JPH0736340Y2 - ズ−ムレンズ鏡胴の胴承装置 - Google Patents

ズ−ムレンズ鏡胴の胴承装置

Info

Publication number
JPH0736340Y2
JPH0736340Y2 JP1987116667U JP11666787U JPH0736340Y2 JP H0736340 Y2 JPH0736340 Y2 JP H0736340Y2 JP 1987116667 U JP1987116667 U JP 1987116667U JP 11666787 U JP11666787 U JP 11666787U JP H0736340 Y2 JPH0736340 Y2 JP H0736340Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrel
zoom lens
rotating
lens barrel
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987116667U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6424311U (ja
Inventor
利一 熱田
裕孝 城下
英一 望月
尚弘 久本
孝之 久保寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP1987116667U priority Critical patent/JPH0736340Y2/ja
Publication of JPS6424311U publication Critical patent/JPS6424311U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0736340Y2 publication Critical patent/JPH0736340Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この考案は、写真撮影用カメラ、小型撮影機、ビデオカ
メラ、複写機、引伸機などの光学機器に利用するところ
のズームレンズ鏡胴に関する。
「従来の技術」 ズームレンズ鏡胴は、周囲に沿った細長いカム孔を有す
るカム筒と、上記カム孔に嵌入させたカムフォロア(ロ
ーラーを備えたピン)を備え、上記カム筒に内装させて
変倍用レンズと補正用レンズとを支持させた移動筒とを
備えており、上記カム筒を回動駆動することによって上
記移動筒を光軸方向に移動させ光学的な変倍を行なう構
成となっている。
また、このようなズームレンズ鏡胴では移動筒の先端側
にヘリコイドねじによって螺合させたピントリングに前
群レンズを支持させ、この前群レンズの位置をピントリ
ングの回動によって変化させて焦点調節する構成のもの
が多い。
そして、最近のズームレンズ鏡胴は、上記カム筒にギヤ
連結させたモーターによってこれを回動駆動してズーミ
ングの自動制御を行ない、また、同様に上記ピントリン
グにギヤ連結したモーターによってこれを回動駆動して
焦点自動調節を行なうようになっている。
「考案が解決しようとする問題点」 上記したズームレンズ鏡胴の場合、モーターや連動ギヤ
などを含む駆動ユニットがレンズ鏡胴を取り付ける固定
板に設けられている関係で、特に、鏡胴先端部に突き出
ているピントリングのギヤ連合が悪くなる。
ピントリングにはフォーカス用ギヤが設けられており、
このギヤが駆動ユニットの連動ギヤに噛合しているが、
噛合位置が固定板から離れているため、ピントリングに
対する駆動トルクが大きくなるとき、例えば、ピントリ
ングが無限大或いは最至近の位置に回動されたときな
ど、ピントリングと駆動ユニットの支持部材がたわみギ
ヤの噛み合いが浅くなる。
これは、ピントリング及び駆動ユニットの支持部分の剛
性が不足するためで、特に、これが合成樹脂材で形成さ
れている場合に起り易く、駆動力が正確に伝達されない
ことがある。
上記した影響が現われると、ピントリングのたわみによ
ってレンズの像性能が低下すると言う問題がある。
「問題点を解決するための手段」 本考案は上記した問題点にかんがみ開発したもので、ズ
ーミング動作により繰出される移動筒の先端部に螺合さ
せた円筒状の回動筒にフォーカス用ギヤを設け、この回
動筒を駆動ユニットによってギヤ連動して回動させて回
動筒に支持させた対物レンズを光軸方向に変位させ合焦
制御する焦点調節機構を備えたズームレンズ鏡胴におい
て、上記回動筒を摺動と回動を自在にして嵌挿させる円
形の胴承孔を設けた支持部材を備え、上記回動筒がズー
ミング動作では上記胴承孔内で筒軸方向に直進摺動し、
合焦制御では上記胴承孔内で筒軸回り方向に回動しなが
ら進退する構成としたことを特徴とするズームレンズ鏡
胴の胴承装置を提案する。
「作用」 焦点調節する回動筒はズーミング動作に際して支持板の
胴承孔を光軸方向に摺動し、また、焦点調節動作のとき
は周囲が胴承孔の孔縁に接しながら回動する。
このことから、回動筒に対する駆動トルクが大きくなっ
ても、この回動枠が片寄ったり、たわんだりするような
ことがない。
「実施例」 次に、本考案の実施例について図面に沿って説明する。
第1図及び第2図は本考案を実施したズームレンズ鏡胴
の概略図であり、10はズームレンズ鏡胴、20はズームレ
ンズ鏡胴10を取付けたレンズ地板、30は胴承孔を有する
支持板である。
ズームレンズ鏡胴10はカム筒11のカム孔11aに突入させ
たカムフォロアを有し、カム筒11の回動に連動されて光
軸方向に進退する移動筒12を備えると共に、移動筒12の
先端部にヘリコイドねじによって螺合した円筒状の回動
筒としてのフォーカスリング13を備えている。このフォ
ーカスリング13にはズーミング用レンズのうち前群レン
ズ(対物レンズ)L1を支持させてある。
上記したレンズ地板20は図示するように逆L字形の板材
で、これは上記したズームレンズ鏡胴10が一体的に取り
付けてあり、また、このレンズ地板20をカメラ本体など
に固着してズームレンズ鏡胴10をカメラ本体前方に突出
させる。
上記した支持板30は図示するようにL字形の板材で、こ
の垂直辺部30aには円形の胴承孔30bが形成してあり、こ
の胴承孔30bにズームレンズ鏡胴10のフォーカスリング1
3を摺動自在に嵌挿させる構成となっている。
そして、支持板30の端部をレンズ地板20にねじ止めする
ことにより、これらレンズ地板20と支持板30とでズーム
レンズ鏡胴10の周囲に枠体を形成させる。
モーター及び連動ギヤなどからなる駆動ユニット(図示
省略)はレンズ地板20の水平辺部20aの下側に配置する
ようにして支持板30の垂直辺部30aに取り付け、このユ
ニットの歯車とフォーカスリング13のフォーカス用ギヤ
13aとを噛合させてある。なお、この支持板30には同様
の今一つの駆動ユニットが設けてあり、このユニットの
連動ギヤがカム筒11のズーミング用ギヤ11bに噛合して
いる。
上記のように支持板30を装備したズームレンズ鏡胴は、
カム筒11を回動させて移動筒12を進退させると、フォー
カスリング13が支持板30の胴承孔30b内を光軸方向に摺
動してズーミング動作となる。
また、駆動ユニットによってフォーカスリング13を回動
させることにより、前群レンズL1の位置が変化し合焦制
御が行なわれる。このとき、フォーカスリング13の周囲
が胴承孔30bの孔縁に接しながら回動されるため、フォ
ーカスリング13に対して駆動トルクが大きく働いたとき
でも、フォーカスリング13の片寄りやたわみが防止され
る。したがって、フォーカス用ギヤが常に確実な噛合状
態となると共に前群レンズL1の正しい像性能が保たれ
る。
レンズ地板20及び支持板30の形状、構造については第1
図及び第2図に示したものに限らず、例えば、第3図に
示したように、コ字形のレンズ地板21と胴承孔31aを設
けたI形の支持板31とで枠体を形成するようにすること
ができ、また、支持板(30、31)についてはレンズ地板
(20、21)に固着させることなく、他のカメラ固定部に
固着させてもよい。
第5図及び第6図は第1図及び第2図に示した実施例の
具体例を示し、第5図はズームレンズ鏡胴の正面図、第
6図は同レンズ鏡胴の一部切欠き側面図である。なお、
上記した実施例と同じ部材については同じ参照符号が付
してある。
図示するように、前群レンズL1を支持させたフォーカス
リング13はヘリコイドねじ14によって移動筒12に螺合さ
せてあり、また、フォーカス用ギヤ13aには連動ギヤ15a
が噛合している。連動ギヤ15aは減速用の各連動ギヤ15b
と共に支持板30の垂直辺部30aに取り付けてあり、これ
らのギヤがモーター16と共に駆動ユニットを形成しフォ
ーカスリング13を回転させて合焦制御する。なお、モー
ター16は各ギヤと同様に支持板30の垂直辺部30aに取り
付けてある。
移動筒12はカム筒11と固定筒17との間に嵌挿してあり、
カムフォロア12a、12bがカム筒11のカム孔によって押動
されることにより光軸方向(第6図上横方向)に移動す
る。この移動筒12には後群レンズL4が支持させてあり、
この移動筒12の移動により前群レンズL1と後群レンズL4
とが一体的に位置変化する。
L3は移動枠18に支持させた補正レンズで、これは移動枠
18のカムフォロア18aがカム筒11のカム孔11aによって押
動されることによって位置変化する。
L2は固定筒17に支持させた固定レンズ群である。
その他、この具体例では、カム筒11を回動駆動する駆動
ユニット(図示省略)、電源電池40、コンデンサなどを
支持板30に装備させると共にフラッシュ・ユニット41な
どがレンズ地板20の水平辺部20aに設けてある。
また、42は支持板30の同承孔30bの前位置でフォーカス
リング13の周面に接するように設けた遊動リングで、こ
れには前部カバー43の円形切口を嵌入してある。
この遊動リング42は第4図に拡大して示した如く、全周
に沿った凹溝42aを有し、この凹溝42aに前部カバー43の
円形切口を嵌入してあるが、切口縁が凹溝42aの底部に
達しないように所定の余裕を持たせてある。つまり、
1>l2の条件を満たすようにすることが好ましい。
上記遊動リング42は防水、防塵の役割を果たすものであ
るから、その内径はフォーカスリング13の外径とほぼ同
じ大きさとすることが望ましい。
「考案の効果」 上記した通り、本考案では、ズーミング動作により繰出
される移動筒の先端部に螺合させた回動筒を嵌挿させる
胴承孔を設けた支持部材を設け、焦点調節のための回動
筒を上記の胴承孔を軸受けとして回動駆動する構成とし
たので、駆動ユニットによってギヤ連動される回動筒の
駆動トルクが大きくなった場合でも、この回動筒が片寄
ったり、たわみを生じたり、また偏心したりするような
ことがなく、常に確実なギヤ連動となると共に、光学系
の像性能が高精度に保たれる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案を実施したズームレンズ鏡胴
の概略を示し、第1図は同レンズ鏡胴の正面図、第2図
は同レンズ鏡胴の側面図、第3図は他の実施例を示す第
2図同様の側面図、第4図は第6図に示す具体例の一部
拡大断面図、第5図及び第6図は上記第1図及び第2図
実施例に対応する具体例を示し、第5図はズームレンズ
鏡胴の正面図、第6図は同レンズ鏡胴の一部切欠き側面
図である。 10……ズームレンズ鏡胴 11……カム筒 12……移動筒 13……フォーカスリング 13a……フォーカス用ギヤ L1……前群レンズ 20、21……レンズ地板 30、31……支持板 30b、31a……胴承孔 15a、15b……連動ギヤ 16……モーター
フロントページの続き (72)考案者 久本 尚弘 東京都渋谷区神宮前6丁目27番8号 京セ ラ株式会社東京原宿事業所内 (72)考案者 久保寺 孝之 東京都渋谷区神宮前6丁目27番8号 京セ ラ株式会社東京原宿事業所内 (56)参考文献 特開 昭60−118816(JP,A) 特開 昭59−212809(JP,A) 実開 昭58−40735(JP,U) 実開 昭54−146226(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ズーミング動作により繰出される移動筒の
    先端部に螺合させた円筒状の回動筒にフォーカス用ギヤ
    を設け、この回動筒を駆動ユニットによってギヤ連動し
    て回動させて回動筒に支持させた対物レンズを光軸方向
    に変位させ合焦制御する焦点調節機構を備えたズームレ
    ンズ鏡胴において、上記回動筒を摺動と回動を自在にし
    て嵌挿させる円形の胴承孔を設けた支持部材を備え、上
    記回動筒がズーミング動作では上記胴承孔内で筒軸方向
    に直進摺動し、合焦制御では上記胴承孔内で筒軸回り方
    向に回動しながら進退する構成としたことを特徴とする
    ズームレンズ鏡胴の胴承装置。
JP1987116667U 1987-07-31 1987-07-31 ズ−ムレンズ鏡胴の胴承装置 Expired - Lifetime JPH0736340Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987116667U JPH0736340Y2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 ズ−ムレンズ鏡胴の胴承装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987116667U JPH0736340Y2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 ズ−ムレンズ鏡胴の胴承装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6424311U JPS6424311U (ja) 1989-02-09
JPH0736340Y2 true JPH0736340Y2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=31359409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987116667U Expired - Lifetime JPH0736340Y2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 ズ−ムレンズ鏡胴の胴承装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736340Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4083057A (en) * 1976-11-08 1978-04-04 Honeywell Inc. Focus size compensation
JPS6153613A (ja) * 1984-08-24 1986-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6424311U (ja) 1989-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6160670A (en) Camera
JPH11160605A (ja) ズーム鏡胴
JP2008242068A (ja) レンズ鏡胴、撮像装置および情報端末装置
US11892704B2 (en) Lens device
JP4730500B2 (ja) レンズ装置
JPH0736340Y2 (ja) ズ−ムレンズ鏡胴の胴承装置
JP3288918B2 (ja) レンズ鏡筒
JP2767468B2 (ja) レンズ鏡胴
JPH10133089A (ja) レンズ鏡筒
JPH08211271A (ja) レンズ鏡筒及びそれを用いた光学機器
JPH10221587A (ja) レンズ鏡筒
JP3215793B2 (ja) レンズ鏡筒のカム構造
JPH1123942A (ja) レンズ駆動装置
JP3503282B2 (ja) ズームレンズ鏡筒
US4896951A (en) Lens mount assembly
JPH08211435A (ja) ズーム式レンズ鏡筒を備えた沈胴式カメラ
JPH0736336Y2 (ja) ズームレンズ鏡胴
JP3200004B2 (ja) シャッタを有するレンズ鏡筒
JP2003057516A (ja) レンズ装置
JP3300605B2 (ja) レンズ鏡筒の直進案内機構
JP3241982B2 (ja) バックフォーカス制御方式afカメラの視度補正機構
JP3255570B2 (ja) レンズ鏡筒の直進ガイド機構
JPH05323174A (ja) ズームレンズ鏡胴
JP3288917B2 (ja) レンズ鏡筒の直進ガイド機構
JPH0727966A (ja) レンズの移動装置