JPH0737322U - 膜分離装置 - Google Patents

膜分離装置

Info

Publication number
JPH0737322U
JPH0737322U JP6770493U JP6770493U JPH0737322U JP H0737322 U JPH0737322 U JP H0737322U JP 6770493 U JP6770493 U JP 6770493U JP 6770493 U JP6770493 U JP 6770493U JP H0737322 U JPH0737322 U JP H0737322U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
storage tank
membrane
backwash
filtered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6770493U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2585879Y2 (ja
Inventor
敏 楊
尅男 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Organo Corp
Original Assignee
Organo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Organo Corp filed Critical Organo Corp
Priority to JP1993067704U priority Critical patent/JP2585879Y2/ja
Publication of JPH0737322U publication Critical patent/JPH0737322U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585879Y2 publication Critical patent/JP2585879Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 濾過膜の薬液洗浄用貯槽を省略する。 【構成】 入口部7に供給した被処理水2を膜濾過して
出口部10から取り出す膜モジュール6と、洗浄薬液供
給手段16を備えた逆洗水貯槽12と、逆洗水貯槽12
内の逆洗水または洗浄薬液を膜モジュール6の出口部1
0に供給する供給手段と、前記出口部10と貯槽12と
を連結する濾過水配管11と、及び三方バルブ18を介
して連結された取出管19とから構成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は膜分離装置に関し、更に詳述すれば、河川水や排水等の水中に含まれ る懸濁物の除去等に有用な膜分離装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、水中の懸濁物を濾別する膜分離装置として、図2に示すフローのものが ある。即ち、被処理水導入管41を介して被処理水タンク30内に供給される被 処理水は、ポンプ31によって膜モジュール32に送られ、ここで濾過膜33に よって懸濁物が濾別された濾過水と、懸濁物の濃度を増加させた濃縮水とに分離 される(クロスフローの場合)。前記濾過水は濾過水配管34を通り、逆洗水貯 槽35内に底部から送り込まれ、槽35内を移動してその上部の取出管36を通 って取出され、所望の用途等に供されるものである。
【0003】 なお、37は循環ラインで、前記濃縮水はこのライン37を通って被処理水タ ンク30に返送される。また、このような循環を続行して被処理水タンク30内 の底部に濃縮された懸濁物から成る沈殿汚泥が蓄積した場合は、当該汚泥を適宜 タンク30外に抜き出す。
【0004】 上記装置は濾過を継続する事により、濾過膜33の膜面に懸濁物等の沈着が起 きて濾過性能が低下するので、適宜逆洗操作を行なって濾過膜の沈着物を除去す ることが、従来行なわれている。即ち、空気チャンバ38から圧縮空気が逆洗水 貯槽35に送られることにより、貯槽35内の逆洗水が配管34を通してモジュ ール32に被処理水を濾過する方向とは逆方向に逆流させられ、濾過膜33の膜 面の沈着物が洗い落されるものである。
【0005】 更に、濾過膜33の膜面の沈着物の除去を効率良く行なうために、例えば上記 逆洗を数回繰返した後に塩酸水溶液、水酸化ナトリウム水溶液等の薬液を用いて 逆洗操作を行なう薬品洗浄(以下薬洗という)もよく行なわれている。図2中、 39は洗浄薬液貯槽で、この内部の薬液が薬液注入ライン40を通って膜モジュ ール32に送られ、濾過膜33が薬洗されるものである。
【0006】 しかし、上記従来の濾過膜の洗浄方法においては、逆洗操作のために逆洗水貯 槽35、洗浄薬液貯槽39及びそれらの付帯設備等を設ける必要があり、これら の設備費が高額になると共に、広い設置面積を必要とする。更に、薬洗操作を行 なうと、その後長時間この装置を運転して薬洗に用いた薬液をモジュール32、 濾過水配管34、逆洗水貯槽35、取出管36等から完全に洗い出した後でなけ れば採水を開始できないが、従来の装置では図2に示したごとく必ず逆洗水貯槽 35を経由して濾過水を取出すようにしていたので、薬洗後の洗い出しに際して も、モジュール32から洗い出された薬液が一旦逆洗水貯槽35内に導入される 。そのため、かなりの容量を有する逆洗水貯槽35の内部が洗浄薬液で汚染され ることとなり、この汚染薬液を除去するのに従来は長時間の運転が必要であった 等の問題がある。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
本考案者らは上記問題を解決するために、逆洗水貯槽に洗浄薬液の供給手段を 付設し、薬洗に際しては、洗浄薬液を逆洗水貯槽に供給することにより、逆洗水 貯槽を洗浄薬液貯槽と共用することを試みた。しかしこの場合にも、薬洗後の薬 液の洗い出しに長時間を要するという問題を解決することができなかった。
【0008】 本考案は上記問題を解決するためになされたもので、その目的とするところは 、設備費や設備面積を低減させると共に、洗浄薬液の洗い出し時間を短縮させた 膜分離装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記目的を達成するために、 膜モジュール入口部に供給した被処理水を膜濾過して膜モジュール出口部から 濾過水を取り出す膜モジュールと、洗浄薬液供給手段を備えた逆洗水貯槽と、逆 洗水貯槽内の逆洗水または洗浄薬液を膜モジュール出口部に供給する洗浄水供給 手段と、前記膜モジュール出口部と前記逆洗水貯槽とを連結する濾過水配管と、 前記濾過水配管に分岐して設けられた濾過水取出管とからなることを特徴とする 膜分離装置を提案するものである。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の一実施例につき図1を参照して説明する。
