JPH073372U - 椅子付き勉強机 - Google Patents

椅子付き勉強机

Info

Publication number
JPH073372U
JPH073372U JP4456493U JP4456493U JPH073372U JP H073372 U JPH073372 U JP H073372U JP 4456493 U JP4456493 U JP 4456493U JP 4456493 U JP4456493 U JP 4456493U JP H073372 U JPH073372 U JP H073372U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chair
desk
leg
board
study
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4456493U
Other languages
English (en)
Inventor
玉樹 王
Original Assignee
建▲イン▼企業有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 建▲イン▼企業有限公司 filed Critical 建▲イン▼企業有限公司
Priority to JP4456493U priority Critical patent/JPH073372U/ja
Publication of JPH073372U publication Critical patent/JPH073372U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単に組み立てられ、空間の長さに応じて縦
につぎつぎと連接することができる教室用の椅子付き勉
強机に関する。 【構成】 2つのG字形の鉄製の脚フレーム(10)の
前方上部、後方上部に引出しを設けた机板(20)、椅
子板(30)をそれぞれ設け、コの字形の連接枠(4
0)を脚フレーム(10)の後部に設け、脚フレームの
底部と地面が接触する部分に軟質材でつくったカバーを
被せる。また上記机板(20)の下側には引出し(2
1)を設け、前後の脚フレーム間には横板(50)を設
ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、教室で用いる一種の椅子付き勉強机に関し、特に、簡単に組み立て られ、空間の長さに応じて縦につぎつぎと連接することができる組立式の椅子付 き勉強机に関する。
【0002】
【従来の技術】
机と椅子を一体とした勉強机は、学校の教室などで使用されているが、このよ うな一組の椅子付き勉強机は、個々がばらばらであり配列が乱れやすかった。ま た、安定性が悪く、傾いて破損することもあった。さらに、製造に広い空間を必 要とし、保管に膨大な空間を必要とし、運搬に不便でり、コストがかかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、まず簡単に組立、分解ができ、保存や運搬に便利な椅子付き勉強机 を提供することを課題とする。次に、教室の空間の長さに応じて連接できる椅子 付き勉強机を提供することを課題とする。さらに、机と椅子の連接を安定性の高 いものとし、机が容易に倒れない椅子付き勉強机を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、2つのG字形の鉄製の脚フレーム(10)、引出しを設けた机板( 20)、椅子板(30)、コの字形の机を順序よく連接するための連接枠(40 )、上下の横板(50)および数個のボルト(60)およびナット(70)から 構成する。
【0005】 上記脚フレーム(10)の後方上面の内側には上記椅子板(30)と結合する ための結合片(11)を設け、脚フレーム(10)の底部と地面が接触する部分 に二つの軟質材でつくったカバー(12)を被せる。また上記机板(20)の下 側には引出し(21)を設ける。
【0006】 上記二つの脚フレーム(10)の前方上面に、引出し(21)を下に設けた机 板(20)の両端部の下面を結合し、脚フレーム(10)の、前方より低くもう けた後方上面には椅子付き勉強机を設け、机板(20)の下の二つの脚フレーム (10)の間には上の横板(50)を設け、椅子板(30)の下の二つの脚フレ ーム(10)の間には下の横板(50)を設ける椅子板き勉強机である。
【0007】 さらに上記、連接枠(40)はボルト(60)により前側の椅子付き勉強机の 椅子板(30)の下の脚フレーム(10)に設け、後ろの椅子付き勉強机の机板 (20)の下の脚フレーム(10)を挟み、前後に椅子付き勉強机を連接し、空 間の長さに応じて机を連接する。
【0008】
【作用】
図3に示されるように、上記本考案の組立式椅子付き勉強机はコの字形の連接 枠(40)をボルト(60)で脚フレーム(10)の椅子板(30)の下の部分 に設け、後ろにもう一つの組立式椅子付き勉強机の脚フレーム(10)の机板( 20)下の部分を連接させて、図4に示されるように、部屋の大きさに従って並 べることができる。
【0009】
【実施例】
図1に示されるのは、本考案の立体分解図である。本考案は、主に、2つのG 字形の脚フレーム(10)、引出しを設けた机板(20)、椅子板(30)、コ の字形の連接枠(40)、上下の横板(50)および数個のボルト(60)およ びナット(70)から構成する。
【0010】 上記脚フレーム(10)の後方上面の内側には椅子板(30)と結合するため の結合片(11)を設け、脚フレーム(10)の底部と地面が接触する部分に二 つの軟質材でつくったカバー(12)を被せる。また上記机板(20)の下側に は引出し(21)を設ける。二つの脚フレーム(10)の間に机板(20)を設 け、二つの脚フレーム(10)の間には、脚フレーム(10)の中段上面に設け た結合片(11)上に椅子板(30)を設け、ボルト(60)を結合片(11) のねじ穴を通して固定する。机板(20)の下の二つの脚フレーム(10)の間 の前方には、ボルト(60)とナット(70)で一片の横板(50)を設け、椅 子板(30)の下の脚フレーム(10)の間にもボルト(60)とナット(70 )で横板(70)を設け、以上のようにして図2に示される組立式椅子付き勉強 机を構成する。
【0011】 図3に示されるように、上記本考案の組立式椅子付き勉強机はコの字形の連接 枠(40)をボルト(60)で脚フレーム(10)の椅子板(30)の下の部分 に設け、後ろにもう一つの組立式椅子付き勉強机の脚フレーム(10)の机板( 20)下の部分を連接させて、図4に示されるように、部屋の大きさに従って並 べることができる。
【0012】 本考案の組み立て、分解は簡単であり、運搬やストックにも便利である。連続 して配置するときには、相互に牽制し、また前後を連接し、地面との接触面を増 やすことで高い安定性が得られ、倒れて壊れることがない。
【0013】
【考案の効果】
本考案は、簡単な構造で、組立、分解が容易に行え、保存や運搬であり、その ために掛かる費用も従来のものより少ない。また、脚フレームの後部に設けた連 接枠により、教室の空間の長さに応じて机を連接でき、整然と机を配列すること ができる。さらに、前後を脚フレームで連接し、地面との接触面を増やすことで 高い安定性が得られ、倒れて壊れることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の立体分解図である。
【図2】 本考案の立体図である。
【図3】 本考案を連続して設ける方法を示す立体図で
ある。
【図4】 本考案を連続して設ける実施例を示す側面図
である。
【符号の説明】
(10)脚フレーム (20)机板 (30)椅子板
(40)連接枠 (50)横板 (60)ボルト (70)ナット (11)結合片 (12)カバー (21)引出し

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (イ)2つのG字形の鉄製の脚フレーム
    (10)、引出しを設けた机板(20)、椅子板(3
    0)、コの字形の連接枠(40)、上下の横板(50)
    および数個のボルト(60)およびナット(70)から
    構成する椅子付き勉強机である。 (ロ)上記脚フレーム(10)の後方上面の内側には上
    記椅子板(30)と結合するための結合片(11)を設
    け、脚フレーム(10)の底部と地面が接触する部分に
    二つの軟質材でつくったカバー(12)を被せる。また
    上記机板(20)の下側には引出し(21)を設ける。 (ハ)上記二つの脚フレーム(10)の前方上面に、引
    出し(21)を下に設けた机板(20)の両端部の下面
    を結合し、脚フレーム(10)の、前方より低くもうけ
    た後方上面には椅子付き勉強机を設け、机板(20)の
    下の二つの脚フレーム(10)の間には上の横板(5
    0)を設け、椅子板(30)の下の二つの脚フレーム
    (10)の間には下の横板(50)を設ける椅子付き勉
    強机である。 (ニ)上記連接枠(40)はボルト(60)により前側
    の椅子付き勉強机の椅子板(30)の下の脚フレーム
    (10)に設け、後ろの椅子付き勉強机の机板(20)
    の下の脚フレーム(10)を挟み、前後に椅子付き勉強
    机を連接し、空間の長さに応じて机を連接する椅子付き
    勉強机。
JP4456493U 1993-06-28 1993-06-28 椅子付き勉強机 Pending JPH073372U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4456493U JPH073372U (ja) 1993-06-28 1993-06-28 椅子付き勉強机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4456493U JPH073372U (ja) 1993-06-28 1993-06-28 椅子付き勉強机

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH073372U true JPH073372U (ja) 1995-01-20

Family

ID=12694997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4456493U Pending JPH073372U (ja) 1993-06-28 1993-06-28 椅子付き勉強机

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073372U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10495841B2 (en) 2016-08-03 2019-12-03 Ricoh Imaging Company, Ltd. Lens barrel and imaging device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228913U (ja) * 1985-08-06 1987-02-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228913U (ja) * 1985-08-06 1987-02-21

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10495841B2 (en) 2016-08-03 2019-12-03 Ricoh Imaging Company, Ltd. Lens barrel and imaging device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4235473A (en) Furniture construction
US4099735A (en) Convertible cart
US5752450A (en) Modular concrete picnic table
KR100809099B1 (ko) 책상
USD474846S1 (en) Bollard
JPH073372U (ja) 椅子付き勉強机
CN108013625A (zh) 组合家具
KR960007183Y1 (ko) 의자달린 책상
JPH04138328U (ja) 耐地震用の机
JP3241992U (ja) 簡易組立式テーブル
CN206197520U (zh) 多功能学生椅
CN219894968U (zh) 一种便于收纳的轻便型培训桌
KR102475183B1 (ko) 다목적 조립식 테이블
US3382820A (en) Table or like article of furniture
JPH0525459Y2 (ja)
CN220255961U (zh) 一种棱柱框架的连接结构
JPH0243223Y2 (ja)
CN214414355U (zh) 基于大规模定制标准化生产的模块化坂木组装家具
CN213370940U (zh) 挂伞靠椅
JPS5851787Y2 (ja) 机、テ−ブル等の脚構造
CN2258011Y (zh) 新型多用桌
JPH0519001Y2 (ja)
JPS6235408Y2 (ja)
JPS6116824Y2 (ja)
JP3595946B2 (ja) 商品陳列台