JPH0741479A - 7−アザプテリジン類およびその製造方法 - Google Patents
7−アザプテリジン類およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH0741479A JPH0741479A JP5185760A JP18576093A JPH0741479A JP H0741479 A JPH0741479 A JP H0741479A JP 5185760 A JP5185760 A JP 5185760A JP 18576093 A JP18576093 A JP 18576093A JP H0741479 A JPH0741479 A JP H0741479A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- mmol
- group
- added
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- HASUZBYQAHYXHI-UHFFFAOYSA-N pyrimido[5,4-e][1,2,4]triazine Chemical class N1=CN=NC2=NC=NC=C21 HASUZBYQAHYXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 24
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 16
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 10
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 7
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 3
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 30
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 22
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 abstract description 11
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 abstract description 8
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 abstract description 7
- SLGRAIAQIAUZAQ-UHFFFAOYSA-N toxoflavin Chemical compound CN1N=CN=C2C1=NC(=O)N(C)C2=O SLGRAIAQIAUZAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 4
- SFOMBJIIZPCRJH-UHFFFAOYSA-N 1,6-dimethyl-3-phenylpyrimido[5,4-e][1,2,4]triazine-5,7-dione Chemical compound N1=C(C(N(C)C(=O)N=2)=O)C=2N(C)N=C1C1=CC=CC=C1 SFOMBJIIZPCRJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 abstract description 2
- -1 halogenated alkyl compound Chemical class 0.000 abstract description 2
- RRTKVYSLIGQWCO-UHFFFAOYSA-N fervenulin Chemical class N1=CN=C2C(=O)N(C)C(=O)N(C)C2=N1 RRTKVYSLIGQWCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 235000015320 potassium carbonate Nutrition 0.000 abstract 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 44
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 30
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 28
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 17
- 239000000047 product Substances 0.000 description 16
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 15
- AQNQQHJNRPDOQV-UHFFFAOYSA-N bromocyclohexane Chemical compound BrC1CCCCC1 AQNQQHJNRPDOQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 15
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 15
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 15
- BRTFVKHPEHKBQF-UHFFFAOYSA-N bromocyclopentane Chemical compound BrC1CCCC1 BRTFVKHPEHKBQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfate Chemical compound COS(=O)(=O)OC VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 11
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 10
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 10
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 10
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 10
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 10
- NAMYKGVDVNBCFQ-UHFFFAOYSA-N 2-bromopropane Chemical compound CC(C)Br NAMYKGVDVNBCFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 6
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 6
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 4
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 3
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 3
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- RKSOPLXZQNSWAS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl bromide Chemical compound CC(C)(C)Br RKSOPLXZQNSWAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002152 alkylating effect Effects 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 150000008050 dialkyl sulfates Chemical class 0.000 description 2
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical group C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHVLMTFVQDZYHP-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-2-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)C(CN1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)=O OHVLMTFVQDZYHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLCDJWLDGSBUOQ-UHFFFAOYSA-N 2,6,8-trimethylpyrimido[5,4-e][1,2,4]triazine-3,5,7-trione Chemical compound CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=NC(=O)N(C)N=C21 NLCDJWLDGSBUOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(CC2=NNN=C21)CC(=O)N3CCN(CC3)C4=CN=C(N=C4)NCC5=CC(=CC=C5)OC(F)(F)F LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHCCLXNEEPMSIO-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 IHCCLXNEEPMSIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003229 2-methylhexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHAWAHWVRVLNBB-UHFFFAOYSA-N 6,8-dimethyl-3-phenylpyrimido[5,4-e][1,2,4]triazine-5,7-dione Chemical class N1=C2C(=O)N(C)C(=O)N(C)C2=NN=C1C1=CC=CC=C1 SHAWAHWVRVLNBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 7−アザプテリジン類の1位または8位を選
択的にアルキル化する方法、およびこれによって種々の
生理活性物質を提供すること。 【構成】 式 または (式中、R1はメチル基またはフェニル基を示し、R2は
アルキル基またはシクロアルキル基を示す。)で表され
る7−アザプテリジン類およびその製造方法。
択的にアルキル化する方法、およびこれによって種々の
生理活性物質を提供すること。 【構成】 式 または (式中、R1はメチル基またはフェニル基を示し、R2は
アルキル基またはシクロアルキル基を示す。)で表され
る7−アザプテリジン類およびその製造方法。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、生理活性の期待される
新規な7−アザプテリジン類およびその選択的な製造方
法に関する。
新規な7−アザプテリジン類およびその選択的な製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】プテリジンの7位に窒素が導入された7
−アザプテリジン類、すなわちピリミド[5,4−e]
−1,2,4−トリアジン−5,7−ジオン骨格を有す
る抗生物質として、トキソフラビン、フェルベヌリン、
2−メチルフェルベヌリン(MSD−92)およびレウ
マイシンがこれまで知られている。下記にこれらの構造
を示す。
−アザプテリジン類、すなわちピリミド[5,4−e]
−1,2,4−トリアジン−5,7−ジオン骨格を有す
る抗生物質として、トキソフラビン、フェルベヌリン、
2−メチルフェルベヌリン(MSD−92)およびレウ
マイシンがこれまで知られている。下記にこれらの構造
を示す。
【0003】
【0004】8位の置換基を有するフェルベヌリン型の
誘導体は、テトラヘドロンレターズ1973年 157
7頁に記載の方法およびブリティン オブ ザ ケミカ
ルソサイエティ オブ ジヤパン 第48巻 2884
頁(1975年)に記載の方法に準じ合成される。しか
しながら、この反応は酸化還元反応を経由し、反応操作
等が複雑で収率も低く工業的利用価値も低い。
誘導体は、テトラヘドロンレターズ1973年 157
7頁に記載の方法およびブリティン オブ ザ ケミカ
ルソサイエティ オブ ジヤパン 第48巻 2884
頁(1975年)に記載の方法に準じ合成される。しか
しながら、この反応は酸化還元反応を経由し、反応操作
等が複雑で収率も低く工業的利用価値も低い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、7−
アザプテリジン類の1位または8位を選択的にアルキル
化する方法、およびこれによって種々の生理活性物質を
提供することにある。
アザプテリジン類の1位または8位を選択的にアルキル
化する方法、およびこれによって種々の生理活性物質を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、7−アザプ
テリジン類の1位または8位を選択的にアルキル化する
方法を種々検討し、本発明を完成した。すなわち、本発
明は、式
テリジン類の1位または8位を選択的にアルキル化する
方法を種々検討し、本発明を完成した。すなわち、本発
明は、式
【0007】
【0008】または
【0009】
【0010】(式中、R1はメチル基またはフェニル基
を示し、R2はアルキル基またはシクロアルキル基を示
す。)で表される7−アザプテリジン類である。
を示し、R2はアルキル基またはシクロアルキル基を示
す。)で表される7−アザプテリジン類である。
【0011】また、他の本発明は、式
【0012】
【0013】(式中、R1はメチル基またはフェニル基
を示す。)で表される化合物を有機溶媒中塩基存在下、
式R2−X(式中、R2はアルキル基またはシクロアルキ
ル基を示し、Xはハロゲン原子を示す。)で表されるハ
ロゲン化アルキルと反応させることを特徴とする式
を示す。)で表される化合物を有機溶媒中塩基存在下、
式R2−X(式中、R2はアルキル基またはシクロアルキ
ル基を示し、Xはハロゲン原子を示す。)で表されるハ
ロゲン化アルキルと反応させることを特徴とする式
【0014】
【0015】または
【0016】
【0017】(式中、R1およびR2は前記と同意義であ
る。)で表される7−アザプテリジン類の製造方法であ
る。
る。)で表される7−アザプテリジン類の製造方法であ
る。
【0018】また、他の本発明は、前記式3の化合物を
有機溶媒中塩基存在下、式R3 2SO4(式中、R3はアル
キル基を示す。)で表されるジアルキル硫酸と反応させ
ることを特徴とする式
有機溶媒中塩基存在下、式R3 2SO4(式中、R3はアル
キル基を示す。)で表されるジアルキル硫酸と反応させ
ることを特徴とする式
【0019】
【0020】または
【0021】
【0022】(式中、R1およびR3は前記と同意義であ
る。)で表される7−アザプテリジン類の製造方法であ
る。
る。)で表される7−アザプテリジン類の製造方法であ
る。
【0023】本発明において、ハロゲン原子とはフッ素
原子、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子である。ア
ルキル基とは炭素原子数1〜7の鎖状または分枝鎖状の
アルキル基であり、たとえばメチル基、エチル基、プロ
ピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、ペ
ンチル基、イソペンチル基、ヘキシル基、イソヘキシル
基、ヘプチル基、イソヘプチル基などである。シクロア
ルキル基とは炭素原子数3〜8のシクロアルキル基であ
り、たとえばシクロフロピル基、シクロペンチル基、シ
クロヘキシル基、シクロオクチル基などである。
原子、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子である。ア
ルキル基とは炭素原子数1〜7の鎖状または分枝鎖状の
アルキル基であり、たとえばメチル基、エチル基、プロ
ピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、ペ
ンチル基、イソペンチル基、ヘキシル基、イソヘキシル
基、ヘプチル基、イソヘプチル基などである。シクロア
ルキル基とは炭素原子数3〜8のシクロアルキル基であ
り、たとえばシクロフロピル基、シクロペンチル基、シ
クロヘキシル基、シクロオクチル基などである。
【0024】出発物質の式3の化合物は、ケミカル ア
ンド ファーマシューティカル ブリティン(Che
m.Pharm.Bull),41巻,362頁(19
93年)の方法に準し合成される。
ンド ファーマシューティカル ブリティン(Che
m.Pharm.Bull),41巻,362頁(19
93年)の方法に準し合成される。
【0025】式3の化合物の選択的アルキル化反応によ
るトキソフラビン型化合物(式1)およびフェルベヌリ
ン型化合物(式2)の合成は、以下に示した方法により
試みた。
るトキソフラビン型化合物(式1)およびフェルベヌリ
ン型化合物(式2)の合成は、以下に示した方法により
試みた。
【0026】先ず、1級アルキル化剤による式3の化合
物のアルキル化について述べる。式3の化合物をジオキ
サン中、K2CO3、NaH、NaHCO3、K2CO3な
どの塩基存在下、アルキル試薬として各種ジアルキル硫
酸を20〜120℃で反応させることより、トリアジン
環部位の1位のみがアルキル化された式4の化合物を得
る。
物のアルキル化について述べる。式3の化合物をジオキ
サン中、K2CO3、NaH、NaHCO3、K2CO3な
どの塩基存在下、アルキル試薬として各種ジアルキル硫
酸を20〜120℃で反応させることより、トリアジン
環部位の1位のみがアルキル化された式4の化合物を得
る。
【0027】また、同様条件下、溶媒としてジオキサン
の代わりにDMFを用い同じ反応を試みたところ、この
場合はピリミジン環部位の8位のみがアルキル化された
式5の化合物を得た。このアルキル化でジアルキル硫酸
の代わりに各種ヨードアルキルを用いた場合は、溶媒の
相違に関わらず式2の化合物のみを得た。
の代わりにDMFを用い同じ反応を試みたところ、この
場合はピリミジン環部位の8位のみがアルキル化された
式5の化合物を得た。このアルキル化でジアルキル硫酸
の代わりに各種ヨードアルキルを用いた場合は、溶媒の
相違に関わらず式2の化合物のみを得た。
【0028】次に、2級アルキル化剤による式3の化合
物のアルキル化について述べる。2級の各種ブロモアル
キルによるアルキル化の相違は、ジオキサン中、1級ア
ルキルと同様条件下では式1の化合物のみが得られ、ジ
オキサンの代わりにDMFを用いた場合は、主に式2の
化合物を得た。
物のアルキル化について述べる。2級の各種ブロモアル
キルによるアルキル化の相違は、ジオキサン中、1級ア
ルキルと同様条件下では式1の化合物のみが得られ、ジ
オキサンの代わりにDMFを用いた場合は、主に式2の
化合物を得た。
【0029】最後に3級アルキル化剤による式3の化合
物のアルキル化について述べる。ジオキサン中での3級
アルキルの場合は7位のカルボニルの立体障害が考えら
れるため式2の化合物は得られず、式1の化合物のみを
得た。ただし、溶媒としてDMFを用いた場合はこのア
ルキル化は進行しなかった。
物のアルキル化について述べる。ジオキサン中での3級
アルキルの場合は7位のカルボニルの立体障害が考えら
れるため式2の化合物は得られず、式1の化合物のみを
得た。ただし、溶媒としてDMFを用いた場合はこのア
ルキル化は進行しなかった。
【0030】
【発明の効果】従来、7−アザプテリジン類の1位に置
換基を有するものはメチル基を除き知られていない。本
発明により、選択的に1位または8位にアルキル基を導
入することが可能となり、生理活性の期待される化合物
を提供できた。
換基を有するものはメチル基を除き知られていない。本
発明により、選択的に1位または8位にアルキル基を導
入することが可能となり、生理活性の期待される化合物
を提供できた。
【0031】
【実施例】以下、実施例を挙げ、本発明をさらに詳細に
説明する。 実施例1−1, Method A ジオキサン(50ml)に6−メチル−3−フェニルピ
リミド[5,4−e]−1,2,4−トリアジン−5,
7(6H,8H)−ジオン(1a,0.51g,2ミリ
モル)、ジメチル硫酸(0.76g,6ミリモル)およ
び炭酸カリウム(0.55g,4ミリモル)を加えて、
120℃の油浴で2時間撹拌下加熱還流した。反応終了
後、反応液から炭酸カリウムを濾過除去し、濾液を減圧
下濃縮。この残渣を氷水(100ml)中に加えた後、
酢酸エチル(30ml,3回)で抽出した。抽出液を無
水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下濃縮し、得られた
残渣にジエチルエーテル(100ml)を加え析出した
結晶を濾取、それを40%ジオキサン水溶液で再結晶し
て、1位がメチル化された生成物1,6−ジメチル−3
−フェニルピリミド[5,4−e]−1,2,4−トリ
アジン−5,7(1H,6H)−ジオン(2a,0.4
9g,91%)を得た。
説明する。 実施例1−1, Method A ジオキサン(50ml)に6−メチル−3−フェニルピ
リミド[5,4−e]−1,2,4−トリアジン−5,
7(6H,8H)−ジオン(1a,0.51g,2ミリ
モル)、ジメチル硫酸(0.76g,6ミリモル)およ
び炭酸カリウム(0.55g,4ミリモル)を加えて、
120℃の油浴で2時間撹拌下加熱還流した。反応終了
後、反応液から炭酸カリウムを濾過除去し、濾液を減圧
下濃縮。この残渣を氷水(100ml)中に加えた後、
酢酸エチル(30ml,3回)で抽出した。抽出液を無
水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下濃縮し、得られた
残渣にジエチルエーテル(100ml)を加え析出した
結晶を濾取、それを40%ジオキサン水溶液で再結晶し
て、1位がメチル化された生成物1,6−ジメチル−3
−フェニルピリミド[5,4−e]−1,2,4−トリ
アジン−5,7(1H,6H)−ジオン(2a,0.4
9g,91%)を得た。
【0032】ジメチル硫酸の代わりに他のジアルキル硫
酸を用い、また、1aの代わりに3,6−ジフェニルピ
リミド[5,4−e]−1,2,4−トリアジン−5,
7(6H,8H)−ジオン(1b)を用い、上記と同様
に反応、処理し、対応する1−アルキル誘導体を製造し
た。これらを下記表1に示した。
酸を用い、また、1aの代わりに3,6−ジフェニルピ
リミド[5,4−e]−1,2,4−トリアジン−5,
7(6H,8H)−ジオン(1b)を用い、上記と同様
に反応、処理し、対応する1−アルキル誘導体を製造し
た。これらを下記表1に示した。
【0033】
【表1】
【0034】実施例1−2, Method B ジオキサン(50ml)に1a(0.51g,2ミリモ
ル)、ジメチル硫酸(0.76g,6ミリモル)および
60%鉱油懸濁状の水素化ナトリウム(0.16g,4
ミリモル)を加えて、室温(20℃)で2時間撹拌し
た。反応終了後、反応液から水素化ナトリウムを濾過除
去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(100m
l)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)で抽
出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧
下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル(100m
l)を加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオキサ
ン水溶液で再結晶して1位がメチル化された生成物2a
(0.46g,85%)を得た。 ジメチル硫酸の代
わりに他のジアルキル硫酸を用い、また、1aの代わり
に1bを用い、上記と同様に反応、処理し、それぞれ表
1で示した1−アルキル誘導体を製造した。本方法によ
る2b〜2hの収率は79〜85%であった。
ル)、ジメチル硫酸(0.76g,6ミリモル)および
60%鉱油懸濁状の水素化ナトリウム(0.16g,4
ミリモル)を加えて、室温(20℃)で2時間撹拌し
た。反応終了後、反応液から水素化ナトリウムを濾過除
去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(100m
l)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)で抽
出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧
下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル(100m
l)を加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオキサ
ン水溶液で再結晶して1位がメチル化された生成物2a
(0.46g,85%)を得た。 ジメチル硫酸の代
わりに他のジアルキル硫酸を用い、また、1aの代わり
に1bを用い、上記と同様に反応、処理し、それぞれ表
1で示した1−アルキル誘導体を製造した。本方法によ
る2b〜2hの収率は79〜85%であった。
【0035】実施例1−3, Method C ジオキサン(50ml)に1a(0.51g,2ミリモ
ル)、ジメチル硫酸(0.76g,6ミリモル)および
炭酸水素ナトリウム(0.34g,4ミリモル)を加え
て、120℃の油浴で2時間撹拌下加熱還流した。反応
終了後、反応液から炭酸水素ナトリウムを濾過除去し、
濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(100ml)中に
加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)で抽出した。
抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下濃縮
し、得られた残渣にジエチルエーテル(100ml)を
加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオキサン水溶
液で再結晶して1位がメチル化された生成物2a
(0.47g,87%)を得た。
ル)、ジメチル硫酸(0.76g,6ミリモル)および
炭酸水素ナトリウム(0.34g,4ミリモル)を加え
て、120℃の油浴で2時間撹拌下加熱還流した。反応
終了後、反応液から炭酸水素ナトリウムを濾過除去し、
濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(100ml)中に
加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)で抽出した。
抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下濃縮
し、得られた残渣にジエチルエーテル(100ml)を
