JPH07326328A - 放電灯 - Google Patents

放電灯

Info

Publication number
JPH07326328A
JPH07326328A JP13956494A JP13956494A JPH07326328A JP H07326328 A JPH07326328 A JP H07326328A JP 13956494 A JP13956494 A JP 13956494A JP 13956494 A JP13956494 A JP 13956494A JP H07326328 A JPH07326328 A JP H07326328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer tube
tube
discharge lamp
arc
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13956494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3417062B2 (ja
Inventor
Masahiro Oda
真裕 小田
Shunichi Sasaki
俊一 佐々木
Minoru Sugiura
稔 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP13956494A priority Critical patent/JP3417062B2/ja
Publication of JPH07326328A publication Critical patent/JPH07326328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3417062B2 publication Critical patent/JP3417062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンパクトで点灯条件の影響を受けにくく、
且つ点灯姿勢による特性の変化の少ない放電灯を提供す
る。 【構成】 発光管1の外側に、発光管1のアーク長範囲
内に最大径部分が存在する曲面部を有する外管2を備
え、外管2の最大径部分の発光管表面と外管2の表面と
の距離をD1、同じくアーク長範囲内で外管2の最小径
部分の発光管表面と外管2の表面との距離をD2とした
とき、25mm≦D2≦45mm、1.2 ≦D1/D2≦1.6 、に
設定して放電灯を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、発光管の外側に外管
を備えた2重管タイプの放電灯の改善に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、水銀または金属ハロゲン化物等を
封入した発光管の外側に外管を備え、外管内にN2 を封
入した放電灯が、屋内並びに屋外において広く一般照明
用として使用されている。そして、かかる2重管タイプ
の放電灯としては、外管の形状等によりT型,TT型,
B型,BT型等と称される形状のものが一般的に知られ
ている。
【0003】この2重管タイプの放電灯においては、外
管の形状や外径が放電灯の特性及び使用条件(点灯器具
の設計など)にかなりの影響を与える。例えば、T型,
TT型は、外管が発光管と平行で発光管と対応する部分
が直線状の形状を持っているので、一般的にコンパクト
で取り扱いが容易であり、また外管内の容積が少ないた
めに外管内のN2 の対流により、発光管の温度分布が比
較的一様となり、点灯姿勢による放電灯上下の温度むら
が少なくなり、点灯姿勢を任意にできる放電灯が得やす
いという特徴をもっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記T
型,TT型の2重管タイプの放電灯においては、外管と
発光管との距離が近くなるため、外管と発光管が互いに
影響を受けやすくなり、放電灯の保温状態によって外管
の表面温度が上昇し過ぎ、外管の変形等の問題が生じ
る。これを回避するため、発光管部分の外管の外径を大
きくし、外管と発光管との距離を大きくとると、外管内
の容積が大となり、対流が起きにくくなって、発光管の
温度分布が一様にならなくなるという問題が生じる。
【0005】また、発光管を中心にしてRをつけた外管
を備えたB型,BT型の放電灯は発光管と外管との距離
を大きくとっているので、外管の影響を受けにくいが、
放電灯がかなり大きくなり取り扱いにくく、外管内の容
積も大きくなるため、点灯姿勢による温度むらが生じ
て、特性が変化するという問題点があった。
【0006】本発明は、従来の2重管タイプの放電灯に
おける上記問題点を解消するためになされたもので、コ
ンパクトで点灯条件の影響を受けにくく、且つ点灯姿勢
による特性の変化の少ない放電灯を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段及び作用】上記問題点を解
決するため、本発明は、発光管の外側に外管を備え該外
管内にN2 を封入したランプ電力1000W以上の放電灯に
おいて、前記外管は、発光管のアーク長範囲内に最大径
部分が存在する曲面部を備え、外管の最大径部分の発光
管表面と外管の表面との距離をD1、同じくアーク長範
囲内で外管の最小径部分の発光管表面と外管の表面との
距離をD2としたとき、25mm≦D2≦45mm,1.2≦D1
/D2≦1.6 、に設定するものである。
【0008】このように2重管タイプのランプ電力1000
W以上の放電灯において、D2を25〜45mmの範囲に設定
すると共に、D1/D2を1.2 〜1.6 の範囲に設定する
ことによって、負荷の増大に伴う外管の変形等を生じさ
せず、且つ点灯姿勢による色温度などの特性の変化の少
ない放電灯を実現することができる。なお、本発明にお
いて、ランプ電力が1000W以上の放電灯を対象にしてい
るのは、ランプ電力が1000W未満の放電灯では、外管内
容積が小さくアーク長も短いので、もともと外管形状や
点灯姿勢の変化による温度分布への影響が少なく、上記
問題点は生じないためである。
【0009】
【実施例】次に実施例について説明する。図1は、本発
明に係る放電灯の一実施例の金属蒸気放電灯の概略構成
を示す図である。図において、1は水銀及びアルゴンガ
スと共に、例えばDyI3 ,CsI,TlI等の金属ハロゲン
