JPH07312434A - 太陽電池モジュ−ル - Google Patents

太陽電池モジュ−ル

Info

Publication number
JPH07312434A
JPH07312434A JP6102659A JP10265994A JPH07312434A JP H07312434 A JPH07312434 A JP H07312434A JP 6102659 A JP6102659 A JP 6102659A JP 10265994 A JP10265994 A JP 10265994A JP H07312434 A JPH07312434 A JP H07312434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
electrode
substrate
electrodes
branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6102659A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Nishi
信行 西
Satoo Yanagiura
聡生 柳浦
Hitoshi Sakata
仁 坂田
Hiroyuki Tanaka
博之 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6102659A priority Critical patent/JPH07312434A/ja
Publication of JPH07312434A publication Critical patent/JPH07312434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/547Monocrystalline silicon PV cells

Abstract

(57)【要約】 【目的】 柔軟性を有した高出力な結晶系太陽電池を得
ることを目的とする。 【構成】 結晶系太陽電池基板1に、枝電極2とこの枝
電極2を多数収束する基幹電極3とからなる集電極4の
延在方向と略直交する方向に切り込み5を設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は太陽電池モジュ−ルに係
り、詳しくは曲面等に設置可能な柔軟性を有する結晶系
太陽電池に関するものである。
【0002】
【従来の技術】結晶系太陽電池は光電変換効率が高いの
で、最も開発が進んでいる。この結晶系太陽電池の構造
は、PN接合を有するシリコンなどの半導体基板の表面
に集電極を形成し、この集電極から電力を取り出してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した結
晶系太陽電池の基板は折り曲げることができないため
に、曲面などに設置することが難しかった。
【0004】また、曲面などに設置することが可能な太
陽電池としてアモルファスシリコンを用いたフレキシブ
ル太陽電池が存在するが、結晶系太陽電池に比べると光
電変換効率が低いものとされている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決するために為されたものであって、結晶系太陽電
池基板に、枝電極とこの枝電極を多数収束する基幹電極
とからなる集電極の延在方向と略直交する方向に切り込
みを設けている。
【0006】
【作用】本発明によれば、基板は切り込みに沿って折り
曲げることができ、また切り込みと直交して設けられて
いる電極は、この切り込みを乗り越えて、切断されるこ
となく電流を取り出せることから、柔軟性を有した高出
力の結晶系太陽電池を得ることができる。
【0007】
【実施例】本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明す
る。図1、図2は本発明による太陽電池モジュ−ルの平
面図及び断面図を示しており、1はシリコンにて形成さ
れた結晶系太陽電池用基板であり、大きさは約12cm
の矩形である。2、2、・・・はこの基板1の表面に設
けられた枝電極である。3、3、3はこの枝電極2、
2、・・・を多数収束してなる枝電極2、2、・・・よ
り太い基幹電極である。この枝電極2、2、・・・及び
基幹電極3、3、3により集電極4が構成され、太陽電
池モジュ−ルが太陽光を受光することによって発電した
電力を取り出すことができる。この枝電極2、2、・・
・及び基幹電極3、3、3は銀ペ−ストの焼付塗布、或
るいはアルミニウムの蒸着などによって形成されてい
る。
【0008】5、5、・・は基板1に設けた切り込みで
あり、枝電極2、2、・・・の延在方向と略直交する方
向でスクライバなどによって形成されている。6はPN
接合、7は透光性樹脂であって、PETからなり基板1
の受光面側に被覆され、基板1表面の保護をする。8は
基板1の周囲に充填された熱可塑性樹脂である。9は基
板1の裏面全体に設けられた裏面電極で、この裏面電極
9と集電極4とから発電電力が取り出される。
【0009】上記のように構成された太陽電池モジュ−
ルは、太陽光を受けることにより発電を行い、電力を得
ることができる。そこで、曲面等にこの太陽電池モジュ
−ルを貼布する場合には、基板に設けた切り込み5、
5、・・に沿って折り曲げる。この時、図3に示すよう
に基板1は切り込みによって、機械的に切断され、それ
と同時に電気的にも切断されるが、枝電極2、2、・・
・は切り込み5、5、・・を乗り越えて電気的に連なっ
たままの状態を維持する。従って切り込み5、5、・・
によって切断された箇所で発電された電力は電気的に連
結されている枝電極2、2、・・・は集電され、基幹電
極3、3、3を介して電力が取り出される。
【0010】図4は本発明の他の実施例を示しており、
切り込み5、5、・・・を基幹電極3、3、3の延在方
向と略直交する方向に設けており、この切り込み5、
5、・・・は枝電極2、2、・・・の1本を占有する間
隔で設けられているので、切り込み5、5、・・・によ
って切断された箇所で発電された電力は必ずその箇所に
存在する枝電極2、2、・・・によって集電され、その
集電電力は切り込み5、5、・・・を乗り越えている基
幹電極3、3、3を介して外部に取り出される。
【0011】図5は本発明を更に発展させた他の実施例
を示しており、基板1に設ける切り込み5、5、・・・
を枝電極2、2、・・・の延在方向と略直交する方向
と、枝電極2、2、・・・の1本を占有した構成で基幹
電極3、3、3と略直交する方向に設けている。この実
施例によると、互いに直交する方向に基板1を湾曲させ
ることができ、太陽電池の設置場所の選択範囲を拡大さ
せることができる。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上の説明から明らかなよう
に、結晶系太陽電池基板に、枝電極とこの枝電極を多数
収束する基幹電極とからなる集電極の延在方向と略直交
する方向に切り込みを設けているので、電極を切断する
ことなく、柔軟性を有した高出力の結晶系太陽電池を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明太陽電池モジュ−ルの平面図である。
【図2】本発明太陽電池モジュ−ルの断面図である。
【図3】本発明太陽電池モジュ−ルを折り曲げた場合の
断面図である。
【図4】本発明太陽電池モジュ−ルの他の実施例の平面
図である。
【図5】本発明太陽電池モジュ−ルの更に他の実施例の
平面図である。
【符号の説明】
1 結晶系太陽電池用基板 4 集電極 5 切り込み
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 博之 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 結晶系太陽電池基板と、該基板上に設け
    られた集電極と、からなり、上記結晶系太陽電池基板に
    上記集電極の延在方向と略直交する方向に切り込みを設
    けたことを特徴とする太陽電池モジュ−ル。
  2. 【請求項2】 上記集電極は枝電極と、該枝電極を多数
    収束する基幹電極とから構成され、上記切り込みは該枝
    電極の延在方向と略直交する方向に設けられていること
    を特徴とした請求項1記載の太陽電池モジュ−ル。
  3. 【請求項3】 上記集電極は枝電極と、この枝電極と略
    直交すると共に該枝電極を多数収束する基幹電極とから
    構成され、上記切り込みは該枝電極の延在方向と略直交
    する方向に設けられていることを特徴とした請求項2記
    載の太陽電池モジュ−ル。
  4. 【請求項4】 上記切り込みは上記基幹電極の延在方向
    と略直交する方向で上記枝電極を少なくとも1本を占有
    する間隔で設けられていることを特徴とした請求項3記
    載の太陽電池モジュ−ル。
  5. 【請求項5】 結晶系太陽電池基板と、該基板上に設け
    られた集電極と、を主構成要素とし、該集電極は枝電極
    と、この枝電極と略直交すると共に該枝電極を多数収束
    する基幹電極とから構成され、上記結晶系太陽電池基板
    には上記枝電極の延在方向と略直交する方向の切り込み
    と、上記基幹電極と略直交する方向で上記枝電極を少な
    くとも1本を占有する間隔の切り込みとが設けられてい
    ることを特徴とした太陽電池モジュ−ル。
  6. 【請求項6】 上記結晶系太陽電池基板と、該基板上に
    設けられた集電極との表面は透光性樹脂にて被覆されて
    いることを特徴とした請求項1、請求項2、請求項3、
    請求項4又は請求項5記載の太陽電池モジュ−ル。
JP6102659A 1994-05-17 1994-05-17 太陽電池モジュ−ル Pending JPH07312434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6102659A JPH07312434A (ja) 1994-05-17 1994-05-17 太陽電池モジュ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6102659A JPH07312434A (ja) 1994-05-17 1994-05-17 太陽電池モジュ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07312434A true JPH07312434A (ja) 1995-11-28

