JPH07326215A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH07326215A
JPH07326215A JP11663594A JP11663594A JPH07326215A JP H07326215 A JPH07326215 A JP H07326215A JP 11663594 A JP11663594 A JP 11663594A JP 11663594 A JP11663594 A JP 11663594A JP H07326215 A JPH07326215 A JP H07326215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
acute
luminaire
lamp
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11663594A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Goto
芳朗 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP11663594A priority Critical patent/JPH07326215A/ja
Publication of JPH07326215A publication Critical patent/JPH07326215A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 所定の遮光角を保つと共に、ルーバーの表面
の輝度むらを容易に防止し、美観を良くする。 【構成】 下面に開口部を備えた器具本体と、器具本体
に収納されたランプ3と、薄板板金を折り曲げて断面が
下端に鋭角端を備えた略三角形状とされると共に、器具
本体の開口部に装着されるルーバー5とを有してなる照
明器具であって、薄板板金の一面側を鏡面5eとし他面
側を低反射率面5fとすると共に、ルーバー5の鋭角端
を挟む2つの側面の外面側を、薄板板金の一面側として
鏡面5eとし、上端側のランプ3に対向する上端辺面5
gを、鋭角端を挟む2つの側面のうちの一方の上端では
ぜ折りして形成して、上端辺面5gの外面側を薄板板金
の他面側として、上端辺面5gを低反射率面5fとし、
ランプ3からの光の反射を抑えて、その反射光に起因す
るルーバー5上での輝度むらを防止した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ルーバーを有してなる
照明器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、照明器具のルーバーは、ランプ
からの光を所定の角度で遮光するために用いられている
が、このようなルーバーを装着した照明器具において
は、ルーバーは器具効率の低下を防ぐために、その表面
側は、反射率が高く形成されている。ところが、そのよ
うなルーバーをランプの前面側である照明器具の下端に
装着すると、ルーバーの上面で反射された光が、その上
面側に位置する反射板に映り込んだり、反射板や器具本
体で反射されて、ルーバーの他の部分に映り込み、それ
らの映り込んだ部分の輝度を高くして輝度むらを生じさ
せ、照明器具の美観を損なうことがある。そこで、この
ような問題の発生を防ぐものとして、種種の照明器具が
提案されてきた。
【0003】図5乃至図7は、第1の従来例に係る照明
器具を示すもので、この照明器具は、実公昭63−48
890号公報に開示されたものであり、主に、器具本体
1と、反射板2、ランプ3、安定器4及びルーバー5を
有して構成されている。
【0004】器具本体1は、長尺の略箱状で下面に開口
部を有してなり、その内部には略樋状に形成された2枚
の反射板2が収納され、樋状の反射板2の両端部近傍の
器具本体1には、ランプである直管型蛍光ランプ3を取
り付けるためのソケット(図示せず)が固着されてい
る。また、器具本体1の内面側であって、その上面には
直管型蛍光ランプ3を点灯させるための安定器4が取り
付けられており、さらに、直管型蛍光ランプ3の下端側
であって、器具本体1の開口部には、直管型蛍光ランプ
3の軸方向に伸びる縦ルーバー5aと、それに直交する
横ルーバー5bとにより格子状に形成されたルーバー5
が装着されている。
【0005】この縦ルーバー5a及び横ルーバー5b
は、薄板板金を断面が細幅のV字状となるように曲げて
形成され、少なくともその表面側であるV字状の外側の
面は反射率が高く形成されている。また、それらは、そ
のV字状の鋭角端を下端としたときに、その鋭角端を挟
む2面の上縁の両端を、それぞれ対向する側に曲げてフ
ランジ部5cを形成したもので、このうちの少なくとも
横ルーバー5bのフランジ部5cを、斜め下向きに折り
曲げて、図7に示すように、フランジ部5cに当たる光
を横ルーバー5bのV字状の内側に反射させて、直管型
蛍光ランプ3側である反射板2側への反射光を少なくす
るように構成されている。
【0006】図8は、第2の従来例に係る照明器具のル
ーバー5を示すもので、このルーバー5も、第1の従来
例と同様に、実公昭63−48890号公報に開示され
たものであり、第1の従来例と異なる点は、薄板板金を
略V字状に折り曲げて形成した横ルーバー5bの、略V
字状に開口したランプ3に対向する面であるフランジ部
5cを含めたルーバー5の上端面に、フランジ部5cを
覆って、低反射部材6を取り付けて、ルーバー5の上端
面での反射を低減させるように構成したものである。
【0007】図9及び図10は、第3の従来例に係る照
明器具を示すもので、この照明器具は、実公昭64−4
168号公報に開示されたものであり、主に、器具本体
1と、ランプ3及びルーバー5を有して構成されてい
る。
【0008】器具本体1は、いわゆる富士型器具本体
で、その下面側に水平方向にランプである直管型蛍光ラ
ンプ3が配設され、また、その下面側に枠7に載置され
てルーバー5が器具本体1に取り付けられる。ルーバー
5は、長尺で所定の高さの一対の縦ルーバー5aと、多
数の横ルーバー5bからなり、直管型蛍光ランプ3の軸
方向に対向して配設された一対の縦ルーバー5aの間
に、複数の横ルーバー5bを、直管型蛍光ランプ3の軸
方向に配設し、その横ルーバー5bの両端の上面が縦ル
ーバー5aの上面と同じ高さとすると共に、その横ルー
バー5bの上面にV字状の凹部5dを形成して構成した
ものである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ように構成された第1の従来例に示す照明器具において
は、横ルーバー5bの鋭角端を挟む2面の上縁であるフ
ランジ部5cとの境の曲げ部分で、図6の光α及びβで
示すように、ランプ3からの光が反射し、この光により
反射板2や縦ルーバー5aにすじ状の映り込み5hを生
じ、その部分の輝度が高くなって輝度むらが生じて、照
明器具の美観を損なうという問題点があった。
【0010】また、第2の従来例に示す照明器具におい
ては、薄板板金を略V字状に折り曲げ加工して形成した
複数の横ルーバー5bの全ての上端面に、別部品である
低反射部材6を取り付ける必要があり、ルーバー5の部
品点数が増えるという問題点があった。
【0011】さらには、第3の従来例に示す照明器具に
おいては、横ルーバー5bが、その上端側であるランプ
3側に凹部5dを有しているため、このようなルーバー
5を富士型器具以外の照明器具に用いると、特に薄型の
器具においては、凹部5dを設ける必要から、その凹部
5dの部分で所定の遮光角を得ることが困難となるとい
う問題点があった。
【0012】本発明は、上記の問題点を改善するために
なされたもので、その目的とするところは、所定の遮光
角を保つと共に、ルーバーの表面の輝度むらを容易に防
止した、美観に優れた照明器具を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の問題点を
解決するため、請求項1記載の発明にあっては、少なく
とも下面に開口部を備えた器具本体1と、該器具本体1
に収納されたランプ3と、薄板板金を折り曲げて断面が
下端に鋭角端を備えた略三角形状とされると共に、前記
器具本体1の開口部に装着されるルーバー5とを有して
なる照明器具において、前記ルーバー5の前記鋭角端を
挟む2面の外面側を鏡面5eとすると共に、前記ルーバ
ー5の上端側のランプ3に対向する上端辺面5gの外面
側を低反射率面5fとしたことを特徴とするものであ
る。
【0014】また、請求項2記載の発明にあっては、前
記ルーバー5の下端の鋭角端を挟む2面の少なくとも一
方の上端側を、はぜ折りして前記上端辺面5gを形成し
たことを特徴とするものである。
【0015】さらには、請求項3記載の発明にあって
は、前記上端辺面5gを開口面としたことを特徴とする
ものである。
【0016】
【作用】以上のように本発明は、請求項1記載の発明に
