JPH07320400A - 録音再生装置及び方法 - Google Patents

録音再生装置及び方法

Info

Publication number
JPH07320400A
JPH07320400A JP13811894A JP13811894A JPH07320400A JP H07320400 A JPH07320400 A JP H07320400A JP 13811894 A JP13811894 A JP 13811894A JP 13811894 A JP13811894 A JP 13811894A JP H07320400 A JPH07320400 A JP H07320400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music information
recording
track
information
immediately
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13811894A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nakao
賢治 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP13811894A priority Critical patent/JPH07320400A/ja
Publication of JPH07320400A publication Critical patent/JPH07320400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 記録媒体上の原トラック(曲)の途中から新
トラック(曲)を開始させる場合の聞き苦しさを解消し
て、なめらかな音声を再生できるようにする。 【構成】 指定トラックのフェード処理をすべき旨が指
令されると、設定したトラックの終了及び/または開始
時の所定量(クラスタn−1,n及び/又は1,2)の
音楽情報を読み出し、読み出した音楽情報に対して音声
出力がフェ−ドアウト及び/又はフェ−ドインされるよ
うなレベル変換処理を施し、レベル変換後の音楽情報を
前記終了及び/または開始の元の位置(クラスタn−
1,n及び/又は、1,2の位置)に再記録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デジタルオ−ディオテ
−プレコ−ダやミニディスクレコ−ダ等のデジタル方式
の録音再生装置と、該装置で実施される方法に関する。
【0002】
【従来の技術】デジタル方式で音声を録音再生するデジ
タルオ−ディオテ−プレコ−ダや、音声デ−タを圧縮し
て録音再生するミニディスクレコ−ダ或いはデジタルコ
ンパクトカセットレコ−ダ等が市場に提供されている。
これらの装置では、音声情報がデジタルデ−タとして記
録されているため各種の編集が可能である。例えば、図
3の(a)に示すトラックA(トラックとは音楽情報の
単位、例えば、1曲分の音楽情報をいう)を分割し、同
図(b)のように原トラックAの途中から新たなトラッ
クA2を開始させることができる。なお、トラックA2
のデ−タは、原トラックAの該当部分のデ−タの場合と
(=ケ−ス1)、一度A2を消去して新たに別の曲を録
音した場合、すなわち他の曲の先頭からのデ−タの場合
(=ケ−ス2)がある。ケ−ス1は、原トラックAに記
録されている曲の任意の位置に頭出位置を設定したい場
合等に利用される。ケ−ス2は、複数の曲のイントロ部
分のみを順番に録音したい場合等に利用される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図3の(a)→(b)
のように、トラックAをトラックA1とトラックA2に
分割し、原トラックAの途中から新たなトラックA2を
開始させると、新トラックA1の終端部では音声が「プ
チッ」と途切れ、新トラックA2の始端部では音声が
「ドン」と始まる。何れも、聞き苦しいという問題があ
る。本発明は、上記の分割部での聞き苦しさを解消し
て、なめらかな音声を再生できるようにすることを目的
とする。また、本発明は、上記の分割を利用して多数の
曲のイントロ部分のみを順番に録音した場合に、各曲の
変り目部分をなめらかで聞きやすく再生できるようにす
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、記録
媒体に音楽情報を記録する機能と記録媒体の音楽情報を
読み出して再生する機能を備えた録音再生装置に於い
て、音楽情報の単位であるトラックの途中から新トラッ
クを開始すべき旨を指令するための手段と、新トラック
の開始が指令されると該指令時のアクセス位置を新トラ
ックの開始位置として設定する手段と、設定された開始
位置の直前及び/又は直後の所定量の音楽情報を読み出
す手段と、読み出された音楽情報に対して該情報の出力
をフェ−ドアウト及び/又はフェ−ドインさせるレベル
変換処理を施す手段と、レベル変換された音楽情報を前
記開始位置の直前及び/又は直後に再記録する手段と、
を有する録音再生装置である。
【0005】請求項2の発明は、記録媒体に音楽情報を
圧縮して記録する機能と記録媒体の圧縮された音楽情報
を読み出して伸長して再生する機能を備えた録音再生装
置に於いて、圧縮された音楽情報の単位であるトラック
