JPH0732456A - 射出ストレッチブロー成形装置 - Google Patents

射出ストレッチブロー成形装置

Info

Publication number
JPH0732456A
JPH0732456A JP6133883A JP13388394A JPH0732456A JP H0732456 A JPH0732456 A JP H0732456A JP 6133883 A JP6133883 A JP 6133883A JP 13388394 A JP13388394 A JP 13388394A JP H0732456 A JPH0732456 A JP H0732456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
parison
station
preform
blow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6133883A
Other languages
English (en)
Inventor
Walter L Priest
ウォルター・エル・プリースト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jomar Corp
Original Assignee
Jomar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jomar Corp filed Critical Jomar Corp
Publication of JPH0732456A publication Critical patent/JPH0732456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • B29C49/061Injection blow-moulding with parison holding means displaceable between injection and blow stations
    • B29C49/062Injection blow-moulding with parison holding means displaceable between injection and blow stations following an arcuate path, e.g. rotary or oscillating-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/28Blow-moulding apparatus
    • B29C49/30Blow-moulding apparatus having movable moulds or mould parts
    • B29C49/36Blow-moulding apparatus having movable moulds or mould parts rotatable about one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2021Inserts characterised by the material or type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2073Means for feeding the inserts into the mould, preform or parison, e.g. grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2086Means for verifying or keeping the position of the insert, e.g. sensors, or attachment on mould wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • B29C49/42073Grippers
    • B29C49/42087Grippers holding outside the neck

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 必要とするステーション数が3つ以下であり
それにより装置寸法及びパリソンのステーション間での
移送に費やす時間を最小化してなる射出ブロー成形装置
を提供すること。 【構成】 相互に平行な一対のリンク98がブローモ
ールド移動プラテン58とアライメントシリンダー10
0との間を伸延する。カムロール102が各リンク98
の端部104及び106の中間に取付けられ、移行シャ
フト76の持上げハブ80に介設される。ブローモール
ド移動プラテン58が移動するとリンク98の一方の端
部104が移動しカムロール102が移行シャフト7
6、移行ヘッド74、ブローモールド移動プラテン58
の移動距離の半分の距離に於てその上方位置及び下方位
置間で移動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は射出ストレッチブロー成
形装置に関し、詳しくは、第1及び第2の2つのステー
ションを有し第2のステーションがパリソンをストレッ
チ且つブロー成形して中空成形物とし、次いでこの中空
成形品を装置から押し出す2ステーション型の射出スト
レッチブロー成形装置に関する。
【0002】
【従来技術】プラスチック樹脂を中空成形物に変換する
ブロー成形装置が知られている。パリソンが第1のステ
ーションで形成され、このパリソンが第2のステーショ
ンに送られそこで最終製化される。この最終製品は次い
で第3のステーションに送られそこで装置から押し出さ
れる。中間ステーションがしばしば設けられ、4つのス
テーションを有する装置も稀ではない。移送プレート或
は移送ディスクが各ステーションと関連して廻動し、各
ステーションを通してパリソンを移動させ、最終製品と
しこれを装置から押し出す。廻動する移送プレート或は
移送ディスクはパリソンがステーション間を移動する際
に通常は上方部分或はネック部分であるところのその一
部分を保持するためのモールドを有している。同一のス
テーションで同一時間に多数の製品を形成することも知
られている。ブローモールドセクションのモールドキャ
ビティは代表的には2列とされ、1列目が2列目の半径
方向内側に配列される。モールドキャビティは、半径方
向に開閉するキャビティを画定してなる一対のモールド
半分体を有する。かくして一対のモールド半分体は、そ
の閉じた状態に於てモールド半分体が半径方向内側に移
動して開放出来るよう、ディスク中心から十分離して位
置決めすべきである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】必要とするステーショ
ン数が3つ以下でありそれにより装置寸法及びパリソン
のステーション間での移送に費やす時間を最小化してな
る射出ブロー成形装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば射出スト
レッチブロー成形により中空成形物品を形成するための
装置が提供される。本装置はパリソンを形成するための
プレフォームステーションと、このパリソンをストレッ
チ且つ膨張させて中空成形品とし、次いでこの中空成形
品を装置から押し出すためのブローモールドステーショ
ンとを有する。プレフォームステーションとブローモー
ルドステーションとは円の周囲で直径方向に対向して配
設される。移行部分が円の中心を貫いて伸延する軸線を
中心として廻動自在の移行ヘッドを具備し、この移行ヘ
ッドが前記軸線に関し直径方向に対向する位置に同一の
一対の移行ステーションを具備している。割り出し機が
移行ヘッドを2つの整列位置、即ち、移行ステーション
の一方がプレフォームステーションと整列する位置と、
他方の移行ステーションがブローモールドステーション
と整列する位置との間で廻動させる。移行ステーション
の各々はパリソン係合及び保持用ネックモールドを少な
くとも1つ具備する。このパリソン係合及び保持用ネッ
クモールドはプレフォームステーションで形成したパリ
ソンに係合し且つこれを保持し、移行部分が前記2つの
位置の一方から他方に移行する際にパリソンをプレフォ
ームステーションからブローモールドステーションに移
行させる。
【0005】本発明の好ましい具体例に於ては移行部分
は、一般に水平な移行ヘッドとこの移行ヘッドを垂直方
向に貫いて伸延し垂直軸線を画定してなる移行シャフト
とを含んでいる。移行シャフトの下端には割り出し機と
連結する割り出しギヤが設けられ、上端に隣接する位置
には持上げハブが位置付けられる。同一の移行ステーシ
ョンが相互に180度の角度を為す状態で移行ヘッド上
で垂直軸線の周囲に位置付けられ、この垂直軸線から半
径方向に等距離離間されている。移行ヘッドの各移行ス
テーションには6つのネックモールドが設けられる。こ
れらネックモールドは2列3組に位置付けられ、開放位
置及び閉鎖位置間を移動する2つの半分体を具備する。
プレフォームステーションは移行ヘッドの下方のプレフ
ォームモールドと、上昇位置及び下降位置間を可動のプ
レフォーム移動プラテンとを有する。プレフォームモー
ルドは、移行ヘッドの一方の移行ステーションがプレフ
ォームステーションと整列した場合にネックモールドの
各々と整列してなる、樹脂射出のための複数の射出開口
を有する。プレフォーム移動プラテンはプレフォームコ
アピンを有する。このプレフォームコアピンは、移行ヘ
ッド及びプレフォーム移動プラテンが、ネックモールド
により保持されたパリソンを形成するための下方位置に
ある時、ネックモールドの閉じたネック半分体間を垂下
伸延して射出開口部に入り込む。
【0006】ブローモールドステーションは移行ヘッド
の下方に、ストレッチブローモールドと、上方位置及び
下方位置間を可動のブローモールド移動プラテンとを具
備する。ストレッチブローモールドは一対のモールド半
分体を有し、この一対のモールド半分体が、ネックモー
ルドの各々と整列しパリソンを受けるための複数のモー
ルドキャビティを画定する。モールド半分体は相互に係
合してパリソンをストレッチ且つブロー成形して中空成
形品とするための閉鎖位置と、この中空成形品を装置か
ら押し出すための開放位置との間を移動する。ブローモ
ールド移動用プラテンは、ネックモールド半分体間を垂
下してパリソンをネックモールドに対しシールするブロ
ーコアピンを有し、各ブローコアピンは穿孔を貫いて伸
延するストレッチロッドを有する。このストレッチロッ
ドはブローモールド移動用プラテンに可動状態で取付け
られ、引き込み位置、即ちパリソンを引き伸ばすための
ストレッチ位置と中空成形品を押し出すための押出位置
との間を移動する。かくして、ストレッチロッドがパリ
ソンをストレッチし、ブローコアピンがパリソンを膨張
させて中空成形品とし、この中空成形品がストレッチロ
ッドにより装置から押し出される。
【0007】ストレッチブローモールドは、モールド半
分体間に介設されてなる閉鎖位置と、モールド半分体か
ら離間した、中空成形品を押し出し易くするための開放
位置との間でピボット廻動自在である底部プラグを有す
る。移行ヘッドは、ブローモールド移動用プラテンと共
に上方位置及び下方位置間を移動する。一対のリンクが
準備され、その一端がブローモールド移動用プラテンに
取付けられ、他端が、フレームに関しプレフォーム移動
プラテンに近接して選択的に剛性的に位置決めされる。
このリンクにカムロールが廻動自在に取付けられる。カ
ムロールは一般にリンクの各端部の中間に位置付けら
れ、移行シャフトにおける持上げハブにより摺動自在に
受容される。ブローモールド移動用プラテンが一対のリ
ンクを移動しそれにより移行ヘッドを移動する。
【0008】
【実施例】同じ参照番号は同じ要素を表す図面を参照す
るに、図1には本発明に従う射出ストレッチブロー式の
成形装置が番号26で表されている。明瞭化のために幾
つかの要素は全ての図面に於て例示されない。成形装置
26はフレーム28と、プレフォーム成形ステーション
30と、ブローモールドステーション32と、移行部分
34とを含む。プレフォームステーション30は下方の
プレフォームプラテン38に取付けたプレフォームモー
ルド36を有し、このプレフォームプラテン38は一次
ノズル40とマニホールド42とにより、図示されない
射出デバイスに連結される。プラスチック樹脂がこの射
出デバイス中で溶融されプレフォームモールド36に向
けて押し出される。プレフォームステーション30は、
上方位置と作動時の下方位置(下方位置は図4に示され
る)との間を可動でありその動作がフレーム28に固定
した一対のプレフォームシリンダー48により制御され
てなるプレフォーム移動プラテン46を有する。このプ
レフォーム移動プラテン46は6本のプレフォームコア
ピン50を有する。このプレフォームコアピン50は、
パリソン57を成形するための、明瞭化のためにブロー
モールドステーション32の位置に於て示されてなる下
方位置にある場合にプレフォームモールド36内に垂下
する。
【0009】ブローモールドステーション32はストレ
ッチブローモールド54を具備する。このストレッチブ
ローモールド54はブロー底部プラテン56に取付けら
れ、プレフォームステーション30で成形したパリソン
57を受け取る。ブローモールドステーション32のブ
ローモールド移動プラテン58は上方位置及び作動時の
下方位置(図4に示される)との間を可動であり、その
移動はブローモールドシリンダー60により制御され
る。ブローモールド移動プラテン58は6本のブローコ
アピン62を具備する。これらのブローコアピン62は
パリソン57を膨張させるためのプレフォームステーシ
ョン30のプレフォームコアピン50と類似の配列状態
に於て垂下する。ブローコアピン62は各々ストレッチ
ロッド64を具備し、これらストレッチロッド64の上
端66はストレッチロッドプレート68に付設される。
ストレッチロッド64は図1に示されるような上方位置
と図11及び12に示されるような、中空成形品194
を押し出すための押出位置との間で可動であり、また図
6に示すようなストレッチ位置を介し、パリソンを膨張
させるに先立ち或は膨張させると同時にパリソン57を
ストレッチする。ストレッチロッド64はブローモール
ド移動プラテン58の上部に取付けられストレッチロッ
ドプレート68に向けて伸延してなる一対のストレッチ
ロッドシリンダー70により移動される。ストレッチロ
ッドシリンダー70はストレッチ時にはストレッチロッ
ドプレート68を押し下げそれによりストレッチロッド
64をストレッチ位置とする。
【0010】再度図1を参照するに、移行部分34が全
体に水平の移行ヘッド74と、この移行ヘッド74を貫
いて垂直に伸延しその軸線に沿って垂直軸線78を画定
してなる移行シャフト76とを有している。移行ヘッド
74は一対の移行ステーション108及び110を含
み、各移行ステーションは6つの(即ちプレフォームコ
アピン50及びブローコアピン62と同一数及び同一配
列での)パリソン係合及び維持手段、即ちネックモール
ド112を収納する。移行ステーション108及び11
0は円の周囲に等間隔に、移行シャフトの垂直軸線78
に関し直径方向に対向して位置決めされる。移行部分3
4をその側面図を示す図1と、平面図を示す図2と、異
なる断面図を示す図4、6及び7を参照して更に説明す
る。移行シャフト76の上端84に近接して持上げハブ
80が設けられ、移行シャフト76の下端88には外側
スプライン部分86が形成される。外側スプライン部分
86は割り出しシャフト或は出力シャフト92の内側ス
プラインハブ90内に受容される。割り出しシャフト或
は出力シャフト92は割り出し機或はモーター94に連
結され、このモーター94が移行ステーション108及
び110を垂直軸線78の周囲で180度づつ回転させ
て2つの割り出し位置に持ち来す。
【0011】相互に平行な一対のリンク98がブローモ
ールド移動プラテン58とこれに整列するアライメント
シリンダー100との間を伸延する。カムロール102
が各リンク98の端部104及び106の一般に中間に
取付けられ、移行シャフト76の持上げハブ80に介設
されている。ブローモールド移動プラテン58が移動す
るとリンク98の一方の端部104が移動し、カムロー
ル102が移行シャフト76を、そして移行ヘッド74
を、ブローモールド移動プラテン58の移動距離の半分
の距離に於てその上方位置及び下方位置(下方位置は図
4に示される)間で移動させる。外側スプライン部分8
6及び内側スプラインハブ90の界面と位置付け用ヘッ
ド109(図4参照)とが移行シャフト76を垂直状態
に維持する。移行ヘッド74はブローモールド移動プラ
テン58の移動を伴うことなく下方位置に移動し、プレ
フォームモールド36とストレッチブローモールド54
とをネックモールド112と整列させることが出来る。
固定リンクとして通常作用するアライメントシリンダー
100を掃気させることによりストローク移動させて移
行ヘッド74を降下させ、図1に仮想線で示すようなネ
ックモールド112の整列状態をチェックする。
【0012】図2を参照するに、移行ヘッド74におけ
る移行ステーション108及び110は同一であり、モ
ーター94により適正な整列位置に回転した場合にプレ
フォームステーション30及びブローモールドステーシ
ョン32と整合する。各移行ステーションは3つを1組
とする番号114a及び114bで示すモールド組を有
し、各モールド組は移行シャフト76からの半径方向線
と平行である。各移行ステーションは数の異なる及び或
は配列の異なるモールドを有する。各ネックモールド1
12は外側モールド半分体116と内側モールド半分体
118とを有する。モールド組み114aにおける内側
モールド半分体118がネックモールドホルダー120
に付設され、モールド組114bにおける外側モールド
半分体116がネックモールドホルダー122に付設さ
れる。これらのモールド半分体116及び118はホル
ダーと関連して以下に議論する許容誤差を補償する。ネ
ックモールドホルダー120及び122はネックキャリ
ヤー124を介し相互に剛着される。モールド組114
aにおける内側モールド半分体118とモールド組11
4bにおける外側モールド半分体116とはネックモー
ルドホルダーに対し同様に取付けられ、またネックキャ
リヤー126により相互に連結される。ネックキャリヤ
ー124及び126はその内部の一対のガイドロッド1
28により案内され、外側モールド半分体118及び内
側モールド半分体116とが閉じた係合位置及び開いた
釈放位置(開いた釈放位置が図11に示される)間で移
動出来るようにする。ガイドロッド128は移行ヘッド
74に固定される。一対のネックモールドシリンダー1
32が移行ヘッド74に取付けられ且つ内側ネックモー
ルドホルダー120に接続され、内側モールド半分体を
内側に引っ張るために使用される。ネックキャリヤーに
より別の内側モールド半分体に連結された外側モールド
半分体を、この別の内側モールド半分体を内側に引っ張
ることにより押し出すとネックモールドが開放される。
圧縮空気移行ポート172(図3に示される)がストレ
ッチブローモールド54から上方に突出してマニホール
ドブロック174(図2に最も良く示される)と係合
し、ネックモールドシリンダー132に圧縮空気を提供
する。圧縮空気は、ネックモールドを開く必要のある時
にのみマニホールドブロック174に送られる。ネック
モールドシリンダー132は、圧縮空気がもはやネック
モールドシリンダー132に送られなくなった場合に圧
縮空気を大気中に通気する。図示しない圧縮ばね組がネ
ックモールドシリンダー132内に位置付けられ、この
ネックモールドシリンダー132を閉じた係合位置に偏
倚する。
【0013】プレフォームモールド36の平面を示す図
3と異なる断面を示す図4及び7を参照してプレフォー
ムステーション30を詳しく説明する。プレフォームモ
ールド36は6つの射出開口136を具備し、その各々
はノズル138によりマニホールド42に連結されてい
る。6つの射出開口136は移行ヘッド74の移行ステ
ーション108及び110の一方のネックモールド11
2と整列する。プレフォームインサート140が射出開
口136の各々を画定すると共に取付け用プレート14
4によりこれら射出開口に固定される。プレフォームノ
ズル176がマニホールド42から上方に伸延してプレ
フォームマニホールド140に達し、プレフォームノズ
ル176の上方部分がノズル138の一部分を成形す
る。プレフォームノズル176はマニホールド42に対
すると同様に加熱され、一方、プレフォームモールドイ
ンサート140はウオータージャケット178により冷
却される。プレフォームインサート140が、異なるプ
レフォームモールド36を具備する装置用に設計され従
ってアダプター外側スリーブ142が必要となる場合
は、外側スリーブ142をプレフォームインサート14
0の周囲に組み付けて良い。
【0014】プレフォームコアピン50はネックモール
ド112を貫いて伸延し、射出開口136内に受容され
る。射出開口136はその内部にパリソンキャビティ1
82を画定する。プレフォームコアピン50は中空穿孔
203であり、これが気泡管204を受ける(図5B参
照)。気泡管204内では冷却材や水が降下し且つ周囲
を流動してプレフォームコアピン50を冷却する。プレ
