JPH07322946A - 卓カバ− - Google Patents

卓カバ−

Info

Publication number
JPH07322946A
JPH07322946A JP11978494A JP11978494A JPH07322946A JP H07322946 A JPH07322946 A JP H07322946A JP 11978494 A JP11978494 A JP 11978494A JP 11978494 A JP11978494 A JP 11978494A JP H07322946 A JPH07322946 A JP H07322946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
polyvinyl chloride
adhesive
fluororesin
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11978494A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinsuke Totani
伸右 戸谷
Hideo Midorikawa
英夫 翆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyopolymer Co Ltd
Okamoto Industries Inc
Original Assignee
Toyopolymer Co Ltd
Okamoto Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyopolymer Co Ltd, Okamoto Industries Inc filed Critical Toyopolymer Co Ltd
Priority to JP11978494A priority Critical patent/JPH07322946A/ja
Publication of JPH07322946A publication Critical patent/JPH07322946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は傷つきやすい漆塗り、ポリウレタン塗
装或いはUV塗装の卓表面にのせて使用する卓カバ−を
提供することを目的とする。 【構成】ポリ塩化ビニル系樹脂シ−トの一方の面又は両
面に弗素系樹脂よりなるフィルムを接着剤をもって積層
した卓カバ−である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は傷つきやすい漆塗り、ポ
リウレタン塗装或いはUV塗装の卓表面にのせて使用す
る卓カバ−に関する。
【0002】
【従来の技術】主として日本家屋において使用されてい
る漆塗り、ポリウレタン塗装或いはUV塗装の卓は格調
ある家具として従来より重宝されている。しかし、この
ような卓は細かい傷がつきやすいという欠点があった。
そのためこの卓表面に布や合成樹脂等のテ−ブルカバ−
を使用されることが多い。しかし、布などのテ−ブルカ
バ−を使用すると卓本来の漆塗りの良さが失われてしま
い、また合成樹脂製のカバ−を使用すると、合成樹脂中
に配合されている可塑剤などが移行するという問題があ
った。なお、UV塗装とはアクリル系UV(紫外線)硬
化塗装のことである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明者は上
記の問題点を解決すべく種々検討した、本発明を完成し
たもので、本発明の目的は卓本来の良さを失うことな
く、卓表面を保護する卓カバ−を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、ポリ塩
化ビニル系樹脂シ−トの一方の面に弗素系樹脂よりなる
フィルムを接着剤をもって積層したことを特徴とする卓
カバ−である。すなわち、本発明はポリ塩化ビニル系樹
脂シ−トと弗素系樹脂フィルムとを接着剤をもって積層
したものであって、卓表面に弗素系樹脂フィルムが接す
るように載置することによって卓表面が保護されると共
に弗素系樹脂フィルムによってポリ塩化ビニル系樹脂シ
−ト中に配合されている可塑剤が移行し卓表面に接する
ことがないので塗りがおかされることがない。
【0005】本発明におけるポリ塩化ビニル系樹脂とは
塩化ビニル単一重合体或は塩化ビニルを主成分とする共
重合体もしくはポリ塩化ビニル重合体を主体とし、これ
に他の樹脂成分を混合した樹脂組成物であり、このよう
な樹脂成分に常法に従って可塑剤、安定剤、充填剤等の
配合剤を添加してシ−トとする。そして、そのシ−トの
厚さとしては、特に規定されないが、通常、1mm〜3
mm程度である。
【0006】このポリ塩化ビニルシ−トに積層される弗
素系樹脂フィルムとしてはポリフッ化ビニリデン、ポリ
四フッ化エチレン、ポリ三フッ化エチレン、ペルフルオ
ロアルコキシ樹脂、テトラフルオロエチレン−ヘキサフ
ルオロプロピレンコポリマ−、エチレン−テトラフルオ
ロエチレンコポリマ−、ポリクロロトリフルオロエチレ
ン、エチレン−クロロトリフルオロエチレンコポリマ
−、ポリフッ化ビニル等の合成樹脂が使用されるが、特
に好ましい弗素系樹脂としてはエチレン、テトラフルオ
ロエチレンコポリマ−である。このフィルムの厚さとし
ては特に限定はないが、通常12μm程度のものが好ま
しい。
【0007】通常ラミネ−トを成形するに際しては共押
出方法によって行われているが、ポリ塩化ビニル系樹脂
の押出し温度は約180℃であり、弗素系樹脂のそれは
ポリ塩化ビニル系樹脂の押出し温度より可成り高いの
で、両者を共押出することはできず、したがって接着剤
を用いて接着積層される。使用する接着剤としては、熱
可塑性樹脂を主体とする樹脂が使用でき、ポリエステル
系樹脂、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニルコポ
リマ−、ポリメタクリル酸メチル、ポリメタクリル酸エ
チル、ポリメタクリル酸ブチル、メタクリル酸メチル−
メタクリル酸アルキル(但しアルキル基の炭素数2〜6
個)コポリマ−(アクリル樹脂)、ポリスチレン、ポリ
アミド系樹脂、ポリビニルブチラ−ル、ポリビニルアセ
タ−ルなどポリアセタ−ル系樹脂、メチルセルロ−ス、
エチルセルロ−ス、アセチルセルロ−ス、セルロ−スア
セテ−トブチレ−ト、ニトロセルロ−スなどのセルロ−
ス誘導体等の樹脂を主体とする接着剤等何れでもよく、
また必要に応じてエポキシ樹脂、ウレタン系樹脂などの
熱硬化性樹脂を適宜使用する。
【0008】これらの接着剤はポリ塩化ビニル系樹脂シ
−ト又は弗素系樹脂フィルムの何れか一方の面に塗布ロ
−ル、ドクタ−ナイフ等の塗布装置を用いて塗布し、加
熱加圧して一体とするか或は接着剤フィルムをポリ塩化
ビニル系樹脂シ−トと弗素系樹脂フィルムの間に介在さ
せて加熱圧着して一体とする。このようにして得られた
卓カバ−の断面図を図1に示す。図1において、1はポ
リ塩化ビニルシ−ト、2は接着剤層、3は弗素系樹脂フ
ィルムを表わす。次に実施例をもって本発明を具体的に
説明する。
【0009】
【実施例】ポリ塩化ビニル樹脂100重量部にトリオク
チルトリメ−ト(可塑剤)60重量部及びBa−Zn系
安定剤1重量部を配合混練し厚さ2.5mmのシ−トを
形成する。他方、四フッ化エチレンコポリマ−(商品名
アフロンCOP)を押出機で厚さ12μmのフィルムを
成形し、ポリ塩化ビニル樹脂シ−トの両面に前記フッ素
系樹脂フィルムを接着積層する。使用する接着剤として
はエポキシ系接着剤である。
【0010】得られた卓カバ−について汚染試験を行っ
た。試験方法はポリウレタン塗装品及び漆塗製品上に、
100g/cm2の加圧下、50℃で168時間及び6
0℃で168時間置いた後、卓カバ−を除き化粧板上の
汚染状態を観察して評価した。なお、比較のためトリメ
リット酸を含有したポリ塩化ビニル樹脂シ−ト、及び市
販品を用いた場合についても行った。その結果を表1に
示す。表1における評価基準は次の通りである。 a:汚染なし、密着なし b:汚染なし、密着あり c:汚染跡あり d:著しい汚染跡あり
【0011】
【表1】
【0012】
【発明の効果】以上述べたように、本発明はポリ塩化ビ
ニル系樹脂シ−トの一方の面又は両面に弗素系樹脂より
なるフィルムを接着剤をもって積層したことによって、
可塑剤の移行によって卓表面の漆塗りが侵されること無
く、また、卓表面を充分保護することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる卓カバ−の断面図
【符号の説明】
1 ポリ塩化ビニル系樹脂シ−ト 2 接着剤層 3 弗素系樹脂フィルム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリ塩化ビニル系樹脂シ−トの一方の面
    又は両面に弗素系樹脂よりなるフィルムを接着剤をもっ
    て積層した卓カバ−。
  2. 【請求項2】 弗素系樹脂が四フッ化エチレンコポリマ
    −である請求項1記載の卓カバ−。
JP11978494A 1994-06-01 1994-06-01 卓カバ− Pending JPH07322946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11978494A JPH07322946A (ja) 1994-06-01 1994-06-01 卓カバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11978494A JPH07322946A (ja) 1994-06-01 1994-06-01 卓カバ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07322946A true JPH07322946A (ja) 1995-12-12