の途中から新トラックを開始すべき旨を指令するための
手段と、新トラックの開始が指令されると該指令時のア
クセス位置を新トラックの開始位置として設定する手段
と、設定された開始位置の直前及び/又は直後の所定量
の圧縮された音楽情報を読み出して伸長する手段と、伸
長された音楽情報に対して該情報の出力をフェ−ドアウ
ト及び/又はフェ−ドインさせるレベル変換処理を施す
手段と、レベル変換された音楽情報を圧縮して前記開始
位置の直前及び/又は直後に再記録する手段と、を有す
る録音再生装置である。
【0006】請求項3の発明は、記録媒体に於ける音楽
情報の単位であるトラックの途中の位置から新トラック
を開始すべき旨が指令されると、該途中の位置を新トラ
ックの開始位置として設定し、設定した開始位置の直前
及び/又は直後の所定量の音楽情報を読み出し、読み出
した音楽情報に対して該情報の出力をフェ−ドアウト及
び/又はフェ−ドインさせるレベル変換処理を施し、レ
ベル変換後の音楽情報を前記開始位置の直前及び/又は
直後に再記録する録音再生方法である。
【0007】
【作用】請求項1及び請求項3では、トラックの途中に
新トラックの開始位置が設定され、その直前及び/又は
直後の所定量の音楽情報が読み出されて、レベル変換処
理が施される。このレベル変換処理は、変換後の音楽情
報の音声出力がフェ−ドアウト及び/又はフェ−ドイン
されるように行われる。変換後の音楽情報は、前記開始
位置の直前及び/又は直後に再記録される。換言すれ
ば、従前に記録されていた音楽情報は、変換後の音楽情
報によって置換される。請求項2では、音楽情報は記録
媒体に圧縮して記録されている。このため、上記のレベ
ル変換処理は、記録媒体から読み出した音楽情報を伸長
した後に行われる。また、変換後の音楽情報は、圧縮し
た後に再記録される。
【0008】
【実施例】以下、本発明をミニディスクレコ−ダに適用
した実施例を説明する。ミニディスクとは、ここでは、
直径64[mm]の光磁気ディスクである。このミニディス
クでは、所定の方式(変形DCT変換)で略1/5に圧
縮された音声情報が、EFM変調されて、磁界変調方式
で記録される。また、再生時には、ミニディスクから読
み出された信号は、EFM復調された後、上記と逆の所
定の方式で略5倍に伸長され、D/A変換されて、音声
信号として出力される。図1は実施例装置でのレベル変
換処理、図2は図1の詳細図、図3はレベル変更処理の
有無に対応して音声出力を示す波形図等、図4は実施例
装置の回路構成を示すブロック図、図5はレベル変更手
順を示すフロ−チャ−トである。
【0009】まず、ミニディスクレコ−ダの概要を図4
に即して説明する。図4の装置は、ミニディスクDを光
ピックアップで読み出してRFアンプで再生信号を生成
し、この再生信号を、DSP(Digital Signal Prosess
or) でEFM復調・エラ−訂正・アドレスデコ−ド処理
した後、メモリコントロ−ラによりメモリ(DRAM)
に一時的に格納し、次に、メモリコントロ−ラによりメ
モリから読み出してオ−ディオデコ−ダに送って伸長
し、伸長後のオ−ディオデ−タをDA変換してオ−ディ
オ信号として出力する装置である。
【0010】オ−ディオデコ−ダは、メモリコントロ−
ラから送られて来る圧縮デ−タ(周波数軸のデ−タ)
を、変形逆DCT変換で略5倍に伸長して時間軸のデ−
タにするものである。このオ−ディオデコ−ダには内部
RAM(Internal RAM)が設けられており、この内部RA
Mのバスには、後述のレベルアッテネ−タ回路が直結し
て組み込まれている。
【0011】一方、上記オ−ディオデコ−ダと一体に描
かれているオ−ディオエンコ−ダでは、上記と逆方向の
エンコ−ド処理が行われる。即ち、記録時には、外部入
力されるオ−ディオ信号がAD変換されてオ−ディオデ
−タが生成され、このオ−ディオデ−タがオ−ディオエ
ンコ−ダで略1/5に圧縮された後、メモリコントロ−
ラによりメモリに一時的に格納され、次に、メモリコン
トロ−ラによりメモリから読み出されてDSPによりE
FM変調され、このEFM変調後のデ−タが磁気ヘッド
のドライバに送られる。これにより、磁界変調方式での
光磁気記録が行われる。一方、3.5″MOなどのよう
に、光変調方式で記録してもかまわない。なお、メモリ
の記憶容量は、記録単位以上であれば、特に制限はな
い。ここでは、4Mbitと、仮定すると、これは、音
声出力の場合で、略12秒程度に相当する。
【0012】次に、原トラック(曲)を分割して、その
途中から新トラックを開始すべき旨が指令された場合に
本装置で実行される手順を説明する。操作部のDEVI
DE(分割)キーによって、分割したいトラック上の位
置を指定すると、その時にアクセスしていた位置に新ト
ラックの開始位置が設定される(S1)。例えば、図1で、
原トラック(トラックA;図3参照)のn+1番目のク
ラスタのアクセス時に上記指令が行われると、n番目ま
でが新トラックA1のクラスタとして設定される。ま
た、n+1番目のクラスタは新トラックA2の1番目の
クラスタとして設定され、それ以後のクラスタは新トラ
ックA2のクラスタとして設定される。さらに、その旨
の情報がシステムコントロラ−の内部RAM(不図示)
に格納され、後の記録時に於いて、ミニディスクのUT
OC(不図示)に転送される。(MDの場合、この操作
は、DEVIDEと呼ばれる。)