あっては、少なくとも下面に開口部を備えた器具本体1
と、該器具本体1に収納されたランプ3と、薄板板金を
折り曲げて断面が下端に鋭角端を備えた略三角形状とさ
れると共に、前記器具本体1の開口部に装着されるルー
バー5とを有してなる照明器具において、前記ルーバー
5の前記鋭角端を挟む2面の外面側を鏡面5eとすると
共に、前記ルーバー5の上端側のランプ3に対向する上
端辺面5gの外面側を低反射率面5fとしたため、ラン
プ3からの光のうち、ルーバー5の上端辺面5gに当た
った光は、その上端辺面5gが低反射率面5fであるた
めに殆ど反射されず、したがって、その反射光によるル
ーバー5や反射板2への輝度の高い映り込みがなくな
り、その部分での輝度むらの発生を抑えることができ、
また、ルーバー5の高さを低くするものではないため、
所定の遮光角が保てる。
【0017】また、請求項2記載の発明にあっては、前
記ルーバー5の下端の鋭角端を挟む2面の少なくとも一
方の上端側を、はぜ折りして前記上端辺面5gを形成し
たため、ルーバー5の機械的強度が向上する。
【0018】さらには、請求項3記載の発明にあって
は、前記上端辺面5gを開口面としたため、ルーバー5
が板金を一回折り曲げてV字状にしたものを組み合わせ
るだけで製造できて、ルーバー5の製造が容易となる。
【0019】
【実施例】図1及び図2は、本発明の照明器具の第1の
実施例を示すもので、第1の従来例と異なる点はルーバ
ー5であり、他は前記第1の従来例と同様に構成されて
いる。
【0020】ルーバー5は、第1の従来例と同様に縦ル
ーバー5aと横ルーバー5bを略格子状に組み合わせて
構成されてなるもので、少なくとも横ルーバー5bが、
一面側が鏡面5eとされ、他面側が例えば黒色塗装等の
鏡面5eに比べて反射率が低い低反射率面5fとされて
なる金属製の薄板を、その低反射率面5fである他面側
を内側にして、一端に鋭角端を形成させて断面が略三角
形状になるように折り曲げ、その鋭角端を下端とする
と、その鋭角端を挟む2つの側面の上端である鋭角端に
対向する上端辺の一端側を、はぜ折りして上端辺面5g
を形成し、その表面側である上面を薄板の他面側とし
て、上端辺面5gが低反射率面5fとなるように形成し
たものである。このように構成されたルーバー5は、そ
の鋭角端を下端とし上端辺面5gをランプである直管型
蛍光ランプ3に対向させて、器具本体1の開口部に装着
されている。
【0021】このように構成されているため、本実施例
における照明器具においては、ランプである直管型蛍光
ランプ3からの光のうち、ルーバー5の上端辺面5gに
当たった光は、その上端辺面5gが低反射率面5fであ
るために殆ど反射されず、したがって、その反射光によ
るルーバー5や反射板2への輝度の高い映り込みがなく
なって、その部分での輝度むらの発生を抑えることがで
き、また、ルーバー5の高さを低くするものではないた
めに、所定の遮光角が保てる。さらには、ルーバー5の
鋭角端を挟む両側面の少なくとも一方の上端を、はぜ折
りして前記上端辺面5gを形成したため、はぜ折りした
部分がルーバー5の補強の役目を果たし、ルーバー5の
機械的強度が向上する。また、薄板板金を曲げ加工する
だけでルーバー5が製造できるため、薄板板金のほかに
別部品を必要とせず、金型等の投資も少なくてすむ。
【0022】図3は、本発明の照明器具の第2の実施例
を示すもので、第1の実施例と異なる点はルーバー5の
上端辺面5gであり、他は前記第1の実施例と同様に構
成されている。
【0023】ルーバー5は、第1の実施例と同様に縦ル
ーバー5aと横ルーバー5bを略格子状に組み合わせて
構成されたもので、少なくとも横ルーバー5bが、一面
側が鏡面5eとされ他面側が低反射率面5fとされてな
る金属製の薄板を、その低反射率面5fである他面側を
内側にして、一端に鋭角端を形成させて断面が略V字状
になるように折り曲げ、その鋭角端を下端とすると、鋭
角端を挟む2面である両側面の上端を、互いに対向する
側に当接しない程度に曲げ、さらにその先端をそれぞれ
はぜ曲げして折り返すことにより上端辺面5gを形成
し、その上側を薄板の他面側として、上端辺面5gのは
ぜ折り部分が低射率面5fとなるように形成したもので
ある。したがって、上端辺面5gは、はぜ折り部分とそ
の間の開口により構成されるが、その開口からは薄板の
他面側である低反射率面5fが見える構成とされてい
る。
【0024】このように構成されたルーバー5は、その
鋭角端を下端とし上端辺面5gをランプである直管型蛍
