JPH0731250U - マシニングセンタ - Google Patents

マシニングセンタ

Info

Publication number
JPH0731250U
JPH0731250U JP6731193U JP6731193U JPH0731250U JP H0731250 U JPH0731250 U JP H0731250U JP 6731193 U JP6731193 U JP 6731193U JP 6731193 U JP6731193 U JP 6731193U JP H0731250 U JPH0731250 U JP H0731250U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
work
spindle
gripping tool
gripping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6731193U
Other languages
English (en)
Inventor
隆夫 松本
智浩 舘
島田  秀樹
勉 岩井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamai Co Ltd
Original Assignee
Hamai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamai Co Ltd filed Critical Hamai Co Ltd
Priority to JP6731193U priority Critical patent/JPH0731250U/ja
Publication of JPH0731250U publication Critical patent/JPH0731250U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 専用の装置を増設することなくワークの自動
着脱を可能にする。 【構成】 主軸ヘッド3にツールチェンジャフレーム4
を上下動自在に嵌装し、エアシリンダ5により上下方向
に駆動する。フレーム4に主軸ヘッド3を囲むようにエ
アシリンダ6,7を配設して下方の平行リンク機構8,
9を回動する。平行リンク機構8,9の先端に工具1,
把持具2を取り付け支持する。ワークWを加工位置へセ
ットする場合は、フレーム4および平行リンク機構8,
9を作動させて主軸12に把持具2を取り付けた後、主
軸12を移動させてストッカのワークWを把持具2によ
り把持し、加工位置へ移動して固定する。次いで、主軸
12の把持具2を工具1に換えてワークWを加工し、加
工が終了したら、再び主軸12の工具1を把持具2に換
えて、加工位置のワークWを把持しストッカへ運ぶ。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ワークの供給と取り外しを自動的に行うことのできるコラム移動型 のマシニングセンタに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、マシニングセンタでは、ワークを連続加工する場合、ロボットやガント リローダを設置し、ワークをストッカ等から取り出して加工位置まで運び固定し 、加工が済んだワークを再び取り外して排出するようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、ロボットやガントリローダは設置のための容積を要しマシニン グセンタ全体を大きくし、また、専用の制御装置を備えてマシニングセンタの制 御部と連動させるため制御が複雑になる等の問題があった。 本考案は上記問題点を解決するためになされたもので、その目的とするところ は、余分なスペースや制御を必要とせずに、しかも高速でワークの着脱を行うこ とができるマシニングセンタを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案は、3軸方向の移動が可能な主軸ヘッドと 、主軸ヘッドの周囲に主軸と平行に複数の工具マガジンを配設し、軸方向の移動 機構と平行リンク機構とにより工具マガジンに保持した工具を主軸に着脱する自 動工具交換装置とを備えたマシニングセンタにおいて、自動工具交換装置および 主軸への取り付けが可能であるとともに主軸へ取り付けられた状態でワークを把 持することができる把持具を工具マガジンの一つに保持させたことを特徴とする 。
【0005】
【作用】
本考案においては、工具マガジンに把持具が保持されたことにより、自動工具 交換装置が作動して把持具が主軸へ取り付けられた状態で主軸ヘッドの移動と把 持具の把持動作を組み合わせることで、ワークの待機位置と加工位置の間の搬送 が可能になる。すなわち、自動工具交換装置により、ワークの着脱搬送時には把 持具が、ワークの加工時には工具がそれぞれ主軸に取り替えられることで、ワー クの搬送および加工が主に主軸の制御により連続して行われる。
【0006】
【実施例】
