JPH0741521A - 環状オレフィンの重合方法 - Google Patents

環状オレフィンの重合方法

Info

Publication number
JPH0741521A
JPH0741521A JP18955693A JP18955693A JPH0741521A JP H0741521 A JPH0741521 A JP H0741521A JP 18955693 A JP18955693 A JP 18955693A JP 18955693 A JP18955693 A JP 18955693A JP H0741521 A JPH0741521 A JP H0741521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
polymerizing
catalyst
cycloolefin
polymerization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18955693A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Asanuma
浅沼  正
Tadahiro Sunaga
忠弘 須永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP18955693A priority Critical patent/JPH0741521A/ja
Publication of JPH0741521A publication Critical patent/JPH0741521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 水素化されたお互いに結合した非対称な配位
子を有するメタロセン化合物と助触媒よりなる触媒を用
いて炭素数5以上の環状オレフィンを重合する方法。 【効果】 効率良く炭素数5以上の環状オレフィンを重
合することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は環状オレフィンの重合方
法に関する。詳しくは特定のメタロセン触媒を用いて環
状オレフィンを重合する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】環状オレフィンを付加重合して、耐熱性
に優れたポリマーを重合することについては、W.Kamins
ky らによるメタロセン化合物とアルミノキサンからな
る触媒を用いた方法が最初である(Catalytic Olefin Po
lymerization edited T.Keiiand K.Soga Kodansha 199
0) 。また非対称な配位子を有するメタロセン化合物を
一成分とする触媒を用いることで比較的高活性で環状オ
レフィンを重合できることを本発明者らの一部はすでに
報告している(特開平3-139506)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】非対称な配位子を有す
るメタロセン触媒はシクロペンテンに対しては比較的高
活性であるが、ノルボルネンの重合に適用した場合活性
が悪いという問題があり、さらに活性が向上した触媒の
開発が望まれる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記問題を
解決した触媒あたり高活性で環状オレフィンを重合する
方法について鋭意検討し本発明を完成した。即ち本発明
は、炭素数5以上の環状オレフィンを重合する方法にお
いて触媒として、水素化したお互いに結合した非対称な
配位子を有するメタロセン化合物と助触媒とからなる触
媒を用いることを特徴とするポリオレフィンの製造方法
である。
【0005】本発明において重合するモノマーとして
は、炭素数5以上の環状オレフィンがあげられ、特にノ
ルボルネン類が好ましい。ノルボルネン類とは、ノルボ
ルネンの他にノルボルネンの一部の水素が他の置換基で
置換したものも含み、本発明の重合法は、特に5位の水
素を炭素数1〜10のアルキル基で置換したものにも好ま
しく適用できる。本発明において水素化したお互いに結
合した非対称な配位子を有するメタロセン化合物は、シ
クロペンタジエニル基または置換シクロペンタジエニル
基とインデニル基またはフルオレニル基またはそれらの
置換誘導体を炭素、珪素、ゲルマニウムなどで結合した
配位子をチタン、ジルコニウム、ハフニウム等のハロゲ
ン化物に配位させ、次いで、水添することでインデニル
基またはハフニウム基を水素化することで製造すること
ができる。ここでシクロペンタジエニル基あるいは置換
シクロペンタジエニル基とインデニル基あるいはフルオ
レニル基を連結する基としては具体的には、メチレン
基、エチリデン基、プロピリデン基などの炭素数1〜2
0のアルキリデン基、ジフェニルメタン、ジビフェニル
メタン、ジナフチルメタンなどの炭素数13〜30の芳
香族置換メチレン基、ジメチルシリレン、ジエチルシリ
レン、ジフェニルシリレンなどのシリレン基などが好ま
しく例示できる。シクロペンタジエニル基、インデニル
基、フルオレニル基などの水素に置換して用いる基とし
ては、炭素数1〜20のアルキル基、塩素、臭素、弗
素、沃素などのハロゲン元素が一般的である。これらの
メタロセン化合物と併用して用いる助触媒は有機アルミ
ニウムと水との重合体であるアルミノキサンが好ましく
利用でき、さらにはアルキルアルミニウムと安定なアニ
オンと成りうる化合物、例えば、ルイス酸、安定カチオ
ンと安定アニオンのイオン対などが例示でいるが、また
これらを組み合わせることも可能である。
【0006】ここでアルキルアルミニウムとしては、ト
リメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリ
プロピルアルミニウム、トリブチルアルミニウムなどの
トリアルキルアルミニウム、ジエチルアルミニウムクロ
リドジプロピルアルミニウムクロリドなどのジアルキル
アルミニウムハライドなどが好ましく利用できる。ルイ
ス酸あるいは安定カチオンと安定アニオンのイオン対と
しては、塩化マグネシウム、塩化カルシウム、塩化バリ
ウム、弗化マグネシウム、テトラキスパーフルオロフェ
ニル硼素のトリフェニルメタン塩またはアミン塩、テト
フェニル硼素のトリフェニルメタン塩またはアミン塩な
どが例示できる。(例えば、EP277003,EP27004、特開表
平1−501950、特開表平1−502036などが
挙げられる)重合条件としては、通常のオレフィンの重
合あるいは環状オレフィンの重合に用いられる重合法が
全て利用でき、重合温度としては0〜200℃、通常常
温〜100℃、重合圧力としては、常圧〜50kg/cm2
ある。本発明においては環状オレフィンのみならずエチ
レンとの共重合にも利用できる。
【0007】
【実施例】以下に実施例を示しさらに本発明を説明す
る。 実施例1 J.Am.Chem.Soc., 110,6255(1988)に従って合成した、イ
ソプロピリデンシクロペンタジエニルフルオレニルジル
コニウムクロリドをジクロロメタン中でPtO2を用いて室
温で水素分圧100 kg/cm2で水添して得たイソロピリデン
シクロペンタジエニルオクタハイドロフルオレニルジル
コニウムクロリド1mg とメチルアルミノキサン(東ソー
(株)製、メチルアルミノキサン重合度15)の20w
t%溶液1mlをトルエン5mlに溶解しついでノルボ
ルネン2mlを加え50℃で1時間重合した。反応溶液
はついで10mlの5%硫酸水で2回洗浄し、100m
lのメタノール中に排出し、ろ過乾燥して0.4gのポ
リマーを得た。ポリマーの極限粘度は1.58、DSC で測定
したガラス転移温度は238 ℃であった。また赤外吸収ス
ペクトルの測定結果を第1図に示す。
【0008】実施例2 イソプロピリデンシクロペンタジエニルオクタハイドロ
フルオレニルジルコニウムクロリドに代え、同様な方法
