JPH0737945A - プローブ装置 - Google Patents

プローブ装置

Info

Publication number
JPH0737945A
JPH0737945A JP20109693A JP20109693A JPH0737945A JP H0737945 A JPH0737945 A JP H0737945A JP 20109693 A JP20109693 A JP 20109693A JP 20109693 A JP20109693 A JP 20109693A JP H0737945 A JPH0737945 A JP H0737945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
probe card
probe
wafer
inspected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20109693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3103958B2 (ja
Inventor
Kunio Sano
國夫 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Tokyo Electron Yamanashi Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Tokyo Electron Yamanashi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd, Tokyo Electron Yamanashi Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP05201096A priority Critical patent/JP3103958B2/ja
Priority to US08/274,862 priority patent/US5550482A/en
Priority to KR1019940017504A priority patent/KR100283856B1/ko
Publication of JPH0737945A publication Critical patent/JPH0737945A/ja
Priority to US08/666,789 priority patent/US6072325A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3103958B2 publication Critical patent/JP3103958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外部の電気ノイズの影響を避けることがで
き、更にはまた周囲の温度に左右されず安定した電気的
測定を行うことができるプローブ装置を提供すること。 【構成】 プローブカード40が一体的に固定されたカ
バー部21とウエハ載置台3が固定されたベース部とに
分割可能に構成された例えば接地されたアルミニウム製
の容器2を用い、この容器2内にウエハWとフレキシブ
ルなプローブカード40とを対向した状態で密閉する。
プローブカード40の上側空間はダンパ室になってお
り、ここに流体を注入してその圧力によりプローブカー
ド40の例えば一括コンタクトタイプのバンプ41をウ
エハW側に押圧する。プローブカード40の周縁部のバ
ンプ42と容器2の周縁部の電極5を接続し、テストヘ
ッド側への接続を図る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプローブ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体デバイスの製造工程においては、
ウエハプロセスが終了してウエハ内にICチップが完成
した後、電極パターンのショート、オープンやICチッ
プの入出力特性などを調べるためにプローブテストと呼
ばれる電気的測定が行われ、半導体ウエハ(以下「ウエ
ハ」という。)の状態でICチップの良否が判別され
る。その後ウエハはICチップに分断され、良品のIC
チップについてパッケージングされてから例えば所定の
プローブテストを行って最終製品の良否が判定される。
【0003】このプローブ装置においては、従来図7に
示すように例えばX、Y、Z、θ方向に移動可能なウエ
ハ載置台1の上方側に、ウエハW内のICチップの電極
パッド配列に対応して配列されたプローブ針11を備え
たプローブカード12を配置し、ウエハ載置台1を移動
させてウエハW内のICチップの電極パッドとプローブ
針11とを位置合わせした後プローブ針11と電極パッ
ドとを接触させ、電極パッドをプローブ針11とポゴピ
ン13などを含むコンタクトリング14とを介してテス
トヘッド15に電気的に接触させ、例えばICの使用速
度に対応する高周波を用いて電気的測定を行ってICチ
ップの良否を判定するようにしている。
【0004】ところで正確な電気的測定を行うために
は、プローブ針を電極パッドに確実に接触させなければ
ならず、このため予めプローブ針に対してウエハのIC
チップの電極パッドを正確に位置合わせすることが必要
