JPH0741523A - アクリレート共重合体の水希釈性分散体 - Google Patents

アクリレート共重合体の水希釈性分散体

Info

Publication number
JPH0741523A
JPH0741523A JP6066115A JP6611594A JPH0741523A JP H0741523 A JPH0741523 A JP H0741523A JP 6066115 A JP6066115 A JP 6066115A JP 6611594 A JP6611594 A JP 6611594A JP H0741523 A JPH0741523 A JP H0741523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
parts
dilutable
weight
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6066115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3605137B2 (ja
Inventor
Holger Schmidt
ホルガー・シユミット
Tanja R Brueck
ターニャ・レジナ・ブリュック
Uwe Kubillus
ウーヴエ・クビルス
Harald Oswald
ハラルト・オスヴアルト
Petra Schaub
ペトラ・シヤウプ
Andrea Travers-Hemmer
アンドレア・トラヴァース−ヘンマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6484767&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0741523(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH0741523A publication Critical patent/JPH0741523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3605137B2 publication Critical patent/JP3605137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • C08J3/07Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media from polymer solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/32Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing epoxy radicals
    • C08F220/325Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing epoxy radicals containing glycidyl radical, e.g. glycidyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/44Preparation of metal salts or ammonium salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D125/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D125/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C09D125/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C09D125/08Copolymers of styrene
    • C09D125/14Copolymers of styrene with unsaturated esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/062Copolymers with monomers not covered by C09D133/06
    • C09D133/068Copolymers with monomers not covered by C09D133/06 containing glycidyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/20Esters of polyhydric alcohols or phenols, e.g. 2-hydroxyethyl (meth)acrylate or glycerol mono-(meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2333/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C08L61/26Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds
    • C08L61/28Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds with melamine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 5〜40重量部のα−分枝脂肪族飽和モノカ
