JPH0733300Y2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH0733300Y2
JPH0733300Y2 JP1991076822U JP7682291U JPH0733300Y2 JP H0733300 Y2 JPH0733300 Y2 JP H0733300Y2 JP 1991076822 U JP1991076822 U JP 1991076822U JP 7682291 U JP7682291 U JP 7682291U JP H0733300 Y2 JPH0733300 Y2 JP H0733300Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
transformer
socket
connector
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991076822U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0523317U (ja
Inventor
正博 阿野
健三 奥津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KATSURA DENKO CO., LTD.
Original Assignee
KATSURA DENKO CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KATSURA DENKO CO., LTD. filed Critical KATSURA DENKO CO., LTD.
Priority to JP1991076822U priority Critical patent/JPH0733300Y2/ja
Publication of JPH0523317U publication Critical patent/JPH0523317U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0733300Y2 publication Critical patent/JPH0733300Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、照明器具において蛍
光灯等を保持するソケット、コネクタ−等の構造の改良
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、蛍光灯等を保持する照明器具にお
いては、レール体に保持する蛍光灯の長さに合わせて切
断でき、しかも容易に電気的に接続を確保し得るよう
に、蛍光灯を保持するソケットを溝部に摺動自在に移動
できるように嵌合させ、このソケットに対して金属の板
体からなり、トランスと一体である差し込み体を挿嵌せ
しめて電気的接続を確保し得るようにするものが一般的
であり、更にこのソケット及びトランスからなり、照明
器具と電源との電気的接続を確保するコネクターは、配
線工事の際に着脱自在となるように、板体の差し込み体
を、弾性体である端子により把持してなる構造を採り、
また、板体の差し込み体を把持するプラグは、弾性体で
ある端子の有する弾性によってプラグの内壁に押勢する
ことで固持してなるものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のものにおいて、蛍光灯の長さに合わせて切断し、し
かも容易に電気的接続を確保することができるように、
蛍光灯を保持するレール体の両側端部に配置するソケッ
トに対して、板体でありトランスと一体になる差し込み
体を挿嵌する場合、繰り返し差し込み体の着脱を行なう
と、レール体の両側端部に配置する断面コ字状のコンセ
ントの弾性が喪失されてしまうことでコンセント自体の
差し込み体の把持力が低下するので、この差し込み体と
一体になるトランスの自重により、差し込み体とコンセ
ントとの間に脱離が生じ、電気的接続を十分に確保する
ことができないものである。
【0004】さらに、照明器具と電源との電気的接続を
確保するコネクターにおいて、板体である差し込み体を
弾性体の端子により把持、固定する場合、この構成を採
る以上別体の差し込み体及び端子を接続する必要がある
ので、コネクターを構成する構成部品が多くなる上、こ
れらの別体の差し込み体及び端子を接続することにより
抵抗が増大し、熱放散によるコネクターへの障害や電気
的浪費につながるものとなる。
【0005】また、照明器具側の差し込み体と電源側の
プラグの接続においては、電源側のプラグ内に配設され
た弾性体が、挿嵌された照明器具側の差し込み体をプラ
グ内壁側に押勢し、この弾性体の押勢と、弾性体のエッ
ジによる係止により差し込み体がプラグ内に固持されて
なるが、電線工事などにより繰り返し照明器具側の差し
込み体を着脱すると、電源側のプラグ内の弾性体の弾性
が失われると共に、弾性体の端部に係止して引き抜くこ
とができなくなる欠点がある。
【0006】そこで、この考案は上記従来のものの有す
る欠点を改善するものであり、簡単な構造により照明器
具各部、或は照明器具と電源との電気的接続を十分に確
保することができるようにするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのために、金属製のレ
ール体において、このレール体の溝部の両端にソケット
を嵌合すると共に、上記ソケットの一方に接続されるト
ランスより引出される二本の金属棒体をくの字に折曲し
て差し込み体とし、他端のソケットに接続させるととも
に、レール体の両側端部に把持、固定され、外周を絶縁
される銅管に嵌着させてなるものである。
【0008】そして、トランスの後背に設けられるコネ
クターにおいて、上記トランスより引出される二本の金
属の棒体の一端を電極部とし、レール体の溝部方向に並
列、配置すると共に、この電極部に対してレールコンセ
ント等の電源に接続するコードの一端に配設するプラグ
を嵌着させ、またトランスより引出される金属棒体の一
端に設けられた電極部に嵌着するプラグ内において、上
記プラグ内壁に押勢する弾性体と内壁との間に金属薄板
体を配置してなるものである。
【0009】