Family

ID=14333364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6102659A Pending JPH07312434A (ja) 1994-05-17 1994-05-17 太陽電池モジュ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07312434A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014532293A (ja) * 2011-09-02 2014-12-04 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ エナジーズ アルタナティブス 非平面の光起電装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014532293A (ja) * 2011-09-02 2014-12-04 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ エナジーズ アルタナティブス 非平面の光起電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6441297B1 (en) Solar cell arrangement
US20140124013A1 (en) High efficiency configuration for solar cell string
JP4948219B2 (ja) 太陽電池
US5232519A (en) Wireless monolithic photovoltaic module
US4638109A (en) Sun light electricity generator
JP2017510083A (ja) バイパスダイオードを備える光起電力モジュール
JPWO2010021204A1 (ja) 太陽電池モジュール、太陽電池及び太陽電池モジュールの製造方法
JP3022508B1 (ja) 太陽電池モジュール
JP3157502B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP3269051B2 (ja) 太陽電池モジュール
KR101192345B1 (ko) 태양전지의 전극 패턴 및 이를 포함하는 태양전지
JP2670472B2 (ja) 太陽電池及び太陽電池の設置方法
JP5153279B2 (ja) 太陽電池モジュール
JPH11224954A (ja) 太陽電池、太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの設置方法及び太陽電池の製造方法
US20220271178A1 (en) Photovoltaic device and photovoltaic unit
JP2001077394A (ja) 雪止め金具を使用した太陽電池モジュールアレイおよびその固定方法
JPH11303325A (ja) 太陽電池モジュール
JP2777444B2 (ja) 屋根設置型太陽電池装置の設置方法
JPH07312434A (ja) 太陽電池モジュ−ル
JP2002094099A (ja) 太陽電池装置
JPH0555618A (ja) 太陽電池発電装置
JP2002190611A (ja) 複数個の太陽電池モジュールを備えた発電装置
JP2001036125A (ja) 太陽光発電装置
JP4000502B2 (ja) 薄膜太陽電池モジュール
KR20240011057A (ko) 투광성이 우수한 태양광 모듈용 태양전지 스트립 및 이의 제조방법