である。従って例えばテストヘッド15から離れた位置
にウエハパターン検出用の光学ユニット16を設置し、
X、Y軸を移動することにより、その下方側にウエハを
位置させて、光学ユニット16を介して電極パッドを覗
きながらウエハ載置台1の位置を調整して、例えばウエ
ハのX、Y、θ方向の位置合わせを行っていた。
【0005】またICチップを過酷条件において不良品
を予め検出するバーンインテストは通常チップをパッケ
ージングした後行われていたが、最近においてウエハの
状態で行うことが検討されており、この場合にはウエハ
載置台の中に温調器が内蔵され、これによりウエハは例
えば−40〜+150℃程度の範囲で温度調整されて測
定が行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで半導体デバイ
スは、チップサイズの微小化、回路の高集積化、処理速
度の高速化が進みつつあり、また多数のチップが形成さ
れたウエハのサイズが大口径に向かっていることなどか
ら、プローブ装置においては種々の不都合が生じつつあ
る。例えばウエハのサイズが大口径化することにより、
ウエハの位置合わせエリアなども含めてウエハ載置台に
ついて広い移動スペースが必要であり、このため高温/
低温時の測定が周辺雰囲気温度に左右されてしまうし、
更にウエハ載置台の移動によりパーティクルが発生しや
すい。そしてスーパーコンピュータ用のLS1では動作
速度が例えば数十〜数百MHzと非常に早いが、このよ
うに動作速度が高速化してくると測定時の信号パルスの
周波数が高くなるため、外部からの電気ノイズの影響を
受けやすくなる。コンタクトリング14のポゴピン13
などは同軸ケーブルを用いて電気ノイズの影響を抑える
ようにしているが、ポゴピン13の両端部やプローブ針
11などは電気的な遮蔽構造を採れない。従って以上の
ようなことからチップの電気的測定が不安定になるとい
う問題がある。
【0007】更にまたチップが微細化し、回路が高集積
化すると、電極パッド数が増えると共にパッドのサイズ
が微小化しかつその間隔も狭くなり、このためプローブ
針の針立てが限界に近づいているという問題もある。
【0008】本発明は、このような事情のもとになされ
たものであり、その目的は、外部の電気ノイズの影響を
避けることができ、更にまた周囲の温度に左右されず、
安定した電気的測定を行うことができるプローブ装置を
提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、被検
査体載置台上に載置された被検査体の電極パッドにプロ
ーブカードの接触子を接触させ、この接触子を介してテ
スタにより被検査体の電気的測定を行うプローブ装置に
おいて、前記被検査体載置台及びプローブカードを、電
磁遮蔽機能を備えた容器内に密封すると共に、この容器
の外部と被検査体載置台との間で被検査体を搬送するよ
うに当該容器に開閉自在な搬送口を形成したことを特徴
とする。
【0010】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、被検査体の温度を調整するための温度調整手段を備
えたことを特徴とする。
【0011】請求項3の発明は、請求項1または請求項
2の発明において、接触子を、被検査体のチップの全て
の電極パッドに一括して夫々接触するように当該全ての
電極パッドに対応して配列されたバンプにより構成した
ことを特徴とする。
【0012】請求項4の発明は、請求項1、請求項2ま
たは請求項3の発明において、プローブカードの基板を
可撓性の材質により構成すると共に、プローブカードに
おける接触子とは反対側の面と容器の内面との間にダン
パ室をなす空間を形成し、このダンパ室内に流体を注入
してこの流体の圧力によりプローブカードを被検査体側
に押圧することを特徴する。
【0013】請求項5の発明は、請求項1、請求項2、
請求項3または請求項4の発明において、容器は、プロ
ーブカードが一体的に固定されたカバー部と被検査体載
置台が一体的に固定されたベース部とが分割可能にして
構成され、被検査体の電極パッドの画像と接触子の画像
とを伝送する光学系ユニットを、容器の分割時における
被検査体載置台と接触子との間に進退自在に設けたこと
を特徴とする。
【0014】
【作用】容器の搬送口を開いてここから被検査体を被検
査体載置台に搬入し、例えば被検査体載置台に内蔵され
ている温度調整手段により被検査体の温度を所定温度に
調整した状態で接触子と被検査体の電極パッドとを接触
させて電気的測定を行う。このとき被検査体及びプロー
ブカードは容器により密封されているためその温度は周
囲の温度の影響が少なくて安定すると共に、外部の電気
ノイズからも遮蔽され、従って電気的測定が安定する。
【0015】そして被検査体の電極パッドに一括して接
触するようにプローブカード側にバンプを設ければ、被
検査体載置台のX、Y、θ方向の移動量は位置合わせに
必要な量で済むので容器を小さくすることができる。こ
の場合プローブカードを可撓性の基板で構成しバンプと
反対側の空間に流体を注入してプローブカードを被検査
体側に押圧すれば流体の圧力により押圧力を調整できる
ので圧力調整が簡単である。
【0016】更に容器をカバー部とベース部とに分割可
能に構成し、その間に光学系ユニットを進入させて接触
子及び被検査体の電極パッドの画像を取り込むようにす
れば高い精度で位置合わせが実現できる。
【0017】
【実施例】図1及び図2は夫々本発明の実施例を示す縦
断側面図及び概観斜視図である。図中2は例えばアルミ
ニウム製の偏平な円筒状の容器であり、この容器2は上
側のカバー部21と下側のベース部22とに分割できる
ように構成されると共に例えばベース部22が接地され
ることにより、電磁遮蔽機能が付与されている。なお容
器2に電磁遮蔽機能を付与するためには、容器2から後
述のケーブル52を介してテストヘッド側で接地するな
どしてもよい。前記容器2の内部空間には、ウエハ載置
台3が配設されおり、このウエハ載置台3は、容器2の
下部外側に設けられた駆動機構31によって、例えば
X、Y、θ(鉛直軸のまわり)方向に微量に駆動され
る。更に前記ウエハ載置台3内には、抵抗発熱体やペル
チュ素子などの加熱手段と冷媒流路などの冷却手段とを
組み合わせて、例えばウエハWを約−40〜150℃の
温度範囲に調整できる温度調整手段32が内蔵されると
共に、図2に示す搬送アーム33に対するウエハWの受
け渡し時にウエハWを載置面から浮上させるための昇降
ピン34が貫通して設けられている。
【0018】前記カバー部21の下面全体には、つまり
当該カバー部21の肉厚な周壁部及び開口面に亘ってフ
レキシブルな多層配線基板4例えばポリイミドよりなる
基板が、カバー部21内の空間S1を密閉するように貼
設されている。この多層配線基板4の下面側には、ウエ
ハWの全てのチップの電極パッドに夫々一括して接触す
るように当該全ての電極パッドに対応して接触子例えば
導電性突起であるバンプ41が配列されている。なお前
記多層配線基板4については、導電路である配線層が多
数積層されると共に多層配線層の上下両面及び配線層間
には接地電位の接地層が介在して構成されている。また
前記バンプ41の材質としては、例えば18金、白金、
ロジウム、タングステンあるいはニッケル合金などを用
いることができる。
【0019】前記多層配線基板4の周縁部(カバー部2
1の肉厚周壁部に対応する個所)の下面には、夫々前記
バンプに対応して信号入力/出力用のバンプ42が配列
されており、このバンプ42及び前記バンプ41は、多
層配線基板4内の配線層により互に電気的に接続されて
いる。これら多層配線基板4及びバンプ41、42はこ
の実施例ではプローブカード40を構成するものであ
る。
【0020】前記ベース部22の肉厚な周壁部におけ
る、信号入力/出力用のバンプ42に対応する部位に
は、バンプ42に夫々対応する導電路よりなる電極部5
が上下方向に貫通して設けられると共に、ベース部22
の上面における電極部5の配置領域にはバンプ42が収
まるように凹部51が形成されている。また電極部5の
下端には、ケーブル52の一端に設けられたコネクタ5
3が接続されており、ケーブル52の他端はテストヘッ
ド54に接続されている。従ってプローブカード40の
接触子であるバンプ41は、多層配線基板4→バンプ4
2→電極部5→コネクタ53→ケーブル52の経路でテ
ストヘッド54に接続されることとなる。
【0021】前記カバー部21には、その周壁部を貫通
して内部空間51に開口し、夫々バルブV1、V2を備
えた流体供給路6及び流体排出路61が接続されてい
る。ただしこれら管路は、流体供給路6側に代表して示
すようにケース部21の周壁部内に形成された通路6a
及び接続ポート6b並びにパイプ6cなどから構成され
る。流体供給路6の供給端側には、流体例えば気体や液
体などの流体圧送源60、及び流体を所定の温度に調整
するための温度調整部(図示せず)などが設けられてい
る。また流体供給路6には、圧力計62が取り付けら
れ、その圧力信号にもとづいて流体圧送源60を制御す
ることにより内部空間S1内の流体の圧力を調整するよ
うになっている。即ち内部空間S1はダンパ室をなすも
のであり、前記流体によりフレキシブルな多層配線基板
4を押圧してバンプ41をウエハWに確実に接触させる
役割を持っている。
【0022】また前記ベース部22には、その壁部を貫
通してプローブカード40の下部側の空間に開口し、夫
々バルブV3、V4を備えた気体供給管23及び排気管
24が設けられており、これらを通じてこの空間には例
えば温度調整用の空気あるいは不活性ガスなどの気体が
通流する。そして前記容器2を上下に即ちカバー部21
とベース部22とに分割するために分割機構が設けられ
ており、この分割機構は、例えば図2に示すようにカバ
ー部21を昇降させる昇降部71、及びカバー部21を
微量にθ方向に回動させる回動部72などを備えてい
る。この回動部72は、例えばプローブカード40を交
換したときに新たなプローブカード40の周方向の位置
合わせを行うために用いることができる。なおこの例で
は容器2を分割したときの分割開口部がウエハWの搬送
口をなしている。
【0023】次に上述実施例の作用について述べる。先
ず図2に示す昇降機構71によりカバー部21を上昇さ
せてベース部22から分離しておき、搬送アーム33か
らウエハWを昇降ピン34を介してウエハ載置台3に受
け渡す。次いでカバー部21を降下させ、図1に示すよ
うに基板4を介してカバー部21及びベース部22の周
縁部分を重ね合わせてウエハ載置台3及びプローブカー
ド4を容器2内に密閉する。
【0024】そして例えば予め温度調整手段32により
ウエハ載置台32によりウエハ載置台3を加熱し、これ
によりウエハWを例えば120℃に昇温すると共に、流
体供給路6により所定の温度及び所定の圧力に調整され
た流体例えば気体を内部空間(ダンパ室)S1に注入し
てプローブカード40を押圧する。これによってプロー
ブカード40に配列されたバンプ41はウエハWの全て
のチップの電極パッドに押圧された状態で一括して接触
する。またこの例ではウエハ載置台3が配置されている
空間にも気体供給管23及び排気管24により所定の温
度に調整された気体が通流され、こうしてウエハWの温
度をより一層安定化させている。
【0025】ここでバンプ41とウエハW側の電極パッ
ドとを接触させる前に位置合わせが行われるが、この位
置合わせは後で詳述するように容器2を開いているとき
にカバー部21とベース部22との間にプローブカード
40側とウエハW側の画像を同時に捉えることのできる
光学系ユニットを用いてもよいし、あるいはカバー部2
1の上壁にカメラを付設しかつ基板4の一部を透明体に
より形成してバンプ41と電極パッドとの画像を同時に
捉えるようにしてもよい。そしてプローブカード40と
ウエハWとの位置ずれ量を把握した後駆動機構31によ
りウエハ載置台3をX、Y、θ方向に移動させて位置合
わせが行われる。
【0026】一方カバー部21及びベース部22を重ね
合わせると、プローブカード40の周縁のバンプ42と
電極部5とが接触するため、先述したようにウエハWの
チツプの電極パッドは夫々バンプ41を通じてテストヘ
ッド54に電気的に接続され、この状態でテストヘッド
54は所定のパルス信号をウエハWのチップに与え、チ
ップ側からの出力パルス信号を取り込んでチップの良否
を判定する。その後ダンパ室S1内の例えば気体を流体
排出路61により排出すると共にガス供給管23からの
気体の供給を止め、カバー部21を上昇させてウエハW
を搬送アーム33に受け渡す。
【0027】上述実施例によれば、容器2内はプローブ
カード40及びウエハ載置台3を密封しているため、ウ
エハWを高温あるいは低温の状態に調整してもウエハW
の温度が周囲温度の影響を受けにくいし、また容積が小
さいために温度上昇、下降速度が速い。そして容器2は
電磁遮蔽機能があるため外部の電気ノイズからも遮蔽さ
れ、従って安定した測定を行うことができる。
【0028】更にバンプ41によりウエハWの全チップ
の電極パッドに一括して接触させるようにしているた
め、ウエハ載置台は例えば位置合わせに必要な量だけ移
動できねように構成すればよいので、装置全体が小型化
でき、また接触子をチップに順次接触させるステッピン
グ移動をしなくてよいので、スループットが向上する。
更にまたダンパ室S1内に流体例えば気体を注入してそ
の圧力により基板4を介してバンプ41をウエハWに押
圧しているため、押圧力の調整が容易であり、しかもこ
の流体を温度調整しているため、周囲温度の影響をより
一層受けにくくなる。
【0029】以上において容器2としては、電磁遮蔽機
能を有するものであれば、アルミニウムに限らず他の金
属を用いて接地する構成のものであってもよいし、金属
に限らず導電性プラスチックや、絶縁体に金属箱を貼着
したものであってもよい。またウエハWを容器2内に搬
入するためには、容器2を上下に分割せずに、例えば側
壁に、ゲートにより開閉されるウエハの搬入口を形成す
るようにしてもよい。
【0030】そしてプローブカード40を押圧するため
にはダンパ室S1内に流体を注入する代わりに、ボール
ネジやスプリングなどの機械的手段を用いてもよいし、
ウエハWの温度調整部については、容器2にヒータなど
を組み込む構造としてもよい。
【0031】なお本発明は、接触子としてプローブ針を
用いてもよいし、バンプやプローブ針を順次にバンプに
接触する装置に適用してもよく、更には被検査体に対し
て温度調整を行わないプローブ装置にも適用することが
できる。
【0032】次に本発明の他の実施例について図3及び
図4を参照しながら説明すると、この実施例では、上下
に分割されたカバー部21とベース部22との間に、図
示しない例えばX、Y、Z方向の駆動が可能な進退機構
により進退自在な位置合わせユニット8が設けられてい
る。この位置合わせユニット8は、カバー部21とベー
ス部22との間に密着して介在できるようにこれらに対
応した形状に構成された保持枠81と、この保持枠81
の左右両縁にてX方向に伸びるように配置されたXガイ
ドレール82、82と、このXガイドレール82、82
にガイドされ、Y方向に伸びるYガイドレール83、8
3と、このYガイドレール83、83に沿ってガイドさ
れ、関節アーム84に取り付けられた光学系ユニットで
あるカメラユニット9とを有してなり、カメラユニット
9は、関節アーム84によりX、Y方向に移動する。
【0033】前記カメラユニット9は、図5に示すよう
にバンプ41に対する対物レンズ91及び電極パッドP
に対する対物レンズ92と、バンプ及び電極パッドPの
像を結像するカメラ93と、上側の対物レンズ91より
の像をカメラ93側に反射するハーフミラー94と、下
側の対物レンズ92から前記ハーフミラー94の裏面側
までの光路を形成するハーフミラー95及びプリズム9
6と、上側対物レンズ91及び下側対物レンズ92より
の光路を夫々独立して開閉するためのシャッタ97、9
8とを有してなる。なお図3においては、図1で示した
ウエハ載置台3の駆動機構31や流体供給路6の詳細部
分などは省略してある。
【0034】このような実施例では、ウエハWをウエハ
載置台3に載置した後カバー部21とベース部22との
間に位置合わせユニット8を介在させてこれらを重ね合
わせて内部空間を密閉し、カメラユニット9を利用して
プローブカード40とウエハWとの位置合わせを行う。
【0035】この位置合わせについては、例えばバンプ
41及びパッドPの画像を図6(a)、(b)に示すよ
うに低倍率、高倍率で順次取り込み、これら画像にもと
づいてオペレータが例えばウエハ載置台3を駆動するよ
うにしてもよいし、あるいはプローブカード40及びウ
エハW側に例えば複数個所にクロスマークを付しておい
てこれらを用いるようにしてもよい。
【0036】このように構成によれば、プローブカード
面及びウエハ面を同時にモニタし、リアルタイムに位置
合わせができるので、機械制御系の誤差の影響を受けず
に高精度な位置合わせが実現できる。またプローブカー
ド及びウエハWを密閉した状態で位置合わせができるの
で高温あるいは低温状態でも高精度な位置合わせができ
る。
【0037】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、電磁遮蔽機能
を備えた容器内に被検査体載置台及びプローブカードを
密封しているため、外部の電気ノイズの影響を受けにく
く、安定した電気的測定を行うことができる。そして請
求項2の発明のように被検査体の温度を調整する場合に
は周囲の温度の影響が少ない。
【0038】更に請求項3の発明のように被検査体の全
ての電極パッドに一括して接触子を接触するように構成
すれば被検査体載置台の移動量が少なくて済むので容器
を小さくできる。また請求項4の発明では、容器内にダ
ンパ室を形成し、この中に流体を供給してプローブカー
ドを押圧すれば、圧力調整が簡単である。
【0039】請求項5の発明ではプローブカードと被検
査体との間に介在できるように位置合わせユニットを設
けて、接触子と電極パッドとの画像を同時に取り込むこ
とができるように構成しているため、高精度の位置合わ
せを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す縦断面図である。
【図2】本発明の実施例の概観を示す斜視図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す縦断面図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す平面図である。
【図5】カメラユニットを示す側面図である。
【図6】カメラユニットにおける画像を示す説明図であ
る。
【図7】従来のプローブ装置を示す縦断面図である。
【符号の説明】
2 容器 21 カバー部 22 ベース部 3 ウエハ載置台 32 温度調整部 40 プローブカード 41、42 バンプ 5 電極 6 流体供給路 61 流体排出路 S1 ダンパ室(内部空間) 8 位置合わせユニット

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検査体載置台上に載置された被検査体
    の電極パッドにプローブカードの接触子を接触させ、こ
    の接触子を介してテスタにより被検査体の電気的測定を
    行うプローブ装置において、 前記被検査体載置台及びプローブカードを、電磁遮蔽機
    能を備えた容器内に密封すると共に、この容器の外部と
    被検査体載置台との間で被検査体を搬送するように当該
    容器に開閉自在な搬送口を形成したことを特徴とするプ
    ローブ装置。
  2. 【請求項2】 被検査体の温度を調整するための温度調
    整手段を備えたことを特徴とする請求項1記載のプロー
    ブ装置。
  3. 【請求項3】 接触子を、被検査体の全てのチップの電
    極パッドに一括して夫々接触するように当該全ての電極
    パッドに対応して配列されたバンプにより構成したこと
    を特徴とする請求項1または請求項2記載のプローブ装
    置。
  4. 【請求項4】 プローブカードの基板を可撓性の材質に
    より構成すると共に、プローブカードにおける接触子と
    は反対側の面と容器の内面との間にダンパ室をなす空間
    を形成し、このダンパ室内に流体を注入してこの流体の
    圧力によりプローブカードを被検査体側に押圧すること
    を特徴する請求項1、請求項2または請求項3記載のプ
    ローブ装置。
  5. 【請求項5】 容器は、プローブカードが一体的に固定
    されたカバー部と被検査体載置台が一体的に固定された
    ベース部とが分割可能にして構成され、被検査体の電極
    パッドの画像と接触子の画像とを伝送する光学系ユニッ
    トを、容器の分割時における被検査体載置台と接触子と
    の間に進退自在に設けたことを特徴とする請求項1、請
    求項2、請求項3または請求項4記載のプローブ装置。
JP05201096A 1993-07-20 1993-07-20 プローブ装置 Expired - Fee Related JP3103958B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05201096A JP3103958B2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 プローブ装置
US08/274,862 US5550482A (en) 1993-07-20 1994-07-14 Probe device
KR1019940017504A KR100283856B1 (ko) 1993-07-20 1994-07-20 프로우브장치 및 프로우브카드
US08/666,789 US6072325A (en) 1993-07-20 1996-06-19 Probe device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05201096A JP3103958B2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 プローブ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10134652A Division JPH10321686A (ja) 1998-04-28 1998-04-28 バ−ンイン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0737945A true JPH0737945A (ja) 1995-02-07
JP3103958B2 JP3103958B2 (ja) 2000-10-30

Family

ID=16435333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05201096A Expired - Fee Related JP3103958B2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 プローブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3103958B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000180469A (ja) * 1998-12-18 2000-06-30 Fujitsu Ltd 半導体装置用コンタクタ及び半導体装置用コンタクタを用いた試験装置及び半導体装置用コンタクタを用いた試験方法及び半導体装置用コンタクタのクリーニング方法
JP2003507882A (ja) * 1999-08-17 2003-02-25 フォームファクター,インコーポレイテッド 電気接触器、特に流体圧力を用いるウェーハレベルの接触器
US7221176B2 (en) 2004-03-16 2007-05-22 Tokyo Electron Limited Vacuum prober and vacuum probe method
JP2010003929A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Tokyo Electron Ltd プローブ装置
JP2011071245A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Panasonic Corp プローブカード及びそれを用いた半導体ウェーハの検査方法
US9041424B2 (en) 2011-12-08 2015-05-26 Tokyo Electron Limited Interface and apparatus for inspecting electrical characteristics of wafer
CN116773994A (zh) * 2023-08-21 2023-09-19 珠海格力电子元器件有限公司 晶圆测试的控制方法、控制装置、存储介质和电子设备

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102520332B (zh) * 2011-12-15 2014-12-31 无锡中星微电子有限公司 晶圆测试装置及方法
CN102662092B (zh) * 2012-04-28 2014-12-31 无锡中星微电子有限公司 晶圆测试装置及方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000180469A (ja) * 1998-12-18 2000-06-30 Fujitsu Ltd 半導体装置用コンタクタ及び半導体装置用コンタクタを用いた試験装置及び半導体装置用コンタクタを用いた試験方法及び半導体装置用コンタクタのクリーニング方法
US6603325B2 (en) 1998-12-18 2003-08-05 Fujitsu Limited Contactor for semiconductor devices, a testing apparatus using such contactor, a testing method using such contactor, and a method of cleaning such contactor
US6781395B2 (en) 1998-12-18 2004-08-24 Fujitsu Limited Contactor for semiconductor devices, a testing apparatus using such contactor, a testing method using such contactor, and a method of cleaning such contactor
JP2003507882A (ja) * 1999-08-17 2003-02-25 フォームファクター,インコーポレイテッド 電気接触器、特に流体圧力を用いるウェーハレベルの接触器
JP2011091412A (ja) * 1999-08-17 2011-05-06 Formfactor Inc 電気接触器、特に流体圧力を用いるウェーハレベルの接触器
US7221176B2 (en) 2004-03-16 2007-05-22 Tokyo Electron Limited Vacuum prober and vacuum probe method
JP2010003929A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Tokyo Electron Ltd プローブ装置
JP2011071245A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Panasonic Corp プローブカード及びそれを用いた半導体ウェーハの検査方法
US9041424B2 (en) 2011-12-08 2015-05-26 Tokyo Electron Limited Interface and apparatus for inspecting electrical characteristics of wafer
CN116773994A (zh) * 2023-08-21 2023-09-19 珠海格力电子元器件有限公司 晶圆测试的控制方法、控制装置、存储介质和电子设备
CN116773994B (zh) * 2023-08-21 2023-12-01 珠海格力电子元器件有限公司 晶圆测试的控制方法、控制装置、存储介质和电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3103958B2 (ja) 2000-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5550482A (en) Probe device
KR100309889B1 (ko) 프로우브장치
US5321453A (en) Probe apparatus for probing an object held above the probe card
US6396296B1 (en) Method and apparatus for electrical characterization of an integrated circuit package using a vertical probe station
KR100272187B1 (ko) 프로우브장치
US5461327A (en) Probe apparatus
KR101019878B1 (ko) 프로브 장치, 프로브 방법 및 기억 매체
KR19990045000A (ko) 반도체 웨이퍼 유지 장치 및 반도체 웨이퍼 수납실
GB2293268A (en) Probe apparatus for testing semiconductor wafers
JPH0567652A (ja) プローブ装置
JPH10321686A (ja) バ−ンイン装置
JP6674103B2 (ja) プローバ
US5416592A (en) Probe apparatus for measuring electrical characteristics of objects
JP2007040926A (ja) プローバ
US11293814B2 (en) Temperature measurement member, inspection apparatus, and temperature measurement method
JP3103958B2 (ja) プローブ装置
KR19980071600A (ko) 반도체 집적 회로의 검사 방법, 검사 장치 및 컨택터
US7274196B2 (en) Apparatus and method for testing electrical characteristics of semiconductor workpiece
JP3238246B2 (ja) 半導体ウエハの検査リペア装置及びバーンイン検査装置
JP3648699B2 (ja) ウエハの一括検査装置及びウエハの一括検査方法
JP2995134B2 (ja) プローブ装置
JPH05326675A (ja) プローブ装置
JPH06342837A (ja) 半導体ウエハの検査・リペア装置及びバーンイン検査装置
JP2963828B2 (ja) プローブ装置
JP2913344B2 (ja) 半導体素子の検査装置及び検査方法。

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees