JPH07336425A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JPH07336425A
JPH07336425A JP12380294A JP12380294A JPH07336425A JP H07336425 A JPH07336425 A JP H07336425A JP 12380294 A JP12380294 A JP 12380294A JP 12380294 A JP12380294 A JP 12380294A JP H07336425 A JPH07336425 A JP H07336425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
numbers
memory
call
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP12380294A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kirita
洋 桐田
Yasumichi Murakami
恭通 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP12380294A priority Critical patent/JPH07336425A/ja
Publication of JPH07336425A publication Critical patent/JPH07336425A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 うろ覚えのダイヤル番号に対しても、過去に
発呼したダイヤル番号から近似したダイヤル番号を優先
的に自動検索して、ダイヤル発呼できるようにする。 【構成】 過去に発呼したダイヤル番号を登録するダイ
ヤル登録メモリ1と、一部にワイルードカードWを含
み、テンキーを操作して入力されたダイヤル番号を一時
的に記憶するダイヤルテンポラリーメモリ2とを備え、
このテンポラリーメモリ2に記憶されたダイヤル番号の
うち、ワイルードカードW以外の桁番号が一致するダイ
ヤル番号を上記ダイヤル登録メモリ1より自動的に検索
して発呼を行うよう構成となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、うろ覚えのダイヤル番
号の入力に対しても、過去に発呼したダイヤル番号のな
かから最も近似した電話番号を選択して発呼できる機能
を有した通信装置に関し、電話機やファクシミリ装置に
適用される。
【0002】
【従来の技術】ワンタッチダイヤル機能や短縮ダイヤル
機能を有した電話機等では、ダイヤル番号を正しく覚え
ていない場合でも、ワンタッチダイヤルキーやテンキー
を操作するだけで自動発呼することができるが、このよ
うなワンタッチや短縮登録をしていないダイヤル番号を
発呼する場合は、全ての桁番号を正しく入力しなければ
ならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の電
話機やファクシミリ装置では、テンキーを操作してダイ
ヤル番号を入力する場合、ダイヤル番号の全桁の番号を
確定させないと発呼することができず、また、ワンタッ
チダイヤル機能や短縮ダイヤル機能を使用する場合も、
登録設定時の操作が面倒である上、登録できるダイヤル
番号が限られていること、更には使用頻度の低いダイヤ
ル番号を登録することは非効率的であること等の理由な
どからそれほど利用されていないのが実状であった。
【0004】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、電話やファクシミリの通信時に相手方の通信
装置を発呼して交信を行なう度に、そのダイヤル番号を
ダイヤル登録メモリへ登録する一方、うろ覚えのダイヤ
ル番号に対しては、ワイルードカードを含ませてダイヤ
ル番号を入力するだけで、ワンタッチダイヤル、短縮ダ
イヤルメモリや上記ダイヤル登録メモリに登録されてい
るダイヤル番号から発呼したい番号を自動的に検索し
て、発呼できる機能を備えた通信装置を提供することを
目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に提案される本発明は、過去に発呼したダイヤル番号を
登録するダイヤル登録メモリと、一部にワイルードカー
ドを含み、テンキーを操作して入力されたダイヤル番号
を一時的に記憶するダイヤルテンポラリーメモリとを備
え、このテンポラリーメモリに記憶されたダイヤル番号
のうち、ワイルードカード以外のすべての桁番号が一致
するダイヤル番号を上記ダイヤル登録メモリより自動的
に検索して発呼を行う構成としている。
【0006】また、請求項2において提案された本発明
は、ワイルードカード以外のすべての桁番号が一致する
ダイヤル番号が、上記ダイアル登録メモリ内に複数ある
場合には、それらを表示部に一旦表示させ、選択キーの
操作によって1つのダイヤル番号を選択させて、自動発
呼する構成としている。更に、請求項3において提案さ
