JPH0735806A - 地絡保護リレー実負荷方向試験器 - Google Patents

地絡保護リレー実負荷方向試験器

Info

Publication number
JPH0735806A
JPH0735806A JP5201082A JP20108293A JPH0735806A JP H0735806 A JPH0735806 A JP H0735806A JP 5201082 A JP5201082 A JP 5201082A JP 20108293 A JP20108293 A JP 20108293A JP H0735806 A JPH0735806 A JP H0735806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground fault
phase
protection relay
fault protection
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5201082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0789135B2 (ja
Inventor
Hiroshi Tomiyama
博 富山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Chugoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Power Co Inc filed Critical Chugoku Electric Power Co Inc
Priority to JP5201082A priority Critical patent/JPH0789135B2/ja
Publication of JPH0735806A publication Critical patent/JPH0735806A/ja
Publication of JPH0789135B2 publication Critical patent/JPH0789135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】接点構成手段により零相電流の位相を切り換え
て地絡保護リレーの保護方向及び保護方向外の一線地絡
故障模擬を選択し、誤結線がなく安全かつ短時間に実負
荷方向試験を実施可能とする。 【構成】実負荷方向試験器(A)が、抵抗器(B)及び
電流計(C)と外部接続可能な供試回路を内蔵するとと
もに、これらの接点構成手段(F)を有し、前記接点構
成手段(F)が、欠相プラグ(F1,F1,F1)と抵抗器接
続用端子(F2)と電流計接続用端子(F3)と接続ケーブ
ル用プラグ(F4)とからなり、接続ケーブルを介して地
絡保護リレー盤CTT端子に接続し、欠相プラグ(F1,
F1,F1)の接点を選択的に開閉保持することにより結線
変更し、実潮流が送電時又は受電時の零相電流の位相を
切り換え、地絡保護リレーの保護方向及び保護方向外の
一線地絡故障模擬を供試するようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高抵抗接地系に設置さ
れる地絡保護リレーの保護方向を確認するための試験装
置に係り、詳しくは地絡保護リレーの保護方向及び保護
方向外の一線地絡故障模擬を供試し、地絡保護リレーの
保護方向について送電線の実潮流により正否を確認する
ための地絡保護リレー実負荷方向試験器に関する。
【0002】
【従来の技術】高抵抗接地系の地絡保護リレーは変流器
(以下、CTという。)と組み合わせて使用され、送電
線に地絡故障が発生したときに生じる零相電流と零相電
圧の方向判別により保護区間内の故障を選択遮断する方
向継電方式のものがあり、この地絡保護リレーの保護方
向について送電線の実潮流により正否を確認する実負荷
方向試験は、CT二次回路に接続した試験用リードの結
線を変更して一相又は二相を欠相させ、試験用零相電流
を発生させ、保護方向を確認していた。従来の試験方法
(回路)を図4(送電時)及び図5(受電時)に示す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、零相電
流の位相を変える場合は、その都度結線変更が必要で、
誤結線やCT二次回路が開放するおそれがあり、慎重な
チェックを要するとともに時間がかかっていた。
【0004】本発明はこのような事情に鑑みなされたも
のであって、上記課題を解消し、試験器内蔵の供試回路
と外部接続機器とで実負荷方向試験のための回路を構成
し、接点構成手段により零相電流の位相を切り換えて地
絡保護リレーの保護方向及び保護方向外の一線地絡故障
模擬を選択し、誤結線がなく安全かつ短時間に試験を実
施可能な地絡保護リレー実負荷方向試験器を提供するこ
とを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、単体として地絡保護リレー盤の変流器試験
用端子(以下、地絡保護リレー盤CTT端子という。)
と接続可能に構成され、抵抗器及び電流計と外部接続可
能な供試回路を内蔵するとともに、欠相手段を含む接点
構成手段を具備し、前記欠相手段により変流器の二次回
路に一相又は二相を選択的に欠相させて、残留回路又は
三次回路に零相電流を発生させ、地絡保護リレーの保護
方向及び保護方向外の一線地絡故障模擬を供試するよう
にしたことを特徴とするものである。