Family

ID=14770142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11978494A Pending JPH07322946A (ja) 1994-06-01 1994-06-01 卓カバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07322946A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MY104278A (en) Antistatic sheet material, package and method of making.
ES8705016A1 (es) Un procedimiento para preparar una cinta adhesiva
DE3560584D1 (en) Adhesive tape
US4746576A (en) Writing screen
JP3072747B2 (ja) 内装用化粧材
JP2943962B2 (ja) 耐候性化粧シート
JPH07322946A (ja) 卓カバ−
JPS58183254A (ja) 耐久性床材の製造方法
JP2017196774A (ja) 建材用防湿フィルム
JP2900964B2 (ja) タイル材
JPH06238842A (ja) 新規なる表面硬度改質板とその製法
JP2017196775A (ja) 建材用防湿フィルム
JPH074908B2 (ja) 粗面表層を有するポリ塩化ビニル積層フィルム
JP2595139Y2 (ja) 化粧シート
JPH0224140A (ja) 耐候性構造体
JPH0456744B2 (ja)
GB2360247A (en) Layered film sheet for coating
JPH0985905A (ja) ポリオレフィン系化粧シート
JP6641640B2 (ja) 建材用防湿フィルム
JP3154910B2 (ja) 着色粘着シート
KR20220142113A (ko) 이형필름 및 이를 이용한 인조피혁의 제조방법
JPS59212223A (ja) 軟質塩化ビニル樹脂フイルムの製造方法
JP2807517B2 (ja) 化粧材
JP2885998B2 (ja) 建装用表層透明シート
JPH0416340B2 (ja)