JPH0741639A - フェノール樹脂組成物 - Google Patents

フェノール樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0741639A
JPH0741639A JP18516293A JP18516293A JPH0741639A JP H0741639 A JPH0741639 A JP H0741639A JP 18516293 A JP18516293 A JP 18516293A JP 18516293 A JP18516293 A JP 18516293A JP H0741639 A JPH0741639 A JP H0741639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenol resin
parts
molecular weight
low molecular
microcapsules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18516293A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Saito
英紀 斎藤
Tetsuro Tomita
哲朗 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP18516293A priority Critical patent/JPH0741639A/ja
Publication of JPH0741639A publication Critical patent/JPH0741639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 (a)フェノール樹脂、(b)ヘキサメチレ
ンテトラミン、及び(c)融点が60〜160℃で16
0℃の粘度が100ポイズ以下である化合物の壁材を持
つアルカリ土類金属の酸化物又は水酸化物のマイクロカ
プセルを含有することを特徴とするフェノール樹脂組成
物。 【効果】 本発明のフェノール樹脂組成物の一例である
フェノール樹脂成形材料は、可塑化溶融状態での熱安定
性と高温時の硬化性が極めて優れている。このため、特
に射出成形機において、射出成形機のシリンダー内で可
塑化溶融樹脂の硬化反応の進行が著しく抑制され、かつ
金型内では速やかに硬化するため、幅広い成形条件に適
応でき、極めて成形加工性に優れている。また、このフ
ェノール樹脂成形材料は可塑化溶融状態での熱安定性が
極めて優れているため、スプルー・ランナーレス成形に
も極めて適している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱安定性、硬化性に優れ
たフェノール樹脂組成物に関するものであり、特にフェ
ノール樹脂成形材料における射出成形において射出成形
機のシリンダー内では硬化反応がほとんど進行せず、金
型内では速やかに硬化するような成形加工性の著しく優
れたフェノール樹脂成形材料を提供できるフェノール樹
脂組成物である。
【0002】
【従来の技術】フェノール樹脂組成物の代表的なものに
フェノール樹脂成形材料がある。フェノール樹脂成形材
料は耐熱性、電気性能、機械特性などが優れているた
め、自動車部品、電子電気部品、機械部品などの広範囲
の分野に利用されている。しかし、従来のフェノール樹
脂成形材料は、90〜130℃に可塑化された溶融状態
では材料中の樹脂の硬化反応の進行によって粘度が増大
し、10〜30分で流動性を失う性質を有しており、可
塑化溶融樹脂の熱安定性が極めて低い。このため、従来
のフェノール樹脂成形材料を射出する場合、射出成形機
のシリンダー内での可塑化溶融された成形材料の熱安定
性が劣り、適正な成形条件が極めて狭いという問題があ
る。従来、この問題を解決する方法として成形材料の流
動性を増大させるなど各種の方法が知られているが、可
塑化溶融状態での熱安定性を向上させると金型内での1
60〜200℃における硬化反応が遅くなり、一方、金
型内での硬化性を向上させると熱安定性が劣るようにな
り、可塑化溶融状態の熱安定性と金型内の硬化性とを同
時に兼ね備えたフェノール樹脂成形材料を得ることは困
難であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、熱安定性と
硬化性を両立したフェノール樹脂組成物を得るため種々
の検討の結果なされたものであり、その目的とするとこ
ろは、特にフェノール樹脂成形材料において、射出成形
の時にシリンダー内での可塑化溶融状態での熱安定性が
著しく優れ、金型内での硬化性も優れたフェノール樹脂
成形材料、さらには、スプルー・ランナーレス射出成形
に適したフェノール樹脂成形材料を提供するにある。
【0004】
【課題が解決するための手段】本発明は、(a)フェノ
ール樹脂、(b)ヘキサメチレンテトラミン、及び
(c)融点が60〜160℃で、160℃での粘度が1
00ポイズ以下である化合物の壁材を持つアルカリ土類
金属の酸化物又は水酸化物のマイクロカプセルを含有す
ることを特徴とするフェノール樹脂組成物に関するもの
である。本発明において、フェノール樹脂(a)は、フ
ェノールとホルムアルデヒド類との反応で得られる通常
のノボラック型フェノール樹脂が用いられる。該フェノ
ール樹脂のフェノール類としては、フェノール、クレゾ
ール、キシレノール、ナフトール、P−t−ブチルフェ
ノール、ビスフェノールA、レゾルシン等の1価又は多
価のフェノール類、又はそれらの置換体の1種又は2種
以上を例示することができる。ホルムアルデヒド類とし
ては、ホルマリン、パラホルムアルデヒドなどをあげる
ことができる。また本発明のフェノール樹脂は、芳香族
炭化水素樹脂、ジメトキシパラキシレン、ジシクロペン
タジエンなどで適宜変性したものを用いることができ
る。
【0005】ヘキサメチレンテトラミン(b)として
は、通常のフェノール樹脂の硬化剤として用いられる粉
末状のヘキサメチレンテトラミンが用いられ、フェノー
ル樹脂100重量部に対して7〜30重量部、好ましく
は12〜20重量部配合して用いられる。次に、本発明
の(c)成分である、融点が60〜160℃であり、1
60℃での粘度が100ポイズ以下である化合物の壁材
を持つアルカリ土類金属の酸化物又は水酸化物のマイク
ロカプセルは、60℃以下では強固であってフェノール
樹脂にはほとんど溶解せず、60〜160℃の間で溶解
し流動状態となる壁材でカプセル化されたアルカリ土類
金属の酸化物又は水酸化物のマイクロカプセルである。
このマイクロカプセルは、通常0.5〜30μmの粒径
を有する球状ないしフロック状のものであり、これらの
1種又は2種以上用いることができる。
【0006】マイクロカプセルの壁材は、融点が60〜
160℃、好ましくは90〜150℃、さらに、成形材
料として好ましくは、110〜130℃であり、160
℃の溶融粘度が100ポイズ以下、好ましくは10ポイ
ズ以下である化合物であり、たとえば、低分子量ポリエ
チレン、低分子量ポリプロピレン、低分子量ポリアミ
ド、脂肪酸アミド、脂肪酸エステル、金属石鹸、パラフ
ィン、高級脂肪酸、ヒドロキシ脂肪酸などを例示するこ
とができる。マイクロカプセルの壁材の融点が60〜1
60℃であっても、160℃での溶融粘度が100ポイ
ズ以上であると、壁材が溶けてもその溶融液が高粘度の
ため、バリヤーの機能を果たし、160〜200℃にお
ける硬化反応促進の作用が発揮されない。
【0007】このような本発明の、融点が60〜160
℃であり、160℃での粘度が100ポイズ以下である
化合物の壁材を持つアルカリ土類金属の酸化物又は水酸
化物のマイクロカプセルは次のようにして作製すること
ができる。上記に例示したような、加熱すると融解し冷
却すると固化する性質を持つ化合物を壁材として使用
し、この壁材と常温では溶解ないしエマルジョン化しが
たい溶剤中に分散させ、その壁材を加熱して溶液又はエ
マルジョンを作製する。そこに、微粉末状の前記芯物質
を分散させ、次いで、冷却して壁材を芯物質の周りに沈
積させることにより調製される。
【0008】具体的には、例えば、水酸化カルシウムを
芯物質とし低分子ポリエチレンを壁材とするマイクロカ
プセルは、低分子ポリエチレンを加熱したベンゼンに溶
解し、これに微粉末状の水酸化カルシウムを分散させ、
冷却させることによって水酸化カルシウムの粉末表面に
低分子ポリエチレンを析出させ、次いで、ろ過、洗浄、
乾燥することによって得ることができる。なお、このよ
うにして得られたマイクロカプセルは、芯物質が壁材に
より完全にコートされていなくても、フェノール樹脂組
成物としたときに、90〜125℃程度の可塑化溶融状
態で熱安定性が優れており、160〜200℃での硬化
性が優れていれば使用可能であり、本発明の範囲に含ま
れるものである。
【0009】本発明において、アルカリ土類金属の酸化
物又は水酸化物のマイクロカプセルは、フェノール樹脂
100重量部に対して、1〜20重量部配合して用いら
れる。この配合量が1重量部以下では樹脂の硬化が不十
分となり、20重量部以上では硬化物の電気特性などが
低下する。また、場合によっては、アルカリ土類金属の
酸化物又は水酸化物を5重量部以下で併用して用いるこ
ともできる。本発明において、必要により充填剤、難燃
剤、着色剤、離型剤などの添加剤を適宜配合して用いる
ことができる。また、本発明において、必要によりレゾ
ール型フェノール樹脂、レゾルシン、ビスフェノール
A、ビスフェノールF、ビフェノールなどのフェノール
化合物をフェノール樹脂100重量部に対して100重
量部以内で適宜配合して用いることができる。
【0010】
【作用】本発明のフェノール樹脂組成物は、たとえば、
90〜125℃の溶融状態で著しく熱安定性が優れてお
り、160〜200℃程度において硬化性が優れてい
る。この理由は十分には明かでないが、90〜125℃
の溶融状態では、アルカリ土類金属の酸化物又は水酸化
物のマイクロカプセルの壁材がフェノール樹脂及びヘキ
サメチレンテトラミンとアルカリ土類金属の酸化物又は
水酸化物との接触を遮断して硬化反応に対する促進作用
を示さないが、160℃以上では壁材が溶融崩壊し、そ
して極めて低粘度になるためアルカリ土類金属の酸化物
又は水酸化物への物理的遮蔽性がなくなり、フェノール
樹脂とヘキサメチレンテトラミンとの反応に作用し、そ
の硬化反応を促進するためと考えられる。従って、本発
明のフェノール樹脂組成物を成形材料に応用した場合、
射出成形機のシリンダー内での熱安定性が優れ、金型で
の硬化性が優れたものとなる。
【0011】
【実施例】以下実施例により本発明を説明する。ここに
おいて「部」は重量部を表す。 [実施例1]フェノールとホルムアルデヒドとの反応で
得たノボラック樹脂(平均分子量800)45部、ヘキ
サメチレンテトラミン7部、壁材に低分子ポリエチレン
(分子量1000)を用いた水酸化カルシウムのマイク
ロカプセル(壁材の割合は水酸化カルシウム100部に
対して40部である)5部、木粉31部、炭酸カルシウ
ム10部、離型剤2部を混合し、2本ロールミルにて溶
融混合し、冷却後粉砕してフェノール樹脂成形材料を得
た。
【0012】[実施例2]実施例1の低分子ポリエチレ
ンを壁材とした水酸化カルシウムのマイクロカプセルの
代わりに、低分子ポリプロピレンを壁材とした水酸化カ
ルシウムのマイクロカプセル(壁材の割合は水酸化カル
シウム100部に対して40部である)5部を用い、実
施例1と同様にしてフェノール樹脂成形材料を得た。 [実施例3]実施例1の低分子ポリエチレンを壁材とし
た水酸化カルシウムのマイクロカプセルの代わりに、低
分子ポリエチレンを壁材とした酸化マグネシウムのマイ
クロカプセル(壁材の割合は酸化マグネシウム100部
に対して40部である)5部を用い、実施例1と同様に
してフェノール樹脂成形材料を得た。
【0013】[比較例1]フェノールとホルムアルデヒ
ドとの反応で得たノボラック樹脂(平均分子量800)
45部、ヘキサメチレンテトラミン7部、水酸化カルシ
ウム4部、木粉32部、炭酸カルシウム10部、離型剤
2部を混合し、2本ロールミルにて溶融混合し、冷却後
粉砕してフェノール樹脂成形材料を得た。実施例1〜3
及び比較例1で得たフェノール樹脂の材料特性を表1に
示す。
【0014】 〔 表 1 〕 ──────────────────────────────── 特性項目 実施例1 実施例2 実施例3 比較例1 ──────────────────────────────── 熱安定性(秒) 300 350 350 100 硬化性 44 43 43 45 ────────────────────────────────
【0015】表1において、熱安定性は可塑化溶融状態
での成形材料の熱安定性を表し、次の方法で測定したも
のである。100℃に保たれたラボプラストミル(東洋
精機株式会社製)に粉末状の成形材料を28g仕込み、
ロータを回転させて成形材料を可塑化溶融し、ロータ回
転のトルクを測定する。樹脂の硬化進行によって粘度が
増大するに従ってトルクは増大し、ついには流動性を失
ってトルクが急激に増加する。測定開始からこのトルク
の急激な立ち上がりまでの時間を測定し、熱安定時間と
した。この時間が長いほど熱安定性が良好である。表1
において、硬化性は金型内での成形材料の硬化速度を表
す。直径50mm、厚さ5mmのキャビティーを有し、
175℃に保たれた金型を有するトランスファー成形機
に、高周波予熱機で100℃に余熱されたタブレット状
の成形材料30gを仕込んで20秒間成形し、次いで成
形品を取り出し10秒後の成形品硬度をバーコール硬度
計No.935で測定したものである。硬度が高いほど
硬化速度が速く、硬化性が優れている。
【0016】表1から、実施例1〜3に示した本発明の
フェノール樹脂成形材料は、比較例1の従来のフェノー
ル樹脂成形材料に比較して、極めて熱安定性に優れかつ
硬化性も優れていることがわかる。また、実施例1〜3
及び比較例1のフェノール樹脂成形材料を射出成形し、
途中で成形機を停止してシリンダー内に可塑化溶融状態
の成形材料をそのまま静置したところ、実施例1〜3の
材料はいずれも100分間放置した後、成形機を再運転
しても、成形が可能であったが、比較例1の材料は30
分間放置すると、シリンダー内で硬化してしまい、再運
転することは不可能であった。
【0017】
【発明の効果】上記の実施例からも分かるように、本発
明のフェノール樹脂組成物は熱安定性と硬化性がともに
優れている。本発明の応用の一例であるフェノール樹脂
成形材料においては、可塑化溶融状態での熱安定性と高
温時の硬化性が極めて優れているので、特に射出成形機
において、射出成形機のシリンダー内で可塑化溶融樹脂
の硬化反応の進行が著しく抑制され、かつ金型内では速
やかに硬化するため、幅広い成形条件に適応でき、極め
て成形加工性に優れている。また、このフェノール樹脂
成形材料は可塑化溶融状態での熱安定性が極めて優れて
いるため、スプルー・ランナーレス成形にも極めて適し
ている。また、本発明のフェノール樹脂組成物は、成形
材料以外にも優れた熱安定性と硬化性とが要求される種
々の用途において使用可能である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)フェノール樹脂、(b)ヘキサメ
    チレンテトラミン、及び(c)融点が60〜160℃で
    160℃での粘度が100ポイズ以下である化合物の壁
    材を持つアルカリ土類金属の酸化物又は水酸化物のマイ
    クロカプセルを含有することを特徴とするフェノール樹
    脂組成物。
JP18516293A 1993-07-27 1993-07-27 フェノール樹脂組成物 Pending JPH0741639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18516293A JPH0741639A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 フェノール樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18516293A JPH0741639A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 フェノール樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0741639A true JPH0741639A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16165920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18516293A Pending JPH0741639A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 フェノール樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741639A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1875961A4 (en) * 2005-04-07 2013-05-22 Mitsui Chemicals Inc CAPSULAR FINE PARTICLES, COMPRISING OLEFIN POLYMER

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1875961A4 (en) * 2005-04-07 2013-05-22 Mitsui Chemicals Inc CAPSULAR FINE PARTICLES, COMPRISING OLEFIN POLYMER

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3959433A (en) Method of warm runner injection molding phenolic resins with para-substituted phenol
JPH0741639A (ja) フェノール樹脂組成物
JPH07292217A (ja) フェノール樹脂組成物
JPH07292218A (ja) フェノール樹脂組成物
JP6718756B2 (ja) コンミテータ、およびコンミテータの製造方法
JPH06145420A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH07126485A (ja) フェノール樹脂成形材料
JP5682625B2 (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH06145421A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH07126486A (ja) フェノール樹脂成形材料
JP3171700B2 (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH06145468A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH08295786A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH06145415A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH06145417A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH07278409A (ja) フェノール樹脂成形材料
JP3121655B2 (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH06145416A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH07113035A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH08295787A (ja) フェノール樹脂成形材料
US4194071A (en) Phenolic resins and molding compositions for use in warm runner injection molding
JP3121674B2 (ja) 低圧成形用フェノール樹脂成形材料
JPH05311039A (ja) 低圧成形用フェノール樹脂成形材料
JPH0657098A (ja) 低圧成形用フェノール樹脂成形材料
JPH06145470A (ja) フェノール樹脂成形材料