JPH0731837Y2 - 走行玩具 - Google Patents

走行玩具

Info

Publication number
JPH0731837Y2
JPH0731837Y2 JP13037789U JP13037789U JPH0731837Y2 JP H0731837 Y2 JPH0731837 Y2 JP H0731837Y2 JP 13037789 U JP13037789 U JP 13037789U JP 13037789 U JP13037789 U JP 13037789U JP H0731837 Y2 JPH0731837 Y2 JP H0731837Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinion
drive shaft
chassis
drive
engages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13037789U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0367694U (ja
Inventor
正光 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BEI CO.LTD
Original Assignee
BEI CO.LTD
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BEI CO.LTD filed Critical BEI CO.LTD
Priority to JP13037789U priority Critical patent/JPH0731837Y2/ja
Publication of JPH0367694U publication Critical patent/JPH0367694U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0731837Y2 publication Critical patent/JPH0731837Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は蓄えられた弾性の解放により走行する走行玩具
の構造に関し、さらに詳しくは車台の前後往復動によ
り、ゴム、ゼンマイ等の動力装置に簡単に蓄力できる構
造の走行玩具に関するものである。
「従来の技術」 従来、走行玩具は合成樹脂の成形による車台、複数の車
輪、車体等の部品の他、蓄えられる弾性の解放を利用す
る動力装置として、ゴム動力装置或いはゼンマイ動力装
置等を組合わせてなるものであった。
「考案が解決しようとする課題」 しかしながら、上記従来の構造によると、ゴム動力装置
の場合、ゴムを巻き上げるために車軸に連係した歯車装
置を設けているが、この巻き上げの歯車装置にはクラッ
チ手段がなく、走行時にゴムの解放が終わると走行にブ
レーキがかかり、逆に後退することがある等の欠点を有
していた。
また、ゼンマイ動力装置の場合は、この問題を改善する
ために車軸に連係した歯車装置の一部に遊び歯車を利用
した動力切離し手段を構成しているが、構造が複雑で部
品点数が多く組立が面倒である等の欠点を有していた。
本考案は上記従来型の欠点に鑑み考案されたものであっ
て、蓄えられた弾性の解放により、慣性で走行する極め
て構造の簡単な走行玩具を提供することを第1の目的と
するものである。
また本考案は車台の前後往復動により、ゴム、ゼンマイ
等の動力装置を簡単に蓄力できる構造の走行玩具を提供
することを第2の目的とするものである。
「課題を解決するための手段」 上記の目的を達成するための本考案の走行玩具は下記の
要件を具えてなるものである。すなわち(イ)車台の一
側に、動力源に連係された平歯車と、同平歯車に噛合す
るピニオンを回動自在に具えた駆動軸が設けられている
こと。(ロ)上記駆動軸には駆動車輪が具えられ、同駆
動車輪とピニオンの間には駆動側の回転にたいして係合
させるクラッチ手段を設けていること。(ハ)上記クラ
ッチ手段は、駆動車輪の周縁部に形成された複数の突起
と、同突起に係合させる爪を具え、駆動軸に長穴を介し
て上記爪方向に移動自在に装設され、長穴内にピニオン
と係合する突起が形成された係合片とからなっているこ
とである。
また本考案の走行玩具は下記の要件を具えてなるもので
ある。すなわち、(イ)車台には駆動軸を上下移動可能
に軸受する長穴状の軸受部が形成され、この駆動軸を下
方に押圧する板バネが一体に形成されていること。
(ロ)車台の駆動軸上方には、車台を前記板バネに抗し
て押し下げたとき上記ピニオンと係合する係止爪が設け
られていることである。
「作用」 本考案は上記の構成を有するから、走行玩具の車体を押
し下げて前後に往復動させると、後退時に係合片の爪が
駆動車輪の突起に係合し、ピニオンに噛合する平歯車を
介してゴム或いはゼンマイ等を巻き上げてその弾性とし
て蓄えることができる。この時、車台の押圧により係止
爪がピニオンに係合しているので、そのまま前進しても
動力源に蓄えられた弾性が解除されるのを防止すること
