JPH07336654A - Edtvシステム - Google Patents

Edtvシステム

Info

Publication number
JPH07336654A
JPH07336654A JP6123588A JP12358894A JPH07336654A JP H07336654 A JPH07336654 A JP H07336654A JP 6123588 A JP6123588 A JP 6123588A JP 12358894 A JP12358894 A JP 12358894A JP H07336654 A JPH07336654 A JP H07336654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edtv
signal
component
ntsc
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6123588A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoji Motoyoshi
知司 本吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6123588A priority Critical patent/JPH07336654A/ja
Publication of JPH07336654A publication Critical patent/JPH07336654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ワイドアスペクト方式のEDTV信号につい
て、NTSC方式の設備を利用可能なEDTVシステム
を提供することにある。 【構成】この発明は、ワイドアスペクトのEDTV原信
号を発生する原信号源11と、この原信号源11で得ら
れるEDTV信号をNTSC走査線数まで垂直方向に圧
縮する垂直方向圧縮部12と、この垂直方向圧縮部12
で得られたEDTV信号の各走査線成分をNTSC主画
面成分と補間成分に分離し、それぞれの成分をNTSC
サンプリングレートに変換する水平方向処理部13と、
この水平方向処理部13で処理された補間成分の各サン
プルを時分割多重して規定本数の走査線数にまとめる多
重処理部14と、この多重処理部14で処理された補間
成分と前記水平方向処理部13で処理された主画面成分
とを合成してNTSC対応の垂直方向圧縮EDTV信号
を得る合成部15とを具備して構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ワイドアスペクトの
EDTV(Extended Definition TV)信号を処理するE
DTVシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】近時、NTSC方式の画質改善のために
検討されているEDTV方式では、アイトアスペクト
(横縦比16:9)が採用されつつある。この信号はN
TSC方式の横縦比が4:3であることから、水平方向
に対して4/3倍の情報を有している。したがって、こ
の信号を扱うためには、NTSC方式の設備に対してよ
り広帯域の設備が必要となる。
【0003】広帯域化について、アナログ系については
比較的対応が容易と考えられるが、デジタル系について
はサンプリング周波数が問題となり、その対応は著しく
困難になる。
【0004】一方、番組の記録方式は、NTSC方式で
はデジタル化が進み、EDTV信号の記録をどうするか
という問題が残っている。ワイドアスペクト対応のED
TV制作設備は現在商品化されたシステムがなく、高精
細度テレビジョン信号からの変換などが検討されてい
る。
【0005】また、ワイドアスペクト対応のEDTV放
送の方式としては、レターボックス形の放送が検討され
ている。この方式は、NTSC放送として受信したと
き、図3に示す如く垂直方向の画面を圧縮し、水平方向
には全画面を表示する方式である。
【0006】以上のことから、ワイドアスペクト方式の
EDTV信号について、既存のNTSC方式に代表され
る標準テレビジョン方式の設備を利用できるようにする
ことが強く望まれている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、従
来より、ワイドアスペクト方式のEDTV信号につい
て、既存のNTSC方式に代表される標準テレビジョン
方式の設備を利用できるようにすることが強く望まれて
いる。
【0008】この発明は上記の課題を解決するためにな
されたもので、ワイドアスペクト方式のEDTV信号に
ついて、既存の標準テレビジョン方式の設備を利用可能
なEDTVシステムを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
にこの発明に係るEDTVシステムのエンコード過程
は、ワイドアスペクトのEDTV原信号を発生する原信
号源と、この原信号源で得られるEDTV信号を標準テ
レビジョン方式の走査線数まで垂直方向に圧縮する垂直
方向圧縮部と、この垂直方向圧縮部で得られたEDTV
信号の各走査線成分を標準テレビジョン方式の主画面成
分と補間成分に分離し、それぞれの成分を標準テレビジ
ョン方式のサンプリングレートに変換する水平方向処理
部と、この水平方向処理部で処理された補間成分の各サ
ンプルを時分割多重して規定本数の走査線数にまとめる
多重処理部と、この多重処理部で処理された補間成分と
前記水平方向処理部で処理された主画面成分とを合成し
て標準テレビジョン方式対応の垂直方向圧縮EDTV信
号を得る合成部とを具備して構成される。
【0010】また、デコード過程は、標準テレビジョン
方式対応にエンコードされた垂直方向圧縮EDTV信号
から主画面成分と補間成分とに分離する分離部と、この
分離部で分離された主画面成分をEDTVサンプリング
レートとなるように時間圧縮する時間圧縮部と、前記分
離部で分離された補間成分の各サンプルをEDTV信号
の1サンプルとして3つの走査線に分離する走査線分離
部と、前記時間圧縮部及び走査線分離部の各処理出力を
合成して垂直方向に圧縮されたEDTV信号を得る合成
部とを具備して構成される。
【0011】
【作用】上記構成によるEDTVシステムでは、エンコ
ード過程において、ワイドアスペクトのEDTV原信号
を標準テレビジョン方式の走査線数まで垂直方向に圧縮
し、このEDTV信号の各走査線成分を標準テレビジョ
ン方式の主画面成分と補間成分に分離し、それぞれの成
分を標準テレビジョン方式のサンプリングレートに変換
した後、補間成分の各サンプルを時分割多重して規定本
数の走査線数にまとめ、主画面成分とを合成すること
で、標準テレビジョン方式対応の垂直方向圧縮EDTV
信号を得る。
【0012】また、デコード過程において、標準テレビ
ジョン方式対応にエンコードされた垂直方向圧縮EDT
V信号から主画面成分と補間成分とに分離し、その主画
面成分についてはEDTVサンプリングレートとなるよ
うに時間圧縮し、補間成分については各サンプルをED
TV信号の1サンプルとして3つの走査線に分離し、時
間圧縮された主画面成分と走査線分離された補間成分と
を合成することで、垂直方向に圧縮されたEDTV信号
を得る。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明の一実施例を
詳細に説明する。ここでは、ワイドアスペクトEDTV
信号をレターボックス形式のNTSC信号に変換する場
合を考える。NTSC信号の画素数は、輝度信号につい
ては720×485で構成されている(CCIR Re
c.601に規定)。一方、EDTV信号では、NTS
C信号に対して水平方向の画素数が増加するとすれば、
720×16/12=960から、960×485で構
成される。
【0014】EDTV信号をNTSC受像機で受信する
場合は、垂直方向の走査線数は485×12/16=3
63.75より363本となる。これは、垂直方向につ
いて考えれば、NTSC放送では全画面の1/4、画像
部分の1/3が無効な部分として残される。この値は水
平方向で考えると画素の増加分と同じ割合である。
【0015】図1はこの発明に係るEDTVシステムの
構成を示すもので、(a)はワイドアスペクトのEDT
V信号をNTSC対応の垂直方向に圧縮されたEDTV
信号に変換するエンコード過程、(b)はNTSC対応
の垂直方向に圧縮されたEDTV信号を元のEDTV信
号に変換するデコード過程の構成を示している。尚、こ
こでは標準テレビジョン方式がNTSC方式であるもの
として説明する。
【0016】図1(a)において、EDTV原信号源1
1からはワイドアスペクトのEDTV原信号が出力され
る。EDTV原信号の画素は前述の通り960×485
の構成である。このEDTV原信号は垂直方向圧縮部1
2に送られる。
【0017】この垂直方向圧縮部12はEDTV原信号
を垂直方向についてNTSC方式の走査線数まで圧縮
し、960×363の画素構成の信号を得る。垂直方向
の圧縮の方法については、一般的に利用されている技術
を使用できるので、説明は省略する。
【0018】このように垂直方向に圧縮されたEDTV
信号(以下、MEDTV信号と称する)は、水平方向に
関してはEDTVの解像力を有している。この信号の様
子を図2に原サンプリングとして示す。
【0019】上記のMEDTV信号は水平方向処理部1
3に送られる。この水平方向処理部13は、図2に示す
ように、MEDTV信号の各走査線成分について4サン
プルを3サンプル(NSTC対応成分)と1サンプル
(補間成分)に分割し、いずれもNTSCと同じサンプ
リングレートの信号に変換する。
【0020】補間成分は多重処理部14で各サンプルの
時分割多重により規定本数の走査線数にまとめられる。
すなわち、補間成分は図2からわかるように3走査線分
の情報を一つの走査線の信号にまとめることができる。
したがって、補間成分に対応する走査線数はNTSC対
応成分の走査線数の1/3に収まる。
【0021】このように1/3に治められた補間成分は
合成部15で上記NTSC成分と合成され、NTSC対
応のMEDTV信号となる。この信号の走査線数は全体
としてNTSC対応の信号形式と同一である。
【0022】デコード過程では上記のエンコード過程と
は逆の処理を行えばよい。すなわち、図1(b)におい
て、上記のように生成されたNTSC対応のMEDTV
信号は分離部16でNTSC対応成分と補間成分に分離
される。NTSC対応成分は時間圧縮部17でEDTV
サンプリングレートとなるように3/4に時間圧縮さ
れ、MEDTV信号の3サンプルに変換される。また、
補間成分は走査線分離部18でEDTV信号の1サンプ
ルとして3つの走査線に分離される。時間圧縮部17及
び走査線分離部18の各処理信号は合成部19で合成さ
れ、これによって垂直方向に圧縮されたEDTV信号が
得られる(エンコード過程の垂直方向圧縮部12の出力
に相当)。
【0023】ここで、上記時間圧縮部17において、N
TSC対応成分の3サンプルを4サンプルの内の3サン
プルを使用するのではなく、4サンプルを3サンプルに
演算変換する方式を採用すれば、変換された信号はNT
SC放送に使用できる形式となる。
【0024】また、逆変換についても同様に実施でき
る。例えば、原信号の4サンプルをA,B,C,Dと
し、再サンプリング後のNTSC対応成分をA′,
B′,C′、補間成分をD′とすれば、 A′=(3/4)(A+B/3) B′=(1/2)(B+C) C′=(3/4)(D+C/3) D′=D が成立する。よって、上式を元に容易に逆変換可能であ
る。
【0025】以上、輝度信号のチャンネルについて述べ
たが、色信号のチャンネルについても同様である。これ
ようにして得られた信号は、NTSC信号用の記録機器
を用いて記録できるので、EDTVの信号分配用として
特別に配慮する必要はない。また、本フォーマットを用
いた素材によれば、EDTV用の変調設備を有しない場
合でも、ワイドアスペクトのNTSC放送への使用が可
能となり、素材の広範な利用が可能となる。
【0026】尚、EDTVの放送用フォーマットについ
ては現在検討中であるが、MEDTV信号は水平成分に
ついては広帯域の情報を含んでおり、EDTVエンコー
ダに対するフォーマットの制約にならないと考えられ
る。また、走査線の種別にインデックスをつける方法な
ど、運用の確実性を保つ方法が併用されるが、この方法
については既に各種応用されている技術を利用できるの
で、その説明を省略する。
【0027】また、画像のNTSC対応成分と補間成分
の位置についても種々の方法が考えられ、特に限定され
るものではない。但し、図3に示した如く、垂直方向の
中央に位置する場合はNTSC放送として単純に利用で
きるという利点があるが、補間成分が主なるNTSC成
分対応の信号の後にくるという欠点がある。
【0028】前述のように、現在、EDTV信号専用の
制作設備は商品化されていない。よって、EDTV原信
号源としては、既に商品化されている高精細度テレビジ
ョン(一般にHDTVあるいはハイビジョンと称され
る、以下HDTVと称する)信号を変換してEDTV信
号を得る場合が多いと考えられる。
【0029】この場合、HDTV→EDTV→MEDT
Vの過程を経ることなく、直接MEDTV信号に変換す
ることも可能である。すなわち、図1(a)において、
MEDTV信号から変換されたNTSC対応成分はレタ
ーボックス形のNTSC変換画面と同じになる。
【0030】HDTV信号からの変換にあたっては、フ
ィールド周波数が異なる(HDTV:60.0Hz、N
TSC:59.94Hz)ことにより、1000フレー
ムに対して1フレームの画面差が生じる。しかし、これ
に対する処理は従来の変換装置で処理されている方法と
同一の方法で解決できる。
【0031】以上述べた如く、この発明によるフォーマ
ットを採用することにより、NTSC用機器の利用が可
能となり、かつEDTV放送設備を有しない場合におい
ても、容易にNTSC放送用素材として利用できる。こ
の発明は上記実施例に限定されるものではなく、その要
旨を逸脱しない範囲で種々変形しても同様に実施可能で
あることはいうまでもない。
【0032】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、ワイド
アスペクト方式のEDTV信号について、既存の標準テ
レビジョン方式の設備を利用可能なEDTVシステムを
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るEDTVシステムの一実施例を
示すブロック図で、(a)はエンコード過程、(b)は
デコード過程を示している。
【図2】同実施例の変換フォーマットを説明するための
信号変換概念図である。
【図3】NTSC受像機で受信したレターボックス形で
のEDTV放送受信画面を示す図である。
【符号の説明】
11…ワイドアスペクトEDTV原信号源、12…垂直
方向圧縮部、13…水平方向処理部、14…多重処理
部、15…合成部、16…分離部、17…時間圧縮部、
18…走査線分離部、19…合成部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワイドアスペクトのEDTV原信号を発生
    する原信号源と、 この原信号源で得られるEDTV信号を標準テレビジョ
    ン方式の走査線数まで垂直方向に圧縮する垂直方向圧縮
    部と、 この垂直方向圧縮部で得られたEDTV信号の各走査線
    成分を標準テレビジョン方式の主画面成分と補間成分に
    分離し、それぞれの成分を標準テレビジョン方式のサン
    プリングレートに変換する水平方向処理部と、 この水平方向処理部で処理された補間成分の各サンプル
    を時分割多重して規定本数の走査線数にまとめる多重処
    理部と、 この多重処理部で処理された補間成分と前記水平方向処
    理部で処理された主画面成分とを合成して標準テレビジ
    ョン方式対応の垂直方向圧縮EDTV信号を得る合成部
    とを具備するEDTVシステム。
  2. 【請求項2】標準テレビジョン方式対応にエンコードさ