以下、図に沿って本考案の実施例を説明する。 図1は本考案の第1の実施例に係るマシニングセンタの自動工具交換装置部に ついての構成および工具と把持具の交換動作を示す説明図である。図において、 X,Y,Zの3軸方向の移動が可能な主軸ヘッド3に、ツールチェンジャフレー ム4が上下動自在に嵌装され、フレーム4はエアシリンダ5により上下方向に駆 動される。また、フレーム4には、主軸ヘッド3を囲むようにエアシリンダ6, 7が配設され、それぞれ下方に接続されている平行リンク機構8,9を回動する 。平行リンク機構8,9の先端には、工具1,把持具2が取り付けられて平行に 支持されている。
【0007】 これら工具1,把持具2が主軸ヘッド3の周囲に保持されて工具マガジンが形 成される。主軸ヘッド3とフレーム4の間にはバネ11が装着されており、エア シリンダ5によりフレーム4が上昇する際の補助力として作用する。図1の左端 の最初の工程では、主軸12に工具1が嵌着されており、このときフレーム4は 、エアシリンダ5により引き上げられて上方に位置している。この状態で、工具 1によるワーク(図示せず)の加工が可能である。ここで、工具1を取り外すた めにエアシリンダ5のロッドを前進させてフレーム4を下降させる。
【0008】 すると、第2の工程のように、フレーム4に支持されている工具1が下降して 主軸12から外れる。次に、工具1を待機位置へ移動するため、エアシリンダ6 のロッドを後退させる。すると、第3工程のように、平行リンク機構8の先端が 右上方に移動して、工具1が主軸12の右横の待機位置へ移動する。さらに、エ アシリンダ7のロッドを前進させると、第4工程のように、平行リンク機構9の 先端が右下方に移動して、把持具2が主軸12の左横の待機位置から主軸12の 真下の位置へ移動する。
【0009】 次に、把持具2を取り付けるために、エアシリンダ5のロッドを後退させてフ レーム4を上昇させる。すると、第5の工程のように把持具2の上部テーパ面が 主軸12のテーパ穴へ嵌着して固定される。この状態で主軸ヘッド3をマシニン グセンタの数値制御により移動させるとともに把持具2の把持・解除動作を行わ せることで、ワークをストッカから取り出して加工位置にセットし、さらに加工 がすんだワークを加工位置から取り出してストッカへ戻すことが可能になる。ま た、把持具2を外して工具1に取り換えたい場合は、図1の逆の工程を経ること により交換される。
【0010】 なお、図1では、説明の都合上、工具1と把持具2しか示していないが、主軸 ヘッド3の周囲には、さらに他の工具が取り付け可能である。また、把持具2は 、2個または3個の爪を備え、空圧または電磁力により爪を開閉する周知の構成 であり、これら動力供給用のケーブルまたはホースおよび動作検知用信号ケーブ ルが把持具2と主軸ヘッド3の間に配設される。また、把持具2には、他に真空 吸着式、マグネット式のものを用いることも可能である。
【0011】 このようにして、主軸ヘッド3の周囲に配設される自動工具交換装置に工具の 代わりに把持具2を保持させ、工具を取り付けた場合と同じ要領で主軸12を移 動させるとともに、把持具2の把持および解除の動作をマシニングセンタ本体側 の指令で制御することで、ワークを搬送することが可能になる。これらの制御は 、従来のマシニングセンタの数値制御内において充分に可能な範囲である。つま り、自動工具交換装置に把持具2を取り付けたことで、別途、ロボットやローダ を増設することなく、ワークの搬送および着脱が可能になる。
【0012】 図2、図3は、本考案に係るマシニングセンタの第2の実施例であり、図2は テーブル部についての平面図であり、図3は図2のA矢視図である。図2におい て、テーブル21の上面に、中心軸22を中心にして回転可能な回転テーブル2 3が支持されている。回転テーブル23の奥側(図面上方)が作業面となり、固 定治具20であるところの心押し台24、エアチャック25、回転割り出し装置 26が設置されている。
【0013】 また、回転テーブル23の手前側(図面下方)が段取り面となり、ワークスト ッカ27が取り付けられている。ワークストッカ27には、図3にも示されるよ うに、1組4本の平行ピン28がワークWの外形に合わせてそれぞれ挿入・支持 され、43箇所のワーク支持部Sが形成されている。 次に動作について説明すると、先ず、図示された回転テーブル23の位置でワ ークストッカ27の、空のワーク支持部Sとなる1箇所を除いた42箇所にそれ ぞれ3個ずつのワークWを重ねてセットする。
【0014】 次いで、回転テーブル23を図示の位置から180度回転させて、ワークスト ッカ27を主軸ヘッドが位置しているテーブル21の奥側へ移動する。ここでワ ークストッカ27の上方に位置する自動工具交換装置(図示せず)を図1のよう に作動させて、主軸12に把持具2を取り付ける。次いで、把持具2を主軸12 とともに移動することにより、ワークストッカ27上のワーク支持部Sからワー クWを把持して持ち上げる。ここで再び回転テーブル23を180度回転させて 、図示のように、固定治具20を奥の位置に戻す。