ルボン酸のグリシジルエステル、2〜40重量部のα,
β−オレフィン系不飽和カルボン酸、5〜40重量部の
α,β−オレフィン系不飽和カルボン酸のヒドロキシア
ルキルエステルなどを遊離基共重合し、所望であれば、
水希釈性溶剤を添加し、中和しそして水で希釈すること
によって得られる、ヒドロキシル価が40〜200mg
KOH/g、酸価が15〜50mgKOH/gであるア
クリレート共重合体の水希釈性分散体。 【効果】 この分散体を用いて作られた水希釈性クリヤ
コート焼付けエナメルまたは水希釈性ソリッドカラート
ップコート焼付けエナメルは、無機酸に対して極めて高
い耐性を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アクリレート共重合体
の水希釈性分散体およびその製造方法、ならびに、それ
を、水希釈性クリヤコート焼付けエナメルおよび水希釈
性ソリッドカラートップコート焼付けエナメル中で使用
する方法に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】ドイ
ツ連邦共和国特許出願公開第2942327号明細書お
よびヨーロッパ特許出願公開第0056971号明細書
は既に、慣用の、溶剤を含む塗料材料中でバインダーと
して使用されるアクリレート共重合体を開示している。
【0003】しかしながら、自動車のトップコート仕上
げにおけるベースコート/クリヤコート方法のために
は、生態学的理由で、有機補助溶剤の含有率ができる限
り低い水希釈性クリヤコートを使用することが所望され
る。これに加えて、さらに別の目的は、慣用の、溶剤を
含むソリッドカラーのトップコートの代わりに、水希釈
性塗料系を用いることである。水希釈性クリヤコートお
よびトップコートは、噴霧粘度で、1〜2回の噴霧工程
で、十分な厚さの塗膜──それは、焼付け後、良好な外
観および高い耐性、特に硫酸、キシレンおよびアセトン
に対する高い耐性を有するピットのない塗膜となる──
を得るのに十分に高い固形分を有していなければならな
い。
【0004】水希釈性であって、水性トップコート中で
使用され得るポリアクリル酸樹脂が、ドイツ連邦共和国
特許出願公開第4009931号明細書に記載されてい
る。これらの共重合体を構成するのに適当な単量体とし
て、アクリル酸アルキル、アクリル酸ヒドロキシアルキ
ル、アクリル酸およびスチレンが挙げられているが、脂
肪族飽和モノカルボン酸のグリシジルエステルは挙げら
れていない。アクリレート共重合体を基剤とした水希釈
性ペイントバインダーがヨーロッパ特許出願第4960
79号明細書に同様に開示されている。この重合体は本
質的にフッ素含有モノマーを含む。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、 a)5〜40重量部、好ましくは10〜30重量部の少
なくとも1種の、α−分枝脂肪族飽和モノカルボン酸の
グリシジルエステル、 b)0〜30重量部の少なくとも1種の、エステル基中
に1〜8個の炭素原子を有するα,β−オレフィン系不
飽和ジカルボン酸のジエステル、 c)0〜70重量部、好ましくは0〜45重量部の少な
くとも1種のビニル芳香族炭化水素──成分c)のモル
量は常に、成分b)のモル量よりも大きいかまたはこれ
に等しい──、 d)0〜60重量部、好ましくは10〜40重量部の、
α,β−オレフィン系不飽和カルボン酸のアルキルエス
テル、好ましくは1〜18個の炭素原子を有するアルキ
ル基またはシクロアルキル基を含むアルキル(メタ)ア
クリレートまたはシクロアルキル(メタ)アクリレー
ト、 e)2〜40重量部の少なくとも1種のα,β−オレフ
ィン系不飽和カルボン酸、好ましくは(メタ)アクリル
酸──成分e)のモル量は常に、成分a)のモル量より
も大きい──、 f)5〜40重量部の少なくとも1種の、α,β−オレ
フィン系不飽和カルボン酸のヒドロキシアルキルエステ
ル、好ましくは(メタ)アクリル酸と2〜6個の炭素原
子を有する多価脂肪族アルコールとのエステルを遊離基
塊状共重合させ、共重合体を水希釈性補助溶剤で溶解
し、中和しそして水で希釈することによって得られる、
ヒドロキシル価が40〜200mgKOH/g、好まし
くは80〜160mgKOH/gであり、酸価が15〜
50mgKOH/gであるアクリレート共重合体の水希
釈性分散体に関する。
【0006】アクリレート共重合体の製造のために、成
分a)として、α位に第三または第四炭素原子を有する
脂肪族飽和モノカルボン酸のグリシジルエステルが使用
され得る。特に好ましいものは、例えばCARDURA
というトレードマークで入手できる、9〜11個の炭素
原子の鎖長を有する強度に分枝したモノカルボン酸のグ
リシジルエステルである。アクリレート共重合体の製造
の際に、成分a)が、成分e)と共に反応生成物──そ
れは成分b)、c)、d)およびf)の中の少なくとも
1つとの遊離基共重合に付され得る──を形成する。
【0007】成分b)は、エステル基中に1〜8個の炭
素原子を有するα,β−オレフィン系不飽和ジカルボン
酸のジエステル、好ましくはマレイン酸およびフマル酸
のエステル、例えばマレイン酸ジメチル、フマル酸ジエ
チル、マレイン酸ジブチルおよびフマル酸ジブチルから
なる。
【0008】成分c)として、スチレン、α−メチルス
チレンおよび、炭素原子数1〜3のアルキル基を有する
(アルキルフェニル)エーテル、例えばビニルトルエン
のような化合物が使用され得る。
