JPH0732235A - 管端保護具の取付方法及びその取付設備 - Google Patents

管端保護具の取付方法及びその取付設備

Info

Publication number
JPH0732235A
JPH0732235A JP17675593A JP17675593A JPH0732235A JP H0732235 A JPH0732235 A JP H0732235A JP 17675593 A JP17675593 A JP 17675593A JP 17675593 A JP17675593 A JP 17675593A JP H0732235 A JPH0732235 A JP H0732235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hoop
pipe
pipe end
end protector
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17675593A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Okita
美幸 沖田
Atsushi Shimoyama
厚志 志茂山
Yoji Yamaguchi
洋司 山口
Naoto Harasaki
直人 原崎
Noritoshi Akiyama
典俊 秋山
Kiichirou Satou
基一郎 佐藤
Hirotsugu Okada
博次 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Osaka Fuji Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Osaka Fuji Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd, Osaka Fuji Corp filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP17675593A priority Critical patent/JPH0732235A/ja
Publication of JPH0732235A publication Critical patent/JPH0732235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 対象管の内径情報に基づいて所要長さのフー
プ素材2を払い出すアンコイラー装置3と、このフープ
素材2を所定長さに切断し、切断されたフープ素材の長
手方向中央部にセンタ孔を開け、フープ素材の前後端部
にくさび打込み用の切り起し部を成形するシャー・プレ
ス装置4と、シャー・プレス後の平板形状のフープ素材
をL形状に成形するフォーミング装置5と、L形状のフ
ープ素材を当該管の内径より僅かに小径のフープ6に成
形し、このフープ6を当該管の管端に挿入するフープ成
形・挿入装置20と、挿入されたフープの前記切り起し
部にくさびを打込んでフープを拡径するくさび打込み装
置8とからなる管端保護具の取付設備1。 【効果】 鋼管製造ラインに管端保護具の取付設備を常
設し、この設備でラインを流れてくる管に応じてその場
で、管端保護具を製造して管端に装着するようにしたの
で、従来の管端保護具ストックエリヤを廃止することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は管端保護具の取付技術に
関する。
【0002】
【従来の技術】中・大径管工場で製造された中・大径管
は、現場で溶接接合される。輸送中に管端部、特にベベ
ルエンドが傷むと後の接合作業が困難になるので、適当
な保護具で管端部を保護する必要があり、例えば実公昭
52−187763号、実公昭63−38077号で管
端保護具が、また、特開昭57−52586号で管端保
護具の装着装置が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の管端保護具
は、管のサイズ毎に準備する必要がある。例えば、50
0A,550A,600A……1350A,1500A
(JIS G 3457参照)の如くその呼び径に適合
する管端保護具を製作し、貯蔵する必要がある。上記管
端保護具の装着装置は、貯蔵されている管端保護具を、
迅速に当該管の端部に装着する装置である。
【0004】したがって、従来は、多くの種類の管端保
護具を準備する必要があり、それの仮置きの為に大きな
エリヤを工場内に確保しなければならない。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するべく
本発明は、対象管の内径情報に基づいて所要長さのフー
プ素材を払い出すアンコイラー装置と、このフープ素材
を所定長さに切断し、フープ素材の前後端部にくさび打
込み用の切り起し部を成形するシャー・プレス装置と、
シャー・プレス後の平板形状のフープ素材をL形状に成
形するフォーミング装置と、L形状のフープ素材を当該
管内径より僅かに小径のフープに成形し、このフープを
当該管の管端に挿入するフープ成形・挿入装置と、挿入
されたフープの前記切り起し部にくさびを打込んでフー
プを拡径するくさび打込み装置とから管端保護具の取付
設備を構成する。
【0006】シャー・プレス装置は、切断されたフープ
素材の長手方向中央部にセンタ孔を開ける作用をも為
し、又、フープ成形・挿入装置には、上記センタ孔に挿
通する位置決めロッドが付設されていることが望まし
い。
【0007】また、管の内径情報は、製品管理用コンピ
ュータで与えられる。更に、フープ成形・挿入装置で成
形されたフープの所定箇所に、液状、粘着テープ状等の
緩衝材を塗布する緩衝材塗布装置を備えるとよい。
【0008】
【作用】鋼管製造ラインを流れる管の各々の内径情報を
鋼管製造ラインに設置された管端保護具の取付設備に与
え、この管端保護具の取付設備にて当該管に対応したサ
イズの管端保護具を製造するとともに当該管の管端に取
付ける。
【0009】
【実施例】本発明の実施例を添付図面に基づいて以下に
説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
図1は本発明に係る管端保護具の取付設備の原理図であ
り、管端保護具の取付設備1は、対象管の内径情報に基
づいて所要長さのフープ素材2を払い出すアンコイラー
装置3と、このフープ素材2を所定長さに切断し、切断
されたフープ素材の長手方向中央部にセンタ孔を開け、
フープ素材の前後端部にくさび打込み用の切り起し部を
成形するシャー・プレス装置4と、シャー・プレス後の
平板形状のフープ素材をL形状に成形するフォーミング
装置5と、L形状のフープ素材を当該管の内径より僅か
に小径のフープ6に成形し、このフープ6を当該管の管
端に挿入するフープ成形・挿入装置20と、挿入された
フープの前記切り起し部にくさびを打込んでフープを拡
径するくさび打込み装置8とからなる。
【0010】なお、図中、9はフープ素材2を平坦にす
るレベラー、10は払い出されるフープ素材2の長さを
測るローラ式測長機、11は管の端部に挿入される前の
フープ6にゴム系、プラスチック系等の緩衝材を塗布す
る緩衝材塗布装置である。
【0011】図2は本発明に係るフープ成形・挿入装置
20の正面図、図3は同側面図である。図2に示すとお
り、フープ成形・挿入装置20は固定フレーム21に第
1シリンダ22および昇降フレーム23を介して回転自
在に支承されたベンディグ下ロール24,ベンディング
上ロール25と、昇降フレーム23上に水平移動可能に
載置されたテーパガイド26と、固定フレーム21上の
レール27,27を介して水平移動可能(図3に示す第
2シリンダ28で移動される。)に支承されている可動
フレーム29と、この可動フレーム29に左スライダ3
0を介して取付けられたインナ案内ロール31,アウタ
案内ロール32と、可動フレーム29にトップスライダ
33を介して取付けられたインナ案内ロール34,アウ
タ案内ロール35と、可動フレーム29に右スライダ3
6を介して取付けられたインナ案内ロール37,アウタ
案内ロール38とからなる。
【0012】上部のインナ案内ロール34は図示せぬギ
アモータで駆動され、その他のインナ案内ロール31,
37並びにアウタ案内ロール32,35,38はフリー
回転ロールであり、図3に示すとおりにインナ案内ロー
ル31,34,37はくさび打ち込み用切り起し部を収
納するための溝が切られた溝付きロールであり、又、ア
ウタ案内ロール32,35,38はフープのフランジを
押さえるための比較的薄型の平ロールである。図2にお
いて左スライダ30は、サーボモータ39を駆動し、送
りねじ40を回転することで、可動フレーム29上を往
復移動する。他のスライダ33,36はサーボモータ3
9,39と送りねじ40,40により駆動される。
【0013】図3において、ベンディグ下ロール24は
フープのフランジを差込むためのスリット溝24aが切
られたロールであり、フレキシブル軸継手41を介して
駆動モータ42で駆動される。一方、ベンディング上ロ
ール25はくさび打ち込み用切り起し部を収納するため
の溝25aが切られた溝付きロールであり、自由回転ロ
ールである。このベンディング上ロール25は、2本の
ミニシリンダ44,44(図2も参照)の進動によりベ
ンディング下ロール24と離れる構成となっている。少
なくとも、フープを払い出す時にはベンディング上下ロ
ール24,25を離す必要があるからである。
【0014】図4は本発明に係るトップスライダに取付
けられたフープセンタ位置決め機構の拡大側面図、図5
は同平面図である。図2のトップスライダ33のインナ
案内ロール34の左右には、位置決めロッド51,52
が配置され、これら位置決めロッド51,52は次に説
明するフープセンタ位置決め機構50にて駆動される。
図4に示すとおり、トップのアウタ案内ロール35の陰
(図左)には、第3シリンダ53が取付けられ、この第
3シリンダ53のピストンロッド54と中間プレート5
5を介して、位置決めロッド51,52が取付けられて
いる。これら位置決めロッド51,52は、図5に示す
とおり、互いに離間していて、第3シリンダ53の進動
