JPH0734383Y2 - 計器取替用端子台 - Google Patents

計器取替用端子台

Info

Publication number
JPH0734383Y2
JPH0734383Y2 JP1991081895U JP8189591U JPH0734383Y2 JP H0734383 Y2 JPH0734383 Y2 JP H0734383Y2 JP 1991081895 U JP1991081895 U JP 1991081895U JP 8189591 U JP8189591 U JP 8189591U JP H0734383 Y2 JPH0734383 Y2 JP H0734383Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument
load
fittings
terminal
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991081895U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525367U (ja
Inventor
▲高▼広 石丸
▲尢▼ 國島
昇 後藤
Original Assignee
中部精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中部精機株式会社 filed Critical 中部精機株式会社
Priority to JP1991081895U priority Critical patent/JPH0734383Y2/ja
Publication of JPH0525367U publication Critical patent/JPH0525367U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0734383Y2 publication Critical patent/JPH0734383Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、電力量計などの取替
作業に使用する計器取替用端子台に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図24は従来の電力量計の接続図であ
り、1は電力量計、U,V,Wは電源側から電力量計1
に接続され、電力量計1から負荷側に接続される三相の
配線である。図25は従来の電力量計の接続状態を示す
図である。
【0003】次に取替手順について説明する。図の様な
接続において電力量計1を取り外して交換するには、活
線作業となるので電源線U,V,Wを電力量計1の端子
から一本ずつ取り外し、十分な絶縁処置を施し負荷側へ
の通電は停止して作業を実施しなければならない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】従来の電力量計の取り
替えは以上の様な作業となるので、電源線の取り外し開
始から新計器の接続完了までの間負荷である需要家側が
停電するため、需要家側では再通電後に一部の機器を通
常の使用状態に戻すための再設定操作が必要となってし
まう。また取替作業は活線作業で行わなければならない
ので作業者は保護具,防具の着用が義務付けられており
危険を伴う作業を強いられるなどの課題があった。この
考案は上記のような課題を解消するためになされたもの
であって、電力量計の取り替え作業が需要家側を停電さ
せずにしかも危険な活線作業ではなく行うことができる
計器取替用端子台を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の考案に係る計
器取替用端子台は、樹脂製のケース本体と、接点バネ付
の短絡片と電線挿入孔と端子ネジとが取り付けられ上記
ケース本体に嵌合される6個の長方形の計器側端子金具
と、上記短絡片の接点と押しピン挿通孔と電線挿入孔と
端子ネジとが取り付けられ上記ケース本体に嵌合される
6個のL字形の負荷および電源側端子金具と、上記負荷
および電源側端子金具の挿通孔に挿通して接触導通する
上部導体部分と上記挿通孔を突き抜けて下部に設けられ
上記短絡片を押し下げ上記接点を遮断する下端絶縁部
分とを有する6本の棒型押しピンと、これら棒型の
しピンの上端が上記挿通孔の位置に合わせて1列に下向
垂直に固着され且つ負荷側端子金具側に対応する押しピ
ンと電源側端子金具側に対応する押しピンとを所定の関
係で接続させる上記押しピンの上部導体部分に接続され
た配線を有する樹脂製切替カバーと、上記6個の計器側
端子金具のうち同相でない2個の金具間および上記負荷
側端子金具である3個の金具のうち任意の2個の金具間
に接続され計器側および負荷側の通電状態を表示する通
電表示ランプとを備えたものである。
【0006】また、請求項2の考案に係る計器取替用端
子台は、樹脂製のケース本体と、計器側ジャック金具
取り付けられ上記ケース本体に嵌合される6個のL字形
の計器側端子金具と、負荷電源側ジャック金具が取り付
けられケース本体に嵌合される6個のコの字形の負荷お
よび電源側端子金具と、上記各負荷および電源側端子金
具を対として所定の関係で短絡用バイパス短絡片が取り
付けられた6個の負荷電源側プラグ金具と、上記負荷
よび電源側端子金具に電気的に接続された6個の計器側
プラグ金具と、これら6個づつの上記負荷電源側プラグ
金具および計器側プラグ金具を上記負荷電源側ジャック
金具および計器側ジャック金具に対向して設けハンドル
部によってスライドさせる樹脂製のスライド軸と、上記
6個の計器側端子金具のうち同相でない2個の金具間お
よび上記負荷側端子金具である3個の金具のうち任意の
2個の金具間に接続され計器側および負荷側の通電状態
を表示する通電表示ランプとを備えたものである。
【0007】
【作用】請求項1の考案における計器取替用端子台は、
6本の押しピンが下向垂直に固着された切替カバーを、
本体ケースに押重すれば切替カバーの6本の押しピンが
負荷および電源側端子金具の挿通孔を挿通して接触導通
し、押しピンの下端絶縁部分が挿通孔を突き抜け短絡片
を押し下げ計器側の接点を遮断するので電源負荷側と計
器側との接続切替ができる。請求項2の考案における計
器取替用端子台は、スライド軸に取り付けたプラグ金具
が、スライド軸を負荷電源側にスライドさせると計器側
のプラグ金具とジャック金具が離れて切れ、負荷電源側
のプラグ金具とジャック金具が接触導通して負荷電源側
端子がバイパス短絡片によって短絡されるので接続切替
ができる。この切替途中においては、一時計器側と負荷
電源側両方のプラグ金具とジャック金具が接触し、電源
ラインと負荷ラインが切替ったのち電力量計は回路から
切り離される。
【0008】
【実施例】
以下、請求項1の考案の一実施例を図について説明す
る。
【0009】図1はこの考案の一実施例である計器取替
用端子台ケース平面図であり、10は樹脂製のケース本
体、11はU相用の電源端子金具、12はV相用の電源
端子金具、13はW相用の電源端子金具、14はW相用
の負荷端子金具、15はV相用の負荷端子金具、16は
U相用の負荷端子金具、17,18,19は計器の電源
入力用の端子金具、20,21,22は計器の負荷出力
用の端子金具、23は電源負荷用端子金具端子ネジ、2
4は計器側端子金具端子ネジ、25は電源負荷端子金具
L形端に開けた6個の挿通孔、27はケース本体10を
外部に固定するネジ穴、28はケース本体10の他端を
外部に固定するネジ穴である。
【0010】図2は、この考案の計器取替用端子台ケー
スの側面図であり、29は電源負荷計器用の各配線の電
線挿入孔である。
【0011】図3は、この考案の計器取替用端子台の通
常の設置側面図であり、30は接点バネ、31は短絡
片、32は短絡片31の接点、33は保護用の上蓋であ
る。
【0012】図4は、この考案の計器取替用端子台の切
替作業時の設置側面図であり、34は切替カバー本体
(樹脂製切替カバー)、35は押しピン、36は押しピ
ン35の導体接触部分(上部導体部分)、37は絶縁部
(下端絶縁部分)である。
【0013】図5は、この考案の計器取替用端子台の切
替カバー平面図であり、38は押しピン35の固着(ネ
ジ止め等)部、39は1番ピンと6番ピンの接続配線、
40は2番ピンと5番ピンの接続配線、41は3番ピン
と4番ピンの接続配線である。
【0014】図6は、この考案の計器取替用端子台の切
替カバーの側面図であり、42は第1押ピン、43は第
2ピン、44は第3ピン、45は第4ピン、46は第5
ピン、47は第6ピンである。
【0015】図7は、この考案の計器取替用端子台の上
蓋の平面図と側面図である。
【0016】図8は、この考案の計器取替用端子台の通
常時の接続図である。図9は、この考案の計器取替用端
子台の切替作業時の接続図であり、48は通電表示ラン
プである。図10は、この考案の電力量計の接続図であ
る。
【0017】次に請求項1の考案の動作について説明す
る。電力量計1の回路にこの考案の計器用取替端子台を
接続した通常の状態では、電源側から電力量計1に入力
して電力量計1を通って負荷と云う経路で通電されるの
で、ネオンランプ等を使用した通電表示ランプ48は計
器側も負荷側も両方点灯していることを確認する。
【0018】ここで電力量計1を取り替えるには、通常
給電時接点部分を保護するために取り付けてある上蓋3
3を外して、代りに切替カバー34を押しピン35が端
子金具の挿通孔25に挿通する様に、ケース本体10に
押重する。挿通孔25を突き抜けた押しピン35の下端
絶縁部分37は短絡片31を押し下げ接点32と短絡片
31を切るので電源側と電力量計1および電力量計1と
負荷側の接続が断となり、電力量計1側の通電表示ラン
プ48は消灯する。
【0019】その前に電源側端子金具11,12,13
および負荷側の端子金具14,15,導通して、切替カ
バー34上に配線接続されている。42ピンと47ピ
ン、43ピンと46ピン、44ピンと45ピンの配線に
より、電源側のU相と負荷側のV相、電源側のV相と負
荷側のV相、電源側のW相と負荷側のW相とが接続され
て負荷には通電が確保されるので負荷側の通電表示ラン
プ48は点灯したままであることを確認する。この様に