【作用】上記構成を具えるので、レール体の両端部に把
持、固定される外周を絶縁被覆する銅管内に対して、金
属棒体を折曲してくの字とした差し込み体を挿嵌する
と、くの字となる電極部の弾性により、銅管内に電極部
の端縁部が当接する上、このくの字となった電極部の折
曲部が銅管内に係止するので、棒状のソケット引出方向
に対して抗力を生じることとなるので、ソケットの着脱
を繰り返しても銅管の保持力は失われず、確実に電気的
接続を確保することができる。
【0010】また、電源側のプラグと照明器具側の電極
部から構成されるコネクターにおいて、照明器具側の電
極部を、銅管に挿嵌する差し込み体である金属棒体を電
極部として使用することにより、電極部、或はこの電極
部からなるコネクターの構成部品点数を減らすことがで
きると共に、電気的抵抗自体も減らすことができる。
【0011】更に、コネクターを構成し、金属棒体から
なる電極部を挿嵌する電源側のプラグ内に弾性体と共に
金属薄板体を配置して、この薄板体とコンセント内壁に
より上記棒体の電極部を把持してなることにより、弾性
体の押勢力は薄板体を介して均一に電極部に対して加わ
り、その把持力を強固なものとすることができると共
に、繰り返しコネクターでの着脱を行なっても、弾性体
との間には薄板体が存在するので引抜きが困難となるこ
となく、プラグの把持力を正常に保持することができ
る。
【0012】
【実施例】この考案を図に示す実施例により更に説明す
る。(1)は、この考案の実施例である照明器具であ
り、この照明器具(1)は、アルミニウムからなるレー
ル体(2)と、このレール体(2)の溝部(3)に嵌合
させることにより両端に配置され、蛍光灯を保持してな
るソケット(4)(4)、更にこのレール体(2)の両
端に配置されるソケット(4)の一方に接続され、電源
との電気的接続を図るコネクター(5)と一体になるト
ランス(6)から構成される。
【0013】そして、上記レール体(2)の溝部(3)
の嵌合することによりソケット(4)を固定すると共
に、上記ソケット(4)の一方に接続されるトランス
(6)より引出される二本のリン青銅の金属棒体をくの
字に折曲して差し込み体(7)とし、この差し込み体
(7)を、他端のソケット(4)に接続するとともに、
レール体(2)の両側端部(8)(8)に把持、固定さ
れ、外周を樹脂層(9)により絶縁被覆されてなる銅管
(10)内に嵌着させてなるものである。
【0014】更に、トランス(6)の後背に設けられる
コネクター(5)において、上記トランス(6)より引
出される二本のリン青銅の棒体からなる差し込み体
(7)の一端を露出して電極部(11)とし、レール体
(2)の溝部(3)の方向に並列に、配置すると共に、
この電極部(11)に対して電源、例えばレールコンセ
ント(図示しない)に電気的に接続するコード(12)
の一端に配設するプラグ(13)の差し込み孔(18)
を嵌着させ、またトランス(6)より引出されるリン青
銅の棒体からなる差し込み体(7)の一端に設けられた
電極部(11)に差し込み孔(18)において嵌着する
コネクター(13)内において、上記プラグ内壁(1
4)に押勢する弾性体(15)と内壁との間にステンレ
スよりなる金属薄板体(16)を配置してなるものであ
る。
【0015】なお、(19)はプラグ(13)の側方に
あってコネクタ−(5)にプラグ(13)が嵌着する際
係合する係止爪であり、(20)はコネクタ−(5)側
で係止爪(19)が係合する係合孔である。(21)
は、プラグ(13)における電極部(11)の挿入用孔
である。
【0016】この考案は以上の構成を具えるので、レー
ル体(2)の両側端部(8)(8)に把持、固定され、
外周を樹脂層(9)により絶縁被覆する銅管(10)に
対して電気的接続を確保するために、リン青銅の棒体を
折曲してくの字とした差し込み体(7)を挿嵌すると、
くの字となる差し込み体(7)の弾性により、銅管(1
0)内に差し込み体(7)の端縁部(17)が当接する
上、このくの字となった差し込み体(7)の折曲部(1
8)が銅管(10)内に係止するので、棒状の差し込み
体(7)引出方向に対して抗力を生じることとなるの
で、差し込み体(7)の銅管(10)からの着脱を繰り
返しても、銅管(10)の保持力は失われず、両ソケッ
ト(4)(4)に対し確実に電源よりの電気的接続を確
保することができる。
【0017】更に、電源側のプラグ(13)と照明器具
側の電極部(11)から構成されるコネクター(5)に
おいて、上記照明器具側の電極部(11)を直接リン青
銅の棒体からなるものとして使用することにより、電極
部(11)、或はこの電極部(11)からなるコネクタ
ー(13)の構成部品点数を減らすことができると共
に、電気的抵抗自体も減らすことができるものである。
【0018】また、コネクター(5)を構成し、リン青
銅の棒体からなる電極部(11)を挿嵌する電源側のプ
ラグ(13)内に弾性体(15)と嵌合するコネクタ−
(5)の電極部(11)の間に弾性体(15)を覆うよ
うにステンレスよりなる金属薄板体(16)を配置し
て、この薄板体(16)とコンセント内壁(14)によ
り上記棒体の電極部(11)を把持してなることによ
り、弾性体(15)の押勢力は均一に電極部(11)に
対して加わり、その電極部(11)への把持力を強固な
ものとすることができると共に、繰り返しコネクター
(5)での着脱を行なっても、弾性体(15)との間に
はステンレスの薄板体(16)が存在するのでプラグ
(13)の引抜きに際して電極部(11)との引っ掛か
りが発生せず、プラグ(13)の着脱性の低下を防止す
ることができるものとなる。
【0019】
【考案の効果】以上のとおり、蛍光灯を保持、点灯する
ソケット間の電気的接続を確保する銅管内に、金属差し
込み体を挿嵌し、これをくの字に折曲した棒体として係
止させることで連結を確実なものにできると共に、上記
ソケットを構成する金属棒体と電源側のプラグに嵌合す
る電極部とを一体にすることで部品点数を減らしつつ電
気抵抗を低減することが可能となり、またプラグに弾性
体と共に薄板体を配置することで、引抜きに困難なくソ
ケット確実に保持することができるので、照明器具各
部、或は照明器具と電源との電気的接続を十分に確保す
ることができる優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例の照明器具の部分拡大斜視図
である。
【図2】ソケットと銅管の結合状態を示した要部拡大斜
視図である。
【図3】コネクターにおける接続状態を示した要部拡大
斜視図である。
【図4】コネクターを構成するコンセントのA−A断面
図である。
【符号の説明】
1 照明器具 2 レール体 3 溝部 4 ソケット 5 コネクター 6 トランス 7 差し込み体 8 側端部 9 樹脂層 10 銅管 11 電極部 12 コード 13 プラグ 14 プラグ内壁 15 弾性体 16 薄板体 17 端縁部 18 差し込み孔 19 係合爪 20 係合孔 21 挿入用孔

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レール体の溝部の両端にソケットを嵌着
    すると共に、上記ソケットの一方に接続されるトランス
    より引出される二本の金属の棒体をくの字に折曲して差
    し込み体とし、この差し込み体を、他端のソケットに接
    続し、レール体の両側端部に把持、固定され、外周を絶
    縁される銅管内に、嵌着させてなる照明器具。
  2. 【請求項2】 トランスの後背に設けられるコネクター
    において、上記トランスより引出される二本の金属の棒
    体の一端を電極部とし、レール体の溝部方向に並列、配
    置すると共に、この電極部に対して電源に接続するコー
    ドの一端に配設するプラグを嵌着させてなる請求項1記
    載の照明器具。
  3. 【請求項3】 トランスより引出される金属の棒体の一
    端に設けられた電極部に嵌着するプラグ内において、上
    記プラグ内壁に押勢する弾性体と内壁との間に金属薄板
    体を配置してなる請求項1又は2記載の照明器具。
JP1991076822U 1991-08-30 1991-08-30 照明器具 Expired - Lifetime JPH0733300Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991076822U JPH0733300Y2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991076822U JPH0733300Y2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0523317U JPH0523317U (ja) 1993-03-26
JPH0733300Y2 true JPH0733300Y2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=13616373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991076822U Expired - Lifetime JPH0733300Y2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733300Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009123501A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Nec Lighting Ltd 放電灯ソケット
JP2009295316A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Nec Lighting Ltd Gx53型蛍光ランプ対応ソケット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0523317U (ja) 1993-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7401942B1 (en) Female electric connector plug apparatus for and method of attachment to flourescent tube luminaire fixture assembly
US8262264B2 (en) Interlocking system for hanging decorative lights and fixtures
JP2003504814A (ja) 改良されたロッキング手段を備える電気的コネクタ
US4161020A (en) Fluorescent lampholder assembly for circline lamp
GB2223632A (en) Connector assembly for anode ring of cathode ray tube
US5936200A (en) Easy junction box
JPH0733300Y2 (ja) 照明器具
EP2538504A2 (en) Waterproof socket and illumination apparatus
CN213660771U (zh) 一种电连接盒
CN210016058U (zh) 灯带连接器以及相应的灯带组件
KR200376372Y1 (ko) 등기구용 전선연결단자
JPH056786A (ja) 放電灯用ソケツト
CN213660774U (zh) 一种电源线走线系统
CN211295425U (zh) 一种基板连接器
CN220553657U (zh) 一种90°进线四芯连接器用插座
JP2520156Y2 (ja) 照明器具
CN219534983U (zh) 一种拖挂车用防水连接电插头
JPH0620255Y2 (ja) 照明器具
CN216158873U (zh) 一种电源线扣结构和平板灯
WO2024060492A1 (zh) 交直流一体充电插座、交流快插连接器及充电插座组件
CN211183206U (zh) 一种汽车线束用防干涉的卡扣
JPH0718132Y2 (ja) ケーブルシースアース装置
EP4198384A1 (en) Lamp holder with fixed wire
JP3414716B2 (ja) ケーブル接続具
JPS6220094Y2 (ja)