JPH0741338B2 - 斜流ファン用ブレードの成形方法 - Google Patents

斜流ファン用ブレードの成形方法

Info

Publication number
JPH0741338B2
JPH0741338B2 JP4154004A JP15400492A JPH0741338B2 JP H0741338 B2 JPH0741338 B2 JP H0741338B2 JP 4154004 A JP4154004 A JP 4154004A JP 15400492 A JP15400492 A JP 15400492A JP H0741338 B2 JPH0741338 B2 JP H0741338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
plate material
temporary fixing
curved surface
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4154004A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05305376A (ja
Inventor
旭 富田
Original Assignee
株式会社アサヒエムアンドイー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アサヒエムアンドイー filed Critical 株式会社アサヒエムアンドイー
Priority to JP4154004A priority Critical patent/JPH0741338B2/ja
Publication of JPH05305376A publication Critical patent/JPH05305376A/ja
Publication of JPH0741338B2 publication Critical patent/JPH0741338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、斜流ファン用ブレード
の成形方法に関するもので、たとえば、特許第9219
38号(特公昭53−1485号)の斜流ファンに用い
るブレードの成形方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の斜流ファンの羽根車は、単板羽根
か、あるいは高効率化のため、エアーホイル(翼形)を
採用している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のエアーホイルは、軽合金の鍛造品であるため、非常
に重く、リングをつけた状態に鍛造をすることができ
ず、リングなしのブレードの羽根車に合わせたケーシン
グを必要とし、羽根車のバランスもとり難いなど、種々
の問題点があった。
【0004】本発明は、上記のような問題点を解決しよ
うとするものである。すなわち、本発明は、簡単な工法
でエアーホイルを形成することができて、軽量化、高効
率化、低騒音化を図ることができる斜流ファン用ブレー
ドの成形方法を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の斜流ファン用ブレードの成形方法は、ブレ
ード1枚を展開した大きさの金属平板材料を、ディスク
およびリングに隙間なく溶接できるように展開したディ
スク側弧状辺とリング側弧状辺とを有する展開形状に切
断してブレード板材を得る切断工程と、前記ブレード板
材のディスク側弧状辺の中央部とリング側弧状辺の中央
部とを結ぶ直線を基準にして湾曲面を有するように該ブ
レード板材を押圧してブレード素材にする押圧工程と、
該ブレード素材の前記湾曲面が中空翼形の先端部となる
ようにしてその翼形の前縁と背面とを成形して該前縁の
端部と背面の端部が僅かに離れている端部未着中空ブレ
ードにする曲げ工程と、該端部未着中空ブレードの前記
両端部を仮溶接して仮止めブレードにする仮止め工程
と、該仮止めブレードの仮止めされている全端部を本溶
接して中空ブレードにする溶接工程とからなり、しか
も、前記曲げ工程には、ベンダを用い、薄い板材に取付
けられた丸棒を有する上金型と、凹曲面を有する下金型
とで、該ブレード素材の湾曲面を成形することからな
る。
【0006】
【作用】本発明によれば、ブレード1枚を展開した大き
さの金属平板材料を、ディスクおよびリングに隙間なく
溶接できるように展開した形状に切断してブレード板材
を得る切断工程と、前記ブレード板材の中央部に湾曲面
を有するように該ブレード板材を押圧してブレード素材
にする押圧工程と、該ブレード素材の湾曲面が翼形の先
端部となるようにしてその翼形の前縁と背面とを成形し
て該前縁の端部と背面の端部が僅かに離れている端部未
着中空ブレードにする曲げ工程と、該端部未着中空ブレ
ードの前記両端部を仮溶接して仮止めブレードにする仮
止め工程と、該仮止めブレードの仮止めされている全端
部を本溶接して中空ブレードにする溶接工程とからなる
ので、簡単な工法でエアーホイルを形成することができ
て、軽量化、高効率化、低騒音化を図ることができる。
【0007】
【実施例】図1は本発明方法の一実施例によつて得られ
たブレードを取付けた斜流ファンの一部切欠側面図であ
る。図1において、1は後述する中空ブレード、2はリ
ング、3はディスク、4はケーシング、5はベルマウ
ス、6はガイドベ−ン、7は発生した風の流れ方向を示
した矢印である。
【0008】つぎに、前記ブレード1の成形方法の一実
施例について、図2ないし図8により説明する。まず、
図2に示すように、ブレード1枚を展開した大きさに、
鋼板またはアルミ合金板を切断して金属平板材料10を
得る。そして、図3に示すように、前述のディスク3お
よびリング2に隙間なく溶接できるように展開したディ
スク側弧状辺13とリング側弧状辺14とを有する展開
形状にプレスで切断してブレード板材11を得る。また
前記ブレード板材11のディスク側弧状辺13の中央部
とリング側弧状辺14の中央部とを結ぶ直線15を基準
にして、湾曲面18を有するように、図4に示すよう
に、押圧上金型16と押圧下金型17の間で押圧してブ
レード素材12を成形する。
【0009】前記ブレード素材12の湾曲面18が、図
6に示すように、中空翼形の先端部25となるようにし
てその翼形の前縁26と背面27とを成形して該前縁2
6の端部28と背面27の端部29が僅かに離れている
(合わせ目の距離c)端部未着中空ブレード24に曲げ
る。すなわち、まず薄い板材20と丸棒21を有するベ
ンダ上金型19と凹曲面23を有するベンダ下金型22
とを用いて、ブレード素材12の湾曲面18を押圧し
て、適度の曲率半径の翼形の先端部25を成形する。こ
ののち、前縁26と背面27を成形する。ここで、ベン
ダ上金型19は前記合わせ目の距離cが最小となるよう
に、なるべく厚みtの小さい板材20のものを使用す
る。つぎに、図7に示すように、前縁26の端部28と
背面27の端部29をスポット溶接31による仮止め加
工により仮止めブレード30を得る。上記仮止め加工後
に、前記端部28と29の全縁を本溶接32をし、図8
に示すように、スポット加工の補強およびファン回転時
に隙間による音の発生や錆の発生などがないようにした
中空ブレード1を得る。
【0010】図8に示される完成した中空ブレード1の
5枚ないし8枚を、治具により適性な角度にディスク3
およびリング2に溶接することによって、図1に示した
中空ブレード1を有する斜流ファンが構成される。
【0011】このように、図2に示した金属平板材料1
0をブレードの展開形状に切断して図3に示したブレー
ド板材11を得る切断工程と、図4に示したように、該
ブレード板材11を押圧してブレード素材12にする押
圧工程と、図5に示したように、先端部25と前縁26
と背面27とを成形して、図6に示した端部未着中空ブ
レード24得る曲げ工程と、図7に示したように、端部
28と29をスポット溶接31によって仮止めする仮止
め工程と、図8に示したように、前記端部28と29を
本溶接32をすることによって、中空ブレード1を完成
することができる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ブレード1枚を展開した大きさの金属平板材料を、ディ
スクおよびリングに隙間なく溶接できるように展開した
形状に切断してブレード板材を得る切断工程と、前記ブ
レード板材の中央部に湾曲面を有するように該ブレード
板材を押圧してブレード素材にする押圧工程と、該ブレ
ード素材の湾曲面が翼形の先端部となるようにしてその
翼形の前縁と背面とを成形して該前縁の端部と背面の端
部が僅かに離れている端部未着中空ブレードにする曲げ
工程と、該端部未着中空ブレードの前記両端部を仮溶接
して仮止めブレードにする仮止め工程と、該仮止めブレ
ードの仮止めされている全端部を本溶接して中空ブレー
ドにする溶接工程とからなるので、いずれの工程も複雑
なものはなく、全体としても容易であり、かつ、1枚の
金属平板材料から製作することができ、鍛造品とは異な
り、軽量であって、羽根車に溶接した場合のバランスも
容易にとれ、軽量化はもちろんのこと、高効率化および
低騒音化を図ることができる。しかも、前記曲げ工程に
は、ベンダを用い、薄い板材に取付けられた丸棒を有す
る上金型と、凹曲面を有する下金型とで該ブレード素材
の湾曲面を成形するので、この曲げ工程後の前縁の端部
と背面の端部がごく僅かに離れているだけで接近してい
るから、仮止めも本溶接もともに容易であって確実に行
なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によって得られたブレードを使用して
いる斜流ファンの一部切欠側面図である。
【図2】 本発明方法を実施する原材料の1つである金
属平板材料を示した平面図である。
【図3】 図2の金属平板材料を切断して得られたブレ
ード板材を示した平面図である。
【図4】 図3のブレード板材を押圧してブレード素材
を成形している押圧金型を示した正面断面図である。
【図5】 図4のブレード素材をベンダで曲げ加工して
いる状態を示した一部断面正面図である。
【図6】 図5の曲げ加工した後の端部未着中空ブレー
ドを示した正面図である。
【図7】 図6の端部未着中空ブレードの該端部をス
ポット溶接した仮止めブレードを示した斜視図である。
【図8】 図7の仮止めブレードの両端部を本溶接した
中空ブレードを示した斜視図である。
【符号の説明】
1:中空ブレード 2:リング 3:ディスク 10:金属平板材料 11:ブレード板材 12:ブレード素材 13:ディスク側弧状辺 14:リング側弧状辺 15:直線 16:押圧上金型 17:押圧下金型 18:湾曲面 19:ベンダ上金型 21:丸棒 22:ベンダ下金型 23:凹曲面 24:端部未着中空ブレード 25:先端部 26:前縁 27:背面 28:前縁の端部 29:背面の端部 30:仮止めブレード 31:スポット溶接 32:本溶接
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F04D 29/62 C

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ブレード1枚を展開した大きさの金属平板
    材料を、ディスクおよびリングに隙間なく溶接できるよ
    うに展開したディスク側弧状辺とリング側弧状辺とを有
    する展開形状に切断してブレード板材を得る切断工程
    と、前記ブレード板材のディスク側弧状辺の中央部とリ
    ング側弧状辺の中央部とを結ぶ直線を基準にして湾曲面
    を有するように該ブレード板材を押圧してブレード素材
    にする押圧工程と、該ブレード素材の前記湾曲面が中空
    翼形の先端部となるようにしてその翼形の前縁と背面と
    を成形して該前縁の端部と背面の端部が僅かに離れてい
    る端部未着中空ブレードにする曲げ工程と、該端部未着
    中空ブレードの前記両端部を仮溶接して仮止めブレード
    にする仮止め工程と、該仮止めブレードの仮止めされて
    いる全端部を本溶接して中空ブレードにする溶接工程と
    からなり、しかも、前記曲げ工程には、ベンダを用い、
    薄い板材に取付けられた丸棒を有する上金型と、凹曲面
    を有する下金型とで、該ブレード素材の湾曲面を成形す
    ることからなることを特徴とする、斜流ファン用ブレー
    ドの成形方法。
  2. 【請求項2】 仮止め工程の仮溶接がスポット溶接によ
    る請求項1記載の斜流ファン用ブレードの成形方法。
JP4154004A 1992-04-30 1992-04-30 斜流ファン用ブレードの成形方法 Expired - Lifetime JPH0741338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4154004A JPH0741338B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 斜流ファン用ブレードの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4154004A JPH0741338B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 斜流ファン用ブレードの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05305376A JPH05305376A (ja) 1993-11-19
JPH0741338B2 true JPH0741338B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=15574813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4154004A Expired - Lifetime JPH0741338B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 斜流ファン用ブレードの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741338B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016746A1 (fr) * 1996-10-14 1998-04-23 Daikin Industries, Ltd. Procede de fabrication de pale creuse et pale creuse fabriquee au moyen de ce procede

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001349297A (ja) * 2000-06-06 2001-12-21 Fuji Industrial Co Ltd レンジフード用ターボファン及びそのターボファンを内蔵したレンジフード
US6939108B2 (en) * 2003-01-06 2005-09-06 Mechanization Systems Company, Inc. Cooling fan with reinforced blade
JP2007083260A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Kikukawa Kogyo Kk 金属板加工装置及びこれを用いた風車用ブレードの製造方法
JP5455498B2 (ja) * 2009-08-05 2014-03-26 昭和風力機械株式会社 エアフォイル羽根を備えた斜流送風機
US9364887B2 (en) * 2011-03-01 2016-06-14 Snecma Process for manufacturing a metal part, such as turbine engine blade reinforcement
DE102011080497A1 (de) * 2011-08-05 2013-02-07 Wobben Properties Gmbh Umformverfahren zum Warmumformen eines Stahlblechs eines herzustellenden Rotorblattes einer Windenergieanlage
KR101677030B1 (ko) 2013-05-10 2016-11-17 엘지전자 주식회사 원심팬
US9995311B2 (en) 2013-05-10 2018-06-12 Lg Electronics Inc. Centrifugal fan
CN103567727B (zh) * 2013-11-06 2016-01-06 浙江金盾风机股份有限公司 一种机翼型耐高温钢板焊接叶片的制造工艺
CN105057412A (zh) * 2015-08-24 2015-11-18 江苏中海重型机床有限公司 用于折弯机的等高可调节装置及折弯机
CN105773085B (zh) * 2016-04-26 2017-10-17 杭州中水科技股份有限公司 一种扭曲叶片类工件的数控加工方法
CN112621140A (zh) * 2020-12-08 2021-04-09 重庆江东机械有限责任公司 汽轮机空心静叶片液压成形工艺

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018243A (ja) * 1983-07-12 1985-01-30 Daikin Ind Ltd 中空翼の製造方法
JPS6411380A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Nissin Electric Co Ltd Manufacture of josephson element

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016746A1 (fr) * 1996-10-14 1998-04-23 Daikin Industries, Ltd. Procede de fabrication de pale creuse et pale creuse fabriquee au moyen de ce procede
CN1093230C (zh) * 1996-10-14 2002-10-23 大金工业株式会社 中空翼片的制造方法以及用此方法制造的中空翼片

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05305376A (ja) 1993-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0741338B2 (ja) 斜流ファン用ブレードの成形方法
US6250886B1 (en) Axial flow fan and fan blade
GB2091137A (en) Method for producing profiled finned product
US5253419A (en) Method of manufacturing a hollow blade for a turboshaft engine
US4815939A (en) Twisted hollow airfoil with non-twisted internal support ribs
US6368062B1 (en) Turbo fan for range hood and range hood storing turbo fan
JP2574589B2 (ja) ターボ機械用中空羽根の製造方法
US3810711A (en) Cooled turbine blade and its manufacture
US20050106023A1 (en) Method of making complex twisted blades with hollow airfoil cross section and the turbines based on such
JPH01294901A (ja) 物品突出部の接合方法および装置
JPH01277603A (ja) 羽根車の翼型ブレードの製造方法
CN100448564C (zh) 用于旋转成形的心轴和旋转成形产品的制造方法
US6634856B2 (en) Integrally formed stamped sheet-metal blades having 3D structure
US2912222A (en) Turbomachine blading and method of manufacture thereof
JPS6018243A (ja) 中空翼の製造方法
JP3305204B2 (ja) 輻流羽根車の加工方法
JPS58119998A (ja) コンプレツサ翼車とその製造方法
CN100359184C (zh) 带环风扇及其制造方法
US2762114A (en) Method of making sheet metal turbine bucket
JP3568645B2 (ja) ファン用ブレードおよびその製造方法
JPS5857276B2 (ja) 異種金属の電子ビ−ム溶接方法
JPS6133963B2 (ja)
JP3295032B2 (ja) ホイール用軽量化ディスクの製造方法
JPS6029840B2 (ja) 羽根車の製造方法
US3709635A (en) Hydraulic coupling

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term