JPH07324340A - 基礎造成構造 - Google Patents

基礎造成構造

Info

Publication number
JPH07324340A
JPH07324340A JP6189099A JP18909994A JPH07324340A JP H07324340 A JPH07324340 A JP H07324340A JP 6189099 A JP6189099 A JP 6189099A JP 18909994 A JP18909994 A JP 18909994A JP H07324340 A JPH07324340 A JP H07324340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
elastic body
elastic
tires
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6189099A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozaburo Hayashi
宏三郎 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6189099A priority Critical patent/JPH07324340A/ja
Publication of JPH07324340A publication Critical patent/JPH07324340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、地中にメッシュ状の弾性体を埋
設して、植物等の生育を阻害しないようにすると共に、
地震に際しては弾性体で振動を吸収して地面の震度を弱
める基礎造成構造に関する。 【構成】 基礎造成構造は、地中に弾性体の構成部の一
例として示すタイヤ1を多数用いて同一面上に連結して
メッシュ状としている。タイヤの連結には、紐やワイヤ
ーあるいはネット等により一体的に連結される。この弾
性体10が地面2に沿って地中に埋設されるので、地震
などが起きた場合に、地中から伝えられる揺れが弾性体
10で緩衝され、地面2の揺れを減少させることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、簡単な構造で地面の
揺れを弱めることができる免震性を備えた基礎造成構造
の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、免震構造として種々構成のものが
知られているが、いずれも建築物と地面との間に介設さ
れて地面から伝わる建築物への振動を緩衝させている。
そのため、建築物を建てない場合に、地面(地表面)そ
のものの振動を弱めることはできない。従って、広場や
公園等においては設置物を免震することができず、また
避難所等の簡易建築物においても免震することができ
ず、二次災害の心配があった。そこで、本発明者は、地
中に弾性体を埋設すれば地表面の振動を弱めることがで
きることを発見し、本発明を完成するに至った。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】この発明は上記事情
に鑑みて創案されたものであって、その主たる課題は、
地中にメッシュ状の弾性体を埋設して、植物等の生育を
阻害しないようにすると共に、地震に際しては弾性体で
振動を吸収して地面の震度を弱める基礎造成構造を提供
することにある。
【0004】
【問題点を解決するための手段】上記課題を解決するた
めに、請求項1の発明では、(a).弾性を有し、メッシュ
状に形成された弾性体を地面に沿って地中に埋設してな
る、という技術的手段を講じている。また請求項2の発
明では、(b).多数の弾性を有する構成部をメッシュ状に
組み合わせまたは連結してなる、という技術的手段を講
じている。請求項3の発明では、(c).多数のタイヤを連
結してメッシュ状として地面に沿って地中に埋設してな
る、という技術的手段を講じている。
【0005】
【作用】この発明では、地中に埋設された弾性体は、地
震に際して振動を緩衝することができ、弾性体上の地面
の揺れを弱めることができる。弾性体としては、一体に
メッシュ状に形成されたもの、あるいは多数の弾性体を
メッシュ状に組み合わせまたは連結したものでもよい。
また、タイヤを多数連結して用いることもでき、古タイ
ヤの活用が図れる。
【0006】
【実施例】以下に、この発明の免震性を有する基礎造成
構造の好適実施例について図面を参照しつつ説明する。
図1および図2に示す基礎造成構造は、地中に弾性体の
構成部の一例として示すタイヤ1を多数用いて同一面上
に連結してメッシュ状としている。ここでタイヤ1は古
タイヤを用いれば、廃物利用となり好ましい。
【0007】図示例では、タイヤ1は1層からなってい
るが、上下に多層に連結してもよいこと勿論である。こ
の連結には、地中で腐食しにくい素材の紐やワイヤーあ
るいはネット等により一体的に連結される。従って、隣
接するタイヤ1相互を紐やワイヤやボルト等で個別に連
結する構成であると、全体としてネットで覆って一定領
域からはみ出ないように拘束して連結する等の適宜手段
を用いることができる。
【0008】このように、タイヤ1を用いる場合には、
各タイヤ1が略等しい弾性力を有しているので、その連
結する数により弾性力を調整することができる。そこ
で、弾性力を高めたい個所には、タイヤ1を上下に多数
連結すればよい。弾性体10の表面11側は地面2に沿
って設定する方が効率的であるので、地面2が水平な場
合には弾性力を高めるにタイヤ1を下に向かって多数連
結することが好ましい。
【0009】このように形成されたメッシュ状の弾性体
10は、単に地中に埋設するだけでもよいが、まず地面
2に掘られた穴3に石等を敷き詰めて堅い層4aをつく
り、その上に土等の層4bを介して弾性体10を載置
し、その上に土を被せて弾性体10を埋設し、表面の層
5を形成し輾圧する構成でもよく、要するに弾性体10
が地面2に沿って地中に埋設されていればよい。
【0010】このようにして形成された地面2上に、広
場や公園、あるいは避難所等の各種建造物や設置物(図
示省略)が形成される。従って、地震などが起きた場合
に、地中から伝えられる揺れが弾性体10で緩衝される
ので、地面2の揺れを減少させることができる。これに
より、地面上に構築される前記建造物や設置物に対する
揺れも弱くなり、安全性を高めることができる。
【0011】図3に示す弾性体20は、基部21と該基
部21から隣接する基部21に連通する4方に伸びるゴ
ムチューブ等からなるアーム部22とからなっており、
網の目状に一体に形成した構造からなっている。所定の
基部21には注入口23を設けておけば、エアーポンプ
等でエアーを注入して作業現場で弾性体20を膨らます
ことができる。
【0012】図4に示す弾性体30は、EVA樹脂その
他の発泡性合成樹脂等の弾性を有する柱体31を交互に
編んでメッシュ状とした構造からなっている。このよう
に形成された弾性体30を、前記と同様に地中に埋設し
て、用いることができる。また、上記実施例では広場や
公園、避難所用の基礎造成構造として用いる場合を例示
したが、その用途は上記実施例に限定されない。また弾
性体の素材、形状も前記実施例に限定されるものではな
いこと勿論である。
【0013】
【発明の効果】この発明では、地中に弾性体を埋設し
て、地面の揺れを弱めることができるので、構造上ある
いは経済上の理由から免震構造を採れない場所や建造物
であっても、簡単な構造で免震することができる。ま
た、弾性体はメッシュ状に形成されているので、隙間部
分から植物を育成させたり、雨水を地中に浸透させたり
することができ、環境対策においても優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】基礎造成構造の実施例を示す側面図である。
【図2】弾性体としてタイヤを用いた場合の平面図であ
る。
【図3】弾性体の異なる実施例を示す平面図である。
【図4】弾性体の更に別の実施例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 タイヤ 2 地面 10 タイヤを用いた弾性体 11 表面 20 別の実施例の弾性体 30 異なる実施例の弾性体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性を有し、メッシュ状に形成された弾
    性体を地面に沿って地中に埋設してなることを特徴とす
    る基礎造成構造。
  2. 【請求項2】 多数の弾性を有する構成部を組み合わせ
    または連結してメッシュ状の弾性体を形成してなること
    を特徴とする請求項1に記載の基礎造成構造。
  3. 【請求項3】 弾性を有する構成部がタイヤからなって
    おり、多数のタイヤを連結してメッシュ状として地面に
    沿って地中に埋設してなることを特徴とする請求項1に
    記載の基礎造成構造。
JP6189099A 1994-05-30 1994-05-30 基礎造成構造 Pending JPH07324340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6189099A JPH07324340A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 基礎造成構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6189099A JPH07324340A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 基礎造成構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07324340A true JPH07324340A (ja) 1995-12-12