タイミング上は電源ラインと負荷ラインが切り替ったの
ち電力量計は回路から切断される。
【0020】つぎに電力量計1側の端子金具電力量計に
付属U,V,W,U’,V’,W’の各電線挿入孔29
から電線を引き抜き、電力量計1を回路から取り外し新
品と取替えて、新品の電力量計1の電線を端子金具に元
通りに挿入して取替接続を終り、切替カバー34をケー
ス本体10から持ち上げ切り離すと押しピン35は挿通
孔25から引き抜かれる。短絡片31は戻って接点32
に接触するので電力量計1は電源側と接続され、押しピ
ン35はそれぞれの挿通孔25から引き抜かれ電源側と
負荷側の接続が断となり元の経路に戻って通電され電力
量計1側と負荷側の通電表示ランプ48は両方とも点灯
することを確認する。
【0021】最後に接点部保護用の上蓋33を被せて取
り替え作業を終る。このようにこの考案の計器取替用端
子台を使用すれば電力量計1を回路から切り離して作業
ができるので活線作業の場合と違い保護具、防具の必要
もなく安全に作業ができる。
【0022】請求項1の考案の切替機構は上記で説明し
たように、云わば単投2回路の6接点押しピンスイッチ
であるが、これを設置することによって電力量計1の取
替えの場合負荷にそのまま通電できるので、例えば需要
家側が停電によって、メモリ等を内蔵した機器類の再設
定を行わなければならなくなるなどの不都合は解消でき
る。なお上記では電力量計1を取り替える例として2回
路6接点の押しピンスイッチを説明したが、さらに用途
を拡げてあらゆる設備や生産ライン等の中で通電を停止
する訳には行かない回路を含む設備の変更、メンテナン
ス等の場合の切替機構として利用でき、押しピン35の
本数、列を増やしてn回路m接点として切り替回路数に
対応させることも可能である。
【0023】つぎに、請求項2の考案の一実施例を図に
ついて説明する。
【0024】図11は請求項2の考案の一実施例である
計器取替用端子台の平面図であり、70は樹脂製のケー
ス本体、71はU相用の電源端子金具、72はV相用の
電源端子金具、73はW相用の電源端子金具、74はW
相用負荷端子金具、75はV相用負荷端子金具、76は
U相用負荷端子金具、77,78,79は計器用電源入
力端子金具、80,81,82は計器用負荷出力端子金
具、83はバイパス短絡片、イド軸、87はスライド軸
ハンドル部である。
【0025】図12は請求項2の考案の計器取替用端子
台の左側面図であり、88は負荷電源側端子の1番71
と6番76を短絡するバイパス短絡片、89は2番72
と5番75を短絡するバイパス短絡片、90は3番73
と4番74を短絡するバイパス短絡片、91はカバーで
ある。図13は請求項2の考案の計器取替用端子台の右
側面図である。
【0026】図14は請求項2の考案の計器取替用端子
第の通常時の設置書面図であり、92はL字形計器側端
子金具に取り付けるジャック金具、94はコの字形負荷
電源側端子金具に取り付けるジャック金具、93は負荷
電源側端子金具の下部と計器側プラグ金具短絡用の接続
導体である。図15は請求項2の考案の計器取替用端子
台の切替時の設置正面図である。
【0027】図16は請求項2の考案の計器取替用端子
台の通常時の接続図である。図17は請求項2の考案の
計器取替用端子台の切替時の接続図である。
【0028】次に請求項2の考案の動作について説明す
る。電力量計を取り替える場合は、ハンドル部87を引
いてスライド軸84を負荷電源側へ一杯にスライドさ
せ、電力量計側のプラグ金具86とジャック金具92を
断とし、同時に負荷電源側のプラグ金具85とジャック
金具94を挿着導通させる。
【0029】この動作によって電源側電力量計は切断さ
れ、電源と負荷側はプラグ金具85に取り付けられたバ
イパス短絡片によって負荷電源側端子の1番71と6番
76、たように電源側U相(1番71)と負荷側U相
(6番76)が接続され、電源側V相(2番72)と負
荷側V相(5番75)が接続され、電源側W相(3番7
3)細かいタイミング上は電源が負荷側へ切り替わり、
その直後電力量計を切り離すことになる)電源ラインは
負荷側ラインに切り替わるので負荷側需要家を停電させ
ずに電力量計の取り替え作業を安全に遂行することがで
きる。
【0030】このように請求項2の考案は双投2回路6
接点の簡単なスライド・スイッチ機構で切替え作業を確
実に実行可能とするものである。なお、この場合2回路
6接点として説明したが、取り付ける場所の回線の状態
によってに回路m接点の構成をとることも勿論可能であ
る。
【0031】次にこの考案の他の実施例を図について説
明する。図18はこの考案の他の実施例である。ナイフ
スイッチ式計器取替用端子台の平面図、および左、右側
面図であり、10はケース本体、50は電力量計1側ジ
ャック端子、59はジャック端子50用の短絡片、58
は電源負荷側のバイパス短絡片、57は保護カバー、5
1,52,53,54,55,56は電源負荷側のジャ
ック端子、58aは51と56端子を接続するバイパス
短絡片、58bは52と55を接続するバイパス短絡
片、62はナイフスイッチのノブである。58cはジャ
ック端子53,54を接続するバイパス短絡片である。
【0032】図19は、他の実施例であるナイフスイッ
チ式計器取替用端子台の通常時の状態図であり、60は
電源負荷側端子と接続されている接続導体、61は接続
導体60とバイパス短絡片58を絶縁する絶縁部分であ
る。
【0033】図20は、ナイフスイッチ式計器取替用端
子台の切替中状態図である。図21は、ナイフスイッチ
式計器取替用端子台の切替完了時の状態図である。
【0034】図22は、ナイフスイッチ式計器取替用端
子台の通常の接続状態図である。図23は、ナイフスイ
ッチ式計器取替用端子台の切替時の接続状態図である。
【0035】次に動作について説明する。通常の通電状
態ではナイフスイッチのノブ62は電力量計1側に倒さ
れているので電力量計1側のジャック端子50と短絡片
59が接触導通しているから電源から電力量計1へ、電
力量計1から負荷側への経路で通電されている。
【0036】ここでナイフスイッチノブ62を電源負荷
側に倒すと、バイパス短絡片58aによって、電源側の
ジャック端子51(U相)と負荷側のジャック端子56
(U相)が短絡され、58bによって52(V相)と5
5(V相)が短絡され、58cによって53(W相)と
54(W相)が短絡されるので電源側と負荷が接続され
直接通電される、と同時に電力量計1側のジャック端子
50と短絡片59の接触が断となるので電力量計1は回
路から切り離なされる。
【0037】つぎに電力量計1の電線を引き抜き電力量
計を交換する。電力量計1を取り替えたならば再びナイ
フスイッチノブ62を電力量計1側に倒して復旧し通電
する。
【0038】この様にすれば前実施例と同じ様に活線作
業ではなく安全に取替作業が出来、需要家側を停電させ
ないで作業ができる。
【0039】
【考案の効果】以上のように、請求項1の考案によれ
ば、6個の長方形の計器側端子金具と、6個のL字形の
負荷および電源側端子金具と、6本の棒型の押しピン
と、これら棒型の押しピンが下向垂直に固着された樹脂
製切替カバーと、上記6個の計器側端子金具のうち同相
でない2個の金具間および上記負荷側端子金具である3
個の金具のうち任意の2個の金具間に接続され計器側お
よび負荷側の通電状態を表示する通電表示ランプとを備
えるように構成したので、樹脂製切替カバーの取付取外
によって1度に三相3線式または単相3線式の交流電源
用の電力計を回路から切り離すことができ、安全な作業
が可能となり需要家に迷惑な停電を解消できる効果があ
る。また、計器側および負荷側の通電状態を通電表示ラ
ンプによって表示することができ、さらに安全な作業を
可能にすることができる効果がある。
【0040】また、請求項2の考案によれば、6個のL
字形の計器側端子金具と、6個のコの字形の負荷および
電源側端子金具と、上記各負荷および電源側端子金具を
対として所定の関係で短絡用バイパス短絡片が取り付け
られた6個の負荷電源側プラグ金具と、上記負荷および
電源側端子金具に電気的に接続された6個の計器側プラ
グ金具と、これら6個づつの上記負荷電源側プラグ金具
および計器側プラグ金具を下端部の上記負荷電源側ジャ
ック金具および計器側ジャック金具に対向して設けハン
ドル部によってスライドさせる樹脂製のスライド軸と2
個の上記計器側端子金具間および2個の上記負荷側端子
金具間に接続され計器側および負荷側の通電状態を表示
する通電表示ランプとを備えるように構成したので、樹
脂製のスライド軸のスライドによって1度に三相3線式
または単相3線式の交流電源用の電力計を回路から切り
離すことができ、安全な作業が可能となり需要家に迷惑
な停電を解消できる効果がある。また、計器側および負
荷側の通電状態を通電表示ランプによって表示すること
ができ、さらに安全な作業を可能にすることができる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の考案の一実施例である計器取替用端
子台ケース平面図である。
【図2】請求項1の考案の計器取替用端子台ケースの側
面図である。
【図3】請求項1の考案の計器取替用端子台の通常の設
置正面図である。
【図4】請求項1の考案の計器取替用端子台の切替作業
時の設置正面図である。
【図5】請求項1の考案の計器取替用端子台の切替カバ
ー平面図である。
【図6】請求項1の考案の計器取替用端子台の切替カバ
ー側面図である。
【図7】請求項1の考案の計器取替用端子台の上蓋平面
図および側面図である。
【図8】請求項1の考案の計器取替用端子台の通常時の
接続図である。
【図9】請求項1の考案の計器取替用端子台の切替作業
時の接続図である。
【図10】請求項1の考案の電力量計の接続図である。
【図11】請求項2の考案の一実施例である計器取替用
端子台の平面図である。
【図12】請求項2の考案の計器取替用端子台の左側面
図である。
【図13】請求項2の考案の計器取替用端子台の右側面
図である。
【図14】請求項2の考案の計器取替用端子台の通常時
の設置正面図である。
【図15】請求項2の考案の計器取替用端子台の切替時
の設置正面図である。
【図16】請求項2の考案の計器取替用端子台の通常時
の接続図である。
【図17】請求項2の考案の計器取替用端子台の切替時