フォーム移動プラテン46には冷却材マニホールド20
1が設けられ、冷却材はダクト205から“入り”、ダ
クト207から“出”(図5B及び7参照)、プレフォ
ームコアピン50に入り、またそこから移行される。図
6を参照するに、成形プラスチック樹脂が一次ノズル4
0、マニホールド42、プレフォームノズル176を通
り、冷却されたプレフォームモールドインサート140
内に射出されている。この時の温度差により成形プラス
チック樹脂はプレフォームコアピン50上で一層剛性化
され、ネックモールド112の環状ピッチ溝186によ
って保持される(図11に最も良く示される)。ブロー
モールドステーション32の詳細な説明を以下に述べる
に、図3にはブローモールド54の平面図が示され、図
4にはブローモールドステーション32の断面図が、そ
して図5及び5Aにはブローコアピン62の断面図が示
される。図6はストレッチ後で且つ膨張前での成形状況
を示し、図9ではストレッチ後で且つ膨張後における成
形状況が示され、図11には完成品の取り出し状況が示
される。
【0015】図3を参照してその全体を見るに、ストレ
ッチブローモールド54が夫々番号146a及び146
bで示す3つ1組の2組の、計6つの成形キャビティ1
46を有し、146a及び146bの2組が移行ヘッド
74の他のステーション108及び110のネックモー
ルド112と整列している。成形キャビティ146の1
46a及び146bで示す2組は各々、ダイシュー15
2及び154に取付けた一対のモールド半分体148及
び150により画定される。ダイシュー152及び15
4は一対のストッププレート158に位置付けた一対の
案内ピン156に摺動自在に取付けられ、複数のストッ
パ160(図10)を有し、これらストッパがダイシュ
ー152及び154と係合してモールド半分体148及
び150の運動を共に閉じた位置及び開いた位置(図1
1)間に制限する。複数の外側ブローモールド開閉シリ
ンダー162がストレッチブローモールド54に取付け
られ、その各々がダイシュー152へと伸延するロッド
164を有する。4本のシリンダーが示されるがこの数
は臨界的なものではない。外側ブローモールド開閉シリ
ンダー162はモールド半分体148を開閉の夫々の位
置間に移動させる。ストッパ160が、モールド半分体
が正しく開閉の各位置にあることを保証する。一対の内
側ブローモールド開閉シリンダー166がダイシュー1
54間に位置付けられ、その各々が、2つのダイシュー
154に伸延する一対のロッド168を有している。こ
の一対の内側ブローモールド開閉シリンダー166は2
つのモールド半分体150を内側方向に移動して開放位
置とし、また外側方向に移動してその閉鎖位置とする。
ダイシュー154はストッププレート158上に位置付
けられたストッパー160により正しい位置で停止され
る。テーパー付きアライメントピン170がストレッチ
ブローモールド54から上方に突出し、移行ヘッド74
内の図示されないブッシュを具備するアライメントスロ
ットに受容される。これにより、移行ヘッド74の選択
した1つのステーションがブローモールドステーション
32と確実に整合し、同時に他のステーションがプレフ
ォームステーション30と整合する。
【0016】図4を参照するに、ブローモールド移動プ
ラテン58のブローコアピン62がその下方位置にあっ
てネックモールド112内に伸延し、パリソン57(プ
レフォームステーション30にて予め形成された)をネ
ックモールド112に当接状態で保持するための充填器
部分184を有している。ストレッチブローモールド5
4の底部プラグ196が、モールド半分体148及び1
50に加えてモールドキャビティ146を画定し、中空
成形品194の底部の形状を画定するための形状とされ
ている。この底部プラグ196の環状リング198をモ
ールド半分体148及び150の環状スロット200
(環状リング198を脱係合した状態での環状スロット
200が図11に示される)に受容させ、底部プラグ1
96の正しい位置付けを保証させると共に、底部プラグ
196がモールドキャビティ146に以下に説明する如
く圧縮空気を充満した場合に移動しないようにしてい
る。一対の底部プラグ作動シリンダー202(図4には
その1方のみが示される)が底部プラグ196を、閉位
置と押出しのための開位置(図11に示される如き)と
の間で移動させる。底部プラグ196はロッド228に
よりピボット廻動自在に取付けられ、リンク230によ
り底部プラグ作動シリンダー202に連結されて、図1
0に示すような閉位置と図11に示される押出しのため
の開位置との間で移動する。底部プラグ196を廻動さ
せる別の方法、例えば回転アクチュエーターを使用して
回転ロッド228を回転させても良い。ブローモールド
プラテン56とストレッチブローモールド54とは各々
スロット或は開口206をその底部プラグ196の直下
位置に有しており、ブローモールドからの中空成形品1
94が押出されるに際しこの開口を通過する。
【0017】ストレッチロッド64は図4では部分的に
伸延した位置に於て示されパリソン57とちょうど接触
している。このストレッチロッド64はブローモールド
移動プラテン58内の圧縮空気マニホールド208を貫
通する。シール209、好ましくはリップシール(図6
参照)が、圧縮空気マニホールド208のストレッチロ
ッド64が壁を貫通する部分をシールする。圧縮空気マ
ニホールド208はダクト211(図5Aに最も良く示
される)に接続され、このダクト211はストレッチロ
ッド64の周囲の穿孔の周囲の一連のダクト210に接
続される。ストレッチロッド64の周囲の穿孔はブロー
コアピン62(図4の状態での図5B参照)の充填器部
分184に伸延し、以下に説明するようにパリソン57
を膨張させるための空気を提供する。圧縮空気ライン2
12が圧縮空気マニホールド208のための圧縮空気を
提供する。ストレッチロッド64は図6では伸延した位
置で示され、パリソン57をストレッチして底部プラグ
196に係合させている。ストレッチロッド64はブロ
ーモールド移動プラテン58に固定した一対のストレッ
チロッドシリンダー70により移動され、ストレッチロ
ッドプレート68及びストレッチロッド64を押しや
る。ストレッチロッドシリンダー70にはリリーフ機能
が与えられそれにより、パリソン57のストレッチ後し
かし中空成形品194の押出し前にストレッチロッド6
4に加わる力を釈放し、中空成形品194にその力が加
わらないようにする。
【0018】図9を参照するに、圧縮空気が圧縮空気ラ
イン212を通して圧縮空気マニホールド208に入
り、ダクト211及び210(図5A及び5参照)を降
下してパリソン57をモールドキャビティ146の形状
(即ちネック192部分に仕上げ溝190を具備する中
空成形品或はボトル194)に膨張させる。中空コアピ
ン62の充填器部分184がパリソン57をシールしそ
の膨張を可能とする。モールド半分体148及び150
が分離(図11)すると底部プラグ196が下方に廻動
し押出しのための開放位置に移動する。次いでネックモ
ールド112が開放しストレッチロッド64が押出し位
置に移動し、中空成形品194がブローコアピン62か
ら確実に外れしかもネックモールド112に引っ掛から
ないようにする。中空成形品194はモールドキャビテ
ィ146から落下し、ブローモールドプラテン56内の
スロット206そしてストレッチブローモールド54を
通過する。図12には図11と類似の状況が示され、ス
トレッチロッド64が伸延位置で中空成形品194をモ
ールドキャビティ164から押出している。ネックモー
ルドシリンダー132がネックモールドホルダー120
を引き寄せて開くと、そこを通して中空成形品194が
落下出来るようになる。
【0019】説明した構成部品に加え、射出ストレッチ
ブロー成形装置26はこれら構成部品を確実に整合させ
るための要素を有している。図7及び8を参照するに、
レール216がフレーム28を垂直に伸延し溝付き案内
トラック218内に四角形のレール219を受けてい
る。ブラケット220がプレフォーム移動プラテン46
に取付けられ、U字形のランナー222を担持してい
る。このランナー222は一対の可撓性のリングデバイ
ス226を介しブラケット220に弾力的に取付けら
れ、若干の折り曲げが可能である。レール219はボー
ルスライドを介してランナー222内に取付けられ、プ
レフォーム移動プラテン46を、それが下方の作動位置
に移動する際に案内し、このランナー222のネックモ
ールド112及びプレフォームモールド36との整合状
態が継続されることを保証する。柔軟なリングデバイス
226が幾分たわみ性を有しそれにより、回転振れに基
く不整合や食い付きが補償される。柔軟なリングデバイ
ス226を必要に応じて圧縮及び或は拡開させることに
より、不整合或は回転触れを原因とする問題に対処させ
ることが出来る。
【0020】図10を参照するに、ブローモールド移動
プラテン58が示され、同様にブラケット220と、弾
性的に取付けたU字形のランナー222と、ボールスラ
イドを介して取付けられランナー222内でブローモー
ルド移動プラテン58をその上方位置及び下方位置間で
案内するための案内レール219を具備している。位置
付け用ヘッド109には一対のセンターキー244が設
けられる。これらのセンターキー244は各々、プレフ
ォームモールド36並びにストレッチブローモールド5
4の夫々の加工された溝246により受容される。加う
るに、位置付け用ヘッド109には、それらの底部に係
合し且つプレフォームモールド36及びストレッチブロ
ーモールド54を正確な半径方向位置に位置決めするた
めの2対の精密研磨ダイストッパ248を有している。
センターキー244及びストレッチブローモールド54
のためのダイストッパはその台座の垂直方向位置の違い
から、プレフォームモールド36よりも垂直方向上方に
位置付けられる。加えるに、ネックモールド112はテ
ーパ付けされ且つ若干量の遊びを有する状態でショルダ
ーボルトにより取付けられることから、移行ヘッド74
を下方の作動位置に下降させるとネックモールド112
が取付け用プレート144及びプレフォームモールド3
6のプレフォームモールドインサート140に、そして
ストレッチブローモールド54のモールド半分体148
及び150内に正しく座着する。
【0021】作動の説明 成形装置26は連続サイクル型の装置でありその作動の
説明は、プレフォーム移動プラテン46とブローモール
ド移動プラテン58とが共に上方位置にあり、移行部分
34が上方された移行位置にあるサイクル部分から始め
るのが最も分かりやすい。サイクルのこの時点に於ては
プレフォームモールド及びブローモールドは何れも空で
ある。プラスチック樹脂を加熱しこれを射出デバイス中
に押出す。プレフォーム移動プラテン46及びブローモ
ールド移動プラテン58は図1に示す上方位置から図4
の作動位置に降下されそこで移行部分34が、ブローモ
ールド移動プラテン58に追随するリンク98及びカム
ロール102により下方の作動位置に移動される。移行
ヘッドが降下するとブッシュを具備するアライメントス
ロット(図示せず)が移行ヘッドのストレッチブローモ
ールド54の上方に位置付けられてアライメントピン1
70(図10)を受け、モーター94が移行ヘッド74
を廻動するに際し生じる任意の若干の不整合を、移行ヘ
ッドを移動して調整する。
【0022】図6及び7を参照されたい。溶融したプラ
スチック樹脂が、一次ノズル40、マニホールド42、
プレフォームノズル176を通り、冷却されたプレフォ
ームモールドインサート140と射出開口136の内部
とに射出される。温度差に基きプラスチック樹脂の剛性
がプレフォームコアピン50上で高められ、ネックモー
ルド112内の環状ピッチ溝186により保持されてそ
こにパリソン57を形成する。パリソン57をパリソン
キャビティ182内に形成した後、プレフォームシリン
ダー48とブローモールドシリンダー60がプレフォー
ム移動プラテン46とブローモールド移動プラテン58
とを押し上げると移行ヘッド74がリンク98によりブ
ローモールド移動プラテン58のおよそ半分の距離上昇
される。パリソン57が各ネックモールド112内の溝
186により保持され、ネックモールド半分体117及
び118がネックモールドシリンダー132(図2)内
に位置付けた圧縮ばねにより相互に保持される。移行ヘ
ッド74とネックモールド112とはプレフォーム移動
プラテン46の移動距離のおよそ半分の距離しか移動さ
れないので、プレフォームコアピン50は移行ヘッド7
4、ネックモールド112、パリソン57をかわすのに
十分な高さに上昇される。
【0023】プレフォーム移動プラテン46とブローモ
ールド移動プラテン58とが上方位置に達し、移行ヘッ
ド74が上方の移行位置に到達するとモーター94の内
側スプラインハブ90が移行シャフト76のスプライン
86を駆動し、移行ヘッド74を垂直軸線78の周囲に
180度回転させる。これによりプレフォームステーシ
ョン30にあった第1ステーション108がブローモー
ルドステーション54に位置付けられ、ブローモールド
ステーション54にあった第2のステーション110が
図1に示される如くプレフォームステーション30に位
置付けられる。このプレフォームステーション30で形
成されたパリソン57は今やブローモールドステーショ
ン32に位置付けられ、プレフォームステーション30
位置のネックモールド112は空となる。
【0024】図4を参照されたい。プレフォームシリン
ダー48及びブローモールドシリンダー60がプレフォ
ーム移動プラテン46及びブローモールド移動プラテン
58とを下方位置に移動し、同時に移行ヘッド74がリ
ンク98により下方位置に移動する。先に説明したよう
にプラスチック樹脂を射出開口136(図6及び7)中
に射出すると同時に、先立つサイクルに於てプレフォー
ムステーション30で形成され今やブローモールドステ
ーション32のモールドキャビティ146内に位置する
パリソン57が引張ロッド64(図4及び6)により軸
方向に引張される。図6、9及び10を参照するに、ブ
ローコアピン62の充填器184がパリソン57の上部
をネックモールド112に当接させた状態でシールす
る。圧縮空気マニホールド208を通して圧縮空気が送
られ、ダクト211及び210(図5A及び5)を降下
してパリソン57を膨張させる。パリソン57はモール
ドキャビティ146の形状に沿って膨張し中空成形品或
はボトル194となる。本装置の作動を引張作業がブロ
ー作業に先立つものとして説明したが、引張及びブロー
の各作業を同時に行っても良い。パリソン57の引張
後、引張ロッド64に加わる力は引張ロッドシリンダー
70のリリーフ機能により減少されるので、引張ブロー
モールド54を開く時、引張ロッド64が底部プラグ1
98に応力を発生させたり或は中空成形品194を破裂
させることは無い。
【0025】図11及び12を参照するに、パリソン5
7をプレフォームステーション30で形成した後且つプ
レフォーム移動プラテン46が上方するに従い、引張ブ
ローモールド154のモールド半分体148及び150
がブローモールド開閉シリンダー162及び166(図
3)により分離される。モールド半分体148及び15
0が開くに先立ち且つ短時間の硬化期間後、マニホール
ド208、ダクト211及び210、また中空成形品1
94内部の圧力は通気により大気圧にまで減少される。
モールド半分体148及び150はシュー152及び1
54が各々ストッププレート158のストッパ160と
係合するまで移動する。モールド半分体148及び15
0が開放位置に移動した後、底部プラグ作動シリンダー
202がリンケージ203を廻動させて底部プラグ19
6をモールドキャビティ146から降下させ且つ離間さ
せる。
【0026】移行ヘッド74が下方位置に移動されると
同時に、移行ヘッド74のステーションにあってストレ
ッチブローモールド54と整列するマニホールドブロッ
ク174(図2)が圧縮空気移行体172(図2)上に
降下され且つこれと係合する。中空成形品194をスト
レッチ及び膨張作業により形成した後、短時間の硬化期
間と、圧力の通気並びにブローモールドの開放を経て、
圧縮空気が圧縮空気移行体172を通しマニホールドブ
ロック174に送られまたネックモールドシリンダー1
32に送られる。これにより内側のモールド半分体がそ
のばねの偏倚力に抗して内側に付勢され、ネックモール
ドを開放した釈放位置に移動させる。ストレッチロッド
シリンダー70がストレッチロッドプレート68をその
伸延位置を越えて押出位置に押送すると、ストレッチロ
ッド64が中空成形品或はボトル194をブローコアピ
ン62の先端から押し離す。押し離された中空成形品或
はボトル194はストレッチブローモールド54及びブ
ロー底部プラテン56の台座部の開口206を通して図
示されない搬送手段に落下し、それ以降の作業のために
搬送される。
【0027】ストレッチロッド64が中空成形品194
を押し離して自由状態にした直後、ストレッチロッドシ
リンダー70がストレッチロッド64及びストレッチロ
ッドプレート168を上方の引き込み位置に移動させ
る。ネックモールドシリンダー132が大気に通気さ
れ、ネックモールドシリンダー132が図示しない圧縮
ばねの偏倚力により掃気されるとストレッチブローモー
ルド54及びブロー底部プラテン56が閉じた係合位置
に移動する。底部プラグ作動シリンダー202が底部プ
ラグ196を上方の閉じた位置に廻動し、ブローモール
ド開閉シリンダー162及び166がモールド半分体1
48及び150を閉じた位置に移動させる。先に示した
ように、これらモールド半分体148及び150はダイ
シュー152及び154がストッププレート158のス
トッパ160と接触した場合にその移動を停止する。モ
ールド半分体148及び150が共に同時に中央位置に
到達する必要は無い。なぜならストッププレート158
によってこれらモールド半分体148及び150が正し
い位置に停止することが保証されているからである。
【0028】ストレッチロッド64及び底部プラグ19
6の移動と同時に、ブローモールド移動プラテン58が
ブローモールドシリンダー60により上方位置に移動さ
れる。ブローモールド移動プラテン58が上方するに従
い、移行ヘッド74(図2)内に位置付けられたマニホ
ールドブロック174が圧縮空気移行体172から分離
する。しかしながら、この分離に先立ちネックモールド
シリンダー132が大気に通気されるので、図示されな
い圧縮ばねがストレッチブローモールド54及びブロー
底部プラテン56を閉じた係合位置に移動させる。スト
レッチブローモールド54及びブロー底部プラテン56
が上方位置に移動し、移行ヘッドがリンク98により上
方の移行位置に移動された状態に於て、モーター94は
移行ヘッド74を垂直軸線78を中心として180度回
転させる準備状態にある。移行ヘッド74が前述の如く
回転するとプレフォームステーション30で形成された
パリソン57がブローモールドステーション32に移動
され、今や空のネックモールド112がブローモールド
ステーション32からプレフォームステーション30に
移動する。移行ヘッド74、プレフォーム移動プラテン
46、ブローモールド移動プラテン58は再度降下され
本プロセスが継続される。
【0029】前作業調整 運転に先立ち、装置26を調整してアライメントを保証
し、適正量のプラスチック樹脂がプレフォームステーシ
ョン30での射出開口136の各々に受容されることを
保証させる必要がある。開口136に入るプラスチック
樹脂量は、異なるプレフォームモールドインサート14
0及びプレフォームノズル176を使用することにより
変化する。本発明の特徴は、プレフォームモールドイン
サート140及びプレフォームノズル176を共に、プ
レフォームモールド36の上部を通し取り外し自在の取
付け用プレート144を通して取り外し及び交換可能な
ことである。加うるに、移行ヘッド74を下方の作動位
置に降下させることにより、ブローモールド移動プラテ
ン58を図1に仮想線で示すように降下させることなく
アライメントシリンダー100を降下させてのアライメ
ントチェックが可能なことである。
【0030】別態様 図13には別態様のブローコアピン62’が示される。
充填器部分184’はブローコアピン62’の残余部分
に関し摺動自在な部片であり且つブローコアピン62’
内に位置付けられる。中空成形品194が形成されると
充填器部分184’がこの中空成形品194のネック1
92から外側上方に移動する。この動作は、圧縮空気を
充填器部分184’の上方プレート236の下方側23
4に強制的に送る一方で、上方部分238から空気を逃
がすことにより達成される。充填器部分184’は代表
的には、圧縮空気により、上方プレート236の上方の
伸延位置に保持される。スリーブ240が充填器部分1
84’のチャンバー242に摺動自在に受容されそれに
より、パリソン57を膨張させて中空成形品194とす
るための空気をその内部のダクト210(図5)に通し
この空気が充填器部分を移動させるための圧縮空気と混
合及び干渉しないようになる。
【0031】図14を参照するに、移行部分34’を回
転させるための別態様が示される。移行シャフト76’
がその下端に駆動ギヤ250を有している。駆動ギヤ2
52が割り出し器或は駆動手段254に接続される。駆
動手段254は移行部分34’の駆動ギヤ250と常態
で係合し駆動手段254をして移行ヘッド74を垂直軸
線78’を挟んで180度の角度を為す一対の整列する
位置に廻動可能としている。カラー256がブローモー
ルドプラテン56’上のカラー256が移行シャフト7
5’を垂直状態に維持する。一対のリンク98’がブロ
ーモールド移動プラテン58’から、図1に示すように
アライメントシリンダー100にではなくフレーム2
8’に固定したブロック258に伸延され得る。移行ヘ
ッド74’を、ブローモールド移動プラテン58’を移
動させることなく移動するためには、リンク98’をこ
のブロック258から脱係合させる必要がある。
【0032】移行ヘッド74’は第1の具体例のそれと
類似の様式で移動し、カムロール102’が移行シャフ
ト76’の持上げハブ80’内に介在される。ブローモ
ールド移動プラテン58’が移動すると移行ヘッド7
4’が移動する。駆動ギヤ250は駆動ギヤ252に関
し軸方向に移動するが、常に係合を維持することは無
い。図15を参照するに、ストレッチロッド64’を移
動させるための別の方法が示される。図1を参照する
に、ストレッチロッドシリンダー260はストレッチロ
ッドプレート262とブローモールド移動プラテン5
8’との間を伸延する。しかしながら、ストレッチロッ
ドシリンダー260のハウジングはストレッチロッドプ
レート262に取付けられ、しかもストレッチロッドは
ブローモールド移動プラテン58’の下方部分に伸延さ
れている。ストレッチロッドシリンダー70(図1の)
が伸延してストレッチロッド64を下方に向けて移動さ
せるのではなく、ストレッチロッドシリンダー260が
ストレッチロッドプレート262に接触しそれによりス
トレッチロッドシリンダー262を下方の、ブローモー
ルド移動プラテン58’の下方プレート方向に移動させ
る。ストレッチロッドプレートが下方に向けて移動する
ことによりストレッチロッド64’が伸延する。図18
には別態様のストレッチロッド64’が示される。
【0033】図16には別態様のストレッチブローモー
ルド54’が示される。4つのブローモールド開閉シリ
ンダー266が外側ダイシュー152’に取付けられ、
各々がモールド半分体148’及び150’を貫いて伸
延するロッド268を有している。ブローモールド開閉
シリンダー266はこれらモールド半分体148’及び
150’をモールド半分体148’及び150’が相互
に係合する閉じた位置と図19に示すような開いた位置
との間で移動させる。第1の具体例と同じ用に、モール
ド半分体148’及び150’の移動はストッププレー
ト158’のストッパ160’により制限されそれによ
り、ブローモールド開閉シリンダー266がモールド半
分体148’及び150’を引き離し或は接近させる
際、ダイシュー152’がストッププレート158’と
係合するとモールド半分体148’が停止する。モール
ド半分体150’はダイシュー154’がストッパ16
0’に到達するまでモールド半分体148’とは無関係
に移動し続ける。
【0034】図17を参照するに、別態様の移行ヘッド
270及びネックモールド272が示される。移行ヘッ
ド270は2つのステーション274及び276を有
し、その各々は3つ1組の、夫々番号278a及び27
8bとして示す2列の径6つの穿孔278を有してい
る。各列は全体的に垂直軸線からの半径に対し平行であ
り且つブローモールドステーション32’のモールドキ
ャビティ146’及びプレフォームステーション30’
の開口136’と整列している。ネックモールド272
は移行ヘッド270のチャンネル280内に位置付けら
れ、圧縮ばね286により閉じた位置に偏倚されてなる
2つのモールド半分体282及び284を具備する。図
18ではモールド半分体282及び284が垂下するア
ライメントピン288を具備し、これらアライメントピ
ンは各々ストレッチブローモールド54’におけるモー
ルド半分体148’及び150’内の開口290に受容
され、また他のステーションではプレフォームモールド
36’内の高に受容される。図19を参照するに、モー
ルド半分体148’及び150’がブローモールド開閉
シリンダー66’により開かれ、アライメントピンによ
りネックモールドが圧縮ばね286に抗して開放状態へ
と付勢されている。本発明をその精神或は本質的な特性
から逸脱することなく他の特定構成に於て具体化出来
る。
【0035】要約するに、且つ図1を参照するに、射出
ストレッチ成形装置26がプレフォームモールド36内
にパリソン57を形成する。パリソン57は移行ヘッド
74内のネックモールド112内に維持される。移行ヘ
ッド74はブローモールド移動プラテン58トトモニリ
ンク98を介して移行位置に上方され、この一でモータ
ー94がパリソン57をプレフォームステーションと整
列する一からブローモールドステーション32と整列す
る位置に廻動可能とする。移行ヘッド74が降下すると
パリソン57が降下しブローモールドキャビティ146
に入る。ブローコアピン62がパリソン57をネックモ
ールド112及びブローモールドキャビティ146内で
シールする。ストレッチロッド64が伸延位置に移動し
てパリソンをストレッチする。パリソンが膨張して仕上
された中空成形品となる。モールド半分体が開放位置に
移動し、底部プラグが押出しのための開放位置に廻動す
る。ネックモールドが開放位置に移動し、押出しロッド
が押出し位置に移動して中空成形品を押出す。ブローモ
ールドステーション32が中空成形品を形成し且つこれ
を押出すのと同時に、移行ヘッドの、この移行ヘッドに
於て直径方向に対向する他のステーションがプレフォー
ムステーションと整列しこの場合プレフォームステーシ
ョンが新規に形成されたパリソン57を有する。
【0036】
【発明の効果】必要とするステーション数が3つ以下で
ありそれにより装置寸法及びパリソンのステーション間
での移送に費やす時間を最小化してなる射出ブロー成形
装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従う装置の、前面側フレームを上方部
分に於て破除し、アライメントシリンダー及びリンクを
下方の作動位置に於て仮想線にて示す側面図である。
【図2】図1を線2−2で切断した本装置の移行ヘッド
の平面図である。
【図3】図1を線3−3で切断したプレフォームステー
ション及びブローモールドステーションの平面図であ
る。
【図4】下方の作動位置に合う本装置の上方部分の断面
図である。
【図5】ブローコアピンの、図4を線5−5で切断した
断面図である。
【図6】ブローコアピンの、図4を線5A−5Aで切断
した断面図である。
【図7】プレフォームコアピンの、図5の線5B−5B
で切断した断面図である。
【図8】下方の作動位置にあるプレフォームステーショ
ン及びブローモールドステーションの拡大断面図であ
る。
【図9】図4を線7−7で切断したプレフォームステー
ションの断面図である。
【図10】図9を線8−8で切断した案内機構の断面図
である。
【図11】ブローモールドステーションにおけるパリソ
ンが中空成形品とされてなる図8と類似の拡大断面図で
ある。
【図12】図4の線10−10に沿って切断した本発明
のブローモールドステーションの断面図である。
【図13】ブローモールドステーションにおけるブロー
モールドの1つから中空成形品を押出す状況を例示する
拡大断面図である。
【図14】ブローモールドステーションのストレッチロ
ッドが押出し位置にあり、プレフォームステーションが
上方位置に移動する状況にある図11と類似の拡大断面
図である。
【図15】別態様のブローコアピンの断面図である。
【図16】別態様の移行駆動機構の部分破除した側面図
である。
【図17】別態様のストレッチロッド機構を示してなる
本装置の上方部分の断面図である。
【図18】図16の線16−16に沿って切断した、別
態様のブローモールドステーション及びプレフォームス
テーションの平面図である。
【図19】図16を線17−17で切断してなる別態様
の移行ヘッドの平面図である。
【図20】図17を線18−18で切断してなる別態様
のブローモールドステーションの断面図である。
【図21】ブローモールドステーションにおける1つの
ブローモールドからの中空成形品の押出し状況を例示す
る拡大断面図である。
【符号の説明】
28 フレーム 30 プレフォームステーション 32 ブローモールドステーション 34 移行部分 36 プレフォームモールド 38 プレフォームプラテン 40 一次ノズル 42 マニホールド 46 プレフォーム移動プラテン 50 プレフォームコアピン 54 ストレッチブローモールド 56 ブロー底部プラテン 57 パリソン 58 ブローモールド移動プラテン 60 ブローモールドシリンダー 62 ブローコアピン 64 ストレッチロッド 68 ストレッチロッドプレート 70 ストレッチロッドシリンダー 74 移行ヘッド 76 移行シャフト 80 持上げハブ 86 外側スプライン部分 90 内側スプラインハブ 92 出力シャフト 94 モーター 98 リンク 100 アライメントシリンダー 102 カムロール 108 移行ステーション 109 取付け用ヘッド 110 移行ステーション 112 ネックモールド 116 外側モールド半分体 118 内側モールド半分体 120 ネックモールドホルダー 122 ネックモールドホルダー 124 ネックキャリヤー 126 ネックキャリヤー 128 ガイドロッド 136 射出開口 138 ノズル 140 プレフォームインサート 142 外側スリーブ 144 取付け用プレート 146 成形キャビティ 148 モールド半分体 150 モールド半分体 152 ダイシュー 154 ダイシュー 158 ストッププレート 160 ストッパ 162 外側ブローモールド開閉シリンダー 164 ロッド 166 内側ブローモールド開閉シリンダー 170 テーパー付きアライメントピン 172 圧縮空気移行ポート 176 プレフォームノズル 178 ウオータージャケット 184 充填器部分 186 環状ピッチ溝 194 中空成形品 196 底部プラグ 198 環状リング 200 環状スロット 201 冷却材マニホールド 202 底部プラグ作動シリンダー 204 気泡管 205 ダクト 207 ダクト 208 圧縮空気マニホールド 209 シール 212 圧縮空気ライン 219 レール 220 ブラケット 222 ランナー 226 リングデバイス 228 ロッド 230 リンク 244 センターキー 248 精密研磨ダイストッパ

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 射出ストレッチブロー成形により中空成
    形品(194)を形成するための装置(26)であっ
    て、 パリソン(57)を形成するためのプレフォームステー
    ション(30)及びパリソンをストレッチ及び膨張させ
    て中空成形品とし、次いで中空成形品を装置から押出す
    ためのブローモールドステーション(32)にして、共
    に円の周囲に於て直径方向に対向する位置に配設されて
    なるプレフォームステーション及びブローモールドステ
    ーションと、 移行ヘッド(74)を具備し、該移行ヘッドが円の中心
    を通り伸延する軸線を中心として回転自在であり、一対
    の同一の移行ステーション(108、110)が軸線に
    関し直径方向に対向する位置に位置付けられてなる移行
    部分(34)と、 移行ヘッド(74)を、その一方がプレフォームステー
    ションと整列し他方がブローモールドステーションと整
    列してなる2つの整列位置間で廻動させるための割り出
    し手段(94)と、 各移行部分に少なくとも1つ設けられ、プレフォームス
    テーション(30)位置で形成されたパリソンと係合し
    且つこのパリソンを、移行部分が2つの整列位置間の一
    方から他方へと廻動するに際しプレフォームステーショ
    ンからブローモールドステーション(32)に移行させ
    るために維持するためのパリソン係合及び維持手段(1
    12)とを含んでなる射出ストレッチブロー成形により
    中空成形品(194)を形成するための装置。
  2. 【請求項2】 移行ヘッドを、2つの整列位置間で回転
    させるための及び上昇した移行位置とパリソン及び中空
    成形品を形成するための下方の作動位置との間で移動さ
    せるための調整手段(100)を含み、 プレフォームステーションが移行ヘッドの下方にプレフ
    ォームモールド(36)を含み、該プレフォームモール
    ドが移行ヘッドの整列するステーションのパリソン係合
    及び維持手段と整列した射出開口(136)を具備し、
    プレフォームステーションがパリソン移動プラテンを具
    備し、該パリソン移動プラテンが上方位置及び下方位置
    間を可動であり且つ垂下する(50)を含み、移行ヘッ
    ド及びプレフォーム移動プラテンが下方位置にある時、
    該プレフォームコアピンが移行ヘッドを貫いて各射出開
    口に入り、パリソン係合及び維持手段により維持された
    パリソンを形成し、 ブローモールドステーションが移行ヘッドの下方にスト
    レッチブローモールドを含み、該ストレッチブローモー
    ルドが移行ヘッドの整列するステーションのパリソン係
    合及び維持手段の各々と整列しパリソンを受容し且つ中
    空成形品を形成するためのモールドキャビティ(14
    6)を具備し、ブローモールドステーションが上方位置
    及び下方位置を可動のブローモールド移動プラテン(5
    8)を具備し、該ブローモールド移動プラテンが垂下す
    るブローコアピン(62)を含み、該ブローコアピンが
    移行ヘッドを貫いて伸延し且つパリソン係合及び維持手
    段内のパリソンをシールし、また各ブローコアピン(6
    2)が穿孔を貫いて伸延するストレッチロッド(64)
    を含み、伸延下ストレッチロッドがモールドキャビティ
    内部でパリソンをストレッチさせブローコアピンがパリ
    ソンにブローしてこれを中空成形品とし、次いでこの中
    空成形品を装置から押し出してなる請求項1の射出スト
    レッチブロー成形により中空成形品を形成するための装
    置。
  3. 【請求項3】 ストレッチロッドが、引き込み位置とパ
    リソンをストレッチさせるための伸延位置及び中空成形
    品を押し出すための押出位置との間で移動するためにブ
    ローモールド移動プラテンにか同状態で取付けされてな
    る請求項2の射出ストレッチブロー成形により中空成形
    品を形成するための装置。
  4. 【請求項4】 ストレッチブローモールドがモジュール
    式のものであり1つのユニットとして可動である請求項
    2の射出ストレッチブロー成形により中空成形品を形成
    するための装置。
  5. 【請求項5】 ストレッチブローモールドが少なくとも
    1つの組を為すブローモールドキャビティを有し、該ブ
    ローモールドキャビティが一対のモールド半分体(14
    8、150)により画定され、モールド半分体が相互に
    係合してパリソンをストレッチ及びブローして中空成形
    品とするための閉じた位置と中空成形品を押し出すため
    の開放位置との間で移動してなる請求項2の射出ストレ
    ッチブロー成形により中空成形品を形成するための装
    置。
  6. 【請求項6】 ストレッチブローモールドが底部プラグ
    (196)を有し、該底部プラグ(196)がモールド
    半分体間に介在されてなる閉鎖位置と中空成形品を押し
    出すためにモールド半分体から離間してなる開放位置と
    の間で廻動自在である請求項5の射出ストレッチブロー
    成形により中空成形品を形成するための装置。
  7. 【請求項7】 ストレッチブローモールドがモールド半
    分体の各々における閉鎖位置及び開放位置間での運動を
    制限するための停止手段(160)を有してなる請求項
    6の射出ストレッチブロー成形により中空成形品を形成
    するための装置。
  8. 【請求項8】 ストレッチブローモールドが一対のスト
    ッププレート(158)と、各モールド半分体に取付け
    たダイシュー(154)と、ダイシューを摺動自在に受
    けモールド半分体の運動を案内するためのストッププレ
    ートにより担持された一対のリードピン(156)とを
    含み、停止手段が、ダイシューと係合するためにストッ
    ププレートに下降されてなるストッパ(160)である
    請求項6の射出ストレッチブロー成形により中空成形品
    を形成するための装置。
  9. 【請求項9】 移行部分が移行ヘッドを貫いて伸延する
    移行シャフトを具備し、移行シャフトがその一端に割り
    出し手段とカップリングするためのカップリング手段を
    具備し、その他端には持上げハブ(80)が近接状態で
    位置付けられ、 移行ヘッドを移行のための上方位置及び作動のための下
    方位置間で移動させるための調整手段がリンクにより構
    成され、該リンクの第1の端部がブローモールド移動プ
    ラテンに取付けられ、第2の端部がプレフォーム移動部
    分に近接してフレームに関し選択的に剛性状態で位置決
    めされ、カムロールがリンクの一般に中央に廻動自在に
    取付けられ且つ移行シャフトに於て持上げハブにより摺
    動自在に受容されそれにより、移行ヘッドがブローモー
    ルド移動プラテンと共に上方位置及び下方位置間で移動
    してなる請求項2の射出ストレッチブロー成形により中
    空成形品を形成するための装置。
  10. 【請求項10】 リンク(98)の第2の端部がアライ
    メントシリンダー(100)に固定され、該アライメン
    トシリンダーがリンクの第2の端部を通常の作動位置か
    ら下方の前作業のための整列位置へと移動させてなる請
    求項9の射出ストレッチブロー成形により中空成形品を
    形成するための装置。
  11. 【請求項11】 カップリング手段が、割り出し手段の
    内側スプラインハブ(90)により受容されたスプライ
    ン(86)を具備する移行シャフトである請求項9の射
    出ストレッチブロー成形により中空成形品を形成するた
    めの装置。
JP6133883A 1993-07-16 1994-05-25 射出ストレッチブロー成形装置 Pending JPH0732456A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/093,203 US5403177A (en) 1993-07-16 1993-07-16 Injection stretch blow molding machine
US093203 1993-07-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0732456A true JPH0732456A (ja) 1995-02-03

Family

ID=22237734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6133883A Pending JPH0732456A (ja) 1993-07-16 1994-05-25 射出ストレッチブロー成形装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5403177A (ja)
EP (1) EP0634264B1 (ja)
JP (1) JPH0732456A (ja)
KR (1) KR100306391B1 (ja)
CN (1) CN1054097C (ja)
AU (1) AU665483B2 (ja)
CA (1) CA2120839C (ja)
DE (1) DE69411641T2 (ja)
DK (1) DK0634264T3 (ja)
ES (1) ES2121149T3 (ja)
MY (1) MY119032A (ja)
SG (1) SG45308A1 (ja)
TW (1) TW266181B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998009793A1 (fr) * 1996-09-02 1998-03-12 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Machine de moulage par injection-soufflage, procede de moulage par injection-soufflage et machine de moulage par injection
JP2014148792A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Sanwa Shutter Corp 建築用電動シャッターにおけるガイドレール

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1270882C (zh) * 1993-07-30 2006-08-23 日精Asb机械株式会社 预成型品的注射成型方法
US6168414B1 (en) 1997-10-31 2001-01-02 Electra Form, Inc. Apparatus for cryogenic stretch blow molding
US6730260B2 (en) * 2001-10-22 2004-05-04 Husky Injection Molding Systems Ltd. Parts transfer method and apparatus for an injection stretch blow molding system
KR100953602B1 (ko) * 2002-09-13 2010-04-21 폴리몰드 아게 블로잉 맨드렐 홀더와 그 안에 삽입된 온도제어가 가능한블로잉 맨드렐로 이루어진 할로우 플라스틱 바디의 블로우성형에 사용되는 주입장치
JP2004122440A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Aoki Technical Laboratory Inc 射出ブロー成形機の型締装置
IT1396854B1 (it) * 2008-07-29 2012-12-20 Sacmi Coop Mecc Imola Societa' Coop Unita' di formatura di un impianto per il soffiaggio di contenitori di plastica, in particolare bottiglie
US8356991B2 (en) * 2009-03-12 2013-01-22 Graham Engineering Corporation Rotary blow molding machine with movable clamp assemblies and method
US8741206B2 (en) * 2009-12-17 2014-06-03 Eastman Chemical Company Method and apparatus for stretch blow molding a container
DE102013004408A1 (de) 2013-03-01 2014-09-04 Otto Männer Innovation GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Spritzgießen und Kühlen von PET-Vorformlingen
KR101487870B1 (ko) * 2013-03-12 2015-01-30 (주)인터메카트로닉스 몰딩 머신
KR101476312B1 (ko) * 2013-03-12 2014-12-26 (주)인터메카트로닉스 몰드 클로즈 리테이닝 구조를 구비한 대형 몰딩 머신
DE102014004221A1 (de) 2014-03-25 2015-10-01 Hpt Hochwertige Pharmatechnik Gmbh & Co. Kg Spritzstation für die Herstellung von Multilayer-Vorformlingen
DE102014017871A1 (de) * 2014-12-04 2016-06-09 Khs Corpoplast Gmbh Reckstange für den Form-und Füllkopf einer Maschine zum Formen und Füllen von Behältern aus Vorformlingen
JP6437379B2 (ja) * 2015-04-30 2018-12-12 株式会社吉野工業所 液体ブロー成形装置および液体ブロー成形方法
CN106273360A (zh) * 2016-09-30 2017-01-04 张家港玖威机械有限公司 一种注拉吹成型装置的布置结构
CN109774102A (zh) * 2019-01-29 2019-05-21 广州纯元科技有限公司 一种基于吹塑成型技术的高效型自动化塑料桶生产系统
CN111469381A (zh) * 2020-04-18 2020-07-31 张周钦 一种人工化的进出料的自动吹塑机
CN111633952A (zh) * 2020-06-12 2020-09-08 张周钦 一种基于原料处理的自动吹塑系统
KR102425432B1 (ko) * 2022-01-17 2022-07-27 (주) 두성프라스틱 푸싱 장치를 구비한 블로우 사출 시스템

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4419485A (en) * 1973-07-25 1983-12-06 General Electric Company Shaped articles and process for the production thereof
US3857660A (en) * 1973-09-17 1974-12-31 Wheaton Industries Injection-blow molding machine
DE2537185C2 (de) * 1974-08-26 1982-07-22 Owens-Illinois, Inc., 43666 Toledo, Ohio Vorrichtung zum Spritzblasformen eines Behälters aus thermoplastischem Kunststoff
CH602308A5 (ja) * 1975-02-20 1978-07-31 Paul Marcus
JPS5854978B2 (ja) * 1976-03-12 1983-12-07 固 青木 射出延伸吹込成形装置
US4310282A (en) * 1977-06-13 1982-01-12 Emhart Industries, Inc. Delay stretch and blow machine system
US4151247A (en) * 1977-10-20 1979-04-24 Ethyl Corporation Injection blow molding apparatus
US4144013A (en) * 1977-12-01 1979-03-13 Dart Industries Inc. Injection blow molding method and apparatus
US4588620A (en) * 1977-12-23 1986-05-13 Emhart Industries, Inc. Parison for making molecularly oriented plastic bottles
US4521369A (en) * 1977-12-23 1985-06-04 Emhart Industries, Inc. Method of making molecularly oriented plastic bottles
US4432530A (en) * 1977-12-23 1984-02-21 Emhart Industries, Inc. Mold-core rod combination for forming an injection molded plastic parison
US4233021A (en) * 1978-03-30 1980-11-11 Emhart Industries, Inc. Plastic bottle forming machine
US4239475A (en) * 1978-12-18 1980-12-16 Rainville Company, Inc. Apparatus for making oriented containers
JPS5852914Y2 (ja) * 1979-02-16 1983-12-02 固 青木 射出延伸吹込成形機におけるパリソン成形装置
JPS55111236A (en) * 1979-02-20 1980-08-27 Katashi Aoki Injection/stretching/blowing molding machine for two-layer molding
DE2917055C2 (de) * 1979-04-27 1981-12-17 Voith Fischer Kunststofftechnik Gmbh U. Co Kg, 5204 Lohmar Vorrichtung zum Spritzstreckblasformen biaxial orientierter Hohlkörper aus einem thermoplastischen Kunststoff
US4251203A (en) * 1979-05-14 1981-02-17 Beloit Corporation Apparatus for producing articles from thermoplastic parisons
US4375947A (en) * 1979-05-29 1983-03-08 Paul Marcus Injection molding system
US4280805A (en) * 1979-08-30 1981-07-28 Ethyl Corporation Injection blow molding apparatus
US4604044A (en) * 1979-08-30 1986-08-05 Hoover Universal, Inc. Injection blow molding apparatus
US4285657A (en) * 1979-12-03 1981-08-25 Ryder Leonard B Injection blow molding apparatus
US4363619A (en) * 1980-07-28 1982-12-14 Farrell Patent Company Apparatus for making wide mouth container
US4473515A (en) * 1980-09-02 1984-09-25 Ryder Leonard B Injection blow molding method
US4566871A (en) * 1981-01-16 1986-01-28 Krupp Corpoplast Maschinenbau Gmbh Apparatus for making a parison for blowmolding of a hollow article
DE3101284C2 (de) * 1981-01-16 1985-08-01 Krupp Corpoplast Maschinenbau GmbH, 2000 Hamburg Verfahren zum Formen des offenen Endabschnittes eines einen geschlossenen Boden aufweisenden Vorformlings für das Blasformen eines Hohlkörpers aus thermoplastischem Kunststoff, insbesondere einer Flasche, und Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens
JPS57128519A (en) * 1981-02-03 1982-08-10 Katashi Aoki Injection blow molding machine
JPS57150542A (en) * 1981-03-13 1982-09-17 Katashi Aoki Injection, stretching, and blow molding machine
US4412806A (en) * 1981-05-15 1983-11-01 The Broadway Companies, Inc. Parison ejector for an injection molding apparatus
JPS57195627A (en) * 1981-05-28 1982-12-01 Sumitomo Heavy Ind Ltd Injection and injection stretching blow-molding apparatus
JPS5811117A (ja) * 1981-07-14 1983-01-21 Sumitomo Heavy Ind Ltd 射出延伸吹込成形装置
US4379688A (en) * 1981-09-14 1983-04-12 Ethyl Development Corporation Oriented injection blow molded container production
US4437825A (en) * 1981-11-13 1984-03-20 The Continental Group, Inc. Blow molding apparatus
US4409161A (en) * 1981-11-13 1983-10-11 The Continental Group, Inc. Blow molding method
FR2526364B1 (fr) * 1982-05-10 1987-01-23 Katashi Aoki Machine de moulage par etirage et soufflage, apres injection
JPS59120427A (ja) * 1982-12-28 1984-07-12 Katashi Aoki 射出延伸吹込成形機における2層プリフオ−ム成形装置
JPS60244518A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Katashi Aoki 射出延伸吹込成形機
JPS60247541A (ja) * 1984-05-22 1985-12-07 Katashi Aoki 射出延伸吹込成形機における温調吹込成形装置
JPS61108527A (ja) * 1984-10-31 1986-05-27 Nissei Ee S B Kikai Kk カツプ状容器の延伸吹込成形方法
US4592720A (en) * 1984-12-21 1986-06-03 Adolph Coors Company Device for reheating and blow molding parisons
JPS61287715A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 Nissei Ee S B Kikai Kk 射出延伸吹込成形機
JPH069856B2 (ja) * 1987-04-20 1994-02-09 青木 茂人 回転式射出吹込成形機
JPH0688319B2 (ja) * 1987-07-17 1994-11-09 日精エー・エス・ビー機械株式会社 回転式成形機
US4790741A (en) * 1987-08-07 1988-12-13 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Apparatus for preparing heat-set plastic hollow vessel
JP2832263B2 (ja) * 1989-10-30 1998-12-09 株式会社青木固研究所 回転式射出延伸吹込成形機
US5061173A (en) * 1989-11-20 1991-10-29 Sunbeam Plastics Corporation Injection-blow molding apparatus including circumferentially continuous injection molds, blow molds and shoulder forming sleeves

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998009793A1 (fr) * 1996-09-02 1998-03-12 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Machine de moulage par injection-soufflage, procede de moulage par injection-soufflage et machine de moulage par injection
US6156258A (en) * 1996-09-02 2000-12-05 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Injection blow molding machine, injection blow molding method and injection molding machine
US6607375B1 (en) 1996-09-02 2003-08-19 Nissei Asb Machine Co., Ltd. System of injection blow molding and injection molding device
JP2014148792A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Sanwa Shutter Corp 建築用電動シャッターにおけるガイドレール

Also Published As

Publication number Publication date
KR100306391B1 (ko) 2001-12-15
CA2120839C (en) 1999-11-09
CN1054097C (zh) 2000-07-05
MY119032A (en) 2005-03-31
KR950002960A (ko) 1995-02-16
DK0634264T3 (da) 1999-04-19
AU665483B2 (en) 1996-01-04
DE69411641T2 (de) 1998-12-03
CN1097377A (zh) 1995-01-18
TW266181B (ja) 1995-12-21
SG45308A1 (en) 1998-01-16
EP0634264B1 (en) 1998-07-15
AU5510994A (en) 1995-01-27
US5403177A (en) 1995-04-04
DE69411641D1 (de) 1998-08-20
ES2121149T3 (es) 1998-11-16
EP0634264A1 (en) 1995-01-18
CA2120839A1 (en) 1995-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0732456A (ja) 射出ストレッチブロー成形装置
AU698516B2 (en) Composite molding device applied for stretch blow molding
US4801260A (en) Rotary blow molding machine
CA2703156C (en) Blow molding machine and associated mechanisms
US4861542A (en) Rotary blow molding method
EP0858878B1 (en) Rotary blow molding machine and method
GB1574731A (en) Injection blow moulding machine
US3632267A (en) Apparatus for making hollow articles of thermoplastics
US3809517A (en) Blow injection apparatus
US11065801B2 (en) Injection stretch blow molding machine and method for manufacturing hollow molded body
US4136146A (en) Method for forming tubular plastic articles
AU597803B2 (en) Rotary blow molding machine
US4057609A (en) Method of making blown plastic articles
CN113858590A (zh) 一种注拉吹瓶一体机
JPS6360695B2 (ja)
CN214294410U (zh) 一种具有剪浇口机构的瓶坯调温预吹成型装置
US4246225A (en) Method for forming tubular plastic articles
CN116395940B (zh) 一种玻璃酒瓶吹制设备及其吹制方法
US3947197A (en) Blow molding apparatus
CN220742095U (zh) 立式多工位注吹中空成型机
CN114734612B (zh) 一种药瓶挤吹一体成型工艺
CN114347430A (zh) 一种塑料容器成型装置
EP0160297A2 (en) Apparatus and method for economically producing blowmolded containers having open necks on opposing faces thereof
JPS60180814A (ja) 延伸吹込成形方法
GB1590546A (en) Injection blow moulding machines

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050315