Family

ID=16235341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6189099A Pending JPH07324340A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 基礎造成構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07324340A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100384497B1 (ko) * 2000-09-22 2003-05-22 학교법인 인하학원 폐타이어를 매트로 이용한 지반보강 공법
JP2007537409A (ja) * 2004-05-13 2007-12-20 ユーロコプテール 高減衰力を有する吸収性覆い
CN103967056A (zh) * 2014-04-21 2014-08-06 河海大学 废旧轮胎减、隔振建筑基础及其施工方法
US11598210B1 (en) * 2021-09-27 2023-03-07 Institute Of Geology And Geophysics, Chinese Academy Of Sciences Tunnel protection structure suitable for active fault areas and high ground stress areas

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100384497B1 (ko) * 2000-09-22 2003-05-22 학교법인 인하학원 폐타이어를 매트로 이용한 지반보강 공법
JP2007537409A (ja) * 2004-05-13 2007-12-20 ユーロコプテール 高減衰力を有する吸収性覆い
CN103967056A (zh) * 2014-04-21 2014-08-06 河海大学 废旧轮胎减、隔振建筑基础及其施工方法
US11598210B1 (en) * 2021-09-27 2023-03-07 Institute Of Geology And Geophysics, Chinese Academy Of Sciences Tunnel protection structure suitable for active fault areas and high ground stress areas
US20230099008A1 (en) * 2021-09-27 2023-03-30 Institute Of Geology And Geophysics, Chinese Academy Of Sciences Tunnel Protection Structure Suitable For Active Fault Areas and High Ground Stress Areas

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4801217A (en) Construction mat formed from discarded tire beads and method for its use
US7063184B1 (en) Sound reducing panel
CN105887938B (zh) 一种建筑物肥槽隔振器
AU2001231767B2 (en) Modular anti-seismic protection array that can be used in the preservation of buildings and the like
JPH07324340A (ja) 基礎造成構造
US4767235A (en) Prefabricated composite element for the building of a sea wall
Mavroulis et al. The January-February 2014 Cephalonia (Ionian Sea, western Greece) earthquake sequence: damage pattern on buildings
JPH05272113A (ja) 人工地盤
JP2002339383A (ja) 継手部材および構造体
JP4071664B2 (ja) 法面保護工法
JPS5865802A (ja) 道路、堤防等の表面構造
CN205475807U (zh) 墙下隔震装置及隔震层结构
JP2785177B2 (ja) 落石,土砂,流木,雪崩,雪圧等の防止施設
Shrikhande et al. The March 29, 1999 earthquake at Chamoli, India
KR102352183B1 (ko) 재활용 침대스프링을 이용한 다목적 담장 및 그 설치공법
JPH10110441A (ja) 建物等の玉砂利敷免震基礎
JPH09217327A (ja) 護岸、自然石保持ユニット組立体、自然石保持ユニット
WO2004007843A1 (en) Building element system
JPH09264079A (ja) 木造建築物における免震装置
SE0302157D0 (sv) Förfarande, system och förankringsplugg, särskilt för vägbyggnad och/eller terrängförstärkning av betesmark och liknande, och särskilt på mjukt underlag
KR100836630B1 (ko) 사다리형 낙석 방지망 및 이 시공방법
JPH09111912A (ja) 工事現場用簡易防音壁と遮音方法
JPS6319366Y2 (ja)
KR200251405Y1 (ko) 도로의 경사면 프레임
JPH05163742A (ja) 構造物の防振基礎

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080405

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees