015】前記光ファイバユニット4の光ファイバテ
ープ心線3には、例えば、図2で使用されている従来か
らの光ファイバテープ心線3と同じものが使用される。
【0016】
【実施例2】図1(c)に本発明の光ケーブルの第2の
実施例に使用する長尺体1を示す。この実施例の光ケー
ブルは基本的構造においては図1(a)に示すものと同
じであり、異なるのは長尺体1の形状である。
【0017】図1(c)に示す長尺体1はその底板5の
内面9を、その幅方向中央部が両外側よりも凹んだ凹曲
面に形成し、また、底板5がテンションメンバ6により
押されると内面9側に突出し、内面9がほぼ平面になる
ように、同底板5の肉厚、長尺体1の材質等を選定して
ある。
【0018】
【発明の効果】本発明のうち請求項1の光ケーブルで
は、長尺体1の底板5の形状がテンションメンバ6の外
周に集合する前と後で変化しないので、具体的には内面
9が平面を維持するので収納溝2内に収容された光ファ
イバテープ心線3に局所的な圧縮力等が加わらず、同テ
ープ心線3の伝送特性等に悪影響が及ぶことがない。
【0019】本発明のうち請求項2の光ケーブルでは、
光ファイバユニット4の長尺体1の底板5がテンション
メンバ6により押されるとその外周形状の曲面に沿って
変形して底板5の内面9がほぼ平面になるので、収納溝
2内に収容された光ファイバテープ心線3に局所的な圧
縮力等が加わらず、同テープ心線3の伝送特性等に悪影
響が及ぶこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の光ケーブルの一実施例を示す
要部端面図、(b)は同光ケーブルに使用される長尺体
の第1の実施例を示す正面図、(c)は同長尺体の第2
の実施例を示す正面図。
【図2】従来の光ケーブルの端面図。
【図3】従来の光ケーブルに使用される光ファイバユニ
ットの斜視図。
【図4】従来の光ケーブルの長尺体の変形説明図。
【符号の説明】
1 長尺体 2 収納溝 3 光ファイバテープ心線 4 光ファイバユニット 5 底板 6 テンションメンバ 7 開口部 8 底面 9 内面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大竹 明博 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内 (72)発明者 冨田 茂 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺体(1)の収納溝(2)内に光ファ
    イバテープ心線(3)を収納してなる光ファイバユニッ
    ト(4)を、長尺体(1)の底板(5)がテンションメ
    ンバ(6)側で収納溝(2)の開口部(7)が外側にな
    るようにテンションメンバ(6)の周囲に配置して撚り
    合わせてなる光ケーブルであって、前記長尺体(1)の
    底板(5)の底面(8)を前記テンションメンバ(6)
    の外周と等しい曲率で内側に突出する凹面としたことを
    特徴とする光ケーブル。
  2. 【請求項2】 長尺体(1)の収納溝(2)内に光ファ
    イバテープ心線(3)を収納してなる光ファイバユニッ
    ト(4)を、長尺体(1)の底板(5)がテンションメ
    ンバ(6)側で収納溝(2)の開口部(7)が外側にな
    るようにテンションメンバ(6)の周囲に配置して撚り
    合わせてなる光ケーブルであって、前記長尺体(1)の
    底板(5)の内面(9)をその幅方向中央部が両外側よ
    りも凹んだ凹曲面に形成し、同底板(5)は長尺体
    (1)のテンションメンバ(6)により押されると内側
    に突出するように変形可能としたことを特徴とする光ケ
    ーブル。
JP5203575A 1993-07-26 1993-07-26 光ケーブル Pending JPH0743571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5203575A JPH0743571A (ja) 1993-07-26 1993-07-26 光ケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5203575A JPH0743571A (ja) 1993-07-26 1993-07-26 光ケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0743571A true JPH0743571A (ja) 1995-02-14

Family

ID=16476392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5203575A Pending JPH0743571A (ja) 1993-07-26 1993-07-26 光ケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743571A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100320396B1 (ko) * 1998-12-31 2002-02-19 김진찬 접이식 그루브를 갖는 초다심 광케이블_

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100320396B1 (ko) * 1998-12-31 2002-02-19 김진찬 접이식 그루브를 갖는 초다심 광케이블_

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4820014A (en) Optical cable
US5802231A (en) Flat optical fiber cable
JP3065799B2 (ja) 光ケーブル端末内光ファイバ余長処理機構
JP3058203B2 (ja) 光ケーブル
JPH0743571A (ja) 光ケーブル
US5715344A (en) Core for use in a slot type optical cable
JP3291080B2 (ja) 光ファイバケーブル
JPH1138284A (ja) 光ファイバケーブル
JP2578926Y2 (ja) 光ファイバユニット
JP3245244B2 (ja) 光ファイバ保持構造
JP2593955Y2 (ja) スペーサ型光ファイバケーブル
JP2000241685A (ja) 光ケーブル
JPH0792358A (ja) 光ファイバケーブル
JPH0593830A (ja) 光フアイバケーブル
JP2989444B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP2538333Y2 (ja) 光ケーブル
JP3091991B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP3354325B2 (ja) 多心光ファイバケーブル
JPH0519145A (ja) 光ケーブル
JPH05224106A (ja) 光ファイバケーブル
JP2000249848A (ja) 光ファイバリボンスタックを含む光ファイバリボン通信ケーブル要素
JPH07218781A (ja) 光ファイバケーブル
JPH058512U (ja) 角グルーブ型光フアイバケーブル
JPS6322285B2 (ja)
JPH05224105A (ja) 光ファイバケーブル