【0009】成分d)は、α,β−オレフィン系不飽和
カルボン酸のアルキルエステル、好ましくは炭素原子数
1〜18のアルキルまたはシクロアルキル基を含むアル
キルまたはシクロアルキル(メタ)アクリレート、例え
ば(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチ
ル、(メタ)アクリル酸プロピル、(メタ)アクリル酸
ブチル、(メタ)アクリル酸ヘキシル、(メタ)アクリ
ル酸エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸ラウリル、
(メタ)アクリル酸ステアリル、(メタ)アクリル酸シ
クロヘキシル、(メタ)アクリル酸t−ブチルシクロヘ
キシル、(メタ)アクリル酸トリメチルシクロヘキシ
ル、(メタ)アクリル酸イソボルニルおよび(メタ)ア
クリル酸ジヒドロジシクロペンタジエニルからなる。
(メタ)アクリル酸イソボルニルのようなかさのある、
剛性の単量体の粘度低下効果──この効果は既に文献に
記載されている──は、本発明による共重合体において
も同様に明らかである。
【0010】適当な成分e)は、α,β−オレフィン系
不飽和カルボン酸、例えば(メタ)アクリル酸、クロト
ン酸および、アルコール成分が一般に1〜18個の炭素
原子を有する、オレフィン系不飽和ジカルボン酸のモノ
エステル、および8〜22個の炭素原子を有する不飽和
脂肪酸、例えば、リノレン酸、リノール酸、オレイン
酸、アラキドン酸およびリシネン脂肪酸である。
【0011】成分f)として使用される化合物は、α,
β−オレフィン系不飽和カルボン酸のヒドロキシアルキ
ルエステル、例えば、(メタ)アクリル酸と炭素原子数
2〜6の多価脂肪族アルコールとのエステルである。例
として、(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシエチル、
(メタ)アクリル酸2−ヒドオキシプロピル、(メタ)
アクリル酸3−ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル
酸2−ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸4−ヒド
ロキシブチル、モノ(メタ)アクリル酸ヘキサンジオー
ルおよびジ(メタ)アクリル酸トリメチロールプロパン
を挙げることができる。
【0012】本発明によるアクリレート共重合体分散体
は、塊状重合方法により製造される。「塊状重合」とい
う術語は、一般に溶剤を使用しないで行なわれる重合を
意味する。しかしながら、多くの場合、5重量部まで
の、好ましくは3重量部までの少量の溶剤の存在が許容
される。重合は一般に、先ず、成分a)の少なくとも一
部分を単独でまたは少なくとも一部分の成分b)と一緒
に入れ、成分c)〜f)の混合物および残余成分a)ま
たはb)を重合開始剤および所望であれば調節剤と共
に、120〜200℃で添加し、そして混合物を塊状重
合で、少なくとも95%、好ましくは少なくとも98%
の転化率に到達するまで、反応させることによって行な
われる。水性分散体を製造するために、得られるアクリ
レート共重合体を先ず、5〜35重量部、好ましくは1
0〜25重量部の水希釈性有機補助溶剤で溶解し、次い
で、適当な量の塩基を添加することによって部分的にま
たは完全に中和する。有機補助溶剤の全部または一部を
成分c)〜f)と共に添加することもできる。完全にま
たは部分的に中和されたアクリレート共重合体を次い
で、水を用いた通常のまたは逆の希釈によって水性分散
体に変換する。個々の単量体a)〜f)は、それぞれ、
最終のアクリレート共重合体が上で規定したヒドロキシ
ル価および酸価を有するようなモル量で使用される。
【0013】適当な重合開始剤としては、遊離基共重合
のための通常のもの全て、例えば脂肪族アゾ化合物、例
えばアゾビス(イソブチロニトリル)またはアゾビス
(2−メチルブチロニトリル)、ジアシルペルオキシ
ド、例えばジベンゾイルペルオキシド、ジアルキルペル
オキシド、例えばジ−t−ブチルペルオキシドまたはジ
−t−アミルペルオキシド、アルキルヒドロペルオキシ
ド、例えばt−ブチルヒドロペルオキシド、またはペル
エステル、例えばt−ブチルペルオキシベンゾアート、
t−ブチルペルオキシ−2−エチルヘキサノアートまた
はt−アミルペルオキシ−2−エチルヘキサノアートが
挙げられる。成分a)〜f)の全量に対して0.5〜5
重量部の量のジ−t−ブチルペルオキシドが好ましい。
【0014】特に低い平均分子量を達成するために調節
剤の使用が必要とされる場合、アルコール、例えばブタ
ノール、またはチオール、例えばドデカンチオールが使
用される。
【0015】適当な有機補助溶剤は、水希釈性一価また
は多価アルコールまたはグリコール、例えばエタノー
ル、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノ
ール、イソブタノール、エチレングリコール、ジエチレ
ングリコール、トリエチレングリコール、プロピレング
リコールおよびグリセロール、多価アルコールの水希釈
性モノエーテル、例えばメトキシプロパノールまたはメ
トキシブタノール、および水希釈性グリコールエーテ
ル、例えばブチルグリコールまたはブチルジグリコール
である。
【0016】有機塩基および無機塩基は共に、酸基を中
和するために使用され得る。第一、第二および第三アミ
ン、例えばエチルアミン、プロピルアミン、ジメチルア
ミン、トリエチルアミン、ジブチルアミン、ジメチルイ