【0015】 次いで、把持具2が把持しているワークWを心押し台24とエアチャック25 の間に移動し、エアチャック25を作動させてワークWを加工位置にセットする 。次に、把持具2を上昇させて自動工具交換装置を作動させ、主軸12の把持具 2を外し工具1を取り付ける。次いで、主軸12とともに工具1を固定治具20 のワーク固定位置まで下降させてワークWの加工を行う。加工が終了したら、主 軸12を上昇させて、再び工具1を外して把持具2にかえ、さらに主軸12を下 降させてワークWを把持し、同時にエアチャック25を解除して把持具2を上昇 させる。
【0016】 次いで、回転テーブル23を180度回転させて、ワークストッカ27を奥側 に移動させる。さらに、ワークWを把持した把持具2を空いているワーク支持部 S上へ移動して把持具2を解除しワークWをワーク支持部Sへ置く。次いで、新 たに未加工のワークWのあるワーク支持部Sの位置へ把持具2を移動してワーク Wを把持し、以後の動作を繰り返してワークWの加工を続ける。 この実施例の場合は、主軸の位置の下方へワークストッカ27と固定治具20 を交互に回転させることにより、ワークWの加工位置への取り付けおよび取り出 しとワークWの加工が、主軸の制御と回転テーブル23の回転制御により行われ ることになる。それにより、主軸の水平方向の移動範囲が狭まり、その分、作業 効率が向上する。
【0017】 図4、図5は、本考案に係るマシニングセンタの第3の実施例であり、図4は 加工部とワークの搬送経路を示す平面図であり、図5は図4のB−B線断面図で ある。両図において、31は本体ベースであり、ブラケット32を介して固定治 具30であるところの心押し台33、エアチャック34、回転割り出し装置35 を支持している。図4において、本体ベース31の手前側と右側には、L字形を したパレットコンベア36が敷設さており、このコンベア36によりワークWを 載せた30個のパレット37が運ばれる。
【0018】 固定治具30の手前のコンベア36は、ワークWの着脱する部分を除いてダス トカバ38に覆われている。コンベア36上であって、固定治具30のワーク固 定位置に近いところにダストカバ38の開口部が形成され、この部分にパレット 37を強制的に停止させるストッパ41,42が設置されている。このストッパ 41,42はマシニングセンタ本体の制御部(図示せず)からの指令により作動 する。
【0019】 次に動作について説明すると、先ず、コンベア36の固定治具30手前の位置 に流れてきた未加工のワークWを載せているパレット37を、上手側のストッパ 41により停止させる。次いで、固定治具30のワーク固定位置の上方に位置す る自動工具交換装置(図示せず)を図1のように作動させて、主軸12に把持具 2を取り付ける。さらに、把持具2を主軸12とともに移動して、ストッパ41 により停止されているパレット37からワークWを把持して持ち上げる。
【0020】 次に、把持具2を移動し、心押し台33とエアチャック34の間にワークWを 運び、エアチャック34を作動させてワークWを加工位置にセットする。さらに 、把持具2を上昇させて自動工具交換装置を作動させ、主軸12から把持具2を 外して工具1を取り付ける。次いで、主軸12とともに工具1を固定治具30の ワーク固定位置まで下降させてワークWの加工を行う。加工が終了したら、主軸 12を上昇させて再び工具1を外し、把持具2にかえる。次いで、主軸12を下 降させてワークWを把持し、同時にエアチャック34を解除して把持具2を持ち 上げる。
【0021】 次に、把持した把持具2を、下手側のストッパ42により停止されている空の パレット37上へ移動して把持を解除してワークWをパレット37へ置く。なお 、下手側のストッパ42により停止されているパレット37は、先にストッパ4 1の位置で未加工のワークWを取り上げられたパレット37が、ワークWの加工 中にストッパ41が解除されて次のストッパ42の位置まで移動したものである 。また、このとき同様にして、ストッパ41には次の未加工のワークWが到達し て停止されている。
【0022】 こうして加工がすんだワークWを下手側のストッパ42のパレット37へ置い たら、ただちに隣の上手側のストッパ41に停止されているパレット37へ把持 具2を移動して、次の未加工のワークWを把持し、以後の動作を繰り返してワー クWの加工を続ける。また、加工がすんだワークWを載せたパレット37は、コ ンベア36により右奥の位置まで送られて、ストッパ43に停止される。この位 置で他のパレット37とともに、ワークWがまとめて取り出され、次の未加工の ワークWがセットされる。
【0023】 この実施例では、ワークWの加工位置への取り付けおよび取り出しが、主軸の 制御とストッパ41〜43の制御により行われる。また、主軸12の位置の下方 に固定治具20とワークWを載せたパレット37とが近接して配置され、しかも 、第2の実施例のような回転テーブルの回転工程がないため、ワークWのセット のための時間が短縮され作業効率が向上する。