れた本発明は、ダイヤル登録メモリには、ワンタッチ、
短縮コードを用いて登録されたダイヤル番号は除外し、
自動登録しない構成としている。
【0007】
【作用】本発明によれば、過去に発呼したことのあるダ
イヤル番号は、ダイヤル登録メモリに書き込んでいるの
で、発呼しようとするダイヤル番号がうろ覚えで不確か
な場合でも、ワイルードカードを含ませてダイヤル番号
を入力すれば、過去に発呼したことのあるダイヤル番号
のなかから最も近似したダイヤル番号を自動的に検索し
て、発呼できるので、うろ覚えのダイヤル番号であって
も逐一調べ直す手間をかけずにダイヤル発呼が出来る。
【0008】
【実施例】図1は本発明の要部をなすダイヤル装置Dの
構成を示したブロック図である。図に示したように、過
去に発呼した相手先電話番号を登録したダイヤル登録メ
モリ1と、テンキーを操作して入力されたダイヤル番号
を一時的に記憶させるダイヤルテンポラリーメモリ2
と、CPUで構成された制御手段3、電話回線Lに接続
されたオートダイヤラー4を備えており、うろ覚えのダ
イヤル番号は、その一部にワイルードカードWを含ま
せ、テンキーを操作して入力すると、ダイヤルテンポラ
リーメモリ2に一旦記憶される。
【0009】制御手段3は、このダイヤルテンポラリー
メモリ2にダイヤル番号が記憶されると、ダイヤル登録
メモリ1をアクセスして、ワイルードカードW以外の桁
番号が一致するダイヤル番号を自動検索し、そのダイヤ
ル番号をオートダイヤラー4に送出する。このとき、表
示部6には、自動検索されたダイヤル番号が表示される
ので、うろ覚えの記憶を呼び戻して、正しいと判断した
ときには、発信キー(電話機の場合)あるいはスタート
キー(ファクシミリの場合)を操作すれば、オートダイ
ヤラー4は、そのダイヤル番号を自動的に発呼する。
【0010】なお、ワイルードカードW以外の桁番号が
一致したダイヤル番号が、ダイヤル登録メモリ1内に複
数ある場合には、表示部6には、その候補となる複数の
ダイヤル番号が、図4に示したように、選択番号ととも
に表示されるので、候補となるダイヤル番号の選択番号
を選択した後、発信キーあるいはスタートキーを操作す
れば、オートダイヤラー4は、そのダイヤル番号を自動
的に発呼する(請求項2)。
【0011】また、5はワンタッチダイヤルや短縮ダイ
ヤルを登録したワンタッチ、短縮ダイヤル登録メモリで
あるが、通常はダイヤル登録メモリとワンタッチ、短縮
ダイヤル登録メモリとは、同一メモリを分割して使用し
ている場合が多いので、このワンタッチ、短縮ダイヤル
登録メモリ6に登録されたダイヤル番号は、ダイヤル登
録メモリ1には登録せず、登録の対象より除くことによ
って、うろ覚えの対象となるより多くのダイヤル番号を
ダイヤル登録メモリ6に登録出来るようにしている(請
求項3)。
【0012】以下に、本発明の基本動作を説明する。本
発明では、キー操作等により入力されたダイヤル番号
が、一旦ダイヤルテンポラリーメモリ2に一時的に記憶
されると、制御手段3は、テンポラリーメモリ2に記憶
されたダイヤル番号のうちに、ワイルードカードWが含
まれているかどうかを判別し、ワイルードカードWを含
んでいる場合には、ダイヤル登録メモリ1をアクセス
し、ワイルードカードW以外の桁番号のすべての番号が
一致するダイヤル番号を候補番号として表示部6に表示
するが、ワイルードカードを含んでいないと判別された
ダイヤル番号に対しては、オートダイヤラー4を作動し
て、そのダイヤル番号を発呼し、発呼されたダイヤル番
号をダイヤル登録メモリ1に登録する(再度書き込
み)。この場合、ダイヤ登録メモリ1には、同じダイヤ
ル番号が重複して書き込まれることになるので、2重登
録を避けるために、別のメモリなどに更新回数をカウン
トしておき、うろ覚えのダイヤル番号が入力されたとき
には、更新頻度の高いものを優先的に表示部6に表示さ
せてもよい。
【0013】ワイルードカードWを含んで入力されたダ
イヤル番号に対する候補番号が自動検索された後は、自
動検索されたダイヤル番号は表示部6に表示され、オペ
レータの確認を待つ。この場合、候補となるダイヤル番
号は、オペレータが発信キー、スタートキーを操作する
までは所定時間だけ点滅表示され、発信キー、スタート
キーを操作すると、制御手段3はオートダイヤラー4を
作動して、そのダイヤル番号を自動発呼し、このように
して発呼されたダイヤル番号は、ダイヤル登録メモリ1
に登録される。同一のダイヤル番号が登録される場合に
は、その頻度を登録してもよい。
【0014】図2のステップ100〜105には、すべ
ての桁番号が確定したダイヤル番号が発呼される場合の
基本動作を示しており、図3のステップ200〜216
には、一部にワイルードカードWを含んだダイヤル番号
を発呼されるあ場合の制御手順をより詳細に示してい
る。ついで、本発明の更に具体的な使用例について説明
する。
【0015】正確に記憶していないダイヤル番号をワイ
ルードカードWを含めてキー操作部(不図示)等から入
力する。ワイルードカードWとしては、桁番号の1つに
対応させたコード(例えば、?キー)があり、この場
合、ダイヤル番号は、例えば、03−1234−???