    れた垂直方向圧縮EDTV信号から主画面成分と補間成
    分とに分離する分離部と、 この分離部で分離された主画面成分をEDTVサンプリ
    ングレートとなるように時間圧縮する時間圧縮部と、 前記分離部で分離された補間成分の各サンプルをEDT
    V信号の1サンプルとして3つの走査線に分離する走査
    線分離部と、 前記時間圧縮部及び走査線分離部の各処理出力を合成し
    て垂直方向に圧縮されたEDTV信号を得る合成部とを
    具備するEDTVシステム。
JP6123588A 1994-06-06 1994-06-06 Edtvシステム Pending JPH07336654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6123588A JPH07336654A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 Edtvシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6123588A JPH07336654A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 Edtvシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07336654A true JPH07336654A (ja) 1995-12-22

Family

ID=14864315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6123588A Pending JPH07336654A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 Edtvシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07336654A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9826193B2 (en) 2015-03-25 2017-11-21 Hanwha Techwin Co., Ltd. Apparatus and method of converting image signal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9826193B2 (en) 2015-03-25 2017-11-21 Hanwha Techwin Co., Ltd. Apparatus and method of converting image signal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5231491A (en) Television system providing wide aspect ratio image information compatible with a standard aspect ratio format
US7643089B2 (en) Decoder device and receiver using the same
EP0796539B1 (en) Method for enhancing the vertical resolution of a television signal having degraded vertical chrominance transitions
JP2588636B2 (ja) Ntscテレビジョンとhdテレビジョンの画面信号の互換方法及び装置
JPH03187692A (ja) ワイドテレビジョン信号の伝送方法
EP0449176B1 (en) Image display apparatus
US4907069A (en) Two-channel compatible HDTV system
JPH07336654A (ja) Edtvシステム
JP3334303B2 (ja) 高品位テレビジョン信号受信処理回路
JP2623335B2 (ja) テレビジョン信号の受信装置
JP2809322B2 (ja) Muse信号の子画面表示回路
JP3241368B2 (ja) テレビジョン信号伝送方式
JP3359811B2 (ja) 画像信号のワイド変換回路およびデジタル放送受信機およびテレビジョン受信機
JP2557466B2 (ja) Museデコーダの低域置換回路
JP2638380B2 (ja) 高品位テレビジョン受信装置
JPH0216636B2 (ja)
JPH0670256A (ja) ハイビジョン受信機の親子画面信号合成回路
JPH048083A (ja) 帯域圧縮テレビ信号変換装置
Rzeszewski Video coding in bisdn with a distribution rate of approximately 135 mb/s
JPH05145902A (ja) 高品位テレビ信号処理装置
JPH0416091A (ja) 帯域圧縮テレビ信号変換装置
JPS6313595A (ja) テレビジヨン方式
JPH06269023A (ja) 映像信号処理装置
JPH0324881A (ja) 映像信号処理装置
JPH07255038A (ja) テレビジョン信号処理装置