ができ、以下同様に車台の前後往復動により動力源にた
いする弾性の蓄えを続けることができる。
つぎに車体から手を離すと、それまで押下げられていた
駆動軸が板バネによって復帰すると同時に、上記ピニオ
ンにたいする係止爪の係止が外れ、それまで動力源に蓄
えられていた弾性の解放時の動力により平歯車を介して
ピニオンが駆動され、この駆動側の回転によって係合片
が駆動車輪の突起に係合し、駆動軸のピニオンと一体的
に駆動することができる。この動力源の弾性の解放が終
わると、係合片の爪が駆動車輪の突起から外れて駆動車
輪側は動力源から切り離される形となり、走行玩具は慣
性で走行を続けることができる。
「実施例」 以下本考案を図に示す一実施例に基づいて説明すると、
第1図において、1は組立式の走行玩具の車台であっ
て、同車台1の前部には前車輪軸1aが回動自在に設けら
れ、同車台1の左ガイドバー1bにはフック11が形成さ
れ、同フック11には動力源となるゴム環2の一端が引掛
けられており、同ゴム環2は車台1の他側の軸受部12に
軸受された平歯車3の軸のフック31に連係されている。
またこの平歯車3の側近には上記平歯車3に噛合するピ
ニオン5を回動自在に具えた駆動軸6が設けられてお
り、同駆動軸6には駆動車輪7a、7bが固定して取付けら
れている。この駆動車輪7a、7bの内、一方の駆動車輪7a
の周縁部には、第4図、第5図の様に、一対の突起71、
71が突設され、駆動軸6には同突起71、71に係合する爪
81を具えた係合片8が長穴82を介して前記爪81方向に移
動自在に装設されるとともに、同長穴82内の前記爪81と
直角となる位置にピニオン5と一体の小ピニオン4に係
合する突起83が形成されている。また、上記駆動軸6の
軸受部13は長穴状に形成され、駆動軸6が上下移動可能
に軸受されており、この駆動軸6を下方に押圧する板バ
ネ14が車台1に一体形成されている。また車台1におけ
る同駆動軸6の上方にはピニオン5に対向する係止爪9
が突設されている。
上記の構成において、常時は第6図(d)の様に板バネ
14により駆動軸6は押下げられ、ピニオン5に対向する
係止爪9は離されているが、同図(e)の様に車台1を
押し下げて後退させると、第5図(a)の様に駆動車輪
7aが時計方向に回転し、同図(b)の様に、駆動車輪7a
の突起71が爪81に係合し、係合片8の突起83、ピニオン
4、ピニオン5に噛合する平歯車3を介してゴム環2を
巻き上げることができる。この時、上記板バネ14に抗す
る車台1の押圧により係止爪9がピニオン5に係合して
いるため、そのまま前進しても、ゴム環2の付勢が解除
されるのを防止することができる。以下同様に車台1の
前後往復動により続けてゴム環2の弾性を蓄えることが
できる。
つぎに車体から手を離すと、第6図(d)の様にそれま
で押下げられていた駆動軸6が板バネ14によって復帰
し、これと同時にピニオン5にたいする係止爪9の係止
が外れ、ゴム環2の弾性により平歯車3を介してピニオ
ン5が駆動される。
ピニオン5の駆動によりピニオン4も反時計方向に回転
し、これに係合する突起83を具えた係合片8が係止爪81
方向に移動する形となり、同係止爪81により突起71を介
して駆動車輪7aにたいして反時計方向の回転を伝えるこ
とができる。
これによって車体を走行させるることができるが、上記
動力源の弾性の解放が終わった後に、車体が慣性で走行
を続ける場合には、第5図(c)の様に上記係合片8の
係止爪81が駆動車輪7aの突起71から外れて引っ込み、何
ら抵抗をうけることなく走行が続けられる。
なお、上記ゴム環2は走行の動力源として用いられてい
るが、これに代えてゼンマイ動力装置等を用いても差し
支えない。
「考案の効果」 以上の様に、本考案の走行玩具によると、駆動車輪と駆
動側ピニオンとの間に駆動側の回転にたいして係合させ
るクラッチ手段を設けたので、蓄えられた弾性の解放に
より、慣性で走行する極めて構造の簡単な走行玩具を提
供できるという効果を有する。
また、駆動軸を上下移動可能に軸受して板バネで下方に
押圧し、同駆動軸の上方にピニオンに対向する係止爪を
設けることにより、前記車台の押圧時に動力源の蓄力の
戻りを係止し、車台を押圧して前後に移動させるだけで
動力源に容易に蓄力することができ、さらに動力源のゴ
ム環等の巻き上げを確実に行うことができるとともに、
車台に一体的に形成した板バネを駆動車輪の緩衝部材と
して利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す走行玩具の要部分解斜
視図、第2図は同じく走行玩具の要部斜視図、第3図は
同じく走行玩具の平面図、第4図は駆動車輪の要部分解
斜視図、第5図は同じく動作説明用の駆動車輪の要部側
面図、第6図は同じく走行玩具の要部側面図である。 同図中、1は車台、2はゴム環、3は平歯車、4はピニ
オン、5はピニオン、6は駆動軸、7a、7bは駆動車輪、
8は係合片、9は係止爪である。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記の要件を具えてなることを特徴とする
    走行玩具。 (イ)車台の一側に、動力源に連係された平歯車と、同