【0006】また、上記接点構成手段が、欠相手段と抵
抗器接続用端子と電流計接続用端子と接続ケーブル用端
子とからなり、欠相手段の開閉とともに上記供試回路に
おける各相の導通状態を切り換えるものである。
【0007】
【作用】本試験器を接続ケーブルを介して地絡保護リレ
ー盤CTT端子に接続し、各欠相手段の開閉保持を選択
することによりCT二次回路を開放することなく結線変
更し、零相電流の位相を切り換えて、地絡保護リレーの
保護方向及び保護方向外の一線地絡故障模擬を実潮流に
より供試することができる。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例を添付図面を参照して以下
説明する。図1に本試験器の接点構成手段及び供試回路
を説明する回路図を示す。図中には、あわせて本試験器
における零相電流の位相切換方法と欠相手段(欠相プラ
グ)の導通状態を示している。
【0009】ここで、Aが実負荷方向試験器、Bが抵抗
器、Cが電流計、Dが地絡保護リレー(Ry)、Eが変
流器(CT)、Fが接点構成手段、Gが接続ケーブル、
F1が欠相プラグ(孔)〔欠相手段〕、F2が抵抗器接続用
端子、F3が電流計接続用端子、F4が接続ケーブル用プラ
グ(孔)及びF5が変流器試験用端子(地絡保護リレー盤
CTT端子)である。
【0010】本試験器の構成は、抵抗器(B)及び電流
計(C)と外部接続可能な供試回路を内蔵するととも
に、これらの接点構成手段(F)を具備するものであ
り、前記接点構成手段(F)が、欠相プラグ(F1,F1,
F1)と抵抗器接続用端子(F2)と電流計接続用端子(F
3)と接続ケーブル用プラグ(F4)とからなり、接続ケ
ーブル(G)を介して地絡保護リレー盤CTT端子(F
5)に接続し、欠相プラグ(F1,F1,F1)の接点を選択
的に開閉保持することにより結線変更し、実潮流が送電
時又は受電時の零相電流の位相を切り換え、地絡保護リ
レーの保護方向及び保護方向外の一線地絡故障模擬を供
試するようにしたものである。
【0011】変流器の残留回路において、実潮流が送電
時の地絡保護リレーの保護方向の一線地絡故障模擬の試
験方法を操作手順(操作1〜操作4)とともに以下説明
する。図2はその供試回路構成である。なお、一次側電
流(ia,ib,ic)及び二次側電流(i'a,i'b,
i'c)はベクトル量である。
【0012】まず、本試験器(A)を接続しない状態で
は、一次側電流ia,ib,icによりCT二次回路に
各々二次側電流i'a,i'b,i'cが導入され、図中1−
,2−,3−,4−は導通状態にあるため、地
絡保護リレー(D)にi'a,i'b,i'cの合成された3
ioが流れることとなる。送電系統に地絡故障が発生し
ていなければ(健全時)、i'a,i'b,i'cのベクトル
合成は0となり、すなわち3io=0なので地絡保護リ
レー(D)は動作しない。
【0013】操作1 本試験器(A)を用いて一線地絡故障(ここでは実潮流
が送電時のa相地絡故障とする。)を模擬するには、ま
ずabc三相の欠相プラグを挿入し、抵抗器(B)〔抵
抗値≒0〕、電流計(C)を接続し、さらに接続ケーブ
ル(G)の片端を本試験器(A)の接続ケーブル用プラ
グ(F4)に挿入する。この状態において、電気的に本試
験器(A)の1−(11及び13)−(21及び23)
−4、2−(11及び13)−(21及び23)−4及
び3−(11及び13)−(21及び23)−4が導通
状態となる。すなわち、1−2−3−4が短絡状態とな
る。
【0014】操作2 次に、接続ケーブル(G)の片端を地絡保護リレー盤C
TT端子(F5)に挿入すれば、i'a,i'b,i'cは1,
2,3を介して4にもどりCT二次回路が開放すること
はない。また、地絡保護リレー(D)には電流が流れな
いため動作はしない。
【0015】操作3 a相プラグを引き抜くと11−21,12−22及び1
3−23,14−24の接続が断たれるとともに11−
12,13−14の接続が構成される。接続切換えの
際、一端11,12,21,22はすべて導通状態にし
て切り換えられるのでi'aの流れが途切れることはな
い。
【0016】操作4 さらに、抵抗器(B)の抵抗値を徐々に大きくしてゆく
と、i'aは1→11→12→の方向に流れ、抵抗値≒
∞でi'a〔=3io〕のみがリレーに流れることにな
る。この状態でa相地絡故障を模擬した零相電圧を地絡
保護リレー(D)に印加すれば、予め整定された動作整
定値領域を超えてすなわち保護方向で、地絡保護リレー
(D)が動作することにより、この地絡保護リレー
(D)の電圧、電流回路が正しく結線されていることが
判断できる。なお、この状態で他の一相地絡故障を模擬
した零相電圧を印加した場合は、動作整定値領域外すな
わち保護方向外で、地絡保護リレー(D)は動作しな
い。そして、実潮流が送電時の他の相(b,c)につい
ても同様の原理で試験が可能である。
【0017】また、変流器の残留回路において、実潮流
が受電時の場合は電流の位相極性が送電時とは逆なの
で、一線地絡故障模擬の結線変更は、上述した送電時の
各相の地絡故障模擬における欠相プラグ(F1,F1,F1)
の開閉を逆にした導通状態となる。
【0018】すなわち、実潮流が受電時のa相地絡故障
模擬については、操作1及び2は共通であり、操作3及
び4を違えて操作する。この供試回路構成を図3に示
し、操作手順を操作3'及び4'として以下に説明する。
【0019】操作3' b相及びc相プラグを引き抜くと11−21,12−2
2及び13−23,14−24の接続が断たれるととも
に11−12,13−14の接続が構成される。接続切
換えの際、一端11,12,21,22はすべて導通状
態にして切り換えられるのでi'b,i'cの流れが途切れ
ることはない。
【0020】操作4' さらに、抵抗器(B)の抵抗値を徐々に大きくしてゆく
と、i'bは→12→11→2、i'cは→12→11
→3の方向に流れ、抵抗値≒∞で−(i'b+i'c)〔=
3io〕が地絡保護リレー(D)に流れることになる。
この状態でa相地絡故障を模擬した零相電圧を地絡保護
リレー(D)に印加すれば、予め整定された動作整定値
領域を超えてすなわち保護方向で、地絡保護リレー
(D)が動作することにより、この地絡保護リレー
(D)の電圧、電流回路が正しく結線されていることが
判断できる。なお、この状態で他の一相地絡故障を模擬
した零相電圧を印加した場合は、動作整定値領域外すな
わち保護方向外で、地絡保護リレー(D)は動作しな
い。また、実潮流が受電時の他の相(b,c)について
も同様の原理で試験が可能である。
【0021】なお、欠相手段を含む接点構成手段(F)
は、上記欠相プラグ(F1,F1,F1)によらないでも別の
器具で代替できるものであり、上記実施例のみにこだわ
るものではない。
【0022】また、変流器が三次回路を有する場合であ
っても同様の原理で試験可能である。
【0023】
【発明の効果】本発明は以上の構成よりなるものであ
り、これによれば欠相プラグの抜き差しにより零相電流
の位相を切り換え可能な回路構成とし、従来の結線変更
を不要として誤結線やこれによるCT二次回路開放のお
それがないので、この種の実負荷方向試験を安全・確実
かつ迅速に実行できる。しかも、いかなる欠相プラグの
操作においてもCT二次回路は開放することがないの
で、電流開放による電力設備の損傷が完全に防止でき
る。このことにより、送電線保護リレー機能停止時間が
短縮できるので、電力供給信頼性向上に寄与する。ま
た、経験の浅い作業者においても巧拙なく確実に操作で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である供試回路構成を示す説
明図である。
【図2】変流器の残留回路における実潮流が送電時の場
合のa相地絡故障模擬の供試回路構成を示す説明図であ
る。
【図3】変流器の残留回路における実潮流が受電時の場
合のa相地絡故障模擬の供試回路構成を示す説明図であ
る。
【図4】変流器の残留回路における実潮流が送電時の場
合の従来のa相地絡故障模擬を説明する回路図である。
【図5】変流器の残留回路における実潮流が受電時の場
合の従来のa相地絡故障模擬を説明する回路図である。
【符号の説明】
A 実負荷方向試験器 B 抵抗器 C 電流計 D 地絡保護リレー(Ry) E 変流器(CT) F 接点構成手段 G 接続ケーブル F1 欠相プラグ(孔)〔欠相手段〕 F2 抵抗器接続用端子 F3 電流計接続用端子 F4 接続ケーブル用プラグ(孔) F5 変流器試験用端子(地絡保護リレー盤CTT端子)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高抵抗接地系地絡保護リレーの保護方向
    の正否を送電線の実潮流により確認するための実負荷方
    向試験器において、単体として地絡保護リレー盤の変流
    器試験用端子と接続可能に構成され、抵抗器及び電流計
    と外部接続可能な供試回路を内蔵するとともに、欠相手
    段を含む接点構成手段を具備し、前記欠相手段により変
    流器の二次回路の一相又は二相を選択的に欠相させて、
    残留回路又は三次回路に零相電流を発生させ、地絡保護
    リレーの保護方向及び保護方向外の一線地絡故障模擬を
    供試するようにしたことを特徴とする地絡保護リレー実
    負荷方向試験器。
  2. 【請求項2】 上記接点構成手段が、欠相手段と抵抗器
    接続用端子と電流計接続用端子と接続ケーブル用端子と
    からなり、欠相手段の開閉とともに上記供試回路におけ
    る各相の導通状態を切り換えるものとされた請求項1記
    載の地絡保護リレー実負荷方向試験器。
JP5201082A 1993-07-20 1993-07-20 地絡保護リレー実負荷方向試験器 Expired - Lifetime JPH0789135B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5201082A JPH0789135B2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 地絡保護リレー実負荷方向試験器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5201082A JPH0789135B2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 地絡保護リレー実負荷方向試験器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0735806A true JPH0735806A (ja) 1995-02-07
JPH0789135B2 JPH0789135B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=16435097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5201082A Expired - Lifetime JPH0789135B2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 地絡保護リレー実負荷方向試験器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0789135B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013069476A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Chugoku Electric Power Co Inc:The 継電器およびその試験ターミナル用調整装置並びに継電器の整定方法
JP2015198533A (ja) * 2014-04-02 2015-11-09 中国電力株式会社 地絡方向継電器用実負荷方向試験装置
JP2015220834A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 中国電力株式会社 地絡方向継電器用実負荷方向試験装置
CN110988545A (zh) * 2019-12-16 2020-04-10 国网宁夏电力有限公司电力科学研究院 就地化保护设备测试方法及系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013069476A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Chugoku Electric Power Co Inc:The 継電器およびその試験ターミナル用調整装置並びに継電器の整定方法
JP2015198533A (ja) * 2014-04-02 2015-11-09 中国電力株式会社 地絡方向継電器用実負荷方向試験装置
JP2015220834A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 中国電力株式会社 地絡方向継電器用実負荷方向試験装置
CN110988545A (zh) * 2019-12-16 2020-04-10 国网宁夏电力有限公司电力科学研究院 就地化保护设备测试方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0789135B2 (ja) 1995-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5168261A (en) Circuit breaker simulator
US4292585A (en) Leakage current testing circuit
US7091723B2 (en) AFCI circuit test module
KR100787488B1 (ko) 접지부동 또는 전원측 중성점과의 단선 여부 확인기능을갖는 동심중성선 활선 시공장치 및 이를 이용한 접지부동확인방법
JP2018147835A (ja) 模擬遮断器誤動作防止装置
JPH0735806A (ja) 地絡保護リレー実負荷方向試験器
AU2003200300B2 (en) Diagnostic wiring verification tester
JP4500130B2 (ja) 接地極付コンセントの配線接続チェック方法及び装置
CN104076277A (zh) 断路器防跳回路测试仪
JP4526541B2 (ja) 地絡方向継電器用実負荷方向試験装置
JP6211989B2 (ja) 地絡方向継電器用実負荷方向試験装置
US10027103B2 (en) Protection device for electrical network
JP4679218B2 (ja) 機器測定試験リード線および機器測定試験方法
JPH06289085A (ja) 電力回路の試験装置
JP3009595B2 (ja) 地絡継電器
JPH1172521A (ja) 高圧配電線地絡の模擬再現装置
AU2019204959A1 (en) Residual current circuit breaker and method of testing same
JP4540588B2 (ja) 電工ドラムに内蔵された漏電遮断器の試験方法および装置
JPH07298477A (ja) 分電盤
CN203965591U (zh) 断路器防跳回路测试仪
JP2006223067A (ja) 可変抵抗付きヒューズクリップ,それを用いた試験システムおよび試験方法
JP2547183Y2 (ja) 接地装置
Sucurovic et al. Implementation of new equipment for the laboratory exercises–Testing of low-voltage electrical installations
JP6278560B2 (ja) 地絡方向継電器用実負荷方向試験装置
JP3515434B2 (ja) 地絡継電器におけるコネクタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130927

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term