JPH07323951A - 文字等の消し具 - Google Patents

文字等の消し具

Info

Publication number
JPH07323951A
JPH07323951A JP14539894A JP14539894A JPH07323951A JP H07323951 A JPH07323951 A JP H07323951A JP 14539894 A JP14539894 A JP 14539894A JP 14539894 A JP14539894 A JP 14539894A JP H07323951 A JPH07323951 A JP H07323951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
correction
transfer tape
paint transfer
take
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14539894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3534830B2 (ja
Inventor
Kazuya Nishimura
和也 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIYACHIHATA KOGYO KK
Shachihata Industry Co Ltd
Original Assignee
SHIYACHIHATA KOGYO KK
Shachihata Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIYACHIHATA KOGYO KK, Shachihata Industry Co Ltd filed Critical SHIYACHIHATA KOGYO KK
Priority to JP14539894A priority Critical patent/JP3534830B2/ja
Publication of JPH07323951A publication Critical patent/JPH07323951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3534830B2 publication Critical patent/JP3534830B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • B65H37/005Hand-held apparatus
    • B65H37/007Applicators for applying coatings, e.g. correction, colour or adhesive coatings

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 未使用の修正塗料転写テープ6を巻き付けた
巻き付けリール1と使用後の前記修正塗料転写テープ6
を巻き取る巻き取りリール5とを並列に並べ、前記各リ
ールの側面の一方に、凹凸部4を放射状に設けて当接し
噛み合わせており、前記本体下端開口部には、修正塗料
転写テープ6を送り、修正箇所へ押圧塗料出来る押圧ヘ
ッド7を一部露呈して設けたことを特徴とする文字等の
消し具である。 【効果】 巻き付けリール1、1A、1B、と巻き取り
リール5、5A、5Bを並列にし共動回転させているの
でコンパクトに出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、修正塗料転写テープを
繰り出し、巻き取り、修正箇所に該修正塗料転写テープ
を押圧転写し、修正を行なう、文字等の消し具に関する
ものである
【0002】
【従来の技術】この種の発明は、従来より次の発明考案
が存在する。特公平3−11639号(以下(イ)とす
る。)、実開昭61−204797号(以下(ロ)とす
る。)、実公平2−22318号(以下(ハ)とす
る。)、また実公平3−66159号(以下(ニ)とす
る。)がある。 (イ)は、未使用の修正塗料転写テープを巻き付けたリ
ールと使用後の修正塗料転写テープを巻き付けリールを
ケースの中に回転自在に配して、尖頭形のヘッドの先端
をケースの下端開口端より露呈しており、前記修正塗料
転写テープを修正箇所に押圧して、修正するものであ
る。また、(イ)の明細書中に、修正塗料転写テープを
巻き付けたリールと使用後に修正塗料転写テープを巻き
取るリールとが並設されている(イ)出願の図5が記載
されているが、その詳細の記載はない。 (ロ)は、ケース内に、修正塗料転写テープを巻き付け
た、リールと使用後の修正塗料転写テープを巻き取るリ
ールを配設している点と転写ヘッドをケースの開口端よ
り露呈している点は同じであるが、特に(ロ)は、使用
後の修正塗料転写テープを巻き取るための駆動力を転写
ヘッドに並設して、露呈している回転体6より得ている
ものである。そして、歯車を介して、修正塗料転写テー
プを巻き取るものである。 (ハ)は、文字修正用テープを貼り付けるタイプであ
り、使用前の前記文字修正用テープを巻き付けたリール
と使用後の文字修正用テープを巻き取りリールを伝動ベ
ルトにて、連動させて前記文字修正用テープを巻き取ら
せた(巻き付たリールと巻き取るリールを縦に並べたも
のである)ものである。また、具体的構成にも欠けてい
る。 (ニ)は、文字修正用テープを巻き付けリールと使用後
の文字修正用テープを巻き取りリールを縦に設置し、両
者のリールの外周を接触させ、また、巻き取りリールの
軸部を移動可能になしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術は、以上の
ごとく、文字修正用転写テープを巻き付けたリールと文
字修正用転写テープを巻き取るリールを縦に並べている
のでこれらを収納する容器(本体)も大きくなり、更
に、従来より求めている課題である液式の修正液をペン
芯に塗ったり、弁棒と弁により修正液を先端より外部に
導き修正箇所に塗布する様に、迅速に修正行為を行なえ
ず、しかもすぐに書けないといった課題があった。又、
従来技術では文字修正用転写テープのたるみや過剰な張
力で切断といった課題も存在する。こういった、現状の
課題より、ペンタイプの修正液のごとく迅速容易に修正
が出来、しかも、よりコンパクト化し、更には修正後も
すぐに、修正済箇所へ筆記出来る文字修正用転写テープ
を提供することを目的とする。
【0004】
【発明が解決しようとする手段】未使用の修正塗料転写
テープ6を巻き付けた巻き付けリール1と使用後の前記
修正塗料転写テープ6を巻き取る巻き取りリール5とを
並列に並べ、前記各リールの側面の一方に、凹凸部4を
放射状に設けて当接し噛み合わせており、前記本体下端
開口部には、修正塗料転写テープ6を送り、修正箇所へ
押圧塗料出来る押圧ヘッド7を一部露呈して設けたこと
を特徴とする文字等の消し具である。
【0005】
【作用】最初に、修正塗料転写テープ巻き付けリールに
巻き付けており、一端を押圧ヘッドのガイド部間を通
り、ヘッド頂点で折り返して巻き取りリールの外周面に
固定されている。また、巻き付けリールと巻き取りリー
ルの相向い合う面には、前記巻き付けリールと前記巻き
取りリールの側面に当接し噛み合う凹凸部が設けられて
おり、巻き付けリールと巻き取りリールは、両者同じ方
向に回転自在に軸支されている。修正塗料転写テープを
掛けてあるヘッドを修正したい箇所に押圧し、矢印の方
向に押圧しながら移動させると、修正塗料転写テープの
表面に設けられた粘着層が押圧力により紙に接着し、修
正塗料層と転写テープとが剥離し、転写テープのみが巻
き取りリールに巻き取られる。この時、粘着層と紙及び
転写テープによる摩擦力により、巻き付けリールを回転
させ、前記巻き付けリールの側面に設けられた凹凸部と
当接し噛み合い、前記巻き付けリールの凹凸部に相対す
る巻き取りリールの側面に設けられた凹凸部によって巻
き取りリールの側面に設けられた凹凸部によって巻き取
りリールは共動し、修正塗料転写テープは、次々にヘッ
ドに送くり込まれる。
【0006】次に本発明の実施例2を説明すると、巻き
付けリールの径よりも巻き取りリールの径が大きいため
と、巻き付けリールの凹凸部と巻き取りリールの凹凸部
が当接噛み合って共動している為、径が大きい分、巻き
取りリールの巻き取り量が多くなり初期より修正塗料転
写テープのたるみが、生じない。また、更に、本発明の
実施例3を説明すると、実施例1と実施例2の異なって
いる点は、巻き付けリールと巻き取りリールのどちら
も、内軸筒と外軸筒の間に弾性部を設けており、外軸筒
部を左右にスライド可能にしている。こうしたことで、
修正塗料転写テープをヘッドにおいて次々に送っていく
と実施例2で示した様に巻き取りリールの径が巻き付け
リールの径より大きいので、修正塗料転写テープは、常
にたるみなく張った状態となる。しかし、これを繰り返
し行なっていくと送り量と巻き取る量の差が大きくな
り、前記修正塗料転写テープは、張りすぎ状態となり、
修正塗料転写テープを切断してしまう。そこで、巻き付
けリール、巻き取りリールの相方に、内軸筒部と外軸筒
部を設け、この間に弾性部材を設けて、外軸筒部の左右
の動き(スライド)を可能にすると、上記の様に張りす
ぎた場合には、巻き付けリール、巻き取りリールの少な
くともどちらか一方の外軸筒部が外側(左右どちらか)
に動ごき、前記巻き付けリール、巻き取りリールの相対
する面に設けられた凹凸部の噛み合い位置を少なくとも
1つを乗り越えて、修正塗料転写テープの張りを適度に
保持することが出来る。
【0007】
【実施例】本発明の実施例1を図により詳細に説明す
る。1は、巻き付けリールであり、本体ケース2に設け
られた軸3により、回転自在に軸支されている。巻き付
けリール1の内側側面に軸中心より外側方向に放射状に
凹凸部4が設けられている。更に、巻き付けリール1の
外周には、修正塗料転写テープ6が巻き付けられてい
る。5は、巻き取りリールであり、本体ケース2に設け
られた軸3により回転自在に軸支されている。同様に、
巻き取りリール5の内側側面に、軸中心より外側方向に
放射状に凹凸部4が設けられている。更に、巻き取りリ
ール5の外周面に修正塗料転写テープ6の一端が固定さ
れている。また、前記巻き付けリール1の凹凸部4と前
記巻き取りリール5の凹凸部4が、噛み合い当接してい
る。
【0008】7は、押圧ヘッドであり、支持部8とヘッ
ド9とからなり、支持部8は、本体ケース2の下方開口
端内に嵌合固定されており、前記本体ケース2の開口端
よりヘッド9の一部を露呈している。修正塗料転写テー
プ6は、修正箇所への接着層15と修正塗料層16及び
転写テープ17からなっている。この、文字等の消し具
の使用及び作動は次の様である。本体ケース2を手に取
り、ヘッド9を修正箇所へ押圧していく。すると、修正
塗料転写テープ6はヘッド9により押圧され、修正箇所
の紙面へ接着層15により接着塗布される。接着層15
が紙面に塗布される時に生ずる摩擦力により、修正塗料
転写テープは巻き付けリール1より繰り出され、巻き付
けリール1は回転する。すると、巻き付けリール1の内
面に設けられた凹凸部4と、巻き取りリール5の内面に
設けられた凹凸部4が当接噛み合っているので、巻き取
りリール5は前記巻き付けリール1と同一方向へ共同回
転する。こうして、巻き取りリール5は回転するので、
使用後の転写テープは巻き取りリール5に巻き取られ
る。
【0009】本発明の実施例2を図により詳細に説明す
る。1Aは、巻き付けリールであり、本体ケース2に設
けられた軸3により回転自在に軸支されている。5A
は、巻き取りリールであり、本体ケース2に設けられた
軸3により回転自在に軸支されている。巻き付けリール
1Aと巻き取りリール5Aの相対する面には、軸中心よ
り外側方向に放射状に凹凸部4がそれぞれ設けられてい
る。特に、本実施例2は、前記巻き付けリール1Aの径
Dと、巻き取りリール5Aの径Hを比較するとD<Hで
ある。この他の部分は、特に実施例1と変わりはない。
この実施例2の作用としては、前記のようにD<Hであ
るので初期より修正塗料転写テープ6のたるみを防止す
ることになる。
【0010】本発明の実施例3を図により詳細に説明す
る。1Bは巻き付けリールであり、内軸筒部10と外軸
筒部11と弾性部12からなり、前記巻き付けリール1
Bは本体ケース2に設けられた軸3により回転自在に軸
支され、前記巻き付けリール1Bの中心には、内軸筒部
10により軸3に回転自在に軸支されている。前記内軸
筒部10と外軸筒部11の間には、弾性部12が設けら
れ、外軸筒部11を左右にスライド可能にしている。ま
た、弾性部12により内軸筒部10と外軸筒部11が連
結されている。5Bは巻き取りリールであり、内軸筒部
10と外軸筒部11と弾性部12とよりなり、内軸筒部
10と外軸筒部11の間に前記弾性部12が介在し、両
者を連結し外軸筒部11を左右にスライド可能にしてい
る。また、巻き取りリール5Bの外軸筒部11の外径H
は巻き付けリール1Bの外軸筒部11の外径DよりD<
Hである。修正塗料転写テープ6は、最初は巻き付けリ
ール1Bに巻き付けられており、修正塗料転写テープ6
の一端はヘッド9を通りヘッド9の頂点で折り返され
て、巻き取りリール5Bの外軸筒部11に固定もしくは
嵌合固定されている。
【0011】実施例3の使用方法及び作用は、本体ケー
ス2を手で握り、修正箇所にヘッド9を押圧させる。す
ると、修正塗料転写テープ6の接着層15が紙面等に接
着し、修正塗料面を表面にして修正を完了する。巻き付
けリール1Bと巻き取りリール5Bの相対する面には凹
凸部4が設けられており、それぞれのリールに設けられ
た凹凸部4が当接し噛み合っている。従って、上記の修
正塗料転写テープ6の接着層15が紙面等に接着する摩
擦力によって修正塗料転写テープ6は、巻き付けリール
1Bより繰り出されるのと同時に巻き付けリール1Bは
回転し、更に、巻き付けリール1Bと同方向に巻き取り
リール5Bを共動回転させることが出来、上記使用後の
転写テープ6を巻き取りリール5Bに巻き取られる。巻
き付けリール1Bの外軸筒部10の外径Dより巻き取り
リール5Bの外軸筒部11の外径Hは、D<Hであるの
で、常に修正塗料転写テープ6は、最期よりたるみなく
張った状態となる。しかし、常に張った状態で更に使用
していくと、過剰な張力となって、修正塗料転写テープ
6を切断してしまう。これを防止するために、外軸筒部
11が左右にスライド可能な弾性部12を設けて、巻き
付けリール1Bの外軸筒部11及び巻き取りリール5B
の外軸筒部11を左右にスライドさせ、当接噛み合って
いる凹凸部4の1山をずらして修正塗料転写テープ6の
過剰な張力を解消し、適度な張力に維持する。
【0012】
【効果】以上の様な構成であるので、次の効果が得られ
る。 巻き付けリール1、1A、1B、と巻き取りリール
5、5A、5Bを並列にし共動回転させているのでコン
パクトに出来る。 また、巻き付けリール1、1A、1B、と巻き取りリ
ール5、5A、5Bの相対する面に凹凸部4を設け、相
互に当接噛み合わせて共動回転を可能にしているので、
修正塗料転写テープ6を確実に送りまた回収することが
出来る。 更にまた、巻き付けリール1A、1B、の外軸筒部1
1の外径より、巻き取りリール5A、5B、の外軸筒部
11が大きく、巻き付けリール1Bと巻き取りリール5
Bには、内軸筒部10、外軸筒部11、更にこの間に弾
性部12を設け両者の外軸筒部11を左右スライド可能
としているので、過剰張力になった修正塗料転写テープ
6を常に適度な張力にすることができる。
【0013】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1の実施例の断面図
【図2】本発明第1の実施例の側面図
【図3】本発明第1の実施例の巻き取りリールの斜視図
【図4】本発明第2の実施例の断面図
【図5】本発明第3の実施例の断面図
【図6】本発明第3の実施例の巻き取りリールの側面図
【図7】本発明第1、2、3の実施例の修正塗料転写テ
ープの拡大断面図
【0014】
【符号の説明】
1 巻き付けリール 2 本体ケース 3 軸 4 凹凸部 5 巻き取りリール 6 修正塗料転写テープ 7 押圧ヘッド 8 支持部 9 ヘッド 10 内軸筒部 11 外軸筒部 12 弾性部 15 接着部 16 修正塗料層 17 転写テープ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 未使用の修正塗料転写テープ6を巻き付
    けた巻き付けリール1と使用後の前記修正塗料転写テー
    プ6を巻き取る巻き取りリール5とを並列に並べ、前記
    各リールの側面の一方に、凹凸部4を放射状に設けて当
    接し噛み合わせており、前記本体下端開口部には、修正
    塗料転写テープ6を送り、修正箇所へ押圧塗料出来る押
    圧ヘッド7を一部露呈して設けたことを特徴とする文字
    等の消し具。
  2. 【請求項2】 未使用の修正塗料転写テープ6を巻き付
    けた巻き付けリール1Aの径より、使用後の前記修正塗
    料転写テープを巻き取る巻き取りリール5Aの径を大き
    くし、巻き取る量を多くしたことを特徴とする請求項1
    に記載の文字等の消し具。
  3. 【請求項3】 未使用の修正塗料転写テープ6を巻き付
    けた巻き付けリール1B、使用後の前記修正塗料転写テ
    ープ6を巻き取る巻き取りリール5Bの両者リールの内
    軸筒部10と外軸筒部11の間に、弾性力を生じる弾性
    部12を設けて、前記修正塗料転写テープ6の過剰張力
    を防止することを特徴とする請求項1及び2に記載の文
    字等の消し具。
JP14539894A 1994-06-02 1994-06-02 文字等の消し具 Expired - Fee Related JP3534830B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14539894A JP3534830B2 (ja) 1994-06-02 1994-06-02 文字等の消し具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14539894A JP3534830B2 (ja) 1994-06-02 1994-06-02 文字等の消し具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07323951A true JPH07323951A (ja) 1995-12-12
JP3534830B2 JP3534830B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=15384343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14539894A Expired - Fee Related JP3534830B2 (ja) 1994-06-02 1994-06-02 文字等の消し具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3534830B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014501189A (ja) * 2010-12-29 2014-01-20 サンフォード エル.ピー. 修正テープ分与装置及び修正テープ分与装置内の修正テープの再引張方法
JP2020172345A (ja) * 2019-04-08 2020-10-22 トヨタ自動車東日本株式会社 ロール型離型紙剥離装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014501189A (ja) * 2010-12-29 2014-01-20 サンフォード エル.ピー. 修正テープ分与装置及び修正テープ分与装置内の修正テープの再引張方法
JP2020172345A (ja) * 2019-04-08 2020-10-22 トヨタ自動車東日本株式会社 ロール型離型紙剥離装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3534830B2 (ja) 2004-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69400899T2 (de) Überträgerwerkzeug für Beschichtungsfilm
JP2943134B2 (ja) 塗膜転写具用テープカートリッジおよび塗膜転写具
US5785437A (en) Tape cartridge for coating film transfer tool and coating film transfer tool
CN1050578C (zh) 文字擦除器
AU2007207885A1 (en) Coating film transfer tool
JPH0311639B2 (ja)
JP2007203691A (ja) 塗膜転写具
JP2000025392A (ja) 塗膜転写具用テープカートリッジおよび塗膜転写具
JPH11348493A (ja) 塗膜転写具用テープカートリッジおよび塗膜転写具
AU2007221786A1 (en) Coating film transfer tool
EP0924150B1 (en) Tape cartridge for coating film transfer tool and coating film transfer tool
US6499524B1 (en) Dispenser for applying a material to a surface
JPH07323951A (ja) 文字等の消し具
JPH0811494A (ja) 文字等の消し具
JPH0673025U (ja) 修正テープの貼付具
JP2001018586A (ja) 転写具
KR100889519B1 (ko) 수정테이프 디스펜서
JP3670092B2 (ja) 字消し具における修正塗料膜転写テープの供給リール装置
JP4418932B2 (ja) 塗膜転写具
JP2002500998A (ja) 塗膜保持テープから基体に塗膜を転写させる転写具
KR20020095667A (ko) 필기구가 구비된 수정테이프
JP4245735B2 (ja) 転写具
JPH11170776A (ja) 転写具
JPH10309892A (ja) 転写具
KR100893233B1 (ko) 수정테이프 일체형 필기구

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20031215

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031222

A521 Written amendment

Effective date: 20040116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040310

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees