JP4291434B2 - 電力量計量装置 - Google Patents

電力量計量装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4291434B2
JP4291434B2 JP24557398A JP24557398A JP4291434B2 JP 4291434 B2 JP4291434 B2 JP 4291434B2 JP 24557398 A JP24557398 A JP 24557398A JP 24557398 A JP24557398 A JP 24557398A JP 4291434 B2 JP4291434 B2 JP 4291434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
current transformer
phase
voltage input
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24557398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000074946A (ja
Inventor
孝士 勝田
健七郎 三島
友弘 藤井
弘幸 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP24557398A priority Critical patent/JP4291434B2/ja
Publication of JP2000074946A publication Critical patent/JP2000074946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4291434B2 publication Critical patent/JP4291434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、三相または単相3線交流電路に設置される電力量計量装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図5は、従来の電流計と電力量計と変流器を用いて電流と電力量を計測、計量する構成図である。以下、その構成について、図を参照しながら説明する。
【0003】
三相または単相3線交流電路1の電流や電力量を計測、計量する場合、2相に独立した個別の変流器24,25を設置するとともに、配線34は変流器からの出力を電力量計5の電流入力端子51に配線34にて接続し、また電力量計5には各相電圧が電圧入力端子52に入力するように配線35にてスイッチ36を介して接続されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
変流器の設置に関しては、その設置相及びK側/L側を正しくあわせて設置することが重要である。次に、変流器24,25と電力量計5との配線に関しては、変流器24,25の2次出力の極性k,lを電力量計5の入力端子記号に合わせて正しく配線することが重要である。しかし実際に現場で変流器24,25や電力量計5の設置及び配線工事を実施する場合、これらを正しく設置したり配線したりすることは容易でなく、且つその間違いも負荷を動かして電力量計が計量を示して初めて発見されるが、一般的に工事完了後停電が出来ない場合が多く、結線間違いがあった場合その間違いを正すことは非常に困難である。
【0005】
本発明は、上記課題を解決するもので、変流器の設置に関して間違いの少ない構成とするとともに、変流器と電力量計との電流回路の配線に関しては間違いが無いようにし、且つ配線間違いが有った場合にも変流器2次開放を保護し、活線で容易に間違いを正すことが可能な方法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成するために、三相または単相3線交流電路の3線のうち2線に設ける独立した2つの変流器の2次出力回路間にダイオードを互いに逆向きに設けるとともに、前記変流器の表面に、相色識別と電源側の極性識別とを施し且つ、変流器の2次出力を一つの脱着容易なコネクタにて接続した変流器部と、脱着容易なコネクタによって構成され前記2つの変流器のそれぞれから電流が入力される電流入力部および前記交流電路の3線のそれぞれから電圧が入力される電圧入力部を備えた電力量計部と、前記変流器部と前記電流入力部とを接続する両端をコネクタとした専用電流配線ケーブルと、前記交流電路の各線と前記電圧入力部とを接続する電圧入力ケーブルとで構成した電力量計量装置であって、前記電圧入力ケーブルに挿入され、当該電圧入力ケーブルの線間の配線替を行う作業時に当該電圧入力ケーブルの両端間の電気的開閉を開に手操作されるスイッチを設けるものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明は、上記した構成により、被計測電線のR相とT相とに容易に変流器を正しく配置でき、更に2個の変流器の2次側配線を一つの接続部とすることで電力量計部とを配線ケーブル部によって接続できるよう構成しているため、容易に間違いのない配線作業ができるという作用を有する。また、電力量計量装置は、変流器部と電力量計部と配線ケーブル部とより構成されるため、活線状態で間違いを正すことを可能とする作用を有する。