により前進し、想像線で示すフープ6のフランジ6aの
センタ孔6b,6cに挿通する。本実施例では位置決め
ロッド51の径を4mm、位置決めロッド52の径を5
mmとし、正確を期している。4.5mmの孔にロッド
51は挿通するが、ロッド52は挿通しないからであ
る。なお、ロッド51,52はガイドロッド56,56
の作用により直進性が保たれている。
【0015】図6(a),(b)は本発明に係るくさび
打ち込み装置の側面図及び作用図であり、図6(a)に
おいて、くさび打ち込み装置8は第4シリンダ61によ
って水平移動するスライドベース62と、このスライド
ベース62の前面に下向きに取付けられた加締めシリン
ダ63と、スライドベース62の下面に水平に取付けら
れたくさび打ち込みシリンダ64と、くさび65を収納
するくさび収納ケース66とからなる。図示しないが上
記スライドベース62は水平のガイドレールでガイドさ
れる。また、くさび打ち込み装置8は、図示しない昇降
手段で全体的に昇降され、高さを調整される。図6
(b)で作用を説明すると、第4シリンダ61を進動し
て、加締めシリンダ63をフープ6の切り起し部6dの
上方に臨ませるとともに、くさび打ち込みシリンダ64
を進動して、くさび収納ケース66のくさび65をフー
プ6の切り起し部6dに圧入する。この後、加締めシリ
ンダ63を進動して、切り起し部6dを押し潰し、くさ
び65の抜け防止を図る。
【0016】以上の構成からなる管端保護具の取付設備
の作用及び管端保護具の取付設備を備えた作業場のレイ
アウトを次に述べる。図7は管端保護具の取付設備を備
えた作業場のレイアウト図あり、本図は製管工場の最終
ラインを示す。製管工場では例えば平板をプレスにて
U,O形に成形し、継ぎ目を溶接機にて接合する。管の
径や長さや板厚や管端の溶接開先形状は製品管理用コン
ピュータで集中管理されている。
【0017】製造済の管72は複数列のチェーンコンベ
ア71で順次矢印方向に搬送される。このラインの途中
に、複数の昇降式V型ローラ73がラインクロス方向に
配置され、この昇降式V型ローラ73群の前後にセンサ
74L,74R及び昇降ストッパ75L,75Rが配置
され、これらの外方に本発明の管端保護具の取付設備1
L,1R(符号1に方向を示すL,Rを付した。)が配
置されている。
【0018】図8(a),(b)は管端保護具の取付設
備を備えた作業場の作用図であり、ある長さのある内径
の管72が昇降式V型ローラ73に載せられると、図8
(a)に示す通り、管72は矢印方向に移動され、一方
のストッパ75Lで位置決めされ、このことをセンサ7
4Lで確認した後、管端保護具の取付設備1Lにて、管
端保護具が取付けられる。次に、図8(b)に示す通
り、管72は矢印方向に移動され、他方のストッパ75
Rで位置決めされ、センサ74Rで確認した後、管端保
護具の取付設備1Rにて、管端保護具が取付けられる。
【0019】図9,図10は本発明の管端保護具の取付
設備の作用説明図であり、両図で一連の作用を説明す
る。なお、(1)〜(9)は図9中の作用図である。
(1)でアンコイラー装置は当該管の内径情報に基いて
コイルからフープ素材2を払い出す。このフープ素材2
は図1のレベラー9で平にされ、測長機10で正確な長
さが図られる。シャー・プレス装置4で(2)に示す様
に所定の長さに切断され、中央に4mmと5mmのセン
タ孔6b,6cが開けられ、(3)でフープ素材2の両
端にくさび挿入用切り起し部6d,6dがプレス成形さ
れる。
【0020】フープ素材2は次にフォーミング装置5で
(4),(5),(6)の要領でL型断面に成形され
る。なお、図示しないが前記のセンタ孔6b,6cはフ
ランジ6aに位置する。続いて、フープ成形・挿入装置
20にて、(7)の如くベンディングが開始され、
(8)のとおりフープ素材2の中央がトップに達したら
位置決めロッド51,52がフープの孔6b,6cに挿
通する。なお、本実施例ではフープ素材2の送り量を測
定し、この量が当該フープ素材2の長さの半分に到達し
たら送りを停止するようにしている。このフープ成形の
間に緩衝材塗布装置11にてフープ6に緩衝材を塗布す
る。なお、緩衝材塗布装置11は例えばロボットアーム
を採用することで、漏れなく緩衝材を塗布することがで
きる。
【0021】(9)にてフープ6を若干縮径する。具体
的には、ベンディング上・下ロール24,25を離間
し、3組の案内ロール31,32,34,35,37,
38にて縮径する。
【0022】この縮径したフープ6を図10(a)に示
す第2シリンダ28を進動することで、待機中の管72
に挿入する。続いて図10(b)に示すくさび打ち込み
シリンダ64でくさび65を切り起し部6dに打ち込
む。くさび65は図示の通り板幅方向にテーパが付いて
いる。従ってフープ6は拡径する。この後、図6(b)
で説明した要領で加締めシリンダ63で切り起し部6d
を潰してくさび65の抜け防止を図る。
【0023】図11は本発明に係る管端保護具の取付図
であり、管端保護具はフープ6と、、緩衝材76、切り
起し部6dと、くさび65とからなり、くさび65で拡
径されたフープ6と緩衝材76とによりフープ6は強固
に管端に取付られ、震動等で脱落する恐れはない。
【0024】尚、管端保護具の取付設備1におけるシャ
ー・プレス装置4をシャー装置とプレス装置に分離した
り、フープ成形・挿入装置20をフープ成形装置とフー
プ挿入装置に分離することは任意である。逆に、複数の
装置を1個の装置に集約することも可能であり、要は、
鋼管製造ラインにてコイルからフープをベンディング成
形するものであればよい。
【0025】また、管の内径情報を製品管理用コンピュ
ータから得る他、管端保護具の取付設備1の近傍に内径
測定具を配置し、この内径測定具で管72の内径を図る
ようにしてもよい。製品管理用コンピュータは、製造指
令、出荷管理を目的としたものを含み、要は管の内径情
報がデータとして登録され、任意に引出すことができる
ものであればよい。
【0026】
【発明の効果】以上に述べた通り本発明は、鋼管製造ラ
インに管端保護具の取付設備を常設し、この設備でライ
ンを流れてくる管に応じてその場で、管端保護具を製造
しで管端に装着するようにしたので、従来の管端保護具
ストックエリヤを廃止することができる。また、管端保
護具を見込生産することや予備品を持つことが不要とな
ったので、フープを死蔵する恐れが無くなり、フープ素
材の有効活用が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る管端保護具の取付設備の原理図
【図2】本発明に係るフープ成形・挿入装置の正面図
【図3】本発明に係るフープ成形・挿入装置の側面図
【図4】本発明に係るトップスライダに取付けられたフ
ープセンタ位置決め機構の拡大側面図
【図5】本発明に係るトップスライダに取付けられたフ
ープセンタ位置決め機構の拡大平面図
【図6】本発明に係るくさび打ち込み装置の側面図及び
作用図
【図7】管端保護具の取付設備を備えた作業場のレイア
ウト図
【図8】管端保護具の取付設備を備えた作業場の作用図
【図9】本発明の管端保護具の取付設備の作用説明図
【図10】本発明の管端保護具の取付設備の作用説明図
【図11】本発明に係る管端保護具の取付図
【符号の説明】
1,1L,1R…管端保護具の取付設備、2…フープ素
材、3…アンコイラー装置、4…シャー・プレス装置、
5…フォーミング装置、6…管端保護具の主構成要素で
あるフープ、6a…フープのフランジ、6b,6c…フ
ープのセンタ孔、6d…フープの切り起し部、8…くさ
び打ち込み装置、11…緩衝材塗布装置、20…フープ
成形・挿入装置、50…フープセンタ位置決め機構、5
1,52…位置決めロッド、64…くさび打ち込みシリ
ンダ、65…くさび、72…管。
フロントページの続き (72)発明者 山口 洋司 茨城県鹿島郡鹿島町大字光3番地 住友金 属工業株式会社鹿島製鉄所内 (72)発明者 原崎 直人 茨城県鹿島郡鹿島町大字光3番地 住友金 属工業株式会社鹿島製鉄所内 (72)発明者 秋山 典俊 大阪府大阪市中央区北浜4丁目5番33号 住友金属工業株式会社内 (72)発明者 佐藤 基一郎 兵庫県尼崎市常光寺1丁目9番1号 大阪 富士工業株式会社内 (72)発明者 岡田 博次 兵庫県尼崎市常光寺1丁目9番1号 大阪 富士工業株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼管製造ラインに管端保護具の取付設備
    を配置し、鋼管製造ラインを流れる管の各々の内径情報
    を前記管端保護具の取付設備に与え、この管端保護具の
    取付設備にて、当該管に対応したサイズの管端保護具を
    製造するとともに当該管の管端に取付けることを特徴と
    した管端保護具の取付方法。
  2. 【請求項2】 対象管の内径情報に基づいて所要長さの
    フープ素材を払い出すアンコイラー装置と、このフープ
    素材を所定長さに切断し、フープ素材の前後端部にくさ
    び打込み用の切り起し部を成形するシャー・プレス装置
    と、シャー・プレス後の平板形状のフープ素材をL形状
    に成形するフォーミング装置と、L形状のフープ素材を
    当該管内径より僅かに小径のフープに成形し、このフー
    プを当該管の管端に挿入するフープ成形・挿入装置と、
    挿入されたフープの前記切り起し部にくさびを打込んで
    フープを拡径するくさび打込み装置とからなることを特
    徴とする管端保護具の取付設備。
  3. 【請求項3】 前記シャー・プレス装置は、切断された
    フープ素材の長手方向中央部にセンタ孔を開ける作用を
    も為し、又、前記フープ成形・挿入装置には、上記セン
    タ孔に挿通する位置決めロッドが付設されていることを
    特徴とする請求項2記載の管端保護具の取付設備。
  4. 【請求項4】 前記管の内径情報は、製品管理用コンピ
    ュータで与えられることを特徴とする請求項2記載の管
    端保護具の取付設備。
  5. 【請求項5】 前記フープ成形・挿入装置で成形された
    フープの所定箇所に、液状、粘着テープ状等の緩衝材を
    塗布する緩衝材塗布装置を備えたことを特徴とする請求
    項2記載の管端保護具の取付設備。
JP17675593A 1993-07-16 1993-07-16 管端保護具の取付方法及びその取付設備 Pending JPH0732235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17675593A JPH0732235A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 管端保護具の取付方法及びその取付設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17675593A JPH0732235A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 管端保護具の取付方法及びその取付設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0732235A true JPH0732235A (ja) 1995-02-03

Family

ID=16019250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17675593A Pending JPH0732235A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 管端保護具の取付方法及びその取付設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732235A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102350636A (zh) * 2011-09-21 2012-02-15 郑州万达管件制造有限公司 一种全自动坡口保护器加工设备
CN109128846A (zh) * 2018-11-07 2019-01-04 珠海格力智能装备有限公司 管件生产设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102350636A (zh) * 2011-09-21 2012-02-15 郑州万达管件制造有限公司 一种全自动坡口保护器加工设备
CN109128846A (zh) * 2018-11-07 2019-01-04 珠海格力智能装备有限公司 管件生产设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1646762B1 (de) Verfahren und vorrichtung zum herstellen einer isolierglasscheibe
US9126250B2 (en) Leveling machine with multiple rollers
US8387435B2 (en) Elbow material production device and production method thereof
EP1464429B1 (en) Burr removing method
CN204221368U (zh) 一种加工机床
IE56027B1 (en) Apparatus for flanging ventilation duct walls
CN110385355B (zh) 热轧带钢取样方法及取样线
US20180080189A1 (en) Two-piece polygon shaped metal tube fin foundation and method of making same
JPH0732235A (ja) 管端保護具の取付方法及びその取付設備
US4639574A (en) Automatic duct welding machine
CN109676391A (zh) 一种u形件辊形的切断装置及其切断方法
CN218476235U (zh) 一种焊缝定位装置
EP1896683B1 (en) Light metal feed beam for use on a drill rig
EP1466680A1 (en) Method for forming of tubular work-pieces using a segmented tool
KR19980076538A (ko) 차량용 범퍼 빔 성형장치
KR101185066B1 (ko) 슬리터의 커팅툴 자동 교체를 위한 더미 샤프트 장치
KR100770532B1 (ko) 링 프레임 취부장치
CN212633884U (zh) 一种卷取机卷筒压板修复用辅助装置
JP3390690B2 (ja) 摩擦攪拌接合方法および構造体
JP2873336B2 (ja) 圧延ロールの切削方法および圧延ロール切削装置
CN211576105U (zh) 一种管桩模具加工用查验装置
CN210557662U (zh) 一种用于塑料圆护板生产的上料机构
CN117655200A (zh) 一种无毛刺的汽车后轮罩冲裁模具
KR20240032325A (ko) C형강 타공 장치
JP3344137B2 (ja) 管端保護具の取り付け方法及びその製作・装着装置