    平歯車に噛合するピニオンを回動自在に具えた駆動軸が
    設けられていること。 (ロ)上記駆動軸には駆動車輪が具えられ、同駆動車輪
    とピニオンの間には駆動側の回転にたいして係合させる
    クラッチ手段を設けていること。 (ハ)上記クラッチ手段は、駆動車輪の周縁部に形成さ
    れた複数の突起と、同突起に係合させる爪を具え、駆動
    軸に長穴を介して上記爪方向に移動自在に装設され、長
    穴内にピニオンと係合する突起が形成された係合片とか
    らなっていること。
  2. 【請求項2】下記の要件を具えてなる請求項1記載の走
    行玩具。 (イ)車台には駆動軸を上下移動可能に軸受する長穴状
    の軸受部が形成され、この駆動軸を下方に押圧する板バ
    ネが一体に形成されていること。 (ロ)車台の駆動軸上方には、車台を前記板バネに抗し
    て押し下げたとき上記ピニオンと係合する係止爪が設け
    られていること。
JP13037789U 1989-11-08 1989-11-08 走行玩具 Expired - Lifetime JPH0731837Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13037789U JPH0731837Y2 (ja) 1989-11-08 1989-11-08 走行玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13037789U JPH0731837Y2 (ja) 1989-11-08 1989-11-08 走行玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0367694U JPH0367694U (ja) 1991-07-02
JPH0731837Y2 true JPH0731837Y2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=31677959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13037789U Expired - Lifetime JPH0731837Y2 (ja) 1989-11-08 1989-11-08 走行玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731837Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0367694U (ja) 1991-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4192093A (en) Toy carrier vehicle
US4478313A (en) Spring powered prime mover
CA1135508A (en) Toy vehicle with spring drive mechanism
JPH085758Y2 (ja) 走行玩具発射装置
US4463831A (en) Spring powered prime mover
US4925427A (en) Convertable toy car having a two-level cam
GB2060415A (en) Raceway game with remotely rewindable spring powered vehicles
US4077156A (en) Toy vehicle with energy storing mechanism
JPH0731837Y2 (ja) 走行玩具
JPH0363398U (ja)
US3940879A (en) Walking doll
US4387604A (en) Toy inertia motor
US4485587A (en) Reversing mechanism for a toy motor driven wheeled vehicle
JPS60190992A (ja) 自動車おもちやのばね作動装置
US4547174A (en) Inertia motors for toy vehicles
US2618101A (en) Reversible toy vehicle
US4457098A (en) Variable speed vehicle with satellite vehicle
US4516954A (en) Toy vehicle
JPS6330468Y2 (ja)
JP4944063B2 (ja) 走行玩具
JPH074871Y2 (ja) ゴム動力走行玩具
JP2013223588A (ja) 走行体玩具、及び走行玩具
JPS64952Y2 (ja)
GB2032786A (en) Toy carrier vehicle
US4573942A (en) Motor vehicle with elongation means and movable exhaust

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term