?として入力する。また、不確かな局番や端末番号を1
まとめとしたコード(例えば、*キー)があり、この場
合ダイヤル番号は、例えば、03−*−5678として
入力する。
【0016】このようにしてうろ覚えのダイヤル番号が
入力されると、表示部6には入力したダイヤル番号が表
示され、制御手段は自動検索を行う。すなわち、ダイヤ
ル登録メモリ1を検索し、候補となるダイヤル番号がな
ければ、次にワンタッチ、短縮ダイヤルメモリ5を検索
する。どちらかのメモリに候補となるダイヤル番号があ
れば、制御手段3はそれを読込み、オペレータの確認を
得るために表示部6に表示する。この場合、候補となる
ダイヤル番号が1つしかない場合は、オペレータが発信
キーなどを操作すれば、直ちにオートダイヤラー4を作
動して、そのダイヤル番号を自動発呼するが、候補とな
るダイヤル番号が複数ある場合は、図4に示すように、
ダイヤル番号一覧を表示し、オペレータがその中から選
択キー(例えば、**1)を入力し、確定した時点で選
択キーに対応したダイヤル番号を点滅表示しながら、オ
ートダイヤラー4を作動し発呼する。
【0017】この場合の選択キーの番号の付け方は、表
示順に番号をつける以外にダイヤル番号に対応してダイ
ヤル登録メモリ1に格納する度に選択キー番号を付ける
ことも可能であり、この場合、プログラムによっては、
短縮ダイヤルと同様にして直接、選択キーのみを入力す
るだけで自動発呼させることもできる。請求項3では、
ワンタッチ、短縮ダイヤル登録メモリ4に登録されてい
るダイヤル番号は、既に記憶されているので重複してダ
イヤル登録メモリ1に登録する必要はない。なお、自動
検索の対象にはワンタッチ、短縮ダイヤルメモリに登録
されているダイヤル番号を含めてもよい。
【0018】テンキーの操作などによって入力されたダ
イヤル番号がダイヤル登録メモリ1やワンタッチ、短縮
ダイヤルメモリ6のいずれにも登録されていない場合、
間違い電話や未使用電話等に対する発呼は行ったため正
常に通信できなかった場合には、すぐに正しいダイヤル
番号を入力できるようにするため、前のダイヤル番号を
参照表示させてもよい。
【0019】ダイヤル登録メモリ1に格納される情報と
しては、ダイヤル番号に対応する相手先名称、発呼回
数、最終発呼日時等を書き込むことができ、該当ダイヤ
ル番号一覧表示時、発呼ダイヤル番号確認時に求めてい
るダイヤル番号を確定するのに必要な情報を同時に表示
するようにしてもよい。また、この場合の格納方法は、
市外局番、市内局番、電話番号毎に格納しておけば書き
込み、検索が容易に行え、かかる時間も短時間で済む。
【0020】更に、候補となるダイヤル番号の表示順位
は、メモリ内の格納順、発呼回数順、発呼日時の近い
順、ダイヤル番号に対応した相手先名称の五十音順等に
並べ変えて表示することも可能であり、自動検索によっ
て検索された候補ダイヤル番号の表示のみ行ったり、検
索された候補ダイヤル番号が1つに限定される場合には
表示を行わずに発呼のみを行うことも可能である。ま
た、上記した例では、候補となるダイヤル番号を表示部
に表示しているが、印字出力や音声メッセージによる出
力等も可能であり、限定されるものではない。
【0021】一方、このようなダイヤル装置Dにおいて
使用されるダイヤル登録メモリ1の記憶容量は、一般に
は有限であるため適宜タイミングでデータをクリアする
必要があるが、この場合におけるデータクリアは、ダイ
ヤル登録メモリの容量が一杯となったときに、登録され
たダイヤル番号を古い順番に従ってクリアする。発呼回
数の少ないダイヤル番号のデータを優先的にクリアする
などの方法も採用できる。もちろん、特別なキーを操作
して、すべてのダイヤル登録番号をクリアすることも可
能である。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、正確に覚えていないダ
イヤル番号でも電話帳や「104」の電話番号案内で調
べ直す必要なく、ワイルードカードを含ませて、覚えて
いる番号桁を入力するだけで、過去に通話したダイヤル
番号のうちから、最も近似したダイヤル番号を優先的に
捜し出すことができるため、無駄な作業を行う必要がな
く便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の要部構成を示したブロック図である。
【図2】本発明における基本動作手順を示したフローチ
ャートである。
【図3】本発明におけるダイヤル番号自動検索手順を示
したフローチャートである。
【図4】自動検索したダイヤ番号の表示部における表示
例を示した図である。
【符号の説明】
D・・・ダイヤル装置 W・・・ワイルードカード 1・・・ダイヤル登録メモリ 2・・・ワンタッチ、短縮ダイヤルメモリ 3・・・制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】過去に発呼したダイヤル番号を登録するダ
    イヤル登録メモリと、一部にワイルーカードを含み、テ
    ンキーを操作して入力されたダイヤル番号を一時的に記
    憶するダイヤルテンポラリーメモリとを備え、このテン
    ポラリーメモリに記憶されたダイヤル番号のうち、ワイ
    ルードカード以外の桁番号が一致するダイヤル番号を上
    記ダイヤル登録メモリより検索して発呼を行うようにし
    た通信装置。
  2. 【請求項2】上記ワイルードカード以外のすべての桁番
    号が一致するダイヤル番号が、上記ダイアル登録メモリ
    内に複数ある場合には、それらを表示部に一旦表示さ
    せ、選択キーの操作によって1つのダイヤル番号が選択
    されたときに、そのダイヤル番号を自動発呼するように
    した請求項1に記載の通信装置。
  3. 【請求項3】上記ダイヤル登録メモリには、ワンタッ
    チ、短縮コードを用いて登録されたダイヤル番号を除い
    て、登録する構成とした請求項1に記載の通信装置。
JP12380294A 1994-06-06 1994-06-06 通信装置 Withdrawn JPH07336425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12380294A JPH07336425A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12380294A JPH07336425A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07336425A true JPH07336425A (ja) 1995-12-22

Family

ID=14869685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12380294A Withdrawn JPH07336425A (ja) 1994-06-06 1994-06-06 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07336425A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5592546A (en) Memory dialing control system having improved telephone number retrieval function by using history information
US8351930B2 (en) Method and apparatus for providing automatic international and local call dialing in a mobile communication terminal
JPH11234387A (ja) 携帯型電話機の電話帳メモリ検索方法とその装置
JPS6138901B2 (ja)
JPS60254956A (ja) 短縮ダイヤル機能付電子電話機
JPH07336425A (ja) 通信装置
JP3096320B2 (ja) 簡易ダイヤル発信装置
KR100304925B1 (ko) 단말기의간편다이얼링방법
JP3612475B2 (ja) 表示制御装置
JPH10243079A (ja) コードレス電話システムの携帯端末
JP3769343B2 (ja) 電話機
JPH06252998A (ja) 不完全ダイヤル投入可能電話機
KR20040008304A (ko) 이동통신 단말기에서의 다이얼링 방법
JPH05167666A (ja) ダイヤル装置
JPH01277044A (ja) 携帯式自動ダイヤリング装置
JP3255438B2 (ja) 電話装置
JPH0884180A (ja) 通信端末装置
JPH11341137A (ja) 通信装置
JPH05236080A (ja) 番号検索機能付き電話装置
JP2000032113A (ja) 電話端末における番号表示機能
JP2002027084A (ja) 移動通信端末
JPH1188494A (ja) 電話帳検索装置
JP2005175721A (ja) 電話番号検索方法及び電話帳
JPH0758819A (ja) 番号入力装置およびデータ変更方法
JP2001045114A (ja) 携帯電話機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010904