【0008】
以下、本実施の形態について、図面1〜4を参照しながら説明する。
(実施の形態)
図1のように三相交流電路である被計測電路1のR相とT相に、電流計測用変流器部2を配置し前記変流器部2と電力量計部4の電流入力部41間を専用電流配線ケーブル3とで構成し、そして変流器部2は、R相用変流器21と、T相用変流器22と同それぞれの変流器の2次出力をその出力特性k,lを脱着容易な1つのコネクタ23に結線するとともに、さらにそれぞれの変流器の2次出力間には、ダイオードを211,221のように互いに逆向きに設けてある。次に、図2に示すように、それぞれの変流器21,22の表面にはR相用変流器についてはR相表現が明確となる赤色の相色色別213並びにK側には電源側判別が容易となる電源別極性識別212を、またT相用変流器については、T相表現が明確となる青色の相色色別223並びにK側には電源側判別が容易となる電源側極性識別222を施す。
【0009】
次に電力量計部4は、電流入力部41をコネクタとし一方電圧入力部42についてはコネクタまたはネジ止め端子にて構成されている。一方前記被計測電路1と変流器部2と電力量計部4との配線は変流器部2と電力量計部4の電流入力部41間は専用の電流配線ケーブル3にて接続され電力量計部4の電圧入力部については被計測電路1からの各相電圧をスイッチ36を介して入力されるものである。ここで前記専用電流配線ケーブル3は、当然ながらその両端には変流器部2のコネクタ23と電力量計部4の電流入力部コネクタ41に合致するコネクタ31及び33が設けられている。
【0010】
以上の構成における変流器部2中のダイオード211,221は変流器21,22の2次開放時保護を目的として変流器側に設けられたもので、正常な状態に接続されているときは変流器出力電圧はダイオード特性の高抵抗領域で使用されるように設けられている。
【0011】
次に、以上の構成において変流器の被計測電路への設置の際、変流器の極性を間違えた場合について図3を用いて説明する。
【0012】
図は被計測電路のT相に設置する変流器の電源側極性を誤って被計測電路の負荷側に設置した状態を示す。
【0013】
このような場合、変流器部2の各変流器にはダイオードにより2次開放時の保護が施されているので、被計測電路1を停電すること無く、専用電流配線ケーブル3を変流器部2より取り外し、変流器22の極性k,lが逆になったことに対応して専用電流配線ケーブル3のコネクタ31とケーブル32の接続部において上記極性を逆とした専用電流配線ケーブル7を用いて変流器部2と電力量計部4を再接続することにより、容易に配線替えを行うことができる。したがって、被計測電路を停電すること無く容易に安全な作業を行うことができる。
【0014】
また、誤って変流器の被計測電路への設置相を間違えた場合について図4とともに説明する。
【0015】
図は、T相に設置すべき変流器をS相に設置した状態を示す。
変流器部2から専用電流配線ケーブル3を通じて電力量計部4に送られる電流の入力は、T相に設置すべき変流器22がS相に設置されたため、T相分としてS相の電流情報が送られている。このため入力電流と入力電圧の相がずれることにより電力量が正しく計測できなくなるが、スイッチ36を開とすれば、被計測電路1を停電すること無く電力量計部3への電圧入力ケーブル35のT相とS相の配線替を容易に行うことが出来き、正しく電力量を計測できる。
【0016】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明の電力量計測装置は、変流器部と電力量計部と専用電流配線ケーブルとより構成され、これらの間の配線接続を脱着容易なコネクタを用いて行う事によって、容易に間違いなく配線作業を行える効果がある。
【0017】
また、変流器部において、各変流器の表面に相色識別と電源側の極性識別とを施しているので、被計測電線のR相とT相とに容易に変流器を正しく配置でき、更に2個の変流器の2次出力を一つの脱着容易なコネクタにて接続しているので、2次出力の配線間違いのない作業ができる。また、電力量計量装置は、変流器部と電力量計部と専用電流配線ケーブルと電圧入力ケーブルとスイッチとで構成されるため、万一、変流器の設置間違いがあったり、電力量計部の保守、点検に対しても活線状態で安全に簡単に配線替え又は取り外しを行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の変流器と専用ケーブルと電力量計の構成図
【図2】本発明の変流器単体部の正面図
【図3】変流器の極性方向を間違った説明図
【図4】変流器の設置相を間違った説明図
【図5】従来の実施例における変流器と配線ケーブルと電力量計の構成図
【符号の説明】
1 被計測電路
2 変流器部
21 R相用変流器
211 ダイオード
212 R相用電源側の極性識別
213 R相用相色識別
22 T相用変流器
221 ダイオード
222 T相用電源側の極性識別
223 R相用相色色別
23 コネクタ
24 R相用変流器
25 T相用変流器
26 端子台
3 専用電流配線ケーブル部
31 コネクタ
32 ケーブル
33 コネクタ
34 電流入力配線
35 電圧入力配線
36 スイッチ
4 電力量計部
41 電流入力コネクタ
42 電圧入力コネクタ
5 電力量計
51 電流入力端子
52 電圧入力端子
7 専用配線ケーブル

Claims (1)

  1. 三相または単相3線交流電路の3線のうち2線に設ける独立した2つの変流器の2次出力回路間にダイオードを互いに逆向きに設けるとともに、前記変流器の表面に、相色識別と電源側の極性識別とを施し且つ、変流器の2次出力を一つの脱着容易なコネクタにて接続した変流器部と、脱着容易なコネクタによって構成され前記2つの変流器のそれぞれから電流が入力される電流入力部および前記交流電路の3線のそれぞれから電圧が入力される電圧入力部を備えた電力量計部と、前記変流器部と前記電流入力部とを接続する両端をコネクタとした専用電流配線ケーブルと、前記交流電路の各線と前記電圧入力部とを接続する電圧入力ケーブルとで構成した電力量計量装置であって、前記電圧入力ケーブルに挿入され、当該電圧入力ケーブルの線間の配線替を行う作業時に当該電圧入力ケーブルの両端間の電気的開閉を開に手操作されるスイッチを設ける電力量計量装置。
JP24557398A 1998-08-31 1998-08-31 電力量計量装置 Expired - Lifetime JP4291434B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24557398A JP4291434B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 電力量計量装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24557398A JP4291434B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 電力量計量装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000352229A Division JP3402320B2 (ja) 2000-11-20 2000-11-20 電力量計量装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000074946A JP2000074946A (ja) 2000-03-14
JP4291434B2 true JP4291434B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=17135740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24557398A Expired - Lifetime JP4291434B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 電力量計量装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4291434B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8159087B2 (en) * 2007-02-20 2012-04-17 Panasonic Corporation Power generation system and operation method thereof
CN113311377A (zh) * 2021-05-18 2021-08-27 河南许继仪表有限公司 一种电能表电流频率补偿方法及系统
CN113238180A (zh) * 2021-06-22 2021-08-10 广东电网有限责任公司计量中心 一种智能电表的状态检测方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000074946A (ja) 2000-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7611366B2 (en) Meter socket bypass disconnect device
EP1385015B1 (en) Tester for a plurality of circuit breakers having a range of rated currents and multiple trip functions
JP4109970B2 (ja) 電気設備保護回路の試験装置及び試験方法
US20100033887A1 (en) Overvoltage and/or undervoltage protection device
JP5489326B2 (ja) 電力量計及び電力量計の表示器交換システム
US6975491B2 (en) Electrical ground protection device and method
CN112285447A (zh) 一种开关抽屉测试电路和测试设备
JP5105591B2 (ja) ケーブル接続チェッカー
JP4291434B2 (ja) 電力量計量装置
JP6502289B2 (ja) 結線確認試験器及び結線確認試験方法
JP4500130B2 (ja) 接地極付コンセントの配線接続チェック方法及び装置
AU2003200300A1 (en) Diagnostic wiring verification tester
JP2010091581A (ja) 低圧電気設備の漏電電流状態を測定する装置
JP2549981B2 (ja) 単相3線式用欠相保護機能付漏電遮断器の動作チェッカ
CN210982617U (zh) 一种开关抽屉测试电路和测试设备
JP3528843B2 (ja) 電力量計量装置
JP2636165B2 (ja) バイパス接続装置
JP3402320B2 (ja) 電力量計量装置
JPH08184627A (ja) コンセント配線チェッカー及び配線検知方法
JPH07298477A (ja) 分電盤
CN110780127A (zh) 一种便携式自动检相序装置
JP2607928B2 (ja) 高圧計器用変成器無停電取替装置
KR200262949Y1 (ko) 저압변류기와 전력량계를 연결하는 시험단자대
JP6875197B2 (ja) 導通チェッカー
JP2000046889A (ja) ケーブルチェック装置およびケーブルチェッカ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050201

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070227

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070322

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070322

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term