JPH0739777Y2 - カップ状簡易容器 - Google Patents

カップ状簡易容器

Info

Publication number
JPH0739777Y2
JPH0739777Y2 JP1988133771U JP13377188U JPH0739777Y2 JP H0739777 Y2 JPH0739777 Y2 JP H0739777Y2 JP 1988133771 U JP1988133771 U JP 1988133771U JP 13377188 U JP13377188 U JP 13377188U JP H0739777 Y2 JPH0739777 Y2 JP H0739777Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped
lid plate
engaged
ring
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988133771U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0256114U (ja
Inventor
進次 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokan Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokan Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokan Kogyo Co Ltd filed Critical Tokan Kogyo Co Ltd
Priority to JP1988133771U priority Critical patent/JPH0739777Y2/ja
Publication of JPH0256114U publication Critical patent/JPH0256114U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0739777Y2 publication Critical patent/JPH0739777Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は板紙、プラスチック等の材料によってカップ状
に形成されている使捨て式の簡易容器に係り、とくに上
部開口を円板状の蓋板で閉塞するようにした簡易容器に
関する。
〔考案の概要〕
カップ状簡易容器の上部開口を閉塞する円板状の蓋板が
上記開口を閉塞した状態で係止する構造において、押潰
されたカール部とリング状突部とによって蓋板の周縁部
を挟着するか、胴の部分のリング状係合溝によって蓋板
の周縁部を係合させるか、あるいは蓋板の周壁部に形成
されているリング状の係合部を胴の部分のリング状の被
係合部に係合させるようにしたものであって、これによ
って蓋の係止を確実に行なうようにしたものである。
〔従来の技術〕
各種の食品を供給するために、カップ状の簡易容器が広
く用いられている。このような容器は例えば板紙をカッ
プ状に形成したものであって、その中に食品を充填する
とともに、上部の円形の開口を円板状の蓋板で覆うよう
にしている。蓋板にはその周縁部にプルタブが連設され
ており、このプルタブを指で引張って蓋を開くようにし
ている。これは再度内容物を取出すことを前提として蓋
板が装着されているからであって、子供でも容易に蓋が
開けられるように工夫されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このように従来の蓋は内容物を取出すことを前提として
いるために、比較的小さな外力が作用した場合において
も、蓋が外れ、内容物が露出したり飛散したりすること
になる。このような不測の蓋の脱落を防止するために
は、2重、3重のシールを必要とする。すなわち蓋板で
上部開口を閉塞した後にさらにシュリンク包装を行なう
等の対策をとることになる。しかしこのようにシールを
2重、3重に行なうようにすると、包装コストが上昇す
る欠点がある。
本考案はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、円板状の蓋のみで上部開口を確実に閉塞し得るよう
にしたカップ状簡易容器を提供することを目的とするも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
第1の考案は、カップ状に形成されるとともに、上部開
口を円板状の蓋板で閉塞するようにした簡易容器におい
て、 胴の部分に内側に突出するようにリング状の突部を形成
するとともに、上縁を内側に折込んで形成したカール部
を押潰し、該カール部の上端側がテーパ状であって下端
側に円形の形状を残すようにし、押潰された該カール部
の下端と前記リング状突部とによって前記蓋板の周縁部
を挟着保持するようにしたことを特徴とするカップ状簡
易容器に関するものである。
また第2の考案は、カップ状に形成されるとともに、上
部開口を円板状の蓋板で閉塞するようにした簡易容器に
おいて、 前記蓋板に周璧部を連設するとともに、リング状の係合
部を前記周璧部の円周方向に沿って形成し、これに対し
て胴の部分には円周方向に一対のリング状の被係合部を
上下に近接して形成し、前記係合部を上側の被係合部に
係合させるとともに、下側の被係合部を前記蓋板の周璧
部の下端と係合させるようにしたことを特徴とするカッ
プ状簡易容器に関するものである。
〔作用〕
従って第1の考案によれば、カール部を押潰して成るテ
ーパ状の部分を通して蓋板が押込まれ、この蓋板がカー
ル部を押潰して形成されたテーパ状の部分を通って円形
の形状を残した部分を乗越えることによって、蓋板の周
縁部が押潰された該カール部の下端とリング状突部とに
よって挟着保持されることになる。
第2の考案によれば,蓋板をカップ状をなす簡易容器の
上部開口内に装着すると、この蓋板の周璧部に連設され
ているリング状の係合部が周璧部の内周面に沿って形成
されている上側の被係合部に係合され、しかも蓋板の周
璧部の下端が下側の被係合部と係合される。
〔実施例〕
第1図〜第5図は第1の実施例のカップ状簡易容器を示
すものであって、その容器本体10は第2図および第3図
に示すように板紙によってほぼカップ状に形成されてい
る。なお容器本体10を形成する板紙原紙11は第4図に示
すように、その内表面にポリエチレンフィルム12がラミ
ネートされ、またその外表面は印刷層13から構成されて
いる。このような原紙から成る容器本体10の底部は底板
14によって閉じられるようになっている。底板14の周壁
部15は容器本体10の胴の部分の下端に設けられている折
返し部分16で挟着されるようになっている。
これに対して容器本体10の上端側の開口縁部にはカール
部17が形成されている。カール部17は第3図において鎖
線で示すように、内側に比較的大きく巻込むようにする
とともに、このカール部を押潰すことによって形成され
ている。なおカール部17はその下端部を押潰さずに円形
の形状を残すようにしている。またカール部17の下端と
所定の間隔をおいて、容器本体10の胴の部分には内側に
突出するようにリング状突部18を形成するようにしてい
る。
そしてカール部17の下端とリング状突部18とによって周
縁部が挟着保持されるように蓋板19を第1図に示すよう
に装着するようにしている。蓋板19は第5図に示すよう
に、紙から成る基材20の下面であって容器10の内表面に
臨む部分にポリエチレンフィルム21を接合するととも
に、蓋板19の上面を印刷層22に構成している。このよう
な蓋板19によって容器本体10の上部開口23が閉塞される
ようにしている。
このように本実施例の簡易容器10は、内側へ巻込まれた
カール部17の上端側を押潰すようにしている。そして巾
の狭い治具によって胴の部分を絞込むことにより、リン
グ状突部18をカール部17の下側に形成するようにしてい
る。従ってこれらのカール部17とリング状突部18とによ
って周縁部が保持されている蓋19は簡単に取外すことが
できない。
また蓋板19を装着するとその周縁部が、カール部17を変
形させてその下側に入込むとともにカール部17は復元力
によって元の状態に復帰するために、カール部17によっ
て深いロックが可能になる。そして蓋板19が上下からカ
ール部17とリング状突部18とによって挟着されるため
に、多少の外力が加えられても、蓋板19が脱落すること
がない。しかもカール部17はその上端側が斜めに押潰さ
れているために、蓋19の装着が容易に行なわれることに
なる。
つぎに第2の実施例を第6図〜第10図によって説明す
る。この実施例の容器本体10においては、開口縁部に外
側に巻込まれたカール部27が形成されるとともに、カー
ル部27よりも下側において、2本のリング状突部30、31
が形成されている。そして上側のリング状突部30が被係
合部を形成している。これに対して蓋板19は第7図に示
すように、その周縁部が絞込まれて周壁部32が連設され
ている。そしてこの周壁部32の外周面にはリング状の溝
33が形成されており、係合部を構成するようになってい
る。
そして容器本体10は第8図に示すように、紙から成る基
材11の内表面にポリエチレンフィルム12をラミネートす
るとともに、外表面を印刷層13から構成している。また
蓋板19は第9図に示すように、その内表面にポリエチレ
ンフィルム21をラミネートした紙20から構成されてい
る。
第7図に示すような蓋板19は第10図に示すように容器本
体10に装着される。すなわち容器本体10の上側のリング
状突部30が蓋板19の外周面のリング状溝33に係合される
ようになっており、しかも容器本体10の下側のリング状
突部31が蓋板19の下端のエッジを受けるようになってい
る。このようにして蓋板19は容器本体10の上部開口23を
覆うようにして確実に装着されることになる。従ってと
くに蓋板19の周壁32に形成されている係合部33と容器本
体10の被係合部30との係合によって、蓋板19が確実に係
止されることになり、多少の外力が加わっても脱落する
ことがなくなる。
〔考案の効果〕
第1の考案によれば、胴の部分に内側に突出するように
リング状の突部を形成するとともに、上縁を内側に折込
んで形成したカール部を押潰し、該カール部の上端側が
テーパ状であって下端側に円形の形状を残すようにし、
押潰された該カール部の下端とリング状突部とによって
蓋板の周縁部を挟着保持するようにしたものである。
従って第1の考案によれば、上部開口を閉塞する蓋板の
周縁部は押潰されたカール部とリング状突部とによって
挟着保持されることになり、これによって蓋板が確実に
係止され、簡単には外れないようになる。
しかも上記カール部はその上端側がテーパ状であって下
端側に円形の形状を残すように押潰されているために、
蓋板を装着する際にはカール部の上端側であってテーパ
状の部分を乗越えるようにして装着するようになり、こ
れによって蓋板の挿入動作が容易になるとともに、一旦
押潰されたカール部を越えると、下端側の円形の形状が
残っている部分によって蓋の上面の周縁部が確実に係止
されるようになり、とくに蓋の脱落が確実に防止され
る。
第2の考案は、蓋板に周璧部を連設するとともに、リン
グ状の係合部を周璧部の円周方向に沿って形成し、これ
に対して胴の部分には円周方向に一対のリング状の被係
合部を上下に近接して形成し、係合部を上側の被係合部
と係合させるとともに、下側の被係合部を蓋板の周璧部
の下端と係合させるようにしたものである。
従ってこのような構成によれば、蓋板の周璧部に形成さ
れているリング状の係合部が上側の被係合部に係合され
るばかりでなく、蓋板の周璧部の下端が下側の被係合部
と係合されるようになり、これらの係合部および周璧部
の下端と被係合部との係合によって蓋板が確実に係合保
持されることになり、多少の外力が加わってもその脱落
が確実に防止されることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の実施例の簡易容器の縦断面図、第2図は
同分解斜視図、第3図は同容器本体の一部を破断した正
面図、第4図は同材料の縦断面図、第5図は蓋板の断面
図、第6図は第2の実施例の容器の本体の部分の一部を
破断した正面図、第7図は蓋の縦断面図、第8図は容器
本体の基材の拡大断面図、第9図は蓋材の拡大断面図、
第10図は蓋を装着した状態の容器の縦断面図である。 また図面中の主要な部分の名称はつぎの通りである。 10……容器本体 17……カール部 18……リング状突部 19……蓋板 23……上部開口 30……リング状突部(被係合部) 32……周壁 33……リング状溝(係合部)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】カップ状に形成されるとともに、上部開口
    を円板状の蓋板で閉塞するようにした簡易容器におい
    て、 胴の部分に内側に突出するようにリング状の突部を形成
    するとともに、上縁を内側に折込んで形成したカール部
    を押潰し、該カール部の上端側がテーパ状であって下端
    側に円形の形状を残すようにし、押潰された該カール部
    の下端と前記リング状突部とによって前記蓋板の周縁部
    を挟着保持するようにしたことを特徴とするカップ状簡
    易容器。
  2. 【請求項2】カップ状に形成されるとともに、上部開口
    を円板状の蓋板で閉塞するようにした簡易容器におい
    て、 前記蓋板に周璧部を連設するとともに、リング状の係合
    部を前記周璧部の円周方向に沿って形成し、これに対し
    て胴の部分には円周方向に一対のリング状の被係合部を
    上下に近接して形成し、前記係合部を上側の被係合部に
    係合させるとともに、下側の被係合部を前記蓋板の周璧
    部の下端と係合させるようにしたことを特徴とするカッ
    プ状簡易容器。
JP1988133771U 1988-10-13 1988-10-13 カップ状簡易容器 Expired - Lifetime JPH0739777Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988133771U JPH0739777Y2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13 カップ状簡易容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988133771U JPH0739777Y2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13 カップ状簡易容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0256114U JPH0256114U (ja) 1990-04-24
JPH0739777Y2 true JPH0739777Y2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=31391941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988133771U Expired - Lifetime JPH0739777Y2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13 カップ状簡易容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739777Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5365788B2 (ja) * 2008-04-24 2013-12-11 凸版印刷株式会社 包装容器及びこれを用いたパッケージ
JP5365789B2 (ja) * 2008-04-24 2013-12-11 凸版印刷株式会社 包装容器、パッケージ及び漏斗パーツ
JP2010143593A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Suzuki Shofudo Co Ltd 包装箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0256114U (ja) 1990-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4125190A (en) Child-resistant blister package
US4071065A (en) One piece container particularly adapted for calculators
JPH031419Y2 (ja)
US3302858A (en) Tab-open closure cap for drinking cup-carton
US3307746A (en) Frangible opening device for containers
JPH0739777Y2 (ja) カップ状簡易容器
CA1155088A (en) Multiple seal container device
JP3741389B2 (ja) 容器の蓋
JPS603107Y2 (ja) 開封装置付容器
JP2598319Y2 (ja) カップ状容器
JPS607318Y2 (ja) シ−ル開封装置付き容器
JPH068021Y2 (ja) 注出口付紙容器
JPH0330278Y2 (ja)
JPH0239948Y2 (ja)
JPS5843535Y2 (ja) 分割容易な函体
JPH0433217Y2 (ja)
JPS5911072Y2 (ja) 開封機構具備の紙箱
JPH0628418Y2 (ja) 包装ケース
JPH01177144U (ja)
JPS6330661Y2 (ja)
JPS5919036Y2 (ja) バタ−容器
JPH0630663Y2 (ja) 液体紙容器の底部構造
JPS593992Y2 (ja) バタ−・マ−ガリン等のペ−スト状容器の蓋体
JPS6238938Y2 (ja)
JPH0646834Y2 (ja) ストロー付き液体容器