【0013】新トラックA2の開始位置(新トラックA
1の終了位置)が設定されると、その直前のクラスタの
情報が読み出される(S3)。1クラスタは36セクタで構
成され、1セクタは2352バイトであるため、1クラ
スタの情報で出力される音声は略2.4秒である。した
がって、フェ−ドアウト(又はフェ−ドイン)のための
時間としては、2クラスタ(略4.8秒)あれば充分で
ある。このため、ここでは、図1のn−1番目のクラス
タとn番目のクラスタが、新トラックA1のフェ−ドア
ウト処理用のクラスタ(直前のクラスタ)として読み出
される(S3)。
【0014】n−1番目とn番目のクラスタから読みだ
された圧縮デ−タは、メモリコントロ−ラによってメモ
リに一時的に格納された後、読み出されて、オ−ディオ
デコ−ダに送られて伸長されて16ビットのオ−ディオ
デ−タとされる(S4)。この16ビットのオ−ディオデ−
タは、オ−ディオデコ−ダの内部RAMに順に格納され
る。この内部RAMに格納された16ビットのオ−ディ
オデ−タは、順に読み出されてレベルアッテネ−タ回路
へ送られ、そのレベルを、図3の(d)の破線に示す特
性に従って変換される(S5)。図3の(d)は、レベルア
ッテネ−タ回路に於いて、最大値FFFFhを最小値0
000hまで減衰させることが必要な場合、96[dB]の
レンジが必要なことを示している。
【0015】レベルアッテネ−タ回路によりレベル変換
された16ビットのオ−ディオデ−タは、オ−ダィオエ
ンコ−ダにより圧縮された後(S6)、一時的に内部RAM
に格納され、次に、内部RAMから読み出されて、メモ
リコントロ−ラによりメモリに一時的に格納される。そ
の後、光ピックアップのレ−ザパワ−が再生用から記録
用に切り換えられると、メモリに格納されている圧縮デ
−タがメモリコントロ−ラにより読み出され、DSPに
よりEFM変調されて、磁界変調用のデ−タとして磁気
ヘッドのドライバに送られる。これにより、前記n−1
番目とn番目のクラスタの位置に、レベル変換後の圧縮
デ−タがオ−バ−ライトされる(S7)。こうして、n−1
番目のクラスタとn番目のクラスタの圧縮デ−タが、レ
ベル変換後の圧縮デ−タに書き換えられて、上記クラス
タのデ−タに基づく音声出力は、図1の(c)の実線の
ように徐々に減衰する聞きやすい音声となる。
【0016】なお、新トラックA2のフェ−ドイン処理
用のクラスタ(直後のクラスタ;図1のクラスタ1等)
についても、上記と同様に処理(この場合は図3の
(d)の実線の特性が適用される)可能であり、その音
声出力についても、同様に、徐々に増加するなめらかな
音声となる。また、図1及び図2中に於いて2点鎖線で
示す経路は、通常の記録/再生時の処理を示すものであ
る。
【0017】
【発明の効果】以上、本発明によると、該トラックのフ
ェード処理を開始すべき旨が指令されると、該トラック
の開始位置及び/又は終了位置の音楽情報が、その部分
の音声出力をフェ−ドアウト及び/又はフェ−ドインさ
せるようにレベル変換された音楽情報によって書き換え
られる。このため、新たにトラックを分割により作った
場合、新トラック開始位置の直前及び/又は直後での音
声出力の聞き苦しさが解消される。即ち、なめらかな音
声を再生できる。また、多数の曲のイントロ部分のみを
順番に録音した場合には、各曲の変り目部分をなめらか
で聞きやすく再生できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例装置でのレベル変換処理を示す説明図。
【図2】図1のレベル変換処理の詳細を示す説明図。
【図3】原トラックAの音声出力波形図(a)と、分割
後の新トラックA1,A2の音声出力波形図(b)と、
レベル変換処理後の音声出力波形図(c)と、実施例装
置による減衰レベルを示す特性図(d)。
【図4】実施例装置の回路構成を示すブロック図。
【図5】レベル変更処理により実施例装置で実行される
手順を示すフロ−チャ−ト。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体に音楽情報を記録し、記録媒体
    の音楽情報を読み出して再生する録音再生装置に於い
    て、 音楽情報の単位であるトラックの途中から新トラックを
    開始すべき旨を指令するための入力手段と、 前記入力手段により新トラックの開始が指令されると、
    該指令時のアクセス位置を新トラックの開始位置として
    設定する設定手段と、 前記設定手段により設定された開始位置の直前及び/又
    は直後の所定量の音楽情報を読み出す情報抽出手段と、 前記情報抽出手段により読み出された音楽情報に対して
    該情報の出力をフェ−ドアウト及び/又はフェ−ドイン
    させるレベル変換処理を施す変換手段と、 前記変換手段によりレベル変換された音楽情報を前記開
    始位置の直前及び/又は直後に再記録する情報書換手段
    と、 を有する録音再生装置。
  2. 【請求項2】 記録媒体に音楽情報を圧縮して記録し、
    記録媒体の圧縮された音楽情報を読み出して伸長して再
    生する録音再生装置に於いて、 圧縮された音楽情報の単位であるトラックの途中から新
    トラックを開始すべき旨を指令するための入力手段と、 前記入力手段により新トラックの開始が指令されると、
    該指令時のアクセス位置を新トラックの開始位置として
