JPH07329721A - 盗難報知機能付自動車及び自動車盗難報知システム - Google Patents

盗難報知機能付自動車及び自動車盗難報知システム

Info

Publication number
JPH07329721A
JPH07329721A JP13285394A JP13285394A JPH07329721A JP H07329721 A JPH07329721 A JP H07329721A JP 13285394 A JP13285394 A JP 13285394A JP 13285394 A JP13285394 A JP 13285394A JP H07329721 A JPH07329721 A JP H07329721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
theft
information
stolen
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13285394A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyunichi Hosoyamada
俊一 細山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP13285394A priority Critical patent/JPH07329721A/ja
Publication of JPH07329721A publication Critical patent/JPH07329721A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 正しい盗難情報を確実に伝達する。 【構成】 自動車11内に窓異常検出手段12、ドア異
常開検出手段13、エンジン不正始動検出手段14が設
けられ、これら検出出力により盗難状態になったことが
検出されると、その車両信号、車種、所有車氏名、住所
などの盗難情報が送信手段15から送信される。近くの
受信手段16でこれが受信され、その盗難情報は自動送
出手段17により電話回線18を通じて110番センタ
19へ送出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は盗難報知機能を有する
自動車及びその自動車を含み、その盗難を警察署やパト
ロールカーなどへ報知する自動車盗難報知システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来において、車両の盗難を防止するた
め、警報音発生機を車両に設け、車両の窓ガラスが破ら
れたり、ドアがこじ開けられると、これを検出して、警
報音発生機を起動させ、警報音が発生するようにするこ
とが提案されている。つまりこの警報音が発生すると、
犯人が驚いて、その車両を奪うことを止めたり、あるい
はその警報音を聞いた善意の人がその警報音を発生して
いる車両の車両番号、車種、色、や犯人の様相などを1
10番へ通報することを期待するものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来においては、盗難
予防システムとしては警報音を発するまでであり、その
後の盗難車両についての情報は、その車両の所有者や通
行人など周囲に居合せた人による国家機関(警察庁)へ
通報するものであるため、警報音を聞く人が存在しなけ
ればならず、警報音を聞いた人がその盗難についての通
報をしなければならず、しかもその盗難情報があいまい
で、かつ誤りを伴うおそれがあった。特に近年は車両所
有者の居住地とその車両の駐車場との距離が大となって
いることがよくあり、車両所有者からの直接的な目撃情
報による正確な盗難情報を得ることができない場合があ
り、盗難発生かつその届出までに可成りの時間がかか
り、盗難車両の発見が遅れる問題もある。
【0004】この発明の目的は通報者による曖昧な情報
提供を改善し、盗難車の正確な情報を提供し、かつ盗難
を迅速に発見し、通知する盗難報知機能付自動車及び自
動車盗難報知システムを提供することにある。この発明
の他の目的は盗難自動車の位置を容易に知ることを可能
とする盗難報知機能付自動車及び自動車盗難報知システ
ム。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明による自
動車には、窓異常検出手段、ドア異常開検出手段、エン
ジン不正始動検出手段などの盗難検出手段が設けられ、
またその盗難検出手段の盗難検出出力に送信手段が応答
して、その自動車の車両番号を含む盗難車両情報が電波
として送信される。
【0006】請求項2の発明による自動車盗難報知シス
テムは、請求項1の発明による自動車と、その送信手段
より送信された盗難車両情報を受信する受信手段と、そ
の受信手段で受信された盗難車両情報を、電話回線を通
じてセンタへ送出する自動送出手段とを具備する。請求
項3の発明では請求項1の発明の自動車に、その現在位
置情報を測定する位置測定手段が設けられ、その測定さ
れた現在位置情報が盗難車両情報に含まれている。
【0007】請求項4の発明の自動車盗難報知システム
では請求項3の発明の自動車と、その送信手段よりの盗
難車両情報を受信する受信手段と、その受信手段よりの
受信された盗難車両情報中の現在位置情報を表示する表
示手段とを具備する。請求項5の発明では請求項4の発
明の表示手段は地図を表示すると共にその表示された地
図上に、上記受信現在位置と、その表示手段が存在する
位置とが表示される。
【0008】請求項6の発明では請求項4又は5の発明
において、表示手段はパトロールカー内に設けられてい
る。
【0009】
【実施例】図1にこの発明による盗難報知機能付自動車
の実施例及びこれを用いた自動車盗難報知システムの実
施例を示す。この発明による盗難報知機能付自動車11
には盗難検出手段として、窓異常検出手段12と、ドア
異常開検出手段13と、エンジン不正始動検出手段14
とが設けられた場合である。窓異常検出手段12は例え
ば窓ガラスに透明導電線を張り巡らせ、窓ガラスが破壊
されると、その透明導電線が断になることを電気的に検
出して、窓異常を検出する。ドア異常開検出手段13は
例えば、キーを挿入してドアを開ける場合、つまり正常
に開ける場合はそのキーを通じてその鍵穴部分がアース
され、これを電気的に検出し、正常なドア開と判断する
が、ドアがこじ開けられたような場合は鍵穴部分がアー
スされず、不正に開けられた、つまりドア異常開が検出
され、あるいは本来駐車中であるのに内部からドアロッ
クが解除された場合はドア異常開が検出される。更にエ
ンジン不正始動検出手段14はエンジン始動キーの代り
に例えばドライバのようなものでもエンジンを始動させ
ることができるが、エンジンキーを例えば電子錠として
おき、電子的操作以外に始動させられた場合は、不正始
動と検出される。
【0010】また自動車11に送信手段15が設けら
れ、いずれかの盗難検出手段から盗難が検出されると、
その検出出力に送信手段15が応答して、盗難車両情報
が電波として送信される。盗難車両情報には少くともそ
の自動車11の車両番号、つまりナンバープレートの番
号が含まれ、その他、登録番号、車種、色、所有者の現
住所、氏名などが含まれることがあり、これら情報は図
に示していないがROMなどの電子式記憶手段に記憶さ
れている。送信手段15は例えば通常の無線送信機が用
いられるが、その変調形式としては、市街地の無線雑音
の多い所ではスペクトラム拡散通信方式が適する。また
前記盗難検出手段、つまり検出手段12〜14の何れか
が盗難としての検出をすると、その検出出力で、例えば
送信手段15の電源がオンとされ、送信手段15は、前
記記憶手段内の盗難車両情報を読出し、その読出された
盗難車両情報で搬送波を変調し、更にその変調出力を、
拡散符号でスペクトラム拡散変調を行い、その拡散出力
を無線周波数信号に変換した後アンテナより電波として
放射する。
【0011】この電波として送信された盗難車両情報は
受信手段16で受信され、更に自動送出手段17により
電話回線18を通じてセンタ19へ送出される。例えば
交通信号器21が取付けられている支柱22上に受信ア
ンテナ23が取付けられ、受信アンテナ23に接続され
た受信手段16は交通信号器21に対する制御箱24内
に収容される。受信手段16は送信手段15よりの電波
が受信されると、スペクトル逆拡散し、かつ復調して、
ベースバンドの盗難車両情報を得る。この盗難車両情報
は自動送出手段17へ供給される。自動送出手段17は
例えば交通信号器21の近くに立っている電話用電柱2
5の腕木26上に固定され、盗難車両情報が送られて来
ると、これを一旦蓄積した後、センタ19の電話番号を
発生して電話回線18に結合送出し、センタ19で着呼
応答が検出されると、盗難車両情報と必要に応じてその
自動送出手段17が設けられている場所を示す情報とを
電話回線18に結合送出する。
【0012】センタ19は例えば110番通報センタで
あり、各所に設けられている受信手段16、自動送出手
段17からの受信盗難車両情報が受信されるようになっ
ている。センタ19は例えば受信した盗難車両情報から
得た盗難車の所有者の住所又はその発信自動送出手段1
7の存在場所情報によりそこの管轄県警察署や市警察署
27へ盗難車両情報を送信し、これを受信した警察署2
7はその支配下のパトロールカー28へ連絡して、その
盗難車両情報を送信した送信手段15が設けられている
自動車11を追跡させる。
【0013】所で前述した3つの盗難検出手段12〜1
4の何れからでも盗難を検出すると、盗難車両情報を送
信してもよいか、これら検出手段の出力からは例え図2
に示すような処理手順を経て盗難車両情報を送信するよ
うにしてもよい。先ずエンジンが停止したかが常にチェ
ックされ、エンジンが停止すると、次にドアロックがセ
ットされたかがチェックされる(S2 )。つまりこの両
ステップで正常の駐車状態になったかがチェックされた
ことになる。そのドアロックがセットされ通常の駐車状
態になった場合は窓異常検出手段12が異常を検出した
かを調べ(S3)、異常検出している場合は、ドア異常
検出手段13により異常が検出されているか、つまり内
部からドアロックが解除されたかが調べられ(S4 )、
異常が検出されていれば、エンジン不正始動検出手段1
4がエンジン不正始動を検出しているかが調べられ(S
5 )、これが不正始動を検出していれば盗難車両情報を
送信手段15から送信する(S6 )。
【0014】ステップS3 において窓異常が検出され
ず、またステップS4 で内部からドアロックが解除され
たのではなく、ドア異常開が検出されない状態で、ドア
正常開かが、ドア異常開検出手段13により調べられ、
つまりドアが正規キーによりロック解除されることな
く、無理にこじ開けられたかが調べられ(S7 )、正常
開でない場合はステップS6 に移って盗難車両情報が送
信される。ステップS7 でドアロックが正規に解除され
たと判定されると、ステップS5 に移り、エンジン不正
移動かのチェックが行われる。ステップS2 でドアロッ
クがセットされていない場合はステップS5 に移り、エ
ンジンが正規キー以外で始動されたか否かが調べられ
る。
【0015】図3に請求項3の発明による盗難報知機能
付自動車の実施例と、これを用いた請求項6の発明によ
る自動車盗難報知システムを示す。図3において図1と
対応する部分に同一符号を付けてある。つまりこの盗難
報知機能付自動車11においては、図1に示した自動車
11と同様に、窓異常検出手段12に、ドア異常開検出
手段13、エンジン不正始動検出手段14などの盗難検
出手段が設けられ、かつ送信手段15も設けられるが、
この発明では更に、GPS(Global Posit
iong System)のようなその自動車11の現
在位置情報を測定する位置測定手段31が設けられ、送
信手段15から送信される盗難車両情報に、位置測定手
段31により測定されたその自動車11の現在位置情報
が加えられる。
【0016】またこの例では警察のパトロールカー32
に受信手段16が設けられ、受信手段16で受信した盗
難車両情報がそのパトロールカー32内の表示手段33
に表示される。この表示手段33としては液晶表示手段
により、盗難車両情報が文字表示される場合、その文字
表示と共に、いわゆるカーナビゲータ機能、つまり地図
が表示され、その地図上にそのパトロールカー32の現
在位置が表示される機能を有し、この表示された地図上
に、盗難車両情報中のこれを送信した自動車の現在位置
が同時に表示される。従って盗難車に近いパトロールカ
ーがその盗難車両情報を受信して、直ちにその盗難車を
追跡することができる。
【0017】この場合は自動車11内にその自動車の3
次元立体外観図を画像データとして記憶しておき、この
外観画像データを盗難車両情報に加えて送信し、パトロ
ールカー32の表示手段33に盗難車の外観画像データ
を画像として表示させるようにしてもよい。図3に示し
た自動車11からの盗難車両情報を図1で説明したよう
に近くの固定の受信手段16で受信し、これより盗難車
両情報が電話回線を通じてセンタへ送出されるようにし
てもよい。この場合もパトロールカー28に表示手段3
3を設けて、図3の場合と同様に表示させるとよい。
【0018】
【発明の効果】以上述べたように請求項1の発明によれ
ば、盗難車両情報が自動的に送信され、善意の人の通報
にたよる必要がなく、また人がいない場所でも盗難が報
知され、しかも正確な盗難情報が伝達される。請求項2
の発明によれば車両盗難が生じると自動的に、かつ正し
い盗難情報がセンタへ送信され、盗難車の追跡を迅速に
行うことが可能となる。
【0019】請求項3の発明によれば、盗難車の現在位
置情報も送信されるため、請求項4の発明によれば、盗
難車の位置を正しく知ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の発明による自動車の実施例と、この
自動車を用いた請求項2の発明によるシステムの実施例
とを示すブロック図。
【図2】盗難検出信号処理手順を示す図。
【図3】請求項3の発明による自動車の実施例と、この
自動車を用いた請求項6の発明によるシステムの実施例
を示すブロック図。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車に設けられた、窓異常検出手段、
    ドア異常開検出手段、エンジン不正始動検出手段などの
    盗難検出手段と、 上記自動車に設けられ、上記盗難検出手段の盗難検出出
    力に応答して、上記自動車の車両番号を含む盗難車両情
    報を電波として送信する送信手段と、 を具備する盗難報知機能付自動車。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の盗難報知機能付自動車
    と、 上記送信手段より送信された盗難車両情報を受信する受
    信手段と、 その受信手段で受信された盗難車両情報を、電話回線を
    通じてセンタへ送出する自動送出手段と、 を具備する自動車盗難報知システム。
  3. 【請求項3】 上記自動車にその現在位置情報を測定す
    る位置測定手段を具備し、上記盗難車両情報に上記現在
    位置情報が含まれていることを特徴とする請求項1記載
    の盗難報知機能付自動車。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の盗難報知機能付自動車
    と、 上記送信手段よりの盗難車両情報を受信する受信手段
    と、 その受信手段よりの受信された盗難車両情報の中の現在
    位置情報を表示する表示手段と、 を具備する自動車盗難報知システム。
  5. 【請求項5】 上記表示手段は地図を表示すると共に上
    記現在位置とその表示手段の存在する位置とを、上記表
    示された地図上に表示する手段であることを特徴とする
    請求項4記載の自動車盗難報知システム。
  6. 【請求項6】 上記表示手段はパトロールカー内に設け
    られていることを特徴とする請求項4又は5記載の車両
    盗難報知システム。
JP13285394A 1994-06-15 1994-06-15 盗難報知機能付自動車及び自動車盗難報知システム Withdrawn JPH07329721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13285394A JPH07329721A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 盗難報知機能付自動車及び自動車盗難報知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13285394A JPH07329721A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 盗難報知機能付自動車及び自動車盗難報知システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07329721A true JPH07329721A (ja) 1995-12-19

Family

ID=15091056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13285394A Withdrawn JPH07329721A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 盗難報知機能付自動車及び自動車盗難報知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07329721A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999008909A1 (fr) * 1997-08-20 1999-02-25 Locus Corporation Systeme de positionnement et dispositif de communication mobile
KR20050045067A (ko) * 2003-11-10 2005-05-17 현대자동차주식회사 차량간 통신을 이용한 긴급구조신호 송신 및 수신방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999008909A1 (fr) * 1997-08-20 1999-02-25 Locus Corporation Systeme de positionnement et dispositif de communication mobile
KR20050045067A (ko) * 2003-11-10 2005-05-17 현대자동차주식회사 차량간 통신을 이용한 긴급구조신호 송신 및 수신방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6591094B1 (en) Automated user notification system
EP1720745B1 (en) Anti-theft system and anti-theft device for vehicle detecting radio wave jamming
US6529723B1 (en) Automated user notification system
US7561102B2 (en) Method of and system for expanding localized missing customer-vehicle law enforcement-aided VHF recovery networks with location-on-demand supplemental service features via such networks for improved law enforcement-aided recovery, and via the internet for providing supplemental customer service features
US5223844A (en) Vehicle tracking and security system
US6337621B1 (en) Security and emergency communication service coordination system and notification control method therefor
US5515285A (en) System for monitoring vehicles during a crisis situation
US20040075539A1 (en) Vehicle monitoring system
US20020130765A1 (en) Remote vechile control system including common carrier paging receiver and related methods
EP0626088A1 (en) Personal security system
US20110148610A1 (en) Apparatus And Method For Compromised Vehicle Tracking
EP1878628A1 (en) Anti-theft system
US20050231335A1 (en) Vehicle alarm remote paging system
GB2285704A (en) Vehicle security systems
JPH08136639A (ja) 盗難車追跡方法
JP2003036493A (ja) 盗難追跡及び緊急通報装置
JP3829372B2 (ja) 車両盗難対策装置
JPH07329721A (ja) 盗難報知機能付自動車及び自動車盗難報知システム
US20040000989A1 (en) Vehicle monitoring system that uses a cellular telephone to notify of vehicle tampering
JPH11298640A (ja) カー・セキュリティーシステム
JP2955702B2 (ja) 自動車の緊急通報装置
JPH06251292A (ja) 車両現在位置通報システム
CN1325310C (zh) 具无线通讯辨识的汽车防盗装置及其防盗系统
JPH11170981A (ja) 車両盗難発見・通報方法及びその装置
JP2001010448A (ja) 車両用盗難防止無線方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010904