光ランプ3に対向させて、器具本体1の開口部に装着さ
れている。このように構成しても、前記第1の実施例と
同様の効果を奏する。
【0025】図4は、本発明の照明器具の第3の実施例
を示すもので、第1の実施例と異なる点はルーバー5の
上端辺面5gであり、他は前記第1の実施例と同様に構
成されている。
【0026】ルーバー5は、第1の実施例と同様に縦ル
ーバー5aと横ルーバー5bを略格子状に組み合わせて
構成されたもので、少なくとも横ルーバー5bが、一面
側が鏡面5eとされ他面側が低反射率面5fとされてな
る金属製の薄板を、その低反射率面5fである他面側を
内側にして、一端に鋭角端を形成させて断面が略V字状
になるように折り曲げて形成し、その上端辺面5gを開
口としたもので、ルーバー5の上側からは、鋭角端を挟
む両側面の裏面側である低反射率面5fが見えるように
形成したものである。このように構成されたルーバー5
は、その鋭角端を下端とし上端辺面5gである開口をラ
ンプである直管型蛍光ランプ3に対向させて、器具本体
1の開口部に装着されている。このように構成しても、
前記第1の実施例と同様の効果を奏すると共に、ルーバ
ー5が薄板板金を一回折り曲げてV字状にしたものを組
み合わせるだけで製造できて、ルーバー5の製造が容易
となる。
【0027】なお、前記各実施例においては、薄板板金
の裏面側を黒色塗装により低反射率面5fとしたものを
例示したが、本発明はこれに限らず、研摩のされない金
属素地のままのものや、黒色以外の反射率の低い塗装が
されたようなもの等、反射率が低くされたものであれば
どのように構成されたものであっても良く、また、前記
各実施例においては、ルーバー5を一面側が鏡面5eで
他面側が低反射率面5fである薄板板金を折り曲げて構
成したものを例示したが、本発明はこれに限らず、薄板
板金を折り曲げ加工した後に、上端辺面、または上端辺
面が開口を有する場合の開口を通じてランプ側から見え
る面を、低反射率の塗料で塗装したようなものであって
も良い。
【0028】
【発明の効果】このように本発明は、請求項1記載の発
明にあっては、少なくとも下面に開口部を備えた器具本
体と、該器具本体に収納されたランプと、薄板板金を折
り曲げて断面が下端に鋭角端を備えた略三角形状とされ
ると共に、前記器具本体の開口部に装着されるルーバー
とを有してなる照明器具において、前記ルーバーの前記
鋭角端を挟む2面の外面側を鏡面とすると共に、前記ル
ーバーの上端側のランプに対向する上端辺面の外面側を
低反射率面としたため、ランプからの光のうち、ルーバ
ーの上端辺面に当たった光は、その上端辺面が低反射率
面であるために殆ど反射されず、したがって、その反射
光によるルーバーや反射板への輝度の高い映り込みがな
くなり、その部分での輝度むらの発生を抑えることがで
き、また、ルーバーの高さを低くするものではないた
め、所定の遮光角が保てる。
【0029】また、請求項2記載の発明にあっては、前
記ルーバーの下端の鋭角端を挟む2面の少なくとも一方
の上端側を、はぜ折りして前記上端辺面を形成したた
め、請求項1記載の発明の効果に加えて、ルーバーの機
械的強度が向上するという効果をも奏する。
【0030】さらには、請求項3記載の発明にあって
は、前記上端辺面を開口面としたため、請求項1記載の
発明の効果に加えて、ルーバーが板金を一回折り曲げて
V字状にしたものを組み合わせるだけで製造できて、ル
ーバーの製造が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る照明器具のルーバ
ーの断面図である。
【図2】同上の要部斜視図である。
【図3】本発明の第2の実施例に係る照明器具のルーバ
ーの断面図である。
【図4】本発明の第3の実施例に係る照明器具のルーバ
ーの要部斜視図である。
【図5】第1の従来例に係る照明器具の断面図である。
【図6】同上の要部斜視図である。
【図7】同上のルーバーの断面図である。
【図8】第2の従来例に係るルーバーの断面図である。
【図9】第3の従来例に係る照明器具の要部断面図であ
る。
【図10】同上の要部斜視図である。
【符号の説明】
1 器具本体 3 ランプ 5 ルーバー 5e 鏡面 5f 低反射率面 5g 上端辺面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも下面に開口部を備えた器具本
    体と、該器具本体に収納されたランプと、薄板板金を折
    り曲げて断面が下端に鋭角端を備えた略三角形状とされ
