JPH073799U - 水浄化装置 - Google Patents

水浄化装置

Info

Publication number
JPH073799U
JPH073799U JP040212U JP4021293U JPH073799U JP H073799 U JPH073799 U JP H073799U JP 040212 U JP040212 U JP 040212U JP 4021293 U JP4021293 U JP 4021293U JP H073799 U JPH073799 U JP H073799U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
overflow weir
water
water purification
furnace material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP040212U
Other languages
English (en)
Inventor
充弘 藤原
Original Assignee
充弘 藤原
藤原 利美
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 充弘 藤原, 藤原 利美 filed Critical 充弘 藤原
Priority to JP040212U priority Critical patent/JPH073799U/ja
Priority to JP1994008530U priority patent/JP3026529U/ja
Publication of JPH073799U publication Critical patent/JPH073799U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コストがかからず、しかも高度な水浄化処理
を可能にする水浄化装置を提供すること。 【構成】 樹脂製の多孔質材料により容器が作製され、
同容器内に、粒状、ブロック状等の多孔質体でなる炉材
が入れられるようにして水を浄化すべき個所に設置可能
とした。また、容器が、越流堰あるいは側溝内の流入水
域に対応して設置可能な構成とされている。さらに、容
器が、その底面に突部を備えて越流堰あるいは側溝の内
底面上にくるように構成される。また、容器が、横断面
において蛇行形に形成されてその一側突部が上面にまた
他側突部が越流堰あるいは側溝の内底面上にくるように
構成される。さらに、容器が、越流堰の外域近傍に設置
されるように構成されている。また、容器が、沈澱池内
部の汚水流入域に吊り下げられて設置可能とされてい
る。さらに、容器が、内外二重構造で内外間に炉材が入
れられるようになっている。また、容器が、浄化すべき
個所の側面あるいは底面に設けられた溝内に着脱自在に
なっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、水浄化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
たとえば、水浄化設備においては、汚水の汚濁が進んでいるため現行の方式で は浄化に限界がある。すなわち、最初あるいは最終沈澱池等においては、自然沈 澱作用に委ねるに終始し、従って、水浄化に限界がきているのである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
そのため、近年では高度浄化システムが開発されているが、コストが高くつき 現状に則しない欠点がある。
【0004】 この考案は上記問題を解消するためになされたもので、その目的とするところ は、コストがかからず、しかも高度な水浄化処理を可能にする水浄化装置を提供 することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、請求項1記載の考案は、樹脂製の多孔質材料により 容器が作製され、同容器内に、粒状、ブロック状等の多孔質体でなる炉材が入れ られるようにして水を浄化すべき個所に設置可能とした。 請求項2記載の考案は、容器が、越流堰あるいは側溝内の流入水域に対応して 設置可能な構成とされている。 請求項3記載の考案は、容器が、その底面に突部を備えて越流堰あるいは側溝 の内底面上にくるように構成される。 請求項4記載の考案は、容器が、横断面において蛇行形に形成されてその一側 突部が上面にまた他側突部が越流堰あるいは側溝の内底面上にくるように構成さ れる。 請求項5記載の考案は、容器が、越流堰の外域近傍に設置されるように構成さ れている。 請求項6記載の考案は、容器が、沈澱池内部の汚水流入域に吊り下げられて設 置可能とされている。 請求項7記載の考案は、容器が、内外二重構造で内外間に炉材が入れられるよ うになっている。 請求項8記載の考案は、容器が、浄化すべき個所の側面あるいは底面に設けら れた溝内に着脱自在になっている。
【0006】
【実施例】
以下、図示した実施例を参照してこの考案を詳細に説明する。 図1は、この考案の一実施例を示している。1は水面で、最初あるいは最終沈 澱池等の中に設定され、2は越流堰を示している。越流堰2は、Vノッチ板3を 前後両側に備える。
【0007】 越流堰2の内部には、Vノッチ板3…を通じて上澄水が流れ込むが、その流入 域及び流出域に対応するように水浄化装置である浄化ユニットa…が配列されて いる。各浄化ユニットaは、容器5とその中に入れられた炉材6…からなってい る。
【0008】 容器5は、市販の樹脂シートを使用している。 同シートは、大日本プラスチック(株)製のものが好適である。すなわち、同 社のダイプラ ネトロン(商品名)シート(土木資材用)がある。同ネトロンシ ートは、多孔質のメッシュシートであり、規格として、WF−1〜13、BS− 1〜2、AN−1〜3、SS−1、D−1〜11、SD400、SD450、D SK−85、DSK−180などがある。同シートの材質は、高密度ポリエチレ ンとされている。その他に、同社製のダイプラ ベストしがら(商品名)、同透 水シート(商品名)などを使用可能である。
【0009】 これらのシートは、柔軟性があるので、継ぎなどにより円筒状に形成してその 中に炉材6…を入れ、そのあと図1のように偏平で越流堰2に添ったコの字形状 して同越流堰2内に設置するのである。そうすることにより、上澄水が流入した ところで容器5の多孔を通じて同容器5内に入り込むのであり、そのあとは、炉 材6…に接触する。
【0010】 炉材6としては、たとえば、(株)ドウ・サイエンス製のDSバイオ炉材が好 適である。同炉材6は、硬質セラミックスで作製され、気孔率は約35%、比重 は1.7(乾燥時)である。その粒径は、20〜30mmφ、15〜20mmφ 、12〜15mmφ、8〜12mmφ、5〜8mmφ、2.5〜5mmφ、2〜 2.5mmφ等に区分されており、容器5のメッシュより大きなものが選定され る。1種類でなくとも粒度の異なるものを組み合わせてもよい。
【0011】 この炉材6は、多孔質で球状であり、バクテリアの生息・増殖に非常に最適な ものである。同炉材6は、生息バクテリアにより水中の有機物や溶解物を栄養源 として摂取し、酸化分解する作用をする。 なお、炉材6としては、山川産業(株)製のポーラストン(商品名)もある。 同炉材は、粘土鉱物セラミックス多孔質担体であり、前記DSバイオと同様に球 形の粒状で大きさも多種が用意されている。 また、他の炉材として、活性炭なども使用される。
【0012】 前記容器5の形状には、種々のものがある。たとえば、四角筒状、三角筒状、 円筒状等がある。 従って、流入水は、容器5の多孔によりエアーを混入しながら炉材6…に接触 するので、より有効な浄化がなされる。さらに、越流堰2内で流れる間にも水浄 化がなされる。
【0013】 図2は、容器5の底に突部5aを一体形成したもので、この突部5aは、エア ーの接触をより活発にするために機能する。突部5aは、他の部分、たとえば、 容器5の縦面にも設けてもよい。
【0014】 図3は、容器5を横断面が蛇行形状になるように凹部、凸部を上下面に形成し たものである。その中に炉材6…が多量に入れられている。この蛇行形状は、図 4に示すように、渦7の形成可能なものにしてもよい。渦7の発生はエアーを積 極的に発生可能である。
【0015】 なお、容器は、図5に示すような直方体の容器8としてもよく、また、図6に 示すように三角形の容器9にしてもよい。
【0016】 さらに、図7に示すように、容器10を円筒形状(他の形状でも可)にして越 流堰2の外域に横置き式に吊り下げるなどして設置してもよい。また、図8に示 すように、縦置き式にしてもよい。
【0017】 さらに、炉材11は、図9に示すように、接着剤12により互いに固着して入 れるようにしてもよい。
【0018】 図10は、側溝15の中に浄化ユニットaを設置したものである。この実施例 のユニットaは、容器16は、本体部に蓋部17をヒンジ18で開閉自在に備え る。同ユニットaは、仮想線のように溝底に横置き式に備えるようにしてもよい 。
【0019】 図11は、最初あるいは最終沈澱池20にフライト21付のチェーン22を備 えるもの等において、汚水流入域に前記各種の浄化ユニットa…を吊り下げた実 施例を示している。同ユニットa…は、チューブ23…により吊り下げられてい る。なお、これらユニットa…は、流入水によって少しは揺動するが、これを積 極的にするため、フライト21で圧縮されるゴム製のエアーチューブ24を配し 、同チューブ24からのエアーを前記チューブ23…を通じてユニットa…内に 導くようにしてある。これにより、同時にエアーが供給されるので、浄化が促進 される。
【0020】 図12は、浄化ユニットaを円筒状(角形など他の形状でもよい)にしたもの を内外二重の容器にしてその内外間に炉材27を入れた実施例を示すものである 。もちろん、三重にしてもよい。
【0021】 図13は、四角筒状の浄化ユニットaを河川等の底床30に固定する方法を示 している。すなわち、同ユニットaを固定具31により底床30に打ち付けるこ とで固定を図るのである。
【0022】 図14は、河川等の側壁35に半円筒形の溝36を形成しておき、同溝36内 に同じく円筒状の浄化ユニットaを嵌め込み、着脱自在にしたものである。固定 方法としては固定具37を使用してもよいが、容器のもつ弾性を利用して嵌合う れば施工が簡易に行える。固定方法としては、側壁35から突出する釘のような ものでもよい。その先端には係止部を設けておくようにする。
【0023】 図15は、同じく河川を対象にしたもので、底床40に孔41…を多数形成し ておき、同孔41…に縦軸状に浄化ユニットa…を嵌め込むようにしたものであ る。浄化ユニットaは、嵌め込むだけでその比重で安定になるようにしてもよい 。また、接着剤を使用してもよい。
【0024】 図16は、同じく河川を対象にしたものであるが、越流堰、側溝などを対象に してもよい。すなわち、45は床石であり、これらの床石45の上に浄化ユニッ トaを乗せ掛けることで、エアーの反応性を高めるようにした実施例を示してい る。また、ユニットaの上面でもエアーの混入が促進される。
【0025】 図17は、浄化ユニットaを、内部50と外部51からなるものにし、内部5 0を長いものにし、その適所に外部51…を配したものである。これは、図18 に示すように、固定具52…の打ち込みにより蛇行状にユニットaを配すことも できる。なお、内部50は、同図のように、ロープで形成してもよい。
【0026】 図19は、付加的な提案例を示す。すなわち、沈澱池55などの底面56を大 きく傾斜させて炉材57…が深いところに供給されるようにし、同炉材57…に より浄化が進行するようにするとともに、この炉材57…の老化に対処するため 、沈澱池55の深いところからスクリュー58で炉材57…を定期的に抜き出し 、この炉材57…を焼却炉59内に導き、再使用可能としてものである。炉材5 7は、活性炭やセラミックス粒である。
【0027】 図20は、本出願人が考案した単軌道式の汚泥掻寄装置を示しており、同装置 は、沈澱池の幅間中央に箱形のガイドレール60が敷設され、同ガイドレール6 0の上に走行体61がワイヤ62で往復走行可能とされている。そして、その両 側に張り出したスクレーパ63,63により池底の沈澱物をピットの方向に掻き 寄せるようにしたものである。スクレーパ63,63は図示のように垂直になる と汚泥を掻き寄せ、斜めになると後退して復帰するのである。
【0028】 このような汚泥掻寄装置をもつ沈澱池において、浄化システムが次のように構 成されている。すなわち、表裏の間に炉材を入れた偏平で広い浄化ユニットaを 池底に敷設して、浄化機能の向上を図うるようにしたのである。なお、ガイドレ ール60の内部にも円筒状の浄化ユニットaが通されおり、同ユニットaには、 図21に示すように、パイプ64…が複数本通されており、このパイプ64を通 じてあるときはエアーが、また、あるときは、バイオが注入される。さらには、 水も通されて内部洗浄も行われるようになっている。そのため、切換バルブ65 を設けてある。なお、前記池底に敷設したユニットaは、池側面にも伸ばしても よく、また、側面のみに張り渡すようにしてもよい。
【0029】
【考案の効果】
この考案は以上のように、コストがかからず、しかも高度な水浄化処理を可能 にする水浄化装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例である水浄化装置を示す斜
視図。
【図2】他の実施例を示す断面図。
【図3】他の実施例を示す断面図。
【図4】他の実施例を示す要部拡大断面図。
【図5】他の実施例を示す斜視図。
【図6】他の実施例を示す斜視図。
【図7】他の実施例を示す断面図。
【図8】他の実施例を示す断面図。
【図9】他の実施例を示す要部拡大図。
【図10】他の実施例を示す断面図。
【図11】他の実施例を示す断面図。
【図12】他の実施例を示す斜視断面図。
【図13】他の実施例を示す斜視断面図。
【図14】他の実施例を示す斜視断面図。
【図15】他の実施例を示す斜視断面図。
【図16】他の実施例を示す斜視断面図。
【図17】他の実施例を示す斜視断面図。
【図18】他の実施例を示す平面図。
【図19】付加的な例を示す断面図。
【図20】他の実施例を示す斜視断面図。
【図21】同実施例の要部拡大断面図。
【符号の説明】
a 浄化ユニット 2 越流堰 15 35 側溝 5 8 9 10 炉材 6 11 27 57 容器

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂製の多孔質材料により容器が作製さ
    れ、同容器内に、粒状、ブロック状等の多孔質体でなる
    炉材が入れられるようにして水を浄化すべき個所に設置
    可能とした水浄化装置。
  2. 【請求項2】 容器が、越流堰あるいは側溝内の流入水
    域に対応して設置可能な構成とされている請求項1記載
    の水浄化装置。
  3. 【請求項3】 容器が、その底面に突部を備えて越流堰
    あるいは側溝の内底面上にくるように構成される請求項
    2記載の水浄化装置。
  4. 【請求項4】 容器が、横断面において蛇行形に形成さ
    れてその一側突部が上面にまた他側突部が越流堰あるい
    は側溝の内底面上にくるように構成される請求項3記載
    の水浄化装置。
  5. 【請求項5】 容器が、越流堰の外域近傍に設置される
    ように構成されている請求項1記載の水浄化装置。
  6. 【請求項6】 容器が、沈澱池内部の汚水流入域に吊り
    下げられて設置可能とされている請求項1記載の水浄化
    装置。
  7. 【請求項7】 容器が、内外二重構造で内外間に炉材が
    入れられるようになっている請求項1から6までのいず
    れかに記載の水浄化装置。
  8. 【請求項8】 容器が、浄化すべき個所の側面あるいは
    底面に設けられた溝内に着脱自在になっている請求項1
    から7までのいずれかに記載の水浄化装置。
JP040212U 1993-06-16 1993-06-16 水浄化装置 Pending JPH073799U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP040212U JPH073799U (ja) 1993-06-16 1993-06-16 水浄化装置
JP1994008530U JP3026529U (ja) 1993-06-16 1994-06-10 水浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP040212U JPH073799U (ja) 1993-06-16 1993-06-16 水浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH073799U true JPH073799U (ja) 1995-01-20

Family

ID=12574476

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP040212U Pending JPH073799U (ja) 1993-06-16 1993-06-16 水浄化装置
JP1994008530U Expired - Lifetime JP3026529U (ja) 1993-06-16 1994-06-10 水浄化装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994008530U Expired - Lifetime JP3026529U (ja) 1993-06-16 1994-06-10 水浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JPH073799U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5155331A (ja) * 1974-11-11 1976-05-15 Hiromitsu Naka

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6741539B2 (ja) * 2016-09-28 2020-08-19 月島機械株式会社 集水トラフおよび該集水トラフを備えた浄水設備

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5155331A (ja) * 1974-11-11 1976-05-15 Hiromitsu Naka
JPS5627667B2 (ja) * 1974-11-11 1981-06-26

Also Published As

Publication number Publication date
JP3026529U (ja) 1996-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4218318A (en) Process and apparatus for treating and purifying waste water
CN202519130U (zh) 一种光催化氧化原位修复浮动式潜流装置
CN105645593A (zh) 一种高风险城市河流水质安全保障及景观化构建技术
JP2001286882A (ja) 汚水水質浄化型水路
JPH073799U (ja) 水浄化装置
JPH11158833A (ja) 河川浄化施設
KR100443314B1 (ko) 인공습지용 구조물 및 그를 이용한 하수처리장치
JP4019209B2 (ja) 水の浄化システム
JPH0338298A (ja) 流動床式廃水処理装置
KR20210074787A (ko) 정화탱크
JPH0630783B2 (ja) 汚水浄化方法及びその装置
JP3087366U (ja) 家畜尿及び畜舎廃水浄化装置
JP2000061485A (ja) 汚水の処理施設
CN208362126U (zh) 一种污水处理装置
JP2003236576A (ja) 水浄化具および水浄化構造体ならびに水浄化装置
CN217838660U (zh) 砾间灰水净化系统
JP7071838B2 (ja) 汚水浄化槽
CN107459206A (zh) 一种景观型污水环境修复分散式处理装置
JPS61230787A (ja) 河川等の浄化処理装置
KR102614611B1 (ko) 화장실용 정화장치
JPH0356242Y2 (ja)
JPH0220077Y2 (ja)
Ogli TREATMENT OF WASTE WATER USING TECHNICAL, HYDROLOGICAL-GEOGRAPHICAL, MECHANICAL, PHYSICO-CHEMICAL AND BIOLOGICAL METHODS
JP2607118Y2 (ja) 多孔質接触瀘材
KR200251947Y1 (ko) 분뇨 처리장치