【0024】
【考案の効果】
以上述べたように本考案によれば、工具マガジンに把持具を保持させた自動工 具交換装置により工具と把持具を交互に主軸に取り付け、ワークの搬送および加 工を主に主軸の制御により連続して行うことが可能になる。 その結果、ワーク交換の自動化に従来必要であったロボットやガントリローダ が不要になり、その分制御が簡単になるとともにマシニングセンタの構成が小型 になる。また、そのため、ワークの着脱動作が高速となり、マシニングセンタの 全体の稼働率が改善されて生産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る第1の実施例における自動工具交
換装置の構成および動作を示す説明図である。
【図2】本考案に係る第2の実施例の平面図である。
【図3】図2のA矢視図である。
【図4】本考案に係る第3の実施例の平面図である。
【図5】図4のB−B線断面図である。
【符号の説明】
1 工具 2 把持具 3 主軸ヘッド 4 ツールチェンジャフレーム 5〜7 エアシリンダ 8,9 平行リンク機構 11 バネ 12 主軸 20 固定治具 21 テーブル 22 中心軸 23 回転テーブル 24 心押し台 25 エアチャック 26 回転割り出し装置 27 ワークストッカ 28 平行ピン 30 固定治具 31 本体ベース 32 ブラケット 33 心押し台 34 エアチャック 35 回転割り出し装置 36 パレットコンベア 37 パレット 38 ダストカバ 41〜43 ストッパ S ワーク支持部 W ワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 岩井田 勉 東京都品川区西五反田5−5−15 浜井産 業株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3軸方向の移動が可能な主軸ヘッドと、
    主軸ヘッドの周囲に主軸と平行に複数の工具マガジンを
    配設し、軸方向の移動機構と平行リンク機構とにより工
    具マガジンに保持した工具を主軸に着脱する自動工具交
    換装置とを備えたマシニングセンタにおいて、自動工具
    交換装置および主軸への取り付けが可能であるとともに
    主軸へ取り付けられた状態でワークを把持することがで
    きる把持具を工具マガジンの一つに保持させたことを特
    徴とするマシニングセンタ。
JP6731193U 1993-11-24 1993-11-24 マシニングセンタ Pending JPH0731250U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6731193U JPH0731250U (ja) 1993-11-24 1993-11-24 マシニングセンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6731193U JPH0731250U (ja) 1993-11-24 1993-11-24 マシニングセンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0731250U true JPH0731250U (ja) 1995-06-13

Family

ID=13341353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6731193U Pending JPH0731250U (ja) 1993-11-24 1993-11-24 マシニングセンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731250U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001293634A (ja) * 2000-04-13 2001-10-23 Mori Seiki Co Ltd 工作機械及び製造システム
JP2010228750A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Sicam Srl 乗物の車輪のタイア着脱用機械
JP2019030952A (ja) * 2017-08-10 2019-02-28 共立精機株式会社 複合加工機及びワークストックホルダ
JP2022531406A (ja) * 2019-07-19 2022-07-06 科徳数控股▲ふん▼有限公司 多主軸の全自動立形マシニングセンタ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4557035A (en) * 1982-09-13 1985-12-10 Chiron-Werke Gmbh Machine tool with tool magazine
JPH0283135A (ja) * 1988-08-27 1990-03-23 Chiron Werke Gmbh & Co Kg 工作機械
JPH04164536A (ja) * 1990-10-25 1992-06-10 Tsudakoma Corp 工作機械のコネクタ保護装置
JPH04201044A (ja) * 1990-11-28 1992-07-22 Okuma Mach Works Ltd 工作機械におけるワーク受け渡し装置
JPH058136A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Nippon Kosaku Kikai Kogyokai 複数の加工要素を持つ加工システム
JPH0550353A (ja) * 1991-08-16 1993-03-02 Nippon Kosaku Kikai Kogyokai 工作機械における工作物の反転方法及びその装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4557035A (en) * 1982-09-13 1985-12-10 Chiron-Werke Gmbh Machine tool with tool magazine
JPH0283135A (ja) * 1988-08-27 1990-03-23 Chiron Werke Gmbh & Co Kg 工作機械
JPH04164536A (ja) * 1990-10-25 1992-06-10 Tsudakoma Corp 工作機械のコネクタ保護装置
JPH04201044A (ja) * 1990-11-28 1992-07-22 Okuma Mach Works Ltd 工作機械におけるワーク受け渡し装置
JPH058136A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Nippon Kosaku Kikai Kogyokai 複数の加工要素を持つ加工システム
JPH0550353A (ja) * 1991-08-16 1993-03-02 Nippon Kosaku Kikai Kogyokai 工作機械における工作物の反転方法及びその装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001293634A (ja) * 2000-04-13 2001-10-23 Mori Seiki Co Ltd 工作機械及び製造システム
JP2010228750A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Sicam Srl 乗物の車輪のタイア着脱用機械
JP2019030952A (ja) * 2017-08-10 2019-02-28 共立精機株式会社 複合加工機及びワークストックホルダ
JP2022531406A (ja) * 2019-07-19 2022-07-06 科徳数控股▲ふん▼有限公司 多主軸の全自動立形マシニングセンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4955522B2 (ja) 複合加工旋盤におけるチャック爪自動交換システム
JPH05301142A (ja) 搬送具付き工作機械
JP3679318B2 (ja) ワーク交換装置
JPH0731250U (ja) マシニングセンタ
JP2760749B2 (ja) 立型マシニングセンタ
CN218136648U (zh) 一种多主轴立式数控机床
JPH11197982A (ja) 工作機械のカッタ自動交換装置
JPH05301141A (ja) 搬送具付き工作機械
JPH06190602A (ja) Ncロボット又はローダのローディングアタッチメントを介して行うワークの受け渡し方法及びこれに用いるローディングアタッチメント
JP6469540B2 (ja) マシニングセンタ
JP2585131B2 (ja) 工作機械
CN209503626U (zh) 一种可实现棒料递进送料的机内自动上下料装置
CN112318185A (zh) 一种具有快速上料功能的数控机床
CN212420525U (zh) 一种数控机床
CN111644881B (zh) 一种全自动数控机床及其控制方法
JP2017007061A (ja) マシニングセンタ
JPH0379122B2 (ja)
KR102530303B1 (ko) 5축 로봇아암을 이용한 cnc선반 가공시스템
KR102530302B1 (ko) Cnc선반용 소재 적재장치
JPH05301140A (ja) 搬送具付き工作機械
JP3099197B2 (ja) 工作機械におけるワーク受け渡し装置
CN215967647U (zh) 一种刀料综合加工中心
WO2023249050A1 (ja) 加工システム
JPH0655399A (ja) 工作機械のワーク交換装置
JPH091439A (ja) 工作機械のワークローディング方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960806