化物を封入したランプ電力1500Wの発光管で、アーク長
(電極間距離)Lは90mm、内径は28mm、外径は32mmであ
り、フルプレスで形成されていて、両端には保温膜が塗
布されている。2は発光管1の外側に配置された外管
で、トップ部分の直径DT は55mm、ネック部分の直径D
N は60mmである。そして、外管2の最大径DMAX は120m
m であって、その最大径部分は発光管1のアーク長Lの
範囲内にあり、その最大径部分を中心にRがついていて
曲面状をなしている。またアーク長範囲内で外管2の最
小径DMIN は100mm である。そして、外管2内には450t
orr のN2 を封入し、下端には口金3を設けて、金属蒸
気放電灯を構成している。
【0010】このように構成した金属蒸気放電灯におけ
る発光管1のアーク長L部分に対応した外管2の表面積
Sは320 cm2 であり、ランプ電力Pは1500Wであるの
で、P/Sの値は、4.7 となる。またD1は44mm、D2
は34mmであり、したがってD1/D2の値は1.3 であ
る。そして、この実施例における点灯動作の外管の表面
温度を測定したところ、図2に示す結果が得られた。な
お測定点A,B,C,Dは、図1に示すように、発光管
1の中央部に対応する部分(外管2の最大径部分)、発
光管1のアーク長端部に対応する部分(アーク長範囲内
の外管の最小径部分)、ネック部の曲角部分の各部分で
ある。図2から分かるように、この実施例では最高温度
は、外管2を形成するSPガラス(硼硅酸ガラス,熱膨
張係数:34×10-7)の変形温度(470 ℃)以下であり、
また各測定点の温度差も小さく、これにより点灯姿勢に
よる特性変化が小さいことがわかる。
【0011】本発明は、D2の値を、25〜45mmの範囲
で、D1/D2の値を、1.2 〜1.6 の範囲に設定するも
のであるが、次に、この設定にあたって行った実験につ
いて説明する。
【0012】まず、上記実施例と対比するため、図3に
示すように、同じ構成の発光管1に対して、発光管に対
応する部分は直線状の外径100mm のT型外管12を用いた
金属蒸気放電灯を作成し、同様の測定点A,B,C,D
で外管12の表面温度を測定したところ、図4に示す結果
が得られた。この図4から分かるように、最高外管表面
温度は上記実施例のものと比べると非常に高く、外管12
が変形するおそれがあり、また各測定点の温度差が大き
く、点灯姿勢による特性変化が大きくなることがわか
る。
【0013】次に、発光管のアーク長範囲内で外管の最
小径を100 mmに一定とし、外管の最大外径を種々変えて
放電灯を作成し、外管表面の最高温度を測定した結果を
表1に示す。
【0014】
【表1】 上記表1からわかるように、外管の最大外径が110mm 以
下では外管表面最高温度が470 ℃以上となり、外管の変
形等の問題が生じ、使用できないことがわかる。
【0015】次に同様に作成した放電灯を水平点灯時の
色温度を100 として、垂直点灯時の色温度の変化(色温
度の相対値)を測定したところ、表2に示すような結果
が得られた。
【0016】
【表2】 一般に、点灯姿勢を任意とした場合の色温度の変化は±
10%以内が望ましいと考えられており、したがって表2
からわかるように、外管の最大外径が140mm より大きい
場合、外管が非常に大きくなり、取り扱いが不便となる
と同時に、対流による発光管温度の一様性がなくなるた
め、点灯姿勢による特性変化の割合が、±10%以上にな
っており、好ましくないことがわかる。
【0017】したがって、外径が32mmの発光管を用いた
場合には、外管の最大外径は、115mm 以上で140mm 以下
に設定する必要がある。これをD1/D2の値で表現す
ると、1.2 〜1.6 となる。
【0018】以上の実験は、外径32mmの1500Wの発光管
に対して、発光管のアーク長範囲内の外管の最小径を10
0 mmとしたものについて行ったものであるが、ランプ電
力を変えた種々の外径の発光管に対して、発光管のアー
ク長範囲内の外管の最大径及び最小径を種々変えたもの
について実験を行ったところ、D1/D2に関しては同
様の結果が得られた。したがって、本発明においては、
D1/D2の値を1.2〜1.6 の範囲に設定するものであ
る。
【0019】また、本発明には、D2の値を25〜45mmの
範囲に設定するものであるが、この理由は次の通りであ
る。すなわち、D2を25mm未満にすると、外管が発光管
に接近しすぎて、温度上昇による外管の変形が生じるお
それがあり、一方、D2が45mmを越えると外管内の容積
が大になって外管の温度が上昇せず、鉛直点灯時に温度
むらによる色むらが生じるなどの問題点が発生する。し
たがって、本発明においては、D2の値を25〜45mmに設
定するものである。
【0020】なお、上記実施例では、ランプ電力1500W
のものを示したが、ランプ電力1kW, 2kW, 2.5 k
W, 3kWの金属蒸気放電灯の適切な設計例を示すと次
のとおりである。 (1)1kWの金属蒸気放電灯 発光管外径:28mm 外管最大径:100 mm,外管最小径:80mm D1=36mm,D2=26mm,D1/D2=1.38 (2)2kWの金属蒸気放電灯 発光管外径:32mm 外管最大径:130 mm,外管最小径:100 mm D1=49mm,D2=36mm,D1/D2=1.36 (3)2.5 kWの金属蒸気放電灯 発光管外径:34mm 外管最大径:134 mm,外管最小径:110 mm D1=50mm,D2=38mm,D1/D2=1.32 (4)3kWの金属蒸気放電灯 発光管外径:36mm 外管最大径:140 mm,外管最小径:120 mm D1=52mm,D2=42mm,D1/D2=1.24
【0021】
【発明の効果】以上実施例に基づいて説明したように、
本発明によれば、発光管の外側に外管を備えN2 を封入
した2重管タイプのランプ電力1000W以上の放電灯にお
いて、コンパクトで点灯条件の影響を受けにくく、しか
も点灯姿勢による特性の変化の少ない放電灯を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る放電灯の実施例を示す概略構成図
である。
【図2】図1に示した実施例における外管の温度分布を
示す図である。
【図3】図1に示した実施例と対比するためのT型外管
を用いた放電灯の構成例を示す概略構成図である。
【図4】図3に示した放電灯の外管の温度分布を示す図
である。
【符号の説明】
1 発光管 2 外管 3 口金