の接続図である。
【図18】この考案の他の実施例であるナイフスイッチ
式計器取替用端子台の平面図および左、右側面図であ
る。
【図19】この考案の他の実施例であるナイフスイッチ
式計器取替用端子台の通常時の状態図である。
【図20】この考案の他の実施例であるナイフスイッチ
式計器取替用端子台の切替中の状態図である。
【図21】この考案の他の実施例であるナイフスイッチ
式計器取替用端子台の切替完了時の状態図である。
【図22】この考案の他の実施例であるナイフスイッチ
式計器取替用端子台の通常の接続状態図である。
【図23】この考案の他の実施例であるナイフスイッチ
式計器取替用端子台の切替時の接続状態図である。
【図24】従来の電力量計の接続図である。
【図25】従来の電力量計の接続状態を示す図である。
【符号の説明】
1 電力量計 10 ケース本体 11 電源側端子金具 12 電源側端子金具 13 電源側端子金具 14 負荷側端子金具 15 負荷側端子金具 16 負荷側端子金具 17 計器側端子金具 18 計器側端子金具 19 計器側端子金具 20 計器側端子金具 21 計器側端子金具 22 計器側端子金具 23 端子ネジ 24 端子ネジ 25 挿通孔 29 電線挿入孔 30 接点バネ 31 短絡片 32 接点 33 上蓋 34 切替カバー(樹脂製切替カバー) 35 押しピン 36 押しピン導体接触部分(上部導体部分) 37 押しピン絶縁部分(下端絶縁部分) 38 切替カバーの押しピン固着部分 39 押しピン接続配線 40 押しピン接続配線 41 押しピン接続配線 48 通電表示ラムプ 71 電源側端子金具 72 電源側端子金具 73 電源側端子金具 74 負荷側端子金具 75 負荷側端子金具 76 負荷側端子金具 77 計器側端子金具 78 計器側端子金具 79 計器側端子金具 80 計器側端子金具 81 計器側端子金具 82 計器側端子金具 83 バイパス短絡片 84 スライド軸 85 負荷電源側プラグ金具 86 計器側プラグ金具 87 ハンドル部 88 バイパス短絡片 89 バイパス短絡片 90 バイパス短絡片 92 計器側ジャック金具 94 負荷電源側ジャック金具

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂製のケース本体と、接点バネ付きの
    短絡片と電線挿入孔と端子ネジとが取り付けられ上記ケ
    ース本体に嵌合される6個の長方形の計器側端子金具
    と、上記短絡片の接点と押しピン挿通孔と電線挿入孔と
    端子ネジとが取り付けられ上記ケース本体に嵌合される
    6個のL字形の負荷および電源側端子金具と、上記負荷
    および電源側端子金具の挿通孔に挿通して接触導通する
    上部導体部分と上記挿通孔を突き抜けて下部に設けられ
    上記短絡片を押し下げ上記接点を遮断する下端絶縁部
    分とを有する6本の棒型押しピンと、これら棒型の
    しピンの上端が上記挿通孔の位置に合わせて1列に下向
    垂直に固着され且つ負荷側端子金具側に対応する押しピ
    ンと電源側端子金具側に対応する押しピンとを所定の関
    係で接続させる上記押しピンの上部導体部分に接続され
    た配線を有する樹脂製切替カバーと、上記6個の計器側
    端子金具のうち同相でない2個の金具間および上記負荷
    側端子金具である3個の金具のうち任意の2個の金具間
    に接続され計器側および負荷側の通電状態を表示する通
    電表示ランプとを備えた計器取替用端子台。
  2. 【請求項2】 樹脂製のケース本体と、計器側ジャック
    金具が取り付けられ上記ケース本体に嵌合される6個の
    L字形の計器側端子金具と、負荷電源側ジャック金具が
    取り付けられケース本体に嵌合される6個のコの字形
    負荷および電源側端子金具と、上記各負荷および電源側
    端子金具を対として所定の関係で短絡用バイパス短絡片
    が取り付けられた6個の負荷電源側プラグ金具と、上記
    負荷および電源側端子金具に電気的に接続された6個の
    計器側プラグ金具と、これら6個づつの上記負荷電源側
    プラグ金具および計器側プラグ金具を上記負荷電源側ジ
    ャック金具および計器側ジャック金具に対向して設けハ
    ンドル部によってスライドさせる樹脂製のスライド軸
    と、上記6個の計器側端子金具のうち同相でない2個の
    金具間および上記負荷側端子金具である3個の金具のう
    ち任意の2個の金具間に接続され計器側および負荷側の
    通電状態を表示する通電表示ランプとを備えた計器取替
    用端子台。
JP1991081895U 1991-09-13 1991-09-13 計器取替用端子台 Expired - Lifetime JPH0734383Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991081895U JPH0734383Y2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 計器取替用端子台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991081895U JPH0734383Y2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 計器取替用端子台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0525367U JPH0525367U (ja) 1993-04-02
JPH0734383Y2 true JPH0734383Y2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=13759180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991081895U Expired - Lifetime JPH0734383Y2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 計器取替用端子台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734383Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010181297A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Osaki Electric Co Ltd 多機能端子付き計器ボックス
JP4518517B1 (ja) * 2009-10-30 2010-08-04 株式会社月寒製作所 電力計無停電取替装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5071099A (ja) * 1973-10-24 1975-06-12
JPS62274269A (ja) * 1986-05-22 1987-11-28 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電力量計の端子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0525367U (ja) 1993-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1283446C (en) Circuit breaker test kit
US20050168893A1 (en) Electrical ground protection device and method
KR200423528Y1 (ko) 무정전 시공이 가능한 단자대 및 계량기
JP5489326B2 (ja) 電力量計及び電力量計の表示器交換システム
JPH0734383Y2 (ja) 計器取替用端子台
US7302752B2 (en) Method of manufacturing an extended test switch
GB2466941A (en) Consumer unit for housing residual current devices and miniature circuit breakers
CA1284356C (en) Diagnostic meter base
RU2604868C1 (ru) Универсальный электронный модуль распределения и защиты электрической сети от токов перегрузки, утечки и короткого замыкания
Cisco Installation, DC Shelf Initial Setup
Cisco Installation, DC Shelf Initial Setup
Cisco Installation, DC Shelf Initial Setup
Cisco Installation, DC Shelf Initial Setup
US2255122A (en) Testing jack for socket type meters
US2088480A (en) Meter base
JPH0525368U (ja) 計器取替無停電工事用アダプタ
KR200272287Y1 (ko) 전원확인 표시램프 붙은 차단기.
JP2610191B2 (ja) 低圧バイパス開閉器
JP4291434B2 (ja) 電力量計量装置
US3544985A (en) Voltage-indicating device for a switch bushing stud
JP6216942B2 (ja) プラグインブレーカの接続相表示機構
JPH01307133A (ja) 単三中性線欠相保護付漏電遮断器
JPH03245730A (ja) 分電盤装置
JP2010151488A (ja) 地絡検出装置および地絡検出システム
JPH0350464Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term