で合成したジフェニルメタンシクロペンタジエニルオク
タハイドロフルオレニルジルコニウムジクロリド1mgを
イソプロピリデンシクロペンタジエニルフルオレニルジ
ルコニウムクロリドに代え用いた他は実施例1 と同様に
したところポリマー0.6gを得た。このポリマーの極限粘
度は1.85であった。
【0009】比較例1 イソプロピリデンシクロペンタジエニルフルオレニルジ
ルコニウムクロリド1mgをイソプロピリデンシクロペン
タジエニルオクタハイドロフルオレニルジルコニウムク
ロリドに代え用いた他は実施例1と同様にしたところ0.
03g のポリマーを得たにすぎなかった。このポリマーの
極限粘度は0.35であった。
【0010】
【発明の効果】本発明の方法を実施することにより収率
よくポリノルボルネンを製造することができ工業的に極
めて価値がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1で得たポリノルボルネンの赤外吸収
スペクトルである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】炭素数5以上の環状オレフィンを重合する
    方法において触媒として、水素化したお互いに結合した
    非対称な配位子を有するメタロセン化合物と助触媒とか
    らなる触媒を用いることを特徴とするポリオレフィンの
    製造方法。
JP18955693A 1993-07-30 1993-07-30 環状オレフィンの重合方法 Pending JPH0741521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18955693A JPH0741521A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 環状オレフィンの重合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18955693A JPH0741521A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 環状オレフィンの重合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0741521A true JPH0741521A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16243303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18955693A Pending JPH0741521A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 環状オレフィンの重合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741521A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7619106B2 (en) 2002-10-25 2009-11-17 Basell Polyolefine Gmbh Preparation of partially hydrogenated rac-ansa-metallocene complexes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7619106B2 (en) 2002-10-25 2009-11-17 Basell Polyolefine Gmbh Preparation of partially hydrogenated rac-ansa-metallocene complexes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5459218A (en) Syndiotactic polypropylene prepared using silyl bridged metallocenes
US5304614A (en) Process for the preparation of an olefin polymer using metallocenes having specifically substituted indenyl ligands
USRE37384E1 (en) 2-substituted disindenylmetallocenes, process for their preparation, and their use as catalysts in the polymerization of olefins
US5276208A (en) Metallocenes containing ligands of 2-substituted idenyl derivatives, process for their preparation, and their use as catalysts
US6344577B1 (en) Process for making silicon bridged metallocene compounds and metallocene catalysts
US5807939A (en) Polymerization of alpha-olefins with cationic metallocene catalysts based on organoaluminum anions
US6028152A (en) Process for the preparation of polyolefins
EP0739361B1 (en) Amido siladiyl bridged catalyst components, methods of making and using
US5350817A (en) Process for the preparation of polyolefins having a broad molecular weight distribution
KR100348379B1 (ko) 가교되지않은인데닐-함유메탈로센
KR950009197B1 (ko) 신규한 천이금속화합물 및 이것을 이용한 올레핀의 중합방법
US5208304A (en) Stereoregular cyclopolymers and method
HUT71642A (en) Organometallic fluorenyl compounds, preparation, and use
JPH06505033A (ja) モノシクロペンタジエニル遷移金属触媒系による結晶性ポリ−α−オレフィンの製造方法
EP0798306A1 (en) Substituted indenyl unbridged metallocenes
JPH03193796A (ja) メタロセン化合物
US6262201B1 (en) Aryl substituted metallocene catalysts and their use
US5985784A (en) Catalyst and process for the polymerization and copolymerization of olefins
KR101712318B1 (ko) 메탈로센 이성질체 촉매 및 이를 이용하여 제조된 폴리올레핀 수지
JPH0741521A (ja) 環状オレフィンの重合方法
USRE39156E1 (en) Process for the preparation of polyolefins
JPH0748408A (ja) オレフィンの重合方法
JPH0625357A (ja) 新規なプロピレン系共重合体およびその製造方法
KR20110091566A (ko) 치환된 테트라히드로인데닐 착물의 합성
JP3154511B2 (ja) シンジオタクチックポリプロピレンの製造方法