    設定する設定手段と、 前記設定手段により設定された開始位置の直前及び/又
    は直後の所定量の圧縮された音楽情報を読み出して伸長
    する情報抽出伸長手段と、 前記情報抽出伸長手段により伸長された音楽情報に対し
    て該情報の出力をフェ−ドアウト及び/又はフェ−ドイ
    ンさせるレベル変換処理を施す変換手段と、 前記変換手段によりレベル変換された音楽情報を圧縮し
    て前記開始位置の直前及び/又は直後に再記録する情報
    圧縮書換手段と、 を有する録音再生装置。
  3. 【請求項3】 記録媒体に於ける音楽情報の単位である
    トラックの途中の位置から新トラックを開始すべき旨が
    指令されると、該途中の位置を新トラックの開始位置と
    して設定し、設定した開始位置の直前及び/又は直後の
    所定量の音楽情報を読み出し、読み出した音楽情報に対
    して該情報の出力をフェ−ドアウト及び/又はフェ−ド
    インさせるレベル変換処理を施し、レベル変換後の音楽
    情報を前記開始位置の直前及び/又は直後に再記録する
    録音再生方法。
JP13811894A 1994-05-26 1994-05-26 録音再生装置及び方法 Pending JPH07320400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13811894A JPH07320400A (ja) 1994-05-26 1994-05-26 録音再生装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13811894A JPH07320400A (ja) 1994-05-26 1994-05-26 録音再生装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07320400A true JPH07320400A (ja) 1995-12-08

Family

ID=15214391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13811894A Pending JPH07320400A (ja) 1994-05-26 1994-05-26 録音再生装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07320400A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100411410C (zh) * 2003-03-11 2008-08-13 兄弟工业株式会社 电话终端和记录/播放程序

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100411410C (zh) * 2003-03-11 2008-08-13 兄弟工业株式会社 电话终端和记录/播放程序
US7813480B2 (en) 2003-03-11 2010-10-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Phone terminal and record/play program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2758761B2 (ja) 情報記録再生装置
JP2000057747A (ja) オーディオダビングシステム及び記録媒体
JP3925306B2 (ja) ディジタルオーディオ信号再生装置
JP3185415B2 (ja) 圧縮データ再生記録装置及び方法
JPH0955069A (ja) 記録媒体管理方式および再生装置並びに記録装置および記録再生方法
JP3517962B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP3598330B2 (ja) 記録媒体管理方法および再生装置並びに記録装置および記録方法並びに再生方法
JPH07320400A (ja) 録音再生装置及び方法
KR100871997B1 (ko) 고배속으로 레코딩되는 디지털 오디오 데이터의 실시간재생 방법
JP4218191B2 (ja) 再生装置および再生方法
JP2002109824A (ja) ディジタル音声信号の記録方法、およびその装置
JPH10293989A (ja) ミニディスク装置及びミニディスク編集方法
JP4185252B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH05234331A (ja) ミニディスクプレーヤ
JP3277880B2 (ja) データダビング装置
JP3134339B2 (ja) 圧縮データ記録再生装置
JP3944992B2 (ja) 再生装置および再生方法
JP2686162B2 (ja) 記録ディスク再生装置
JP3133632B2 (ja) 長時間記録装置
KR0122631Y1 (ko) 멀티 트랙 기록 재생 장치
JP3064522B2 (ja) 信号処理方法及び圧縮データ記録再生装置
JP3368675B2 (ja) ディスク再生装置
JP3106696B2 (ja) ディスク再生装置
JPH08255430A (ja) ディスク記録再生装置
JPH08287610A (ja) オーディオデータの再生装置