    ると共に、前記器具本体の開口部に装着されるルーバー
    とを有してなる照明器具において、前記ルーバーの前記
    鋭角端を挟む2面の外面側を鏡面とすると共に、前記ル
    ーバーの上端側のランプに対向する上端辺面の外面側を
    低反射率面としたことを特徴とする照明器具。
  2. 【請求項2】 前記ルーバーの下端の鋭角端を挟む2面
    の少なくとも一方の上端側を、はぜ折りして前記上端辺
    面を形成したことを特徴とする請求項1記載の照明器
    具。
  3. 【請求項3】 前記上端辺面を開口面としたことを特徴
    とする請求項1記載の照明器具。
JP11663594A 1994-05-30 1994-05-30 照明器具 Withdrawn JPH07326215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11663594A JPH07326215A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11663594A JPH07326215A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07326215A true JPH07326215A (ja) 1995-12-12

Family

ID=14692085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11663594A Withdrawn JPH07326215A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07326215A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0602878A1 (en) * 1992-12-10 1994-06-22 Eli Lilly And Company Diarylsulfonylureas and their use as antitumor agents

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0602878A1 (en) * 1992-12-10 1994-06-22 Eli Lilly And Company Diarylsulfonylureas and their use as antitumor agents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0757772B1 (en) Luminaire
US6234643B1 (en) Lay-in/recessed lighting fixture having direct/indirect reflectors
AU774682B2 (en) Luminaire without lamellae
US6220729B1 (en) Luminaire
JPH07326215A (ja) 照明器具
US6012825A (en) Defect highlighting luminaire and inspection area
US8118453B2 (en) Luminaire and lamellae louver therefor
JP2917996B2 (ja) 照明器具
JP2007035292A (ja) 照明器具
CN214275601U (zh) 一种反射式景观灯照明灯具
JP2007294315A (ja) 反射体および照明器具
JP4353896B2 (ja) 照明器具及びそのためのラメラルーバ
JPS6328482Y2 (ja)
JP4211337B2 (ja) 照明器具
JPH0581912A (ja) 照明装置
JP2500132B2 (ja) 照明器具
JP2871028B2 (ja) 照明器具
JPS62278701A (ja) 照明器具用反射器
JPH07320517A (ja) 道路照明器具
JPH01137508A (ja) 照明器具
JPS63244508A (ja) 照明器具
JPH03110709A (ja) 照明器具
JPH03289003A (ja) 照明器具
JPH03226905A (ja) 照明器具
JPH0487104A (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010731