JPH0742483A - 「全面開放型シールド掘進機」 - Google Patents

「全面開放型シールド掘進機」

Info

Publication number
JPH0742483A
JPH0742483A JP18625093A JP18625093A JPH0742483A JP H0742483 A JPH0742483 A JP H0742483A JP 18625093 A JP18625093 A JP 18625093A JP 18625093 A JP18625093 A JP 18625093A JP H0742483 A JPH0742483 A JP H0742483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support means
shield body
rod
machine
shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18625093A
Other languages
English (en)
Inventor
Takemi Matsuda
威美 松田
Michiaki Goshima
三千明 五島
Kunio Toyama
邦雄 遠山
Mitsuo Chijiiwa
三夫 千々岩
Yoshitaka Komuro
好孝 小室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tekken Corp
Original Assignee
Tekken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tekken Corp filed Critical Tekken Corp
Priority to JP18625093A priority Critical patent/JPH0742483A/ja
Publication of JPH0742483A publication Critical patent/JPH0742483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 先受工、地盤改良又は転石の除去等を人力に
よって行う必要がなくて、作業効率が良好であるのに加
えて、作業員の安全性が損なわれることのない全面開放
型シールド掘進機を提供する。 【構成】 前面にムーバブルフード5、作業デッキ7又
はフェースジャッキ8を取付けたシールド本体1を有
し、シールド本体の前面に支持手段14を取付け、この
支持手段に圧力流体で作動する削孔機械15を取付け、
さらにシールド本体に削孔機械の削孔工具の先端が上下
左右に変位することができるように、支持手段を制御す
る制御手段を設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用範囲】この発明は、全面開放型シールド
掘進機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来シールド工法に適用されるシールド
掘進機は、通常地質条件を考慮して選定されることとな
るが、広範な地山状況に適応させる必要がある場合に
は、切羽が自立することを前提として、全面開放型シー
ルド掘進機が選定されることが多い。このような全面開
放型シールド掘進機は図7,8にその概要が示されてお
り、このシールド掘進機は全面が開放されているシール
ド本体1の前部に環状リブ2及びこの環状リブ2に上下
両端が取付けられた縦梁3が設けられており、その前方
に形成されたフード部4内に、上部にムーバブルフード
5、その下方に作業デッキ7又はフェースジャッキ8等
が、それぞれ縦梁3に取付けられた油圧ジャッキによっ
て前進後退するように設けられている。
【0003】前記のようなものによって、トンネルを連
続して掘削している際、地山が自立しない状況の場合に
はムーバブルフード5やフェースジャッキ8等の山留装
置を、それぞれ油圧ジャッキの作動によって前進させて
切羽を保持させることとなるが、それでも掘削作業を継
続することができないような場合には、先受工や地盤改
良等により切羽安定のための補助工法を行わなければな
らず、また地山に転石等が出現した場合、これを除去し
なければならなくなる。このような場合には、作業デッ
キ7を油圧ジャッキの作動によって前進させて、この作
業デッキ7に作業員が削岩機等の作業器具を持ち込ん
で、人力によってこの作業器具を操作して先受工や地盤
改良等により切羽安定のための補助工法又は転石の除去
等を行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところでこのような先
受工、地盤改良及び転石の除去等における人力による作
業は、作業効率が著しく劣悪であるのに加えて、作業員
の安全性が損なわれるという問題がある。そこでこの発
明の目的は、前記のような全面開放型シールド掘進機の
もつ問題を解消し、先受工、地盤改良及び転石の除去等
を人力によって行う必要がなくて、作業効率が良好であ
るのに加えて、作業員の安全性が損なわれることのない
全面開放型シールド掘進機を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、前記のよう
な目的を達成するために、前面にムーバブルフード、作
業デッキ又はフェースジャッキを取付けたシールド本体
を有する全面開放型シールド掘進機において、シールド
本体の前面に支持手段を取付け、この支持手段に圧力流
体で作動する削孔機械を取付け、さらにシールド本体に
削孔機械の削孔工具の先端が上下左右に変位することが
できるように、支持手段を制御する制御手段を設けてい
ることを特徴とするものである。
【0006】
【作用】前記のようなこの発明は、これを使用してトン
ネルを連続して掘孔している際、地山が自立しない状況
の場合において、先受工、地盤改良等により切羽安定の
ための補助工法又は転石除去等を行わなければならない
時は、シールド本体の前面に取付けられた支持手段に取
付けられた削孔機械を、シールド本体内に設けられた制
御手段を操作することによって支持手段を制御して、圧
力流体によってその削孔工具の先端を上下左右に変位さ
せると共にこれを駆動して、これらの作業を人力を要す
ることなく実施することとなる。
【0007】
【実施例】図1〜6に示すこの発明の実施例において、
前記従来のものと同様の部分には同一の符号を付して説
明を省略し、主として異なる部分について説明する。シ
ールド本体1の縦梁3の前面に取付けた支持手段14に圧
力流体で作動する削孔機械15を取付け、さらにシールド
本体1に削孔機械15の削孔工具17の先端が上下左右に変
位することができるように、支持手段14を制御する制御
手段16を設けている。
【0008】図3〜5に支持手段14の詳細が示されてお
り、この支持手段14は縦梁3への取付部材18に連結具21
が枢軸20によって水平方向に揺動可能に枢支され、この
連結具21にブーム19の基端部が枢軸25によって上下方向
に揺動可能に枢支され、このブーム19の前方下部と連結
具21との間に第1油圧ジャッキ22が介装され、また取付
部材18と連結具21との間に第2油圧ジャッキ23が介装さ
れている。ブーム19は油圧ジャッキによって構成されて
いて、その前後動する作動杆24の先端にブラケット27が
固定され、このブラケット27に第3油圧ジャッキ28が取
付けられ、この第3油圧ジャッキ28の作動杆31の先端に
アーム29の上部の一端が枢支されると共に、他端が筒状
ブラケット32の基端に枢軸33によって枢支されている。
【0009】筒状ブラケット32の一側面からアーム34が
突設されていて、このアーム34の先端はアーム29と一体
的に設けられた第4油圧ジャッキ36の作動杆37の先端に
枢軸38で枢支され、筒状ブラケット32の心軸39はロータ
41内に挿入されていて、ロータ41内の図示しない油圧モ
ータが作動するとロータ41が心軸39の周囲を回転するよ
うになっている。ロータ41の一側面から支持軸42が突設
され、この支持軸42からブラケット43が突設され、一方
支持軸42には支持部材44が枢支され、この支持部材44に
は第5油圧ジャッキ45の基端が枢支され、この第5油圧
ジャッキ45の作動杆48の先端がブラケット43の先端に枢
支されている。そして支持部材44には削孔機械15のガイ
ドシェル46が前後方向に摺動可能に設けられ、このガイ
ドシェル46と支持部材44との間に第6油圧ジャッキ49が
介装されている。さらにガイドシェル46にはガイド47が
前後方向に摺動可能に設けられ、このガイド47はガイド
シェル46内に設けられている図示しない油圧ジャッキに
よって移動するようになっている。
【0010】図6には支持手段14の油圧ジャッキ等の各
作動部材の作動を制御するための制御手段16の操作盤51
が示されており、52はブームリフト杆、53はガイドチル
ド杆、54はブームスライド杆、55はガイドスライド杆、
56はガイドスイング杆、57はブームスイング杆、58はブ
ームロータリ杆、59はガイドダンプ杆をそれぞれ示す。
【0011】前記のようなものにおいて、これを使用し
てトンネルを連続して掘削している際、地山が自立しな
い状況の場合において、先受工、地盤改良等の切羽安定
のための補助工法又は転石除去等を行わなければならな
い時は、前記操作盤51の各操作杆52〜58を図6におい
て、図面に対して前方に押し又は手前に引くように操作
することによって、支持手段14の各作動部材に対する油
圧経路の弁を開閉し、それによって削孔機械15を変位し
て削孔工具17の先端を上下左右に変位させると共にこれ
を駆動して行うこととなる。その際(1)ブーム19を上下
方向へ揺動させるには、ブームリフト杆52を操作して、
第1油圧ジャッキ22を伸長し、又は短縮することによ
り、ブーム19を枢軸25を中心としての上下方向への揺動
させ、(2)ガイドシェル46を上下方向への揺動させるに
は、ガイドチルド杆53を操作して第3油圧ジャッキ28を
伸長し、又は短縮することにより、(3)ブーム19の作動
杆24を伸長し、又は短縮させるには、ブームスライド杆
54を操作してブーム19内の油圧ジャッキを作動させるこ
とによってこれを行い、(4)ガイドシェル46を支持部材
44上を前進後退させるには、ガイドスライド杆55を操作
して第6油圧ジャッキ49を伸長し、又は短縮させること
によってこれを行い、(5)ガイドシェル46を水平方向に
揺動させるには、ガイドスイング杆56を操作して第4油
圧ジャッキ36を伸長し、又は短縮させることによって筒
状ブラケット32及びロータ41を枢軸33を中心として水平
方向へ揺動させ、支持部材44を介してガイドシェル46を
水平方向へ揺動させ、(6)ブーム19を水平方向に揺動さ
せるには、ブームスイング杆57を操作して第2油圧ジャ
ッキ23を伸長し、又は短縮させることによって、連結具
21を枢軸20を中心として水平方向へ揺動させることによ
ってこれを行い、(7)ガイドシェル46を回動させるに
は、ブームロータリ杆58を操作して、ロータ41内の油圧
モータを作動させてロータ41を心軸39の周囲を回転さ
せ、支持軸42、支持部材44を介してこれを行い、(8)ガ
イドシェル46をダンプさせるにはガイドダンプ杆59を操
作して、第5油圧ジャッキ45を伸長し、又は短縮させる
ことによってこれを行うこととなる。
【0012】
【発明の効果】この発明は前記のようであって、前面に
ムーバブルフード、作業デッキ又はフェースジャッキを
取付けたシールド本体を有し、シールド本体の前面に支
持手段を取付け、この支持手段に圧力流体で作動する削
孔機械を取付け、さらにシールド本体に削孔機械の削孔
工具の先端が上下左右に変位することができるように、
支持手段を制御する制御手段を設けているので、先受
工、地盤改良等の切羽安定のための補助工法又は転石の
除去等を人力によって行う必要がなくて、作業効率が良
好であるのに加えて、作業員の安全性が損なわれること
がないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の図2の線1−1による断面
図である。
【図2】同上の左側面図である。
【図3】同上の支持手段の正面図である。
【図4】同上の平面図である。
【図5】同上の左側面図である。
【図6】同上の制御手段の正面図である。
【図7】従来のこの発明と同種のシールド掘進機の図8
の線7−7による断面図である。
【図8】同上の左側面図である。
【符号の説明】
1 シールド本体 2 環状リブ 3 縦梁 4 フード部 5 ムーバブルフード 7 作業デッキ 8 フェースジャッキ 14 支持手段 15 削孔機械 16 制御手段 17 削孔工具 18 取付部材 19 ブーム 20 枢軸 21 連結具 22 第1油圧ジャッキ 23 第2油圧ジャッキ 24 作動杆 25 枢軸 26 枢軸 27 ブラケット 28 第3油圧ジャッキ 29 アーム 31 作動杆 32 筒状ブラケット 33 枢軸 34 アーム 36 第4油圧ジャッキ 37 作動杆 38 枢軸 39 心軸 41 ロータ 42 支持軸 43 ブラケット 44 支持部材 45 第5油圧ジャッキ 46 ガイドシェル 47 ガイド 48 作動杆 49 第6油圧ジャッキ 51 操作盤 52 ブームリフト杆 53 ガイドチルド杆 54 ブームスライド杆 55 ガイドスイング杆 56 ブームスイング杆 57 ブームロータリ杆 58 ブームスライド杆 59 ガイドダンプ杆
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 千々岩 三夫 東京都千代田区三崎町2丁目5番3号 鉄 建建設株式会社内 (72)発明者 小室 好孝 東京都千代田区三崎町2丁目5番3号 鉄 建建設株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面にムーバブルフード、作業デッキ又
    はフェースジャッキを取付けたシールド本体を有する全
    面開放型シールド掘進機において、シールド本体の前面
    に支持手段を取付け、この支持手段に圧力流体で作動す
    る削孔機械を取付け、さらにシールド本体に削孔機械の
    削孔工具の先端が上下左右に変位することができるよう
    に、支持手段を制御する制御手段を設けていることを特
    徴とする全面開放型シールド掘進機。
JP18625093A 1993-07-28 1993-07-28 「全面開放型シールド掘進機」 Pending JPH0742483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18625093A JPH0742483A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 「全面開放型シールド掘進機」

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18625093A JPH0742483A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 「全面開放型シールド掘進機」

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0742483A true JPH0742483A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16184986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18625093A Pending JPH0742483A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 「全面開放型シールド掘進機」

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742483A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022524893A (ja) * 2019-03-22 2022-05-10 ハイパートンネル アイピー リミティッド 地下トンネルを建設する方法及びシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4872917A (ja) * 1971-12-29 1973-10-02
JPS5856892A (ja) * 1981-10-01 1983-04-04 Ricoh Co Ltd 光学的情報記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4872917A (ja) * 1971-12-29 1973-10-02
JPS5856892A (ja) * 1981-10-01 1983-04-04 Ricoh Co Ltd 光学的情報記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022524893A (ja) * 2019-03-22 2022-05-10 ハイパートンネル アイピー リミティッド 地下トンネルを建設する方法及びシステム
US11591908B2 (en) 2019-03-22 2023-02-28 Hypertunnel Ip Limited Method and system of constructing an underground tunnel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0649973A3 (de) Hydraulischer Abbaubagger für Tunnelschildmaschine.
JPH0742483A (ja) 「全面開放型シールド掘進機」
JPS5936079B2 (ja) 地中孔掘削工法
CN210264685U (zh) 掘锚一体机
JPS6321766B2 (ja)
KR100574561B1 (ko) 출선구 센터 굴착 장치
US4919585A (en) Vehicular mounted excavator
JP3169479B2 (ja) 障害物を回避して掘削する作業機
SU1707141A1 (ru) Рабочее оборудование одноковшового экскаватора
JPS6139027Y2 (ja)
CN117881873A (zh) 井挖掘机
CN214884011U (zh) 一种小型挖掘机防翻滚平台机构
CN113356856B (zh) 一种竖井掘进机
JP6970795B1 (ja) 削孔装置
JP2023056694A (ja) トンネル掘削機及びトンネルの施工方法
JP3653684B2 (ja) 掘削機
JPS60148999A (ja) シ−ルド用掘削機
JP2832452B2 (ja) 縦穴掘削機におけるケリーバーの押込み力調整装置
JP2922102B2 (ja) 法面の削孔装置
JPH018639Y2 (ja)
JPS62284818A (ja) 鋼管杭の打設工法
JPH06221077A (ja) 回転式掘削具の振れ止め方法とその装置
JPH03191114A (ja) 基礎ぐい打込み機械
CN114673518A (zh) 掘锚护一体机及巷道锚护施工方法
JPH05156662A (ja) 掘削機用アタッチメント及び掘削方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960409