JPS61230787A - 河川等の浄化処理装置 - Google Patents

河川等の浄化処理装置

Info

Publication number
JPS61230787A
JPS61230787A JP60071719A JP7171985A JPS61230787A JP S61230787 A JPS61230787 A JP S61230787A JP 60071719 A JP60071719 A JP 60071719A JP 7171985 A JP7171985 A JP 7171985A JP S61230787 A JPS61230787 A JP S61230787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weir body
contact type
wastewater treatment
river
treatment device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60071719A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0232037B2 (ja
Inventor
Shiyunichi Kumaoka
隈岡 俊一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUIRUTON INTERNATL KK
Original Assignee
FUIRUTON INTERNATL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUIRUTON INTERNATL KK filed Critical FUIRUTON INTERNATL KK
Priority to JP60071719A priority Critical patent/JPS61230787A/ja
Publication of JPS61230787A publication Critical patent/JPS61230787A/ja
Publication of JPH0232037B2 publication Critical patent/JPH0232037B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、比較的高水深の河川等を対象に、その浄化を
行なうための改良された接触式排水処理装置に関するも
のである。
従来から、比較的流量の大きい高水深系の河川等の流水
、例えば、有機系汚濁物質を含有する流水の浄化処理法
としては、例えば、河川の水路を遮断する位置に、砂利
等を収納したパケットを設け、この砂利に汚濁物質を吸
着させ清浄化を行なうことが知られている。
しかし、このような砂利等を基材とする処理法では、該
砂利等自体の汚濁物質に対する吸着能が小さいだけでな
く、吸着後は何等処置されない状態で蓄積しやがて離脱
することになるので、河川の清浄化効果は極めて少ない
ものとなり実用上問題となるものであった。
本発明はこのような従来の装置における欠点の解消のた
めなされたものであって、活性汚泥菌の直径よりも大な
る気孔径をもつ新規なポーラス状セラミックスに活性汚
泥菌を固着させて濾材を構成するとともに、該濾材を綱
体等で枠組された堰体に充てんさせ、該堰体の存在によ
り河川の流れを変更させて該河川中の溶存酸素を増加さ
せ、もって、被処理流体と前記セラミックスに固着させ
た活性汚泥菌とを接触させることにより、活性汚泥菌の
増殖を促進するとともに、該堰体上に植物の育成を助成
させ、且つ、前記活性汚泥菌の生物同化作用により河川
等の流体の浄化を行ない、更に、清浄化後においても流
体の増量された溶存酸素により河川の下層流の自然浄化
を実施させる装置を提供することを目的とし、その要旨
とするところは、河川の水路を流体と前記セラミックス
に固着させた活性汚泥菌とを接触させることにより河川
等の浄化を行なう装置を提供することを目的とし、その
要旨とするところは、水路を遮断する位置に設けられた
単数又は複数個の綱体で枠組された堰体と、前記バレル
内部に充てんされる粘土を主成分とし、これに気孔形成
用材料を添加して焼成してなるポーラス状セラミックス
粒状物とからなる接触式排水処理装置にある。
以下、本発明の実施例を、添付図面に基づき具体的に説
明する。
すなわち、第1図、第2図において、比較的高水深系の
河川R等を対象として、その水路を遮断するように立設
させた水処理用の堰体1は、ステンレス線や亜鉛引き鉄
線等の綱体から枠組され、海底等と接するように固定具
2を用いて単数或は流体の流量や水質を考慮して複数個
として設置されている。
そして、この堰体1内には、ポーラスなセラミックス粒
状物Cを充てんしてなる。
すなわち、このセラミックス粒状物Cは、粘土を主成分
とし、これに気孔形成用材料、例えばオガクズやモミガ
ラ、ウレタン粉末等を添加して焼成してなるポーラス状
構造からなり、且つ、流水等と接しても容易に変形成は
粉末化しない硬度を存し、しかも活性汚泥菌を定着させ
るのに必要な表面積は前記処理部2内1rrr充てんし
た場合600゜ooo rrfと広大であり、更に、該
セラミックス粒状物Cは、活性汚泥菌を構成する一連の
菌体、例えば、好気性菌、中間菌、嫌気性菌等を各々培
養させるのに適した酸素の供給路を多枝的に有するポー
ラス状な形状となっている。
なお、このセラミックス粒状物Cの原料を粘土と珪石と
を混合して構成し、これに気孔形成用材料を添加して焼
成し、ポーラス状のセラミックスCとなして前述のよう
に充てん材として使用することもできる。
なお、前記水処理用堰体1は、被処理河川の巾や深さ或
は水質又は水流の強弱等を考慮して適宜の形状に成形さ
れるが、実使用時においては、該堰体1の高さが少なく
とも水面−ルより高く設定されるようにすることが望ま
しい。
そして、前記堰体1の具体的な形状としては、例えば、
第1図、第2図にて示したように、底部を巾広となした
断面が半ダ円形状のものを製作し使用してもよく、又、
第3図のように円筒状に枠組されたもの、第4図のよう
に、その断面が半円形状に枠組されたもの、又、第5図
(イ)に示すように断面が矩形状なもの、更に、同図(
ロ)に示すようにその外枠に別体からなるアングル3等
で補強したもの等を使用することもできる。
更に、第6図、第7図として示すように、前記堰体1の
底部に、石塊、レンガ或は砂利等の重量物Wを内装し、
該堰体1を河川に対し安定状態とさせた後、該重量物W
上の堰体上部に、前記ポーラス状セラミックス粒状物C
を充てんするようにしてもよい。
次に、本発明の装置に係る作用について説明すると、先
ず、河川の上流側から流れてくる汚濁物質を含む流体は
、通常、水平流として前記堰体1近傍まで流れてくるが
、該水路を遮断するように設けられた堰体1と、その内
部に充てんされたポーラス状セラミックス粒状物Cによ
り、その流れを乱流、垂直流等の混在する流動状態と変
更して、堰体1の通孔から内部のセラミックス粒状物C
と接触し、セラミックス粒状物Cに固着されている活性
汚泥菌の生物同化作用等に伴い清浄化され河川の前方方
向へと流下していくのである。
この際、前記のように、流体を堰体1近傍で乱流、垂直
流等の流動状態とさせることにより流体中の溶存酸素を
増加させるとともに、該流体の構成成分と、前記セラミ
ックス粒状物およびその表面に固着されている活性汚泥
菌とを均等に接触させるようになし、且つ、前記堰体1
の高さを図示したように、流体の水面−ルよりも高く設
定することにより、該流体全体の清浄化処理を実施でき
るようにさせ、もって、前記堰体1内の活性汚泥菌、す
なわち、該堰体1内のセラミックス粒状物C表面に生息
する好気性菌、該中間部の中間部、該奥面の嫌気性菌の
作用によリ一工程で前記被処理流体の清浄化を実施し、
且つ、前記溶存酸素の増大化により活性汚泥菌の増殖を
促す相乗作用を行わせるものとなる。
又、この溶存酸素の増大化に伴って、例えば、水面−ル
上へ露出している堰体1上へ植物Pの成育に必要な養分
等を培養させることができるので、この養分を基に前記
堰体l上へ図示のように植物Pの自然育成を促し、この
植物P等の吸着機能によって間接的に流体中の汚濁物質
を浄化させることも可能となる。
更に、前記セラミックス粒状物Cに固着された活性汚泥
菌等を主体に清浄化された後、放流された流体は、該流
体の増大された溶存酸素量によって、河川下層流に対す
る自然浄化作用を促進させることになるのである。
なお、第5図(ロ)で示したように、例えば矩形状の堰
体1周端面に、更に、厚肉のアングル3を取付けた場合
は、河川の流れの強さや、変流等に対する補強体として
働き、該堰体1の清浄化処理機能を保持するものとなる
以上のように、本発明に係る接触式排水処理装置は、河
川の水路を遮断する位置に設けられた単数又は複数個の
網体で枠組された水処理用の堰体 ゛と、前記堰体内部
に充てんされるポーラス状セラミックス粒状物とからな
るものであるから、汚濁物質等を含有する河川の流体は
、該水路を遮断する位置に、単数、或は複数個設けられ
た水処理用の堰体により、水平状態の流れから乱流、垂
直流等の流動状態に変更され、前記堰体内の前記ポーラ
ス状セラミックス粒状物に固着させた活性汚泥菌等によ
り極めて高い効率で清浄化処理されるものとなる。
又、その構造は簡便な形状の堰体と、活性汚泥菌の定着
に好適なポーラス状セラミックス粒状物との組合せから
なるので、各種河川に対して容易に設置でき、且つ、処
理後の流体は溶存酸素量の増化に伴って更に河川の自然
浄化を促し、高度処理されることになるので、広く再使
用に供することができるものとなるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は、本発明に係る接触式排水処理装置の
使用状態を示す説明図、第3図、第4図、第5図(イ)
(ロ)、第6図、第7図は同各々別の堰体構成を示す説
明図である。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水路を遮断する位置に設けられた単数又は複数個
    の綱体で枠組された水処理用の堰体と、 前記堰体内部に充てんされる粘土を主成分とし、これに
    気孔形成用材料を添加して焼成してなるポーラス状セラ
    ミックス粒状物と、 からなる接触式排水処理装置。
  2. (2)前記堰体が円筒状に枠組されてなる特許請求の範
    囲第1項記載の接触式排水処理装置。
  3. (3)前記堰体が断面矩形状に枠組されてなる特許請求
    の範囲第1項記載の接触式排水処理装置。
  4. (4)前記堰体が断面半円形状に枠組されてなる特許請
    求の範囲第1項記載の接触式排水処理装置。
  5. (5)前記堰体に対して、更にアングルを外装してなる
    特許請求の範囲第1項記載の接触式排水処理装置。
  6. (6)前記堰体の高さが、水面よりも高く設定されてな
    る特許請求の範囲第1項記載の接触式排水処理装置。
  7. (7)前記堰体の底部に、石塊、レンガ等の重量物を内
    装し、該重量物の堰体上部にポーラス状セラミックス粒
    状物を充てんしてなる特許請求の範囲第1項記載の接触
    式排水処理装置。
JP60071719A 1985-04-04 1985-04-04 河川等の浄化処理装置 Granted JPS61230787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60071719A JPS61230787A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 河川等の浄化処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60071719A JPS61230787A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 河川等の浄化処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61230787A true JPS61230787A (ja) 1986-10-15
JPH0232037B2 JPH0232037B2 (ja) 1990-07-18

Family

ID=13468609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60071719A Granted JPS61230787A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 河川等の浄化処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61230787A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63157300U (ja) * 1987-04-02 1988-10-14
JPS6430697A (en) * 1987-07-28 1989-02-01 S I C Eng Kk Sewage purifying device by contact material with fixed microbe
JPH03109690U (ja) * 1990-02-28 1991-11-11
CN106630282A (zh) * 2016-12-26 2017-05-10 航天凯天环保科技股份有限公司 一种处理usr沼气池中沼液的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5681184A (en) * 1979-12-03 1981-07-02 Masato Hara Sewage purifying filter bed utilizing kokaseki

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5681184A (en) * 1979-12-03 1981-07-02 Masato Hara Sewage purifying filter bed utilizing kokaseki

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63157300U (ja) * 1987-04-02 1988-10-14
JPS6430697A (en) * 1987-07-28 1989-02-01 S I C Eng Kk Sewage purifying device by contact material with fixed microbe
JPH03109690U (ja) * 1990-02-28 1991-11-11
CN106630282A (zh) * 2016-12-26 2017-05-10 航天凯天环保科技股份有限公司 一种处理usr沼气池中沼液的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0232037B2 (ja) 1990-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105668787B (zh) 复合式多级曝气生物滤池及其污水处理工艺
CN106277558A (zh) 一种集物理生物化学过滤于一体的污水脱氮除磷工艺及装置
CN104817239B (zh) 一种重污染河道原位水质净化系统及净化方法
KR100216016B1 (ko) 수정화방법 및 장치
CN101948173A (zh) 一种曝气生物滤池使用的复合填料及生物滤池结构
CN201834804U (zh) 一种曝气生物滤池
CN108623107A (zh) 一体化污水处理设备及其处理方法
CN104261554A (zh) 一种利用建筑再生骨料作为生物膜载体处理污水的方法
CN104098179B (zh) 组装式好氧厌氧固定化微生物污水处理装置
CN204661385U (zh) 多介质可再生生物滤床
JPH0669555B2 (ja) 廃水の活性汚泥処理方法
CN203048657U (zh) 一种悬浮床曝气生物滤池反应器
JPS61230787A (ja) 河川等の浄化処理装置
JP2584386B2 (ja) 生物ろ過方法および装置
CN208071412U (zh) 一种周导式菌藻一体微生物燃料电池生态水体净化装置
CN104118941B (zh) 一种高效脱氮除磷人工湿地装置
CN106186548A (zh) 一种海水养殖废水处理系统与处理方法
KR101198117B1 (ko) 하천수 및 비점오염 정화장치
CN105948248B (zh) 一种生化反应装置
CN102010096B (zh) 三维级配曝气生物滤池
CN201404728Y (zh) 一种浮动床过滤器
JPH05237494A (ja) 自然界水系の水質浄化方法
CN210133936U (zh) 一种利用生态混凝土的环形景观水净化人工湿地系统
JP2592356B2 (ja) 有機性汚水の生物濾過装置
CN207811369U (zh) 一种变流速污染水体生态净化系统