【0011】 図1は本考案の膜分離装置の一実施例を示すフロー図で、図中、1は被処理水 導入管である。この導入管1を通して膜濾過処理される河川水等の被処理水2が 被処理水タンク3に供給される。前記被処理水2は、次いでポンプ4が介装され た供給管5を経由して、膜モジュール6の入口部7に送られる。前記膜モジュー ル6はクロスフロータイプのもので、その内部には例えば多数の中空系からなる 濾過膜8が収納されている。前記モジュール6の入口部7に送られた被処理水2 は、この濾過膜8により、膜を透過して固形物等を濾別された濾過水と、固形物 量の増加した濃縮水とに分離される。なお、前記濃縮水は、循環ライン9を通っ て、被処理水タンク3に返送される。
【0012】 10はモジュール6の出口部で、この出口部には濾過水配管11の一端が連結 されていると共に、その他端は逆洗水貯槽12の底部13に設けた流通部14と 連結されている。なお、15は逆洗水貯槽12内の逆洗水または洗浄薬液を膜モ ジュール6の出口部10に供給するための洗浄水供給手段としての空気チャンバ であり、これにより圧縮空気を逆洗水貯槽12に供給し、内部の逆洗水等を抑圧 して逆洗水等を膜モジュール6の出口部10より膜モジュール6内に圧送するも のである。洗浄水供給手段としてはこの他に例えば給水ポンプ等を用いることが できる。また、16は洗浄薬液の供給手段で、これにより洗浄薬液を薬液注入ラ イン17を介して逆洗水貯槽12に供給するものである。
【0013】 前記濾過水配管11には三方バルブ18が介装されており、このバルブ18に は濾過水取出管19の一端が連結されている。
【0014】 次に上記構成の膜分離装置の動作について説明する。
【0015】 膜分離装置の通常運転時(濾過水取出し時)は、前記のように膜モジュール6 で濾別された濾過水はモジュール6の出口部10、濾過水配管11、バルブ18 、取出管19を順次通過して外部に取出され、所望の用途に供されており、この 場合濾過水は逆洗水貯槽12には供給されていない。上記運転を続けるに従って 、膜モジュール6の濾過膜面には固形物が沈着し、濾過性能が低下するものであ るが、この場合には以下に述べるように、逆洗水による通常の逆洗、または薬液 による薬洗を実施することによって膜の洗浄操作を行なうものである。
【0016】 即ち、まず薬洗を行なう場合には薬洗供給手段16により所定量の濃厚薬液を 逆洗水貯槽12に供給し、後述するようにして予め槽12内に貯留してある濾過 水と混合して所望濃度の薬洗用薬液を調製する。
【0017】 次いで、ポンプ4を停止し、バルブ18を操作して取出管19の流路を遮断す ると共に、モジュール6内と逆洗水貯槽12内とを連通させる。次いで、空気チ ャンバ15により、圧縮空気を逆洗水貯槽12に供給することにより、槽12内 の薬液20は流通部14、濾過水配管11、バルブ18、濾過水配管11、出口 部10を順次経由してモジュール6内に送られ、濾過膜8に対して被処理水の濾 過方向とは逆の方向に通過する。これにより濾過膜8の薬液20による薬洗操作 が行なわれ濾過膜8から剥離された固形物を含む洗浄排液は、循環ライン9から 分岐した排出管21を介して系外に排出される。薬洗終了後、空気チャンバ15 の動作を停止し、ポンプ4を作動させることにより、被処理水タンク3内の被処 理水2を膜モジュール6に供給して、再び被処理水2の濾過を開始する。被処理 水2の濾過により、濾過膜8を透過した濾過水は、これまでの流れ方向と逆方向 、つまり出口部10、濾過水配管11、バルブ18、濾過水配管11、流通部1 4を順次経由して逆洗水貯槽12に送られ、この槽12を満たす。この操作によ り、モジュール6、配管11、バルブ18等の流路に付着していた薬液は除去さ れ、逆洗水貯槽12内に移される。なお、逆洗水貯槽12が満杯になっても付着 薬液の除去が充分になされていない場合には、充分に除去されるまで上記操作を 続け、余剰の濾過水は逆洗水貯槽12からオーバーフローさせて貯槽外に排出す る。 その後、バルブ18を切り換えて濾過水配管11と濾過水取出管19とを 連結すると共に、逆洗水貯槽12への連結を遮断することにより、薬液の混入し ていない濾過水が取出管19から直ちに取り出せるものである。
【0018】 なお、水による逆洗操作を行なう場合には、薬液供給手段16を作動させるこ となく上記操作を行なえば良い。
【0019】 本実施例においては被処理水として河川水を用いたが、工業用水、下水、産業 排水等も利用できる。
【0020】 膜モジュールの濾過膜としては、中空糸状、管状、平膜状等のものが好ましく 用いられ、濾過形式としても、一般的濾過、精密濾過、限外濾過等、特に制限は ない。
【0021】 薬液としては、沈着物の化学種によっても異なるが、一般に塩酸、硫酸等の無 機酸、水酸化ナトリウム等のアルカリ剤、シュウ酸、酒石酸等の有機酸、更には 次亜塩素酸ソーダ等の酸化剤等が好ましい。
【0022】 逆洗水貯槽12の容積は逆洗に充分な水量が収容できるものであることが好ま しい。
【0023】 本実施例においては、クロスフロータイプの膜モジュールを用いたが、これに 限られず全量濾過タイプのものも用いることができ、この場合には循環ライン9 は不用となる。
【0024】 更に、逆洗水貯槽12にレベル計等を設け、濾過水が逆洗水貯槽12に流入し て一定水位になると、レベル計の信号でバルブ18が切換わり、取出管19から 濾過水が取り出せるように自動制御方式にしても良く、また更に、一定の時間間 隔で膜洗浄用の濃厚薬液を上記の逆洗貯槽に定量的に入れて、膜を常時は濾過水 による逆洗をするとともに、一定間隔で逆洗を行なう様に構成しても良い。
【0025】
【考案の効果】
本考案においては、濾過水の流路を、逆洗水貯槽に連結した流路と、逆洗水貯 槽を経由することなく直接次工程に送給する流路とに区分して設けたので、薬洗 後の薬液を多く含む濾過水を、正常な濾過水の取り出し流路とは別の流路で逆洗 水貯槽に送ることができ、そのため、従来必要であった逆洗水貯槽内に導入され た薬液の洗い出しにかかる時間が不要となり、薬液の洗い出し時間が大幅に短縮 できる。また、従来の逆洗水貯槽内に導入された薬液の洗い出しに使う水が必要 なくなるか、または大幅に減少できるため、水の回収率も向上する。
【0026】 更に、本考案においては、逆洗水貯槽を洗浄薬液貯槽としても使用できる構成 としたので、設備費や設置面積を従来より低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すフロー図である。
【図2】従来の膜分離装置の構成を示すフロー図であ
る。
【符号の説明】
2 被処理水 3 被処理水タンク 4 ポンプ 6 膜モジュール 7 入口部 10 出口部 11 濾過水配管 12 逆洗水貯槽 15 空気チャンバ(洗浄水供給手段) 16 洗浄薬液供給手段 18 バルブ 19 取出管

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膜モジュール入口部に供給した被処理水
    を膜濾過して膜モジュール出口部から濾過水を取り出す
    膜モジュールと、洗浄薬液供給手段を備えた逆洗水貯槽
    と、逆洗水貯槽内の逆洗水または洗浄薬液を膜モジュー
    ル出口部に供給する洗浄水供給手段と、前記膜モジュー
    ル出口部と前記逆洗水貯槽とを連結する濾過水配管と、
    前記濾過水配管に分岐して設けられた濾過水取出管とか
    らなることを特徴とする膜分離装置。
JP1993067704U 1993-12-20 1993-12-20 膜分離装置 Expired - Lifetime JP2585879Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993067704U JP2585879Y2 (ja) 1993-12-20 1993-12-20 膜分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993067704U JP2585879Y2 (ja) 1993-12-20 1993-12-20 膜分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0737322U true JPH0737322U (ja) 1995-07-11
JP2585879Y2 JP2585879Y2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=13352620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993067704U Expired - Lifetime JP2585879Y2 (ja) 1993-12-20 1993-12-20 膜分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585879Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100430672B1 (ko) * 2001-06-27 2004-05-10 (주) 세라컴 세라믹 분리막 장치의 역세척 장치
JP2016123906A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 三浦工業株式会社 水処理システム
CN107551651A (zh) * 2017-09-22 2018-01-09 江门市河正环保设备有限公司 一种智能过滤装置
CN115253708A (zh) * 2021-04-29 2022-11-01 天津膜天膜科技股份有限公司 集成反洗功能的一体化中空纤维膜组件

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01130780A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Showa Aruminiumukan Kk 含油廃水処理方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01130780A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Showa Aruminiumukan Kk 含油廃水処理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100430672B1 (ko) * 2001-06-27 2004-05-10 (주) 세라컴 세라믹 분리막 장치의 역세척 장치
JP2016123906A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 三浦工業株式会社 水処理システム
CN107551651A (zh) * 2017-09-22 2018-01-09 江门市河正环保设备有限公司 一种智能过滤装置
CN115253708A (zh) * 2021-04-29 2022-11-01 天津膜天膜科技股份有限公司 集成反洗功能的一体化中空纤维膜组件

Also Published As

Publication number Publication date
JP2585879Y2 (ja) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4704475B2 (ja) 逆洗量が減少した処理
US9675938B2 (en) Chemical clean for membrane filter
US7276171B2 (en) Method for cleaning separation membrane
US5647988A (en) Method of back-washing submerged-type ceramic membrane separation apparatus
KR20060080584A (ko) 역류
JPH11156166A (ja) 中空糸膜モジュールの洗浄方法
WO2011158559A1 (ja) 膜モジュールの洗浄方法
JPH08243361A (ja) 膜分離装置
JP3494744B2 (ja) 浸漬型膜濾過装置における膜の薬液洗浄方法及び薬液洗浄装置
JP3290556B2 (ja) 浸漬型膜カートリッジの洗浄方法
KR101926857B1 (ko) 분리막 자동 세정장치 및 이를 이용한 분리막 고속 자동 세정방법
JPH0737322U (ja) 膜分離装置
JP3488535B2 (ja) 浸漬型膜濾過装置における膜の薬液洗浄方法及び薬液洗浄装置
KR20130080588A (ko) 실리콘 폐수의 수처리 시스템 및 방법
JP2004057883A (ja) 外圧型中空糸膜モジュールを用いた浄水製造方法及びその装置
JP5423184B2 (ja) 濾過膜モジュール洗浄方法および洗浄装置
CN109331664B (zh) 一种超滤膜冲洗装置及方法
JP2013034938A (ja) 膜モジュールの洗浄方法
JP4156984B2 (ja) 分離膜モジュールの洗浄方法
JP3430385B2 (ja) 膜の洗浄方法
JP2005046762A (ja) 水処理方法および装置
JP2000210540A (ja) 膜ろ過装置
JP2795490B2 (ja) 半透膜の浸透式逆洗装置
KR20140128841A (ko) 막모듈의 교차 정수 및 세정 장치와 이의 운전방법
JP3395274B2 (ja) 膜分離装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

EXPY Cancellation because of completion of term