ソプロピルアミン、シクロヘキシルアミン、ベンジルア
ミン、モルホリンおよびピペリジン、および特に好まし
くはアミノアルコール、例えばN,N−ジエチルアミノ
エタノール、N,N−ジメチルアミノエタノール、エタ
ノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールア
ミン、2−アミノ−2−メチルプロパノールまたは2−
ジメチルアミノ−2−メチル−1−プロパノールを使用
するのが好ましい。中和は、水での希釈により、pH6
〜10、好ましくは7〜8.5の安定な溶液または分散
体が生じるように行なわれる。
【0017】水性分散体の固形分は、分散体が粘性であ
り過ぎないようにそして実際問題として扱いやすいよう
に調整される。一般に、30〜50重量%の固形分に調
整される。
【0018】こうして得られるポリアクリル酸樹脂の水
希釈性分散体から、水希釈性クリヤコート焼付けエナメ
ルまたは水希釈性ソリッドカラートップコート焼付けエ
ナメルが、一般に知られている方法によって、架橋剤と
してアミノ樹脂および所望であれば慣用のペイント添加
剤、例えば触媒、均展剤および増粘剤、流動助剤、顔
料、顔料ペースト、消泡剤、湿潤剤、増量剤、光安定
剤、酸化防止剤などを混合することによって製造され
る。
【0019】水希釈性クリヤコート焼付けエナメルまた
は水希釈性ソリッドカラートップコート焼付けエナメル
は好ましくは、ポリアクリル酸樹脂およびアミノ樹脂の
重量比が60:40〜90:10、特に好ましくは7
0:30〜85:15になるように十分なアミノ樹脂を
含む。
【0020】ポリアクリル酸樹脂で、安定な、水希釈性
クリヤコート焼付けエナメルまたは水希釈性ソリッドカ
ラートップコート焼付けエナメルに加工され得るアミノ
樹脂を架橋剤として使用することは、原則として可能で
ある。1分子あたり好ましくは1〜4個の炭素原子を含
む脂肪族アルコールで部分的にまたは完全にエーテル化
されたメラミン−ホルムアルデヒド樹脂、例えばMAP
RENAL(商品名)MF900(cassell
a)、CYMEL(商品名)303(American
Cyanamid)、MAPRENAL(商品名)V
MF3921w(Cassella)およびMAPRE
NAL(商品名)VMF3926(Cassella)
を架橋剤として使用するのが好ましい。
【0021】適用の前に、本発明による水希釈性ポリア
クリル酸樹脂の分散体を用いて作られた水希釈性クリヤ
コート焼付けエナメルまたは水希釈性ソリッドカラート
プコート焼付けエナメルは、噴霧粘度──一般に、DI
N4カップ(DIN53211)から20〜40秒の流
れ時間──および7〜9のpHに調整される。
【0022】本発明による分散体を用いて作られた水希
釈性クリヤコート焼付けエナメルまたは水希釈性ソリッ
ドカラートップコート焼付けエナメルの固形分は、噴霧
粘度で、有機補助溶剤が比較的低い割合の場合に、1〜
2回の噴霧工程で、十分な厚さ(焼付け塗膜厚は好まし
くは30〜45μmであるべきである)の塗膜を得るの
に十分であり、塗膜は、焼付け後、良好な外観および高
い耐性、特に硫酸、キシレンおよびアセトンに対する高
い耐性を有するピットのない黄色がかっていない塗膜と
なる。
【0023】本発明による分散体を用いて作られた水希
釈性クリヤコート焼付けエナメルは、ベースコート/ク
リヤコート方法によって、金属光沢仕上げを作るため
に、特に適している。
【0024】
【発明の効果】既知の、水希釈性バインダーを越えた、
本分散体の1つの利点は、これらの分散体を用いて作ら
れた水希釈性クリヤコート焼付けエナメルまたは水希釈
性ソリッドカラートップコート焼付けエナメルの、無機
酸、特に硫酸に対する極めて高い耐性である。「酸性
雨」のような環境作用に対する耐性の試験として使用さ
れる、水希釈性塗料の硫酸耐性は、本発明によるバイン
ダーを用いた場合、多くの場合において、慣用の塗料の
硫酸耐性よりもいっそう良好である。反応性の高い、部
分的にエーテル化されたメラミン−ホルムアルデヒド樹
脂と組み合わせると、有機剤、例えばキシレンおよびア
セトンに対して見られる耐性値は、慣用の塗料系の耐性
値をはるかに越えて、極めて良好である。本発明による
バインダーのさらに別の利点としては、一成分焼付けエ
ナメル中でアミノ樹脂と組み合わせて使用されると、黄
変に対するその高い安定性が見られることである。
【0025】さらに、本発明による分散体を用いて製造
された焼付けエナメルが、ドイツ連邦共和国特許出願公
開第4027594号明細書に記載された、フッ素化化
合物の添加なしに、かつ、遊離またはブロックトポリイ
ソシアネートなしに、良好な耐水性を有していることに
注目すべきである。
【0026】
【実施例】以下の実施例において本発明をさらに詳細に
説明する。全ての部および%は、特記なき限り、重量に
よる。
【0027】例1a〜1f:エステルIを、還流装置中
に入れて、180℃に加熱する。次いで単量体混合物I
Iを、その中に溶解された開始剤III(表1を参照)
と共に、窒素下に均一の速度で8時間にわたって配量す
る。次いで混合物を同一温度で2時間反応させる。次い
で混合物を約130℃に冷却し、その後溶剤IVの添加
を始める。添加が終わったら、混合物を80℃に冷却
し、中和アミンVを1時間にわたって、次いで脱イオン
水VIを2時間にわたって、攪拌しながら添加する。次
いで混合物を攪拌しながら25℃に冷却しそしてろ過す
る。
【0028】例1g:Versatic酸のグリシジルエステル
24.9重量部を、還流装置中に入れて、160℃に加
熱する。8時間にわたって、メタクリル酸n−ブチル1
0.3部、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル14.2
部、アクリル酸イソボルニル18.3部、メタクリル酸
15.6部、メタクリル酸メチル16.7部、t−ブチ
ルペルオキシ−2−エチルヘキサノアート2部および1
−ブタノール15部の混合物を窒素下に均一の速度で配
量する。この際、反応温度は連続して下がって最後に1
30〜135℃になる。次いで混合物をこの温度で2時
間さらに反応させる。混合物を80℃に冷却し、そして
トリエタノールアミン7.1部を1時間にわたって、次
いで脱イオン水125.9部を2時間にわたって、攪拌
しながら添加する。混合物を攪拌しながら25℃に冷却
しそしてろ過する。
【0029】
【表1】 例1において製造されたポリアクリル酸樹脂の性質は、
表2から読み取ることができる。
【0030】
【表2】 分散体1fを、以下の例2〜17に記載した塗料を製造
するために使用した。これらの塗料の測定された性質は
それぞれの例において示されている。同等の性質が、バ
インダーとして例1a〜1e、および1gによる分散体
を含む塗料について測定された。
【0031】例2:例1からの樹脂を基剤とした水性の
一成分ソリッドカラートップコート焼付けエナメル 分散体約60部を、0.9部のAdditol(商品
名)XL250(湿潤剤、全塗料に対して0.5%)、
0.4部のAdditol(商品名)VXW4973
(消泡剤、全塗料に対して0.2%)、40.2部の二
酸化チタンCL2310(商品名)(顔料、顔料/バイ
ンダー比: 100:70)および6部の脱イオン水と
混合し、そしてビードミル(2mmビーズ)中で6,0
00rpmで、冷却しながら20分間分散させ、そして
11.5部のMaprenal(商品名)MF904
(架橋剤、100%)、0.3部のAdditol(商
品名)XW390(均展剤、全塗料に対して0.5
%)、0.67部のNacure(商品名)2500
(触媒、水中25%、メラミン樹脂に対して2%)およ
び9.1部の脱イオン水からなるプレミックスを、穏や
かに攪拌しながら添加する。塗料をガス抜きし、金属シ
ート上にウェットフィルム厚150μmで塗布し、そし
て100〜160℃にわたる温度勾配の中で20分間焼
付けした。
【0032】
【表3】 例3:例2を繰り返す。但し、触媒なしの、13.5部
のMaprenal(商品名)VMF3921w(架橋
剤、水中85%)および合計13.8部の脱イオン水を
用いる。
【0033】
【表4】 例4:例2を繰り返す。但し、Maprenal(商品
名)MF904の代わりに、触媒なしの、15.3部の
Maprenal(商品名)VMF3926(架橋剤、
イソブタノール中75%)および全部で12部の脱イオ
ン水を使用する。
【0034】
【表5】 例5:例2を繰り返す。但し、Maprenal(商品
名)MF904の代わりに、15.3部のMapren
al(商品名)MF920(架橋剤、イソブタノール中
75%)および全部で12部の脱イオン水を使用する。
【0035】
【表6】 例6:例2を繰り返す。但し、Maprenal(商品
名)MF904の代わりに、触媒なしの、15.3部の
Maprenal(商品名)MF915(架橋剤、イソ
ブタノール中75%)および全部で13.4部の脱イオ
ン水を使用する。
【0036】
【表7】 例7:Alftalat(商品名)AC415n/AR
280/Maprenal(商品名)MF915を基剤
とした慣用の一成分ソリッドカラートップコート焼付け
エナメル イソノナン酸アルキド(Alftalt(商品名)AC
451n、Solvesso100/Solvesso
150中70%)33.91部、リシネンアルキド(A
lftalat(商品名)AR280、キシレン中60
%)6.61部、二酸化チタンKronos CL23
10 27.71部、Aerosil(商品名)380
(チキソトロピー剤、抗蒸着剤)0.3部およびキシレ
ン10部をビードミル中に入れ、6,000rpmおよ
び50℃で、グラインドメータ値が8μm以下になるま
で粉砕し、その後部分的にエーテル化されたメラミン−
ホルムアルデヒド樹脂(Maprenal(商品名)M
F915、イソブタノール中75%、架橋剤)15.8
3部、イソノニルアルコール0.69部、Solves
so 100 2.77部、キシレン1.59部および
Additol(商品名)XL480(均展剤)0.1
部を添加する。
【0037】
【表8】 例8:例11からの樹脂を基剤とした水性の一成分クリ
ヤコート焼付けエナメル Additol(商品名)XW392 0.35部を供
給された形で(均展剤)、水で溶解した部分的にエーテ
ル化されたメラミン−ホルムアルデヒド樹脂(Mapr
enal(商品名)VMF3921w、水中85%、架
橋剤)1.86部に添加する。この混合物(バインダー
/メラミン樹脂比、固体:固体: 80:20)に分散
体1f 96.4部を添加する。続いて、ブチルジグリ
コールと水との1:1混合物10部を使用して、噴霧粘
度を、23℃でDIN4カップからの18〜20秒流れ
時間に調整する。必要であれば、pHをジメチルエタノ
ールアミンを用いて8に調整する。塗料をガス抜きし、
金属シート上に、ウェットフィルム厚150μmで塗布
し、そして、100〜160℃にわたる温度勾配中で2
0分間焼付ける。
【0038】
【表9】 例9:例8を繰り返す。但し、11.8部のMapre
nal(商品名)VMF3921wの代わりに、13.
3部の、イソブタノール中に溶解した部分的にメチル化
されたメラミン−ホルムアルデヒド樹脂(Mapren
al(商品名)VMF3926、イソブタノール中75
%、架橋剤)および11部の代わりに28部の脱イオン
水を使用する。
【0039】
【表10】 例10:例8を繰り返す。但し、11.8部のMapr
enal(商品名)VMF3921wの代わりに、10
部の完全にエーテル化されたメラミン−ホルムアルデヒ
ド樹脂(Maprenal(商品名)MF900、10
0%、架橋剤)および14.4部の代わりに19部の脱
イオン水を使用する。
【0040】
【表11】 例11:0.19部の触媒(Nacure(商品名)2
500、供給された形で、メラミン樹脂の量に対して2
%)および18部の代わりに19部の脱イオン水を使用
して例10を繰り返す。
【0041】
【表12】 例12:例8を繰り返す。但し、使用した架橋剤は、1
3.3部の部分的にメチル化された、中程度の反応性の
メラミン−ホルムアルデヒド樹脂(Maprenal
(商品名)MF915、イソブタノール中75%、架橋
剤)および脱イオン水25部である。
【0042】
【表13】 例13:0.19部の触媒(Nacure(商品名)2
500、供給された形で、メラミン樹脂の全量に対して
2%)および28部の脱イオン水を用いて、例12を繰
り返す。
【0043】
【表14】 例14:例8を、メラミン樹脂の量を変えて、すなわ
ち、20.1部の、水で溶解した部分的にエーテル化さ
れたメラミン−ホルムアルデヒド樹脂(Maprena
l(商品名)VMF3921w、水中35%、架橋剤)
を用いて行なう(バインダー/メラミン樹脂比: 7
0:30)。
【0044】
【表15】 例15:31.4部のMaprenal(商品名)VM
F3921wを用いて例8を行なう(バインダー/メラ
ミン樹脂比: 60:40)。
【0045】
【表16】 例16:5.2部のMaprenal(商品名)VMF
3921wを用いて例8を繰り返す(バインダー/メラ
ミン樹脂比: 90:10)。
【0046】
【表17】 例17:慣用の焼付けアクリル樹脂およびn−ブチル化
されたメラミン樹脂を基剤とするクリヤコート 46.67部の標準焼付けアクリル樹脂Synthac
ryl(商品名)SC370,Solvesso(商品
名)100中75%、53.85部の焼付けアクリル樹
脂Synthacryl(商品名)SC303,キシレ
ン/ブタノール中65%、44.78部のn−ブチル化
されたメラミン樹脂(Maprenal(商品名)VM
F3610、架橋剤、ブタノール/キシレン中67%、
1部のHALS製品(Tinuvin(商品名)29
2、遊離基捕捉剤)、1部のUV吸収剤(Tinuvi
n(商品名)1130、UV吸収剤、10部のイソブタ
ノール、6部のSolvesso(商品名)150、1
8部のホワイトスピリット(沸点145〜180℃)、
44部のSolvesso(商品名)100および0.
23部のAdditol(商品名)XL121(スリッ
プ剤)を混合し、その際得られるクリヤコートは、25
秒の流れ時間および約43%の加工時の固形分を有す
る。
【0047】
【表18】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08G 59/32 NHW C09D 5/00 PPU 125/02 PFB 133/02 PFW 133/10 PGG 161/28 PHK 163/00 PJK (72)発明者 ウーヴエ・クビルス ドイツ連邦共和国、65195 ウイースバー デン、シャーパーシユトラーセ、11 (72)発明者 ハラルト・オスヴアルト ドイツ連邦共和国、65719 ホーフハイム、 スペスアルトシユトラーセ、1 (72)発明者 ペトラ・シヤウプ ドイツ連邦共和国、65195 ウイースバー デン、ロートリンガー・シユトラーセ、29 (72)発明者 アンドレア・トラヴァース−ヘンマー ドイツ連邦共和国、65375 エストリッヒ −ヴインケル、シユールシユトラーセ、15

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)5〜40重量部、好ましくは10〜
    30重量部の少なくとも1種の、α−分枝脂肪族飽和モ
    ノカルボン酸のグリシジルエステル、 b)0〜30重量部の少なくとも1種の、エステル基中
    に1〜8個の炭素原子を有するα,β−オレフィン系不
    飽和ジカルボン酸のジエステル、 c)0〜70重量部、好ましくは0〜45重量部の少な
    くとも1種のビニル芳香族炭化水素──成分c)のモル
    量は常に、成分b)のモル量よりも大きいかまたはこれ
    に等しい──、 d)0〜60重量部、好ましくは10〜40重量部の、
    α,β−オレフィン系不飽和カルボン酸のアルキルエス
    テル、好ましくは1〜18個の炭素原子を有するアルキ
    ル基またはシクロアルキル基を含むアルキル(メタ)ア
    クリレートまたはシクロアルキル(メタ)アクリレー
    ト、 e)2〜40重量部の少なくとも1種のα,β−オレフ
    ィン系不飽和カルボン酸、好ましくは(メタ)アクリル
    酸──成分e)のモル量は常に、成分a)のモル量より
    も大きい──、 f)5〜40重量部の少なくとも1種の、α,β−オレ
    フィン系不飽和カルボン酸のヒドロキシアルキルエステ
    ル、好ましくは(メタ)アクリル酸と2〜6個の炭素原
    子を有する多価脂肪族アルコールとのエステルを遊離基
    共重合させ、そしてその共重合が、塊状でまたは水希釈
    性溶剤の存在下に行なわれ;所望であれば、水希釈性溶
    剤を添加し、中和しそして水で希釈することによって得
    られる、ヒドロキシル価が40〜200mgKOH/
    g、好ましくは80〜160mgKOH/gであり、酸
    価が15〜50mgKOH/gであるアクリレート共重
    合体の水希釈性分散体。
  2. 【請求項2】 アクリレート共重合体が、成分a)とし
    て9〜11個の炭素原子を有する強度に分枝したモノカ
    ルボン酸のグリシジルエステルの遊離基共重合により得
    られる、請求項1記載の水希釈性分散体。
  3. 【請求項3】 アクリレート共重合体が、成分d)とし
    て(メタ)アクリル酸イソボルニルの遊離基共重合によ
    り得られる、請求項1記載の水希釈性分散体。
  4. 【請求項4】 重合が、全部または一部が単量体c)〜
    f)と一緒に添加された、重合体および溶剤の重量の合
    計の5〜35%、好ましくは10〜25%の重量の水希
    釈性溶剤中で行なわれる、請求項1記載の水希釈性分散
    体。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の水希釈性分散体を、水希
    釈性クリヤコート焼付けエナメルまたは水希釈性ソリッ
    ドカラー焼付けエナメル中でバインダーとして使用する
    方法。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の水希釈性分散体を、水希
    釈性クリヤコート焼付けエナメルまたは水希釈性ソリッ
    ドカラー焼付けエナメル中でバインダーとして、硬化剤
    としての、反応性の高い、部分的にエーテル化されたメ
    ラミン−ホルムアルデヒド樹脂と共に使用する方法。
JP06611594A 1993-04-05 1994-04-04 アクリレート共重合体の水希釈性分散体 Expired - Fee Related JP3605137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4311128A DE4311128A1 (de) 1993-04-05 1993-04-05 Wasserverdünnbare Dispersionen von Acrylatcopolymerisaten
DE4311128:9 1993-04-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0741523A true JPH0741523A (ja) 1995-02-10
JP3605137B2 JP3605137B2 (ja) 2004-12-22

Family

ID=6484767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06611594A Expired - Fee Related JP3605137B2 (ja) 1993-04-05 1994-04-04 アクリレート共重合体の水希釈性分散体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5539022A (ja)
EP (1) EP0619329B1 (ja)
JP (1) JP3605137B2 (ja)
AT (1) ATE162820T1 (ja)
BR (1) BR9401384A (ja)
CA (1) CA2120416C (ja)
DE (2) DE4311128A1 (ja)
DK (1) DK0619329T3 (ja)
ES (1) ES2114627T3 (ja)
TR (1) TR27688A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004162030A (ja) * 2002-08-16 2004-06-10 Bayer Ag 塗料組成物としての水性結合剤分散液
JP2008511740A (ja) * 2004-08-30 2008-04-17 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー アクリレートコポリマーに基づく水性塗料組成物
JP2008514767A (ja) * 2004-09-29 2008-05-08 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 塗料組成物および多層被膜を製造する方法
CN105038476A (zh) * 2015-08-26 2015-11-11 安徽优科新材料科技有限公司 一种汽车用高固体份罩光型油性丙烯酸树脂及其制备方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4324801A1 (de) * 1993-07-23 1995-01-26 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von OH-Gruppen enthaltenden Copolymerisaten und deren Verwendung in festkörperreichen Beschichtungsmitteln
DE4435950A1 (de) * 1994-10-07 1996-04-11 Hoechst Ag Copolymerisate mit cyclischen oder polycyclischen Monomeren mit einer speziellen Isomerenverteilung und deren Einsatz in Beschichtungsmitteln
CA2183187C (en) * 1995-08-25 2001-01-02 Akira Kasari Aqueous colored base coating composition and method for forming topcoat
US5773513A (en) * 1996-04-04 1998-06-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hydroxy functional acrylic polymer prepared via skew feed polymerization
CN1221571C (zh) 1999-07-14 2005-10-05 约翰逊聚合物公司 连续生产环氧化加聚物的方法,及含有环氧化加聚物的粉末和液体涂料应用
US6605681B1 (en) 2000-07-12 2003-08-12 Johnson Polymer, Inc. Process for the continuous production of epoxylated addition polymers, and powder and liquid coating applications containing epoxylated addition polymers
US20020156221A1 (en) * 2001-02-20 2002-10-24 Meyer Gerald Wayne High solids acrylic resin
US6881786B2 (en) * 2002-05-20 2005-04-19 Ppg Industries Ohio, Inc. One-component, waterborne film-forming composition
US7091278B2 (en) * 2003-12-10 2006-08-15 E. I. Dupont De Nemours And Company Aqueous two-component coating compositions
US20060258808A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Kania Charles M Single component, waterborne coating compositions, related multi-component composite coatings and methods
KR101388519B1 (ko) * 2007-07-23 2014-04-24 주식회사 동진쎄미켐 박막 트랜지스터 기판의 제조 방법 및 이에 사용되는감광성 수지 조성물
US20100190923A1 (en) * 2009-01-27 2010-07-29 Shanti Swarup Method for producing a dispersion comprising a one stage reaction product and an associated coating
US8242211B2 (en) * 2009-01-27 2012-08-14 Ppg Industries Ohio, Inc Method for producing a dispersion comprising a two stage reaction product and an associated coating
WO2017155993A1 (en) * 2016-03-09 2017-09-14 Donald D. Sloan, Trustee Of The Donald D. Sloan Trust, And His Successor And Successors, Under The Fourteenth Amendment To And Complete Restatement Of The Donald D. Sloan Trust Dated December 17, 2013 Textile treatment for sublimation ink transfers

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3247143A (en) * 1959-12-14 1966-04-19 Celanese Coatings Co Preparation of glycidyl ester copolymers in alcohols
AT328186B (de) * 1974-12-23 1976-03-10 Vianova Kunstharz Ag Verfahren zur herstellung verbesserter selbststabilisierender polymerisatdispersionen in organischen flussigkeiten
US4218356A (en) * 1975-05-15 1980-08-19 Scm Corporation Product of and process for polymerizing an aqueous reaction mixture containing ionizing agent and cosolvent that forms an aqueous dispersion of resinous polyelectrolyte
DE2942327A1 (de) * 1979-10-19 1981-05-14 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von oh-gruppen enthaltenden copolymerisaten
DE3128062A1 (de) * 1981-07-16 1983-02-03 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Waessrige copolymerisat-dispersionen, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung der dispersionen
US4652605A (en) * 1984-12-17 1987-03-24 Ppg Industries, Inc. Preparation of low molecular weight polymers by vinyl addition polymerization under dilute reaction conditions using a polymeric diluent
FR2606775B1 (fr) * 1986-11-14 1989-07-07 Charbonnages Ste Chimique Copolymeres (meth)acryliques autoreticulables a basses temperatures

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004162030A (ja) * 2002-08-16 2004-06-10 Bayer Ag 塗料組成物としての水性結合剤分散液
JP2011153312A (ja) * 2002-08-16 2011-08-11 Bayer Ag 塗料組成物としての水性結合剤分散液
JP2008511740A (ja) * 2004-08-30 2008-04-17 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー アクリレートコポリマーに基づく水性塗料組成物
JP2008514767A (ja) * 2004-09-29 2008-05-08 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 塗料組成物および多層被膜を製造する方法
CN105038476A (zh) * 2015-08-26 2015-11-11 安徽优科新材料科技有限公司 一种汽车用高固体份罩光型油性丙烯酸树脂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2120416C (en) 2006-08-08
DK0619329T3 (da) 1998-03-02
CA2120416A1 (en) 1994-10-06
ES2114627T3 (es) 1998-06-01
DE59405136D1 (de) 1998-03-05
US5539022A (en) 1996-07-23
EP0619329B1 (de) 1998-01-28
DE4311128A1 (de) 1994-10-06
ATE162820T1 (de) 1998-02-15
JP3605137B2 (ja) 2004-12-22
BR9401384A (pt) 1994-12-13
EP0619329A1 (de) 1994-10-12
TR27688A (tr) 1995-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3605137B2 (ja) アクリレート共重合体の水希釈性分散体
US5266361A (en) Preparation of a multilayer coating
US5256453A (en) Process for the production of a multi-layer paint coating and base paint for the base coat of a multi-layer paint coating
US4304701A (en) Aqueous acrylic polymer dispersions
JPH04255766A (ja) 水希釈性共重合体、その製造及びその使用並びに水性コーティング組成物
EP2342242B1 (en) Process for preparing aqueous copolymer dispersions
CA1329303C (en) Process for the production of a multi-layered coating, aqueous coating compositions, water-dilutable polyacrylate resins and process for the preparation of water-dilutable polyacrylate resins
US7199178B2 (en) Low-solvent, OH-functional dispersions
US5275847A (en) Process for producing a multi-layer coating using aqueous coating compound aqueous coating compounds
WO2016128574A1 (en) Aqueous polymer emulsion
US5514746A (en) Process for the production of a multicoat coating, aqueous coating compositions, water-thinnable poly-acrylate resins and process for the preparation of water-thinnable polyacrylate resins
US5393570A (en) Process for the production of a multicoat coating, aqueous coating compositions, water-thinnable polyacrylate resins and process for the production of water-thinnable polyacrylate resins
WO1995027012A1 (en) Non-aqueous dispersions of carboxylic acid-functional polymeric microparticles used for flow control in polyepoxide-polyacid based coating compositions
US7550206B2 (en) Phosphonic acid-modified microgel dispersion
EP0469646A1 (en) Hybrid polymer, aqueous dispersions and coating composition therefrom
JP2002505370A (ja) 疎水性材料用の水性枝分かれポリマー分散剤
EP0546640B1 (en) Interpolymer-based binders
EP0462677B1 (en) Process for the preparation of interpolymer dispersions from vinyl esters of branched chain carboxylic acids and ethylenically unsaturated acids and/or their esters
JPH04304277A (ja) アクリル酸エステル共重合体系の水で希釈できる塗料結合剤
EP0393578B1 (en) Aqueous resin composition
EP2342244B1 (en) Aqueous coating composition
JP2848088B2 (ja) ロールコート用水性樹脂分散体およびその製造方法、並びに被覆金属板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees