JPH0734197A - 耐久性に優れたバラストタンク - Google Patents

耐久性に優れたバラストタンク

Info

Publication number
JPH0734197A
JPH0734197A JP19673293A JP19673293A JPH0734197A JP H0734197 A JPH0734197 A JP H0734197A JP 19673293 A JP19673293 A JP 19673293A JP 19673293 A JP19673293 A JP 19673293A JP H0734197 A JPH0734197 A JP H0734197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ballast tank
corrosion
less
steel
effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19673293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2924584B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kishikawa
浩史 岸川
Hideaki Yuki
英昭 幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP19673293A priority Critical patent/JP2924584B2/ja
Publication of JPH0734197A publication Critical patent/JPH0734197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2924584B2 publication Critical patent/JP2924584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 原油タンカーや鉱炭船等の船舶における、耐
食材料と樹脂被覆を組み合わせた耐久性に優れたバラス
トタンクを提供する。 【構成】 C:0. 15%以下、Si:0.02〜1.5
%、Mn:0.2〜5.0%、P:0.03〜0.10%、
S:0.005%以下、Cu:0.1〜1.0%、Ni:
0.2〜1.0%を含み残部は実質的にFeおよび不可避
の不純物からなる低合金鋼を構成材料とし、その空間部
内壁が150μm以上の膜厚で樹脂被覆されていること
を特徴とする耐久性に優れたバラストタンク。なお、必
要により、所定量のMo、V、W、Al、Tiの1種以
上を鋼の性質改善のために添加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は原油タンカーや鉱炭船等
の船舶におけるバラストタンクに関するものであり、耐
食材料と樹脂被覆を組み合わせた、耐久性バラストタン
クに関するものである。
【0002】
【従来の技術】タンカーや貨物輸送船等の船舶は、空荷
の時でも船体が安定するようバラストタンクに海水を積
載している。このためバラストタンク内は、海水あるい
は海水飛沫あるいは蒸発した水分の凝縮水による腐食に
曝される。そのため、従来は没水部に関しては、犠牲陽
極によるカソード防食、さらにはタールエポキシ塗装を
施している。また、タンクの空間部側壁および天井部分
は、カソード防食の効果がないため、タールエポキシ塗
装により防食していた。ところが、この空間部は、乾湿
繰り返しを受けるとともに、日中においては温度も上昇
し易く、非常に苛酷な腐食環境になっている。
【0003】このため従来のタールエポキシ塗装におい
ては7〜10年程度の寿命しかなく、その後は補修、塗
り替え等を余儀なくされていた。近年、タンカーは、座
礁時の油流出の防御のためダブルハル化が進められてお
り、二重船底部分がバラストタンクとして使用されるた
め、タンクの保守点検、補修や塗り替えが非常に困難か
つ高コストになりつつある。
【0004】通常、船舶の使用期間は20〜30年のた
め、この期間メンテナンスを必要としない経済的な防食
法の開発が望まれていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、船舶
の使用期間において、メンテナンスを必要としない耐久
性を有するバラストタンクを経済性を損なうことなく提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】発明者らは、鋭意検討の
結果、バラストタンクの構成材料としてCu、Niおよ
びP等の耐食性改善元素を添加した低合金耐食鋼材を使
用し、腐食環境の厳しい水面上の空間部では、塗装と併
用することにより耐食性に優れたバラストタンクが得ら
れることを見いだした。
【0007】すなわち、海水中においては、低合金鋼中
のCu、NiおよびPの効果により、裸使用でも十分な
耐食性を保持し、空間部においても鋼材自身の耐食性向
上により防食塗装の寿命が延命される結果、船舶の使用
期間である20〜30年間、メンテナンスフリーで使用
できる耐食性に優れたバラストタンクの発明に至ったも
のである。
【0008】上述の課題解決手段としての本発明の構成
は以下のとおりである。すなわち、 1.バラストタンクが、C:0.15%以下,Si:0.
02〜1.5%,Mn:0.2〜5.0%,P:0.03〜
0.10%、S:0.005%以下,Cu:0.1〜1.0
%,Ni:0.2〜1.0%を含み残部は実質的にFeお
よび不可避の不純物からなる低合金鋼を構成材料とし、
その空間部内壁が150μm以上の膜厚で樹脂被覆され
ていることを特徴とする耐久性に優れたバラストタン
ク。
【0009】2.上記1において、構成材料がさらにM
o:0.05〜1.0%,V:0.05〜1.0%、W:0.
05〜1.0%の内の1種または2種以上を含むことを
特徴とする耐久性に優れたバラストタンク。
【0010】3.上記1または2において、構成材料が
さらにAl:0.02〜1.0%を含むことを特徴とする
耐久性に優れたバラストタンク。
【0011】4.上記1ないし3のうちのいずれか1項
において、構成材料がさらにTi:0.01〜0.5%を
含むことを特徴とする耐久性に優れたバラストタンク。
【0012】
【作 用】本発明に使用するCu−Ni−P含有低合金
鋼の各合金元素の含有量を限定した理由を以下に述べ
る。
【0013】(1) Cは、鋼の強度を高める効果を有
するが、多量に添加すると溶接性が劣化するため多量の
添加は好ましくない。さらには、腐食のカソ−ドとなり
かつ耐食性に有効な固溶Cr量を低下させ、腐食を加速
するCr炭化物の生成を抑制する意味からもC添加量は
低い方が好ましく、0.15%以下の添加量とした。
【0014】(2) Siは、脱酸元素として必要であ
り、また耐海水性を向上させる有効元素でもある。その
ため、0.02%以上の添加が必要であるが、1.5%を
超えると熱間加工性が劣化するため0.02〜1.5%の
添加とした。
【0015】(3) Mnは、鋼の機械的性質を確保す
るとともに耐海水性を改善せしめる有効元素である。し
かし、その量が0. 2%未満ではその効果が小さくまた
5%を超えると、逆に耐海水性が低下するため0.2〜
5.0%の添加とした。
【0016】(4) Pは溶接性を劣化させる元素であ
り、その添加量が0.1%を超えると悪影響が顕著にな
る。しかし、一方Pは、耐海水性を向上させる基本有効
元素でもあり、その効果は0.03%未満では発揮され
ない。そのため、0.03〜0.1%の添加とした。さら
に、PはPO4 3-として鉄さび中に吸着され、さび層を
カチオン選択的な性質とすることで腐食に有害なアニオ
ンであるCl-の鋼表面への侵入を抑制し腐食速度を低
下させる作用がある。
【0017】(5) Sは耐食性に悪影響をおよぼす元
素である。これは、腐食の起点となる非金属介在物のM
nSを生成し、そのMnSは、海水中で溶解すると
2-,HS-, H2Sになり、鋼のアノード溶解を促進さ
せるからである。MnSの生成を防止するには、Sは少
ないほどよく、そのため0.005%以下の含有とす
る。
【0018】(6) Cuは鋼の耐海水性を高め、特に
孔食等の局部腐食の成長を抑制せしめる有効元素であ
る。その添加量が、0.1%未満では効果が発揮され
ず、一方1.0%を超えると熱間加工性が劣化する。特
にCuは溶接部の耐食性改善にも有効である。そのた
め、0.1%以上の添加が必要である。これらの理由に
より、Cuを0.1〜1.0%の添加とした。
【0019】(7) NiはCuと同様の効果を発揮す
る元素であり、特に局部アノードのようなpHの低下し
た孔食の成長段階での耐食性を高め、局部腐食の進行を
抑制する。またCuと共存することにより著しくその効
果を発揮する。 Niの添加量が0.20%未満ではそ
の効果は不十分であり、一方1.0%を超えるとその熱
間加工性が劣化する。したがって、Ni添加量は0.2
0〜1.0%の添加とした。
【0020】(8)Moは鋼の耐海水性を向上せしめる
有効元素である。MoはMoO4 2-イオンとして溶解し
局部アノードでのインヒビターとして作用するととも
に、錆中に含まれるCl-イオンの透過性を低下させる
ことで耐食性を改善せしめる。その添加量が0.05%
未満ではその効果が十分でなく、また1.0%を超えて
添加してもその効果は飽和するため経済性で不利とな
る。そのためMo添加量は0.05〜1.0%の範囲が好
ましい。
【0021】(9) VもほぼMoと同様の作用によ
り、鋼の耐海水性を改善する元素である。Moの場合と
同様、その酸素酸アニオン(VO4 3-、V27 4-)の生
成により、その効果を発揮する。そのため、Moと同様
に0.05〜1.0%の範囲の添加が好ましい。
【0022】(10) WもMoとほぼ同様の作用によ
り、鋼の耐海水性を改善する元素である。Moの場合と
同様、その酸素酸アニオン(WO4 2-)の生成により、
その効果を発揮する。そのため、Moと同様に0.05
〜1.0%の範囲の添加が好ましい。
【0023】(11) Alは、Siと同様、鋼の耐海水
性を高める元素であり、0.02%未満ではその効果が
十分ではなく,また1.0%を超えて添加すると鋼の熱
間加工性を損なうので、Al添加量は0.02〜1.0%
の範囲が好ましい。
【0024】(12) Tiは、その添加によりSの大半
をTiSとして固定し、海水腐食の起点となるMnSの
生成を抑制することで耐海水性を高める。0.01%未
満ではその効果は発揮されず、0.5%を超えて添加し
ても耐海水性改善効果は飽和に達するため、Ti添加量
は0.01〜0.5%の範囲が好ましい。
【0025】次に樹脂被覆について述べる。樹脂被覆材
料としては、特に限定されるものではなく、通常使用さ
れる防食塗料が使用できる。具体的には、タールエポキ
シ塗料、ピュアエポキシ塗料、無溶剤型エポキシ塗料、
ウレタン塗料等が例示される。
【0026】また、被覆膜厚を150μm以上と限定し
た理由は、150μm未満の被覆膜厚では、被覆にピン
ホールが発生しやすく防食性に劣るからである。
【0027】被覆膜厚の上限は特に限定されないが、通
常500μm以下である。船舶の供用年限は通常20〜
30年までであり、500μm以下の被覆膜厚でも、本
発明による低合金鋼との組み合わせにより、再塗装する
ことなく十分に防食機能を維持できるからである。ま
た、500μmを超える被覆を行うと経済性も損なわれ
てくるため、被覆膜厚は150〜500μmの範囲が好
ましい。
【0028】本発明では、合金元素添加により下地金属
の耐食性が向上するため、樹脂被覆の接着劣化寿命が延
長し、その結果、船舶の供用期間である20〜30年に
わたってメンテナンスを不要にすることが可能になっ
た。
【0029】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明する。表1
に示す組成を有する150×70×3mmの鋼材を準備
し、サンドブラスト処理したあと、タールエポキシ塗料
(神東塗料製オピヤ3000S)あるいはピュアエポキ
シ塗料(神東塗料製WS−10)を乾燥膜厚で所定の膜
厚になるようにエアレスプレー塗装を行った。
【0030】
【表1】
【0031】この試験片の端面および裏面を、同種の塗
料で乾燥膜厚約500μmになるようにシールして耐食
性試験を行った。
【0032】耐食性試験は、複合サイクル試験を行い、
その条件は、35℃塩水噴霧試験8時間、50℃3%N
aCl浸漬試験8時間、50℃乾燥8時間のサイクルで
ある。本試験の20サイクルは、バラストタンク内腐食
環境の1年に相当するものと考えられる。この試験を最
高600サイクル行い、経時的に有機樹脂被膜の劣化状
況を観察し、浮きやはがれ等の劣化が発生するサイクル
数で評価した。評価は、劣化開始が400サイクル以上
のものを合格とした。
【0033】耐食性試験の結果を併せて表1に示す。実
施例1〜25では、Cu,Ni,Pを主とした添加合金
元素の影響で、防食性が向上していることがわかる。実
施例4〜10等に認められるように、Cu,Ni,P以
外の他の添加元素との相乗効果で耐食性が一段と向上し
ている。
【0034】一方、樹脂膜厚が薄かったり添加元素の含
有量が特許請求範囲外のものは、防食性に劣り、複合サ
イクル試験400時間食未満で樹脂被覆に劣化を生じ
る。特に比較例33に示すSS−41鋼板を用いた場合
は、有効添加元素が少なく、性能が非常に劣ることがわ
かる。
【0035】
【発明の効果】以上の説明から明らかなごとく本発明に
よるバラストタンクは、低合金鋼と防食塗装を組み合わ
せることにより優れた防食性を有しており、20年以上
の長期にわたって、メンテナンスフリーを実現でき、経
済性にも優れるため、その適用が期待されるものであ
る。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バラストタンクが、C:0.15%以
    下,Si:0.02〜1.5%,Mn:0.2〜5.0%,
    P:0.03〜0.10%、S:0.005%以下,C
    u:0.1〜1.0%,Ni:0.2〜1.0%を含み残部
    は実質的にFeおよび不可避の不純物からなる低合金鋼
    を構成材料とし、その空間部内壁が150μm以上の膜
    厚で樹脂被覆されていることを特徴とする耐久性に優れ
    たバラストタンク。
  2. 【請求項2】 請求項1において、構成材料がさらにM
    o:0.05〜1.0%、V:0.05〜1.0%、W:
    0.05〜1.0%のうちの1種または2種以上を含むこ
    とを特徴とする耐久性に優れたバラストタンク。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、構成材料が
    さらにAl:0.02〜1.0%を含むことを特徴とする
    耐久性に優れたバラストタンク。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のうちのいずれか1項
    において、構成材料がさらにTi:0.01〜0.5%を
    含むことを特徴とする耐久性に優れたバラストタンク。
JP19673293A 1993-07-15 1993-07-15 耐久性に優れたバラストタンク Expired - Lifetime JP2924584B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19673293A JP2924584B2 (ja) 1993-07-15 1993-07-15 耐久性に優れたバラストタンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19673293A JP2924584B2 (ja) 1993-07-15 1993-07-15 耐久性に優れたバラストタンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0734197A true JPH0734197A (ja) 1995-02-03
JP2924584B2 JP2924584B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=16362674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19673293A Expired - Lifetime JP2924584B2 (ja) 1993-07-15 1993-07-15 耐久性に優れたバラストタンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2924584B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010138454A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Kobe Steel Ltd 耐塗膜ふくれ性に優れたバラストタンク用塗装鋼材、並びに、それを用いたバラストタンクおよび船舶
WO2010074307A1 (ja) 2008-12-24 2010-07-01 Jfeスチール株式会社 原油タンカー用耐食鋼材

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4449691B2 (ja) * 2004-04-14 2010-04-14 住友金属工業株式会社 カーゴオイルタンク用鋼材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010138454A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Kobe Steel Ltd 耐塗膜ふくれ性に優れたバラストタンク用塗装鋼材、並びに、それを用いたバラストタンクおよび船舶
WO2010074307A1 (ja) 2008-12-24 2010-07-01 Jfeスチール株式会社 原油タンカー用耐食鋼材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2924584B2 (ja) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4502075B1 (ja) 原油タンカー用耐食鋼材
JP3860666B2 (ja) カーゴオイルタンク用耐食鋼
JP4941620B2 (ja) カーゴオイルタンク用耐食性鋼材
JP4393291B2 (ja) 耐食性に優れた船舶用鋼材
KR101792406B1 (ko) 내식성이 우수한 도장용 강재
JP4449691B2 (ja) カーゴオイルタンク用鋼材
JP5662894B2 (ja) 耐食性に優れた原油タンカーのタンク上甲板用またはバラ積み船の船倉用鋼材
JP5453840B2 (ja) 耐食性に優れた船舶用鋼材
JP2007270196A (ja) カーゴオイルタンク用鋼材
JP3753088B2 (ja) カーゴオイルタンク用鋼材
JP2008144204A (ja) 電気防食される船舶バラストタンク用防錆鋼板および船舶バラストタンクの防錆方法
JP2014019908A (ja) 防食被覆鋼材
JP2006037201A (ja) 耐食性に優れた船舶用鋼材
JP2012177168A (ja) 塗装耐食性に優れた船舶用鋼材
JP5216199B2 (ja) 耐すきま腐食性に優れた船舶用溶接継手および溶接構造体
JP5265944B2 (ja) 耐食性に優れた船舶用鋼材
JP6493019B2 (ja) バラストタンク用耐食鋼材
JP5771011B2 (ja) 耐食性に優れた構造部材用鋼材
JP2822853B2 (ja) 耐久性に優れたバラストタンク
JP2924584B2 (ja) 耐久性に優れたバラストタンク
JP4923614B2 (ja) 船舶用耐食鋼材
JP3923962B2 (ja) 耐食性に優れた船舶用鋼材
JP2008007860A (ja) 湿潤の大気雰囲気での耐すきま腐食性に優れた船舶用鋼材
JP2010018846A (ja) バラストタンク用鋼材、バラストタンクおよび船舶
JP2006118002A (ja) 石油類タンク用鋼材

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090507

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100507

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110507

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110507

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120507

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120507

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130507

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130507

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140507

EXPY Cancellation because of completion of term