加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオキサン水溶
液で再結晶して1位がメチル化された生成物2a
(0.47g,87%)を得た。
【0036】ジメチル硫酸の代わりに他のジアルキル硫
酸を用い、また、1aの代わりに1bを用い、上記と同
様に反応、処理し、それぞれ表1で示した1−アルキル
誘導体を製造した。本方法による2b〜2hの収率は8
1〜88%であった。
酸を用い、また、1aの代わりに1bを用い、上記と同
様に反応、処理し、それぞれ表1で示した1−アルキル
誘導体を製造した。本方法による2b〜2hの収率は8
1〜88%であった。
【0037】実施例2−1, Method A ジメチルホルムアミド(50ml)に1a(0.51
g,2ミリモル)、ジメチル硫酸(0.76g,6ミリ
モル)および炭酸カリウム(0.55g,4ミリモル)
を加えて、140℃の油浴で2時間撹拌下加熱還流し
た。反応終了後、反応液から炭酸カリウムを濾過除去
し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(100ml)
中に加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)で抽出し
た。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下濃
縮し、得られた残渣にジエチルエーテル(100ml)
を加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオキサン水
溶液で再結晶して8位がメチル化された生成物6,8−
ジメチル−3−フェニルピリミド[5,4−e]−1,
2,4−トリアジン−5,7(6H,8H)−ジオン
(3a,0.48g,89%)を得た。
g,2ミリモル)、ジメチル硫酸(0.76g,6ミリ
モル)および炭酸カリウム(0.55g,4ミリモル)
を加えて、140℃の油浴で2時間撹拌下加熱還流し
た。反応終了後、反応液から炭酸カリウムを濾過除去
し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(100ml)
中に加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)で抽出し
た。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下濃
縮し、得られた残渣にジエチルエーテル(100ml)
を加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオキサン水
溶液で再結晶して8位がメチル化された生成物6,8−
ジメチル−3−フェニルピリミド[5,4−e]−1,
2,4−トリアジン−5,7(6H,8H)−ジオン
(3a,0.48g,89%)を得た。
【0038】ジメチル硫酸の代わりに他のジアルキル硫
酸を用い、また、1aの代わりに3,6−ジフェニルピ
リミド[5,4−e]−1,2,4−トリアジン−5,
7(6H,8H)−ジオン(1b)を用い、上記と同様
に反応、処理し、対応する8−アルキル誘導体を製造し
た。これらを下記表2に示した。
酸を用い、また、1aの代わりに3,6−ジフェニルピ
リミド[5,4−e]−1,2,4−トリアジン−5,
7(6H,8H)−ジオン(1b)を用い、上記と同様
に反応、処理し、対応する8−アルキル誘導体を製造し
た。これらを下記表2に示した。
【0039】
【表2】
【0040】実施例2−2, Method B ジメチルホルムアミド(50ml)に1a(0.51
g,2ミリモル)、ジメチル硫酸(0.76g,6ミリ
モル)および60%鉱油懸濁状の水素化ナトリウム
(0.16g,4ミリモル)を加えて、室温(20℃)
で2時間撹拌した。反応終了後、反応液から水素化ナト
リウムを濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷
水(100ml)中に加えた後、酢酸エチル(30m
l,3回)で抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウム
で乾燥後、減圧下濃縮し、得られた残渣にジエチルエー
テル(100ml)を加え析出した結晶を濾取、それを
40%ジオキサン水溶液で再結晶して8位がメチル化さ
れた生成物3a(0.43g,80%)を得た。
g,2ミリモル)、ジメチル硫酸(0.76g,6ミリ
モル)および60%鉱油懸濁状の水素化ナトリウム
(0.16g,4ミリモル)を加えて、室温(20℃)
で2時間撹拌した。反応終了後、反応液から水素化ナト
リウムを濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷
水(100ml)中に加えた後、酢酸エチル(30m
l,3回)で抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウム
で乾燥後、減圧下濃縮し、得られた残渣にジエチルエー
テル(100ml)を加え析出した結晶を濾取、それを
40%ジオキサン水溶液で再結晶して8位がメチル化さ
れた生成物3a(0.43g,80%)を得た。
【0041】ジメチル硫酸の代わりに他のジアルキル硫
酸を用い、また、1aの代わりに1bを用い、上記と同
様に反応、処理し、それぞれ表2で示した8−アルキル
誘導体を製造した。本方法による3b〜3hの収率は7
6〜85%であった。
酸を用い、また、1aの代わりに1bを用い、上記と同
様に反応、処理し、それぞれ表2で示した8−アルキル
誘導体を製造した。本方法による3b〜3hの収率は7
6〜85%であった。
【0042】実施例2−3, Method C ジメチルホルムアミド(50ml)に1a(0.51
g,2ミリモル)、ジメチル硫酸(0.76g,6ミリ
モル)および炭酸水素ナトリウム(0.34g,4ミリ
モル)を加えて、140℃の油浴で2時間撹拌下加熱還
流した。反応終了後、反応液から炭酸水素ナトリウムを
濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(10
0ml)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)
で抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、
減圧下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル(10
0ml)を加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオ
キサン水溶液で再結晶して8位がメチル化された生成物
3a(0.47g,87%)を得た。
g,2ミリモル)、ジメチル硫酸(0.76g,6ミリ
モル)および炭酸水素ナトリウム(0.34g,4ミリ
モル)を加えて、140℃の油浴で2時間撹拌下加熱還
流した。反応終了後、反応液から炭酸水素ナトリウムを
濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(10
0ml)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)
で抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、
減圧下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル(10
0ml)を加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオ
キサン水溶液で再結晶して8位がメチル化された生成物
3a(0.47g,87%)を得た。
【0043】ジメチル硫酸の代わりに他のジアルキル硫
酸を用い、また、1aの代わりに1bを用い、上記と同
様に反応、処理し、それぞれ表2で示した8−アルキル
誘導体を製造した。本方法による3b〜3hの収率は8
0〜87%であった。
酸を用い、また、1aの代わりに1bを用い、上記と同
様に反応、処理し、それぞれ表2で示した8−アルキル
誘導体を製造した。本方法による3b〜3hの収率は8
0〜87%であった。
【0044】実施例2−4, Method D ジオキサンまたはジメチルホルムアミド(50ml)に
1a(0.51g,2ミリモル)、ヨウ化メチル(1.
42g,10ミリモル)および炭酸カリウム(0.55
g,4ミリモル)を加えて、140℃の油浴で2時間撹
拌下加熱還流した。反応終了後、反応液から炭酸カリウ
ムを濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水
(100ml)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,
3回)で抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾
燥後、減圧下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル
(100ml)を加え析出した結晶を濾取、それを40
%ジオキサン水溶液で再結晶して8位がメチル化された
生成物3a(0.46g,85%)を得た。
1a(0.51g,2ミリモル)、ヨウ化メチル(1.
42g,10ミリモル)および炭酸カリウム(0.55
g,4ミリモル)を加えて、140℃の油浴で2時間撹
拌下加熱還流した。反応終了後、反応液から炭酸カリウ
ムを濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水
(100ml)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,
3回)で抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾
燥後、減圧下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル
(100ml)を加え析出した結晶を濾取、それを40
%ジオキサン水溶液で再結晶して8位がメチル化された
生成物3a(0.46g,85%)を得た。
【0045】ヨウ化メチルの代わりに他のハロゲン化ア
ルキルを用い、また、1aの代わりに1bを用い、上記
と同様に反応、処理し、それぞれ表2で示した8−アル
キル誘導体を製造した。本方法による3b〜3hの収率
は78〜85%であった。
ルキルを用い、また、1aの代わりに1bを用い、上記
と同様に反応、処理し、それぞれ表2で示した8−アル
キル誘導体を製造した。本方法による3b〜3hの収率
は78〜85%であった。
【0046】実施例2−5, Method E ジオキサンまたはジメチルホルムアミド(50ml)に
1a(0.51g,2ミリモル)、ヨウ化メチル(1.
42g,10ミリモル)および60%鉱油懸濁状の水素
化ナトリウム(0.16g,4ミリモル)を加えて、室
温(20℃)で2時間撹拌した。反応終了後、反応液か
ら水素化ナトリウムを濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。
この残渣を氷水(100ml)中に加えた後、酢酸エチ
ル(30ml,3回)で抽出した。抽出液を無水硫酸マ
グネシウムで乾燥後、減圧下濃縮し、得られた残渣にジ
エチルエーテル(100ml)を加え析出した結晶を濾
取、それを40%ジオキサン水溶液で再結晶して8位が
メチル化された生成物3a(0.43g,80%)を得
た。
1a(0.51g,2ミリモル)、ヨウ化メチル(1.
42g,10ミリモル)および60%鉱油懸濁状の水素
化ナトリウム(0.16g,4ミリモル)を加えて、室
温(20℃)で2時間撹拌した。反応終了後、反応液か
ら水素化ナトリウムを濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。
この残渣を氷水(100ml)中に加えた後、酢酸エチ
ル(30ml,3回)で抽出した。抽出液を無水硫酸マ
グネシウムで乾燥後、減圧下濃縮し、得られた残渣にジ
エチルエーテル(100ml)を加え析出した結晶を濾
取、それを40%ジオキサン水溶液で再結晶して8位が
メチル化された生成物3a(0.43g,80%)を得
た。
【0047】ヨウ化メチルの代わりに他のハロゲン化ア
ルキルを用い、また、1aの代わりに1bを用い、上記
と同様に反応、処理し、それぞれ表2で示した8−アル
キル誘導体を製造した。本方法による3b〜3hの収率
は74〜80%であった。
ルキルを用い、また、1aの代わりに1bを用い、上記
と同様に反応、処理し、それぞれ表2で示した8−アル
キル誘導体を製造した。本方法による3b〜3hの収率
は74〜80%であった。
【0048】実施例2−6, Method F ジオキサンまたはジメチルホルムアミド(50ml)に
1a(0.51g,2ミリモル)、ヨウ化メチル(1.
42g,10ミリモル)および炭酸水素ナトリウム
(0.34g,4ミリモル)を加えて、140℃の油浴
で2時間撹拌下加熱還流した。反応終了後、反応液から
炭酸水素ナトリウムを濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。
この残渣を氷水(100ml)中に加えた後、酢酸エチ
ル(30ml,3回)で抽出した。抽出液を無水硫酸マ
グネシウムで乾燥後、減圧下濃縮し、得られた残渣にジ
エチルエーテル(100ml)を加え析出した結晶を濾
取、それを40%ジオキサン水溶液で再結晶して8位が
メチル化された生成物3a(0.43g,80%)を得
た。
1a(0.51g,2ミリモル)、ヨウ化メチル(1.
42g,10ミリモル)および炭酸水素ナトリウム
(0.34g,4ミリモル)を加えて、140℃の油浴
で2時間撹拌下加熱還流した。反応終了後、反応液から
炭酸水素ナトリウムを濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。
この残渣を氷水(100ml)中に加えた後、酢酸エチ
ル(30ml,3回)で抽出した。抽出液を無水硫酸マ
グネシウムで乾燥後、減圧下濃縮し、得られた残渣にジ
エチルエーテル(100ml)を加え析出した結晶を濾
取、それを40%ジオキサン水溶液で再結晶して8位が
メチル化された生成物3a(0.43g,80%)を得
た。
【0049】ヨウ化メチルの代わりに他のハロゲン化ア
ルキルを用い、また、1aの代わりに1bを用い、上記
と同様に反応、処理し、それぞれ表2で示した8−アル
キル誘導体を製造した。本方法による3b〜3hの収率
は82〜86%であった。
ルキルを用い、また、1aの代わりに1bを用い、上記
と同様に反応、処理し、それぞれ表2で示した8−アル
キル誘導体を製造した。本方法による3b〜3hの収率
は82〜86%であった。
【0050】実施例3−1, Method A ジオキサン(50ml)に1a(0.51g,2ミリモ
ル)、臭化シクロペンチル(0.89g,6ミリモル)
および炭酸カリウム(0.55g,4ミリモル)を加え
て、120℃の油浴で2時間撹拌下加熱還流した。反応
終了後、反応液から炭酸カリウムを濾過除去し、濾液を
減圧下濃縮。この残渣を氷水(100ml)中に加えた
後、酢酸エチル(30ml,3回)で抽出した。抽出液
を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下濃縮し、得ら
れた残渣にジエチルエーテル(100ml)を加え析出
した結晶を濾取、それを40%ジオキサン水溶液で再結
晶して1位がシクロペンチル化された生成物1−シクロ
ペンチル−6−メチル−3−フェニルピリミド[5,4
−e]−1,2,4−トリアジン−5,7(1H,6
H)−ジオン(2i ,0.52g,81%)を得た。
ル)、臭化シクロペンチル(0.89g,6ミリモル)
および炭酸カリウム(0.55g,4ミリモル)を加え
て、120℃の油浴で2時間撹拌下加熱還流した。反応
終了後、反応液から炭酸カリウムを濾過除去し、濾液を
減圧下濃縮。この残渣を氷水(100ml)中に加えた
後、酢酸エチル(30ml,3回)で抽出した。抽出液
を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下濃縮し、得ら
れた残渣にジエチルエーテル(100ml)を加え析出
した結晶を濾取、それを40%ジオキサン水溶液で再結
晶して1位がシクロペンチル化された生成物1−シクロ
ペンチル−6−メチル−3−フェニルピリミド[5,4
−e]−1,2,4−トリアジン−5,7(1H,6
H)−ジオン(2i ,0.52g,81%)を得た。
【0051】1aに臭化シクロヘキシルまたは臭化イソ
プロピル、1bに臭化シクロペンチル、臭化シクロヘキ
シル、臭化イソプロピルまたは臭化tertブチルを、上記
と同様に反応、処理し、それぞれ1−アルキル誘導体2
j−2oを製造した。これらを下記表3に示した。
プロピル、1bに臭化シクロペンチル、臭化シクロヘキ
シル、臭化イソプロピルまたは臭化tertブチルを、上記
と同様に反応、処理し、それぞれ1−アルキル誘導体2
j−2oを製造した。これらを下記表3に示した。
【0052】
【表3】
【0053】実施例3−2, Method B ジオキサン(50ml)に1a(0.51g,2ミリモ
ル)、臭化シクロペンチル(0.89g,6ミリモル)
および60%鉱油懸濁状の水素化ナトリウム(0.16
g,4ミリモル)を加えて、室温(20℃)で2時間撹
拌した。反応終了後、反応液から水素化ナトリウムを濾
過除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(100
ml)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)で
抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減
圧下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル(100
ml)を加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオキ
サン水溶液で再結晶して1位がシクロペンチル化された
生成物2i(0.47g,73%)を得た。
ル)、臭化シクロペンチル(0.89g,6ミリモル)
および60%鉱油懸濁状の水素化ナトリウム(0.16
g,4ミリモル)を加えて、室温(20℃)で2時間撹
拌した。反応終了後、反応液から水素化ナトリウムを濾
過除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(100
ml)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)で
抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減
圧下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル(100
ml)を加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオキ
サン水溶液で再結晶して1位がシクロペンチル化された
生成物2i(0.47g,73%)を得た。
【0054】1aに臭化シクロヘキシルまたは臭化イソ
プロピル、1bに臭化シクロペンチル、臭化シクロヘキ
シル、臭化イソプロピルまたは臭化tertブチルを、上記
と同様に反応、処理し、それぞれ表3に示した1−アル
キル誘導体2j−2oを製造した。本方法による生成物
2j−2oの収率は73〜83%であった。
プロピル、1bに臭化シクロペンチル、臭化シクロヘキ
シル、臭化イソプロピルまたは臭化tertブチルを、上記
と同様に反応、処理し、それぞれ表3に示した1−アル
キル誘導体2j−2oを製造した。本方法による生成物
2j−2oの収率は73〜83%であった。
【0055】実施例3−3, Method C ジオキサン(50ml)に1a(0.51g,2ミリモ
ル)、臭化シクロペンチル(0.89g,6ミリモル)
および炭酸水素ナトリウム(0.34g,4ミリモル)
を加えて、120℃の油浴で2時間撹拌下加熱還流し
た。反応終了後、反応液から炭酸水素ナトリウムを濾過
除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(100m
l)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)で抽
出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧
下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル(100m
l)を加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオキサ
ン水溶液で再結晶して1位がシクロペンチル化された生
成物2i(0.52g,81%)を得た。
ル)、臭化シクロペンチル(0.89g,6ミリモル)
および炭酸水素ナトリウム(0.34g,4ミリモル)
を加えて、120℃の油浴で2時間撹拌下加熱還流し
た。反応終了後、反応液から炭酸水素ナトリウムを濾過
除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(100m
l)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)で抽
出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧
下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル(100m
l)を加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオキサ
ン水溶液で再結晶して1位がシクロペンチル化された生
成物2i(0.52g,81%)を得た。
【0056】1aに臭化シクロヘキシルまたは臭化イソ
プロピル、1bに臭化シクロペンチル、臭化シクロヘキ
シル、臭化イソプロピルまたは臭化tertブチルを、上記
と同様に反応、処理し、それぞれ表3に示した1−アル
キル誘導体2j−2oを製造した。本方法による生成物
2j−2oの収率は76〜87%であった。
プロピル、1bに臭化シクロペンチル、臭化シクロヘキ
シル、臭化イソプロピルまたは臭化tertブチルを、上記
と同様に反応、処理し、それぞれ表3に示した1−アル
キル誘導体2j−2oを製造した。本方法による生成物
2j−2oの収率は76〜87%であった。
【0057】実施例4−1, Method A ジメチルホルムアミド(50ml)に1a(0.51
g,2ミリモル)、臭化シクロペンチル(0.89g,
6ミリモル)および炭酸カリウム(0.55g,4ミリ
モル)を加えて、140℃の油浴で2時間撹拌下加熱還
流した。反応終了後、反応液から炭酸カリウムを濾過除
去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(100m
l)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)で抽
出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧
下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル(100m
l)を加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオキサ
ン水溶液で再結晶して8位がシクロペンチル化された生
成物8−シクロペンチル−6−メチル−3−フェニルピ
リミド[5,4−e]−1,2,4−トリアジン−5,
7(6H,8H)−ジオン(3i,0.42g,65
%)を得た。
g,2ミリモル)、臭化シクロペンチル(0.89g,
6ミリモル)および炭酸カリウム(0.55g,4ミリ
モル)を加えて、140℃の油浴で2時間撹拌下加熱還
流した。反応終了後、反応液から炭酸カリウムを濾過除
去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水(100m
l)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,3回)で抽
出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧
下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル(100m
l)を加え析出した結晶を濾取、それを40%ジオキサ
ン水溶液で再結晶して8位がシクロペンチル化された生
成物8−シクロペンチル−6−メチル−3−フェニルピ
リミド[5,4−e]−1,2,4−トリアジン−5,
7(6H,8H)−ジオン(3i,0.42g,65
%)を得た。
【0058】1aに臭化シクロヘキシル、1bに臭化シ
クロペンチル、臭化シクロヘキシルまたは臭化イソプロ
ピルを、上記と同様に反応、処理し、それぞれ8−アル
キル誘導体3j−2mを製造した。これらを下記表4に
示した。
クロペンチル、臭化シクロヘキシルまたは臭化イソプロ
ピルを、上記と同様に反応、処理し、それぞれ8−アル
キル誘導体3j−2mを製造した。これらを下記表4に
示した。
【0059】
【表4】
【0060】a) In this preparation,toxoflavin type
compound 2j of 33% was obtainedas a by-product b) In this preparation,toxoflavin type compound 2m
of 40% was obtainedas a by-product なお、表4に示したように、この反応条件で1aおよび
1bに2級のアルキル化剤として臭化シクロヘキシルを
用いた場合、1−アルキル誘導体2jおよび2mがそれ
ぞれ副生したので、再結晶する前に混合物をシリカゲル
クロマトグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=9:1)
でそれぞれを分離精製した後、再結晶を行った。
compound 2j of 33% was obtainedas a by-product b) In this preparation,toxoflavin type compound 2m
of 40% was obtainedas a by-product なお、表4に示したように、この反応条件で1aおよび
1bに2級のアルキル化剤として臭化シクロヘキシルを
用いた場合、1−アルキル誘導体2jおよび2mがそれ
ぞれ副生したので、再結晶する前に混合物をシリカゲル
クロマトグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=9:1)
でそれぞれを分離精製した後、再結晶を行った。
【0061】実施例4−2, Method B ジメチルホルムアミド(50ml)に1a(0.51
g,2ミリモル)、臭化シクロペンチル(0.89g,
6ミリモル)および60%鉱油懸濁状の水素化ナトリウ
ム(0.16g,4ミリモル)を加えて、室温(20
℃)で2時間撹拌した。反応終了後、反応液から水素化
ナトリウムを濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣
を氷水(100ml)中に加えた後、酢酸エチル(30
ml,3回)で抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥後、減圧下濃縮し、得られた残渣にジエチルエ
ーテル(100ml)を加え析出した結晶を濾取、それ
を40%ジオキサン水溶液で再結晶して8位がシクロペ
ンチル化された生成物3i(0.52g,80%)を得
た。
g,2ミリモル)、臭化シクロペンチル(0.89g,
6ミリモル)および60%鉱油懸濁状の水素化ナトリウ
ム(0.16g,4ミリモル)を加えて、室温(20
℃)で2時間撹拌した。反応終了後、反応液から水素化
ナトリウムを濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣
を氷水(100ml)中に加えた後、酢酸エチル(30
ml,3回)で抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥後、減圧下濃縮し、得られた残渣にジエチルエ
ーテル(100ml)を加え析出した結晶を濾取、それ
を40%ジオキサン水溶液で再結晶して8位がシクロペ
ンチル化された生成物3i(0.52g,80%)を得
た。
【0062】1aに臭化シクロヘキシル、1bに臭化シ
クロペンチル、臭化シクロヘキシルまたは臭化イソプロ
ピルを、上記と同様に反応、処理し、それぞれ表4に示
した8−アルキル誘導体3j,3k,3l,および3m
をそれぞれ30%,77%,38%および77%で得
た。この反応条件で1aおよび1bに2級のアルキル化
剤として臭化シクロヘキシルを用いた場合、1−アルキ
ル誘導体 2jおよび2mがそれそれ副生したので、再
結晶する前に混合物をシリカゲルクロマトグラフィー
(ベンゼン:酢酸エチル=9:1)でそれぞれを分離精
製した後、再結晶を行った。2jおよび2mの収率はそ
れぞれ35%および40%であった。
クロペンチル、臭化シクロヘキシルまたは臭化イソプロ
ピルを、上記と同様に反応、処理し、それぞれ表4に示
した8−アルキル誘導体3j,3k,3l,および3m
をそれぞれ30%,77%,38%および77%で得
た。この反応条件で1aおよび1bに2級のアルキル化
剤として臭化シクロヘキシルを用いた場合、1−アルキ
ル誘導体 2jおよび2mがそれそれ副生したので、再
結晶する前に混合物をシリカゲルクロマトグラフィー
(ベンゼン:酢酸エチル=9:1)でそれぞれを分離精
製した後、再結晶を行った。2jおよび2mの収率はそ
れぞれ35%および40%であった。
【0063】実施例4−3, Method C ジメチルホルムアミド(50ml)に1a(0.51
g,2ミリモル)、臭化シクロペンチル(0.89g,
6ミリモル)および炭酸水素ナトリウム(0.34g,
4ミリモル)を加えて、140℃の油浴で2時間撹拌下
加熱還流した。反応終了後、反応液から炭酸水素ナトリ
ウムを濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水
(100ml)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,
3回)で抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾
燥後、減圧下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル
(100ml)を加え析出した結晶を濾取、それを40
%ジオキサン水溶液で再結晶して8位がシクロペンチル
化された生成物3i(0.54g,84%)を得た。
g,2ミリモル)、臭化シクロペンチル(0.89g,
6ミリモル)および炭酸水素ナトリウム(0.34g,
4ミリモル)を加えて、140℃の油浴で2時間撹拌下
加熱還流した。反応終了後、反応液から炭酸水素ナトリ
ウムを濾過除去し、濾液を減圧下濃縮。この残渣を氷水
(100ml)中に加えた後、酢酸エチル(30ml,
3回)で抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾
燥後、減圧下濃縮し、得られた残渣にジエチルエーテル
(100ml)を加え析出した結晶を濾取、それを40
%ジオキサン水溶液で再結晶して8位がシクロペンチル
化された生成物3i(0.54g,84%)を得た。
【0064】1aに臭化シクロヘキシル、1bに臭化シ
クロペンチル、臭化シクロヘキシルまたは臭化イソプロ
ピルを、上記と同様に反応、処理し、それぞれ表4に示
した8−アルキル誘導体3j,3k,3lおよび3mを
それぞれ36%,81%,41%および83%で得た。
この反応条件で1aおよび1bに2級のアルキル化剤と
して臭化シクロヘキシルを用いた場合、1−アルキル誘
導体2jおよび2mがそれそれ副生したので、再結晶す
る前に混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(ベンゼ
ン:酢酸エチル=9:1)でそれぞれを分離精製した
後、再結晶を行った。2jおよび2mの収率はそれぞれ
32%および38%であった。
クロペンチル、臭化シクロヘキシルまたは臭化イソプロ
ピルを、上記と同様に反応、処理し、それぞれ表4に示
した8−アルキル誘導体3j,3k,3lおよび3mを
それぞれ36%,81%,41%および83%で得た。
この反応条件で1aおよび1bに2級のアルキル化剤と
して臭化シクロヘキシルを用いた場合、1−アルキル誘
導体2jおよび2mがそれそれ副生したので、再結晶す
る前に混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(ベンゼ
ン:酢酸エチル=9:1)でそれぞれを分離精製した
後、再結晶を行った。2jおよび2mの収率はそれぞれ
32%および38%であった。
Claims (4)
- 【請求項1】 式 (式中、R1はメチル基またはフェニル基を示し、R2は
アルキル基またはシクロアルキル基を示す。)で表され
る7−アザプテリジン類。 - 【請求項2】 式 (式中、R1はメチル基またはフェニル基を示し、R2は
アルキル基またはシクロアルキル基を示す。)で表され
る7−アザプテリジン類。 - 【請求項3】 式 (式中、R1はメチル基またはフェニル基を示す。)で
表される化合物を有機溶媒中塩基存在下、式R2−X
(式中、R2はアルキル基またはシクロアルキル基を示
し、Xはハロゲン原子を示す。)で表されるハロゲン化
アルキルと反応させることを特徴とする式 または (式中、R1およびR2は前記と同意義である。)で表さ
れる7−アザプテリジン類の製造方法。 - 【請求項4】 式 (式中、R1はメチル基またはフェニル基を示す。)で
表される化合物を有機溶媒中塩基存在下、式R3 2SO4
(式中、R3はアルキル基を示す。)で表されるジアル
キル硫酸と反応させることを特徴とする式 または (式中、R1およびR3は前記と同意義である。)で表さ
れる7−アザプテリジン類の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5185760A JPH0741479A (ja) | 1993-07-28 | 1993-07-28 | 7−アザプテリジン類およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5185760A JPH0741479A (ja) | 1993-07-28 | 1993-07-28 | 7−アザプテリジン類およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0741479A true JPH0741479A (ja) | 1995-02-10 |
Family
ID=16176395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5185760A Pending JPH0741479A (ja) | 1993-07-28 | 1993-07-28 | 7−アザプテリジン類およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0741479A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004007498A3 (en) * | 2002-07-15 | 2004-07-08 | Janssen Pharmaceutica Nv | 3-phenyl analogs of toxoflavine as kinase inhibitors |
WO2010014798A3 (en) * | 2008-07-31 | 2010-05-14 | The Regents Of The University Of Michigan | Pyrimidotriazinediones and pyrimidopyrimidinediones and methods of using the same |
JP2011510929A (ja) * | 2008-01-25 | 2011-04-07 | ハイ ポイント ファーマシューティカルズ,リミティド ライアビリティ カンパニー | TNF−α合成の調節因子及びPDE4阻害剤としての三環系化合物 |
-
1993
- 1993-07-28 JP JP5185760A patent/JPH0741479A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004007498A3 (en) * | 2002-07-15 | 2004-07-08 | Janssen Pharmaceutica Nv | 3-phenyl analogs of toxoflavine as kinase inhibitors |
JP2011510929A (ja) * | 2008-01-25 | 2011-04-07 | ハイ ポイント ファーマシューティカルズ,リミティド ライアビリティ カンパニー | TNF−α合成の調節因子及びPDE4阻害剤としての三環系化合物 |
WO2010014798A3 (en) * | 2008-07-31 | 2010-05-14 | The Regents Of The University Of Michigan | Pyrimidotriazinediones and pyrimidopyrimidinediones and methods of using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3058863B2 (ja) | シルデナフィルの製造法 | |
AU2014373959A1 (en) | 5-fluoro-4-imino-3-(alkyl/substituted alkyl)-1- (arylsulfonyl)-3,4-dihydropyrimidin-2(1H)-one and processes for their preparation | |
HUE029528T2 (en) | Process for the preparation of 6- (7 - ((1-aminocyclopropyl) methoxy) -6-methoxyquinolin-4-yloxy) -N-methyl-1-naphthamide and its synthetic intermediates | |
EA007953B1 (ru) | Способы получения 4-[[4-[[4-(2-цианоэтенил)-2,6-диметилфенил]амино]-2-пиримидинил]амино]бензонитрила | |
KR20200123151A (ko) | 산화질소 제공 프로스타글란딘 유사체를 제조하는 방법 | |
Belinka Jr et al. | Synthetic methods. 14. Facile conversion of vinyl azides to ketones or aldehydes | |
SK14672001A3 (sk) | Spôsob syntézy a kryštalizácie zlúčenín obsahujúcich piperazínový kruh | |
JPH0741479A (ja) | 7−アザプテリジン類およびその製造方法 | |
US20090209764A1 (en) | Process for Preparation of 4-amino-1-isobutyl-1H-Imidazo[4,5-C]-quinoline (Imiquimod) | |
ES2923278T3 (es) | Intermedios útiles para la síntesis de derivados de aminopirimidinas, proceso de preparación del mismo y proceso de preparación de aminopirimidina derivados utilizando los mismos | |
US3819627A (en) | 1-substituted-3,4-dihydro-2(1h)-quinazolinones | |
JP2726653B2 (ja) | ジアミノピリミジン誘導体 | |
JP2549931B2 (ja) | ピリミドベンズイミダゾール誘導体 | |
DK156574B (da) | Fremgangsmaade til fremstilling af et racemisk eller optisk aktivt 15-hydroxyimino-e-homoeburnanderivat eller syreadditionssalte deraf | |
FI94637B (fi) | 2,6-dioksopiperidiinijohdannaisten valmistus | |
US5116987A (en) | Method of preparing chroman derivatives, and synthesis intermediates | |
US7223882B2 (en) | Process for producing triterpene derivative | |
EP0812828B1 (en) | Process for the preparation of (5,6-dicarboxy-3-pyridyl) methyl ammonium halides | |
JPS5813550B2 (ja) | シンキナピリド ( 4,3−d ) ピリミジンジオンユウドウタイノセイゾウホウ | |
NL8104785A (nl) | Werkwijze ter bereiding van imidazo 4.5-b-pyridinen en -pyrimidinen. | |
WO1984002133A1 (en) | Pyrrolocoumarin derivatives, their manufacture and utilisation | |
CZ188794A3 (en) | Process for preparing 3-carbonylandrostadiene-17-carboxamides and novel intermediate | |
US20040176591A1 (en) | Novel synthesis and crystallization of peperazine ring-containing compounds | |
GB2280185A (en) | Spiro[4,5]decane-7,9-dione derivative | |
US3534051A (en) | Substituted heterocyclic basic esters of bis-(para-chlorophenoxy)acetic acid |