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光管の外側に外管を備え該外管内にN
    2 を封入したランプ電力1000W以上の放電灯において、
    前記外管は、発光管のアーク長範囲内に最大径部分が存
    在する曲面部を備え、外管の最大径部分の発光管表面と
    外管の表面との距離をD1、同じくアーク長範囲内で外
    管の最小径部分の発光管表面と外管の表面との距離をD
    2としたとき、25mm≦D2≦45mm,1.2 ≦D1/D2≦
    1.6 、に設定したことを特徴とする放電灯。
JP13956494A 1994-05-31 1994-05-31 放電灯 Expired - Fee Related JP3417062B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13956494A JP3417062B2 (ja) 1994-05-31 1994-05-31 放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13956494A JP3417062B2 (ja) 1994-05-31 1994-05-31 放電灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07326328A true JPH07326328A (ja) 1995-12-12
JP3417062B2 JP3417062B2 (ja) 2003-06-16

Family

ID=15248207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13956494A Expired - Fee Related JP3417062B2 (ja) 1994-05-31 1994-05-31 放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3417062B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004241384A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Osram Sylvania Inc メタルハライドランプ用セラミック発光管、及びシュラウドなしのメタルハライドランプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004241384A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Osram Sylvania Inc メタルハライドランプ用セラミック発光管、及びシュラウドなしのメタルハライドランプ
JP4705332B2 (ja) * 2003-02-04 2011-06-22 オスラム シルヴェニア インコーポレイテッド メタルハライドランプ用セラミック発光管、及びシュラウドなしのメタルハライドランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3417062B2 (ja) 2003-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4481442A (en) Low-pressure mercury vapor discharge lamp, particularly U-shaped fluorescent lamp, and method of its manufacture
JP3723676B2 (ja) 高圧放電ランプの設計方法
US4766348A (en) Single-ended metal halogen lamp and fabrication process employing ionization potential selection of additive gases
US6786791B2 (en) Quartz arc tube for a metal halide lamp and method of making same
JPH06275235A (ja) 金属蒸気放電ランプ
JPH0432154A (ja) メタルハライドランプ装置
US4146813A (en) High-pressure sodium vapor discharge lamp
JPH07326328A (ja) 放電灯
US5825129A (en) High pressure discharge lamp having pirch seals
US4620130A (en) Electrode alignment and capsule design for single-ended low wattage metal halide lamps
HU213967B (en) Low-p0ressure discharge lamp
JP2788621B2 (ja) 環形蛍光ランプ
EP0128553B1 (en) Single-ended metal halide discharge lamps and process of manufacture
EP0128551A1 (en) Single ended metal halide discharge lamps and process of manufacture
JPH04355044A (ja) メタルハライドランプ
JP3487187B2 (ja) 環形蛍光ランプの製造方法
JPH08222183A (ja) 電球形蛍光ランプ
JPH0582093A (ja) セラミツク放電灯
JPS61240561A (ja) 小形高圧金属蒸気放電灯
JPH01220361A (ja) 金属蒸気放電灯
JPH04355045A (ja) メタルハライドランプ
SU16629A1 (ru) Разр дна трубка
JPH09245740A (ja) 環形蛍光ランプ
JPH0364985B2 (ja)
JPS63308860A (ja) メタルハライドランプ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080411

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees