JPH0730967A - 移動無線電話方式 - Google Patents

移動無線電話方式

Info

Publication number
JPH0730967A
JPH0730967A JP5155353A JP15535393A JPH0730967A JP H0730967 A JPH0730967 A JP H0730967A JP 5155353 A JP5155353 A JP 5155353A JP 15535393 A JP15535393 A JP 15535393A JP H0730967 A JPH0730967 A JP H0730967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
reception
call
database
interception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5155353A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Yamashita
哲也 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5155353A priority Critical patent/JPH0730967A/ja
Publication of JPH0730967A publication Critical patent/JPH0730967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無線電話方式において、着信不能な状態にあ
る移動局に対する代行受信を行い、この代行受信伝達の
確認と、自動再発呼サービスにより、無効呼を低減させ
る。 【構成】 無線電話交換機10により移動局の着信負荷
の状態を監視し、記録するための移動局データベース7
0および代行受信データベース80と、その上のデータ
をもとに、代行受信と代行受信伝言の伝達およびその確
認ならびに自動再発呼サービスを行う手段とよりなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は移動無線電話方式に関
し、特に移動局側の着信可否の状態を管理することによ
り無線チャンネルの有効利用を目指す無線電話方式に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の無線電話方式においては、移動局
と基地局との間で発呼及び着呼動作が出来る地域には限
りがあるため、移動局が発呼及び着呼が不能な地域にあ
る場合に固定網電話機もしくは他の移動局から上述した
発着呼不能地域にある移動局へ発呼要求がなされた際、
接続動作は不成功に終わる。そこで、例えば特開平02
−295297によれば、一般加入電話網、基地局無線
装置、移動局及び不在移動局加入者の管理を行う回線制
御装置から構成され、さらに移動無線システムの加入者
が移動局を離れる場合や移動局がサービスエリア外に出
てしまう場合のために移動局側から基地局に不在登録を
行う不在加入者メモリを設け、基地局で不在登録された
移動局への着呼に対して呼出し発呼者のメッセージを代
行受信し、記憶する呼出人メッセージ蓄積装置を設ける
ことにより、基地局を留守番電話として使用する移動無
線電話システムの不在管理方式が開示されており、した
がって不在登録された通話できない移動局に対して無線
チャネルの割り当て制御を行うむだがなくなり、無線チ
ャンネルの有効利用になるものとしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の移動無
線電話方式においては、着信不能な状態にある移動局を
呼出す場合には、着信が成功するまで何回も発呼要求者
が発呼手続きを行う必要があり、上述した特開平02−
295297においても、被発呼者が代行受信されてい
たメッセージを受領したか否かを発呼者が確認出来ない
上、被発呼者である移動局を呼出すためには改めて着信
が成功するまで発呼要求者が何回も発呼手続きを繰返す
必要があり、多数の無効呼を発生させ、移動無線電話シ
ステムが保有する限られた無線チャンネルをこれらの無
効呼に割当てることになって無線チャンネルの利用効率
を低下させ、かつ無線電話システムを総括制御する無線
電話交換機と基地局の制御機能の負荷が増大するという
問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の移動無線電話方
式は、被発呼者である移動局が着信不能時に、発呼者の
希望により代行受信サービスを受付け、当該移動局宛の
代行受信データを受信して記録する代行受信データベー
スと、移動局の着信可否いずれかの状態を記録するとと
もに、前記代行受信データベースの代行受信データの有
無を各移動局ごとに登録する移動局データベースとを備
え、発呼者から移動局への呼出しに際して、該移動局の
着信可否を前記移動局データベースで検索し、着信不能
の場合、または着信可能であっても呼出しに対して応答
信号の得られないときは移動局データベースの記録を着
信不能に書換えて、それぞれ発呼者に対して前記代行受
信サービスの希望の有無を問合せ、発呼者が代行受信サ
ービスを希望するとき、前記移動局データベースに前記
代行受信データを記入するとともに移動局データベース
の当該移動局の欄に代行受信の有る旨を記録し、該移動
局が着信可能に転じて移動局データベースに着信可能の
旨を登録すれば、前記代行受信の有無を調べ、代行受信
の記録が有りのとき前記代行受信データベース中の当該
移動局宛の代行受信データを自動送信し、該移動局の受
領確認後にこのことを発呼者に通知し、さらに、発呼者
が当該移動局に対して再発呼を希望するときは回線を保
持して直ちに呼接続を行う手段を有している。
【0005】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0006】図1は本発明は移動無線電話方式の一実施
例の構成を説明するためのブロック図である。
【0007】無線電話交換機20はN組(Nは任意の自
然数)の基地局301 〜30N および固定網電話機10
と接続しており、これらの基地局301 〜30N を介し
て基地局301 〜30N のサービスエリア10内にある
移動局401 〜40M (Mは任意の自然数)相互間およ
び各移動局401 〜40M と固定網電話機10との間の
通話交換サービスを行う。移動局60はサービスエリア
50の外にあり、基地局301 〜30N との間の発・着
信は不可能である。移動局データベース70には各移動
局401 〜40M についてその着信可否の状態と各移動
局に対する代行受信の有無とが登録され、代行受信デー
タベース80には発呼者の希望に応じて発呼者名、発呼
者の連絡先電話番号、発呼時刻およびメッセージなどの
発呼者データが記録され、いずれも無線電話交換機20
に付属している。
【0008】図2および図3は図1の実施例による動作
手順を示すフローチャートで、以下に本実施例による無
線電話交換機20の交換動作を説明する。
【0009】まず、固定網電話機10もしくは発着信可
能な状態にある1つの移動局40から、他の任意の移動
局へ発呼がなされた場合(ステップS100)、無線電
話交換機20は移動局データベース70を参照し、被発
呼対象の移動局の着信の可否を調べる(ステップS11
0)。被発呼移動局が着信可能な状態にあると移動局デ
ータベース70に記録されていた場合は、無線電話交換
機20は被発呼対象の移動局への呼出処理手続を開始し
て(ステップS120)、被発呼対象の移動局からの着
信応答信号の有無を調べる(ステップS130)。この
とき、被発呼対象の移動局から着信応答信号があった場
合には、無線電話交換機20は呼接続処理手続を行い、
通話を開始させる(ステップS140)。逆に着信応答
信号がない場合には、移動局データベース70の被発呼
対象の移動局のデータを着信不能状態である旨書換えて
(ステップS150)、次に発呼者からの代行受信サー
ビスの希望の有無を確認する(ステップS160)。ま
た、ステップ110において被発呼対象の移動局が着信
不能な状態にあると移動局データベース70に記録され
ていた場合も、無線電話交換機20はステップ160の
確認を行う。このステップ160では、発呼者である固
定網電話機10もしくは発着信可能な状態にある移動局
40に対して、被発呼対象の移動局へ着信不能であるこ
とを通知するとともに、被発呼対象の移動局が着信可能
な状態になり次第、呼出しがあったことを発呼者の希望
に応じてメッセージを付して被発呼対象の移動局へ伝え
るサービスを利用する希望の有無を、プリ・レコーデッ
ド・アナウンスにより問合せる。発呼者がこのサービス
を希望する場合、無線電話交換機20は発呼者名、発呼
者の連絡先電話番号、発呼時刻およびメッセージを、代
行受信データベース80に登録すると同時に、移動局デ
ータベース70の被発呼対象の移動局データに代行受信
があったことを記録する(ステップS170)。次に、
これまで着信不能の状態にあった移動局60が、発・着
呼可能なサービスエリア50の内部へ移動し、基地局3
1 を介して無線電話交換機20への登録動作を開始す
ると(ステップS180)、無線電話交換機20は、移
動局データベース70を参照し、登録動作中のこれまで
着信不能の状態にあった移動局60に関して、代行受信
記録の有無を調べる(ステップS190)。代行受信記
録があれば、移動局60の登録動作が完了次第、代行受
信データベース80に記録されているデータおよびメッ
セージを、移動局60に対して基地局301 を介して送
出し(ステップS200)、移動局60はこのデータを
受領した場合、ただちに受領確認信号を基地局30へ送
出する(ステップS210)。無線電話交換機20は送
出した代行受信データ及びメッセージを移動局60が受
領したか否かを、この受領確認信号を基地局301 が受
信したか否かにより確認し(ステップS220)、もし
受領が確認されない場合、代行受信のデータおよびメッ
セージの送出処理(ステップS200)を再実行する。
無線電話交換機20は、送出した代行受信のデータ及び
メッセージを移動局60が受領したことを確認する受領
確認信号が基地局301 にて受信されたことを確認する
と、代行受信サービスを利用した発呼者である固定網電
話機10もしくは移動局40を呼出し、代行受信のデー
タおよびメッセージが被発呼者である移動局60に受領
されたことを伝え(ステップS230)、代行受信が完
了したことを代行受信データベースに記録する(ステッ
プS240)。次に無線電話交換機20は発呼者である
固定網電話機10もしくは移動局40に対して、被発呼
者である移動局60への再発呼・呼接続処理を希望する
か否かを問合せ(ステップS250)、希望する場合に
は、固定網電話機10もしくは移動局40への回線を保
持し、ただちに移動局60への発呼処理手続きを開始し
速やかに呼接続を行う(ステップS260)。また、ス
テップS190において、対象移動局に対する代行受信
記録がなければ、そのまま処理を終了する。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、着信不
能な移動局への発呼要求に対して代行受信サービスを行
い、かつ、代行受信のデータ及びメッセージを被発呼者
が受領したか否かを確認し、これを発呼者に伝えること
が出来ること、及び被発呼者である移動局が着信可能な
状態になったとき、これを無線電話交換機に登録し、こ
れにもとづいて無線電話交換機が再発呼手続きを行うこ
とにより、着信不能状態にある移動局への無効な発呼を
低減させ、無線チャンネル利用効率の増大、さらに代行
受信サービス利用者にメッセージ配達確認の情報を提供
することによるサービスの向上が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明は移動無線電話方式の一実施例の構成を
説明するブロック図である。
【図2】図1の実施例のフローチャートである。
【図3】図2に続く本実施例のフローチャートである。
【符号の説明】
10 固定網電話機 20 無線電話交換機 301 ,302 ,30N 基地局 401,40M 移動局 50 サービスエリア 60 移動局 70 移動局データベース 80 代行受信データベース
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04M 3/42 T

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の移動局相互間または移動局と固定
    網電話機との間の交信を、基地局および基地局を総括制
    御する無線電話交換機を介して行う移動無線電話方式に
    おいて、 被発呼者である移動局が着信不能時に、発呼者の希望に
    より代行受信サービスを受付け、当該移動局宛の代行受
    信データを受信して記録する代行受信データベースと、
    移動局が着信可否いずれの状態であるかを記録し、か
    つ、前記代行受信データベースの代行受信データの有無
    を各移動局ごとに登録する移動局データベースとを備
    え、 発呼者から移動局への呼出しに際して、該移動局の着信
    可否を前記移動局データベースで検索し、着信不能の場
    合、または着信可能であっても呼出しに対して応答信号
    の得られないときは移動局データベースの記録を着信不
    能に書換えて、それぞれ発呼者に対して前記代行受信サ
    ービスの希望の有無を問合せ、発呼者が代行受信サービ
    スを希望するとき、前記移動局データベースに前記代行
    受信データを記入するとともに移動局データベースの当
    該移動局の欄に代行受信の有る旨を記録し、 該移動局が着信可能に転じて移動局データベースに着信
    可能の旨を登録すれば、前記代行受信の有無を調べ、代
    行受信の記録が有りのとき前記代行受信データベース中
    の当該移動局宛の代行受信データを自動送信し、該移動
    局の受領確認後にこのことを発呼者に通知し、 さらに、発呼者が当該移動局に対して再発呼を希望する
    ときは回線を保持して直ちに呼接続を行う手段を有して
    いる移動無線電話方式。
  2. 【請求項2】 前記代行受信データは、発呼者名、発呼
    者の連絡先電話番号、発呼時刻およびメッセージの少な
    くとも一部である請求項1記載の移動無線電話方式。
JP5155353A 1993-06-25 1993-06-25 移動無線電話方式 Pending JPH0730967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5155353A JPH0730967A (ja) 1993-06-25 1993-06-25 移動無線電話方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5155353A JPH0730967A (ja) 1993-06-25 1993-06-25 移動無線電話方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0730967A true JPH0730967A (ja) 1995-01-31

Family

ID=15604051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5155353A Pending JPH0730967A (ja) 1993-06-25 1993-06-25 移動無線電話方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0730967A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001097550A1 (fr) * 2000-06-12 2001-12-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Systeme telephonique
JP2008113134A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Seiko Epson Corp プレゼンス情報を用いるネットワークシステム、及びその情報処理方法
US7844275B2 (en) 1997-06-03 2010-11-30 At&T Mobility Ii Llc Method and system for providing access to a telecommunications network

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56126361A (en) * 1980-03-11 1981-10-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Telephone set to be mounted on traveling object
JPH02295297A (ja) * 1989-05-09 1990-12-06 Nec Corp 移動無線電話システムの不在管理方式
JPH0368243A (ja) * 1989-08-07 1991-03-25 Nec Corp 無線電話装置
JPH03235563A (ja) * 1990-02-13 1991-10-21 Fujitsu Ltd 移動機呼返し方式
JPH04242331A (ja) * 1991-01-16 1992-08-31 Oki Electric Ind Co Ltd 移動体通信システムにおける送達確認返送方式
JPH0575535A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Fujitsu Ltd 着信情報通知方式

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56126361A (en) * 1980-03-11 1981-10-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Telephone set to be mounted on traveling object
JPH02295297A (ja) * 1989-05-09 1990-12-06 Nec Corp 移動無線電話システムの不在管理方式
JPH0368243A (ja) * 1989-08-07 1991-03-25 Nec Corp 無線電話装置
JPH03235563A (ja) * 1990-02-13 1991-10-21 Fujitsu Ltd 移動機呼返し方式
JPH04242331A (ja) * 1991-01-16 1992-08-31 Oki Electric Ind Co Ltd 移動体通信システムにおける送達確認返送方式
JPH0575535A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Fujitsu Ltd 着信情報通知方式

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7844275B2 (en) 1997-06-03 2010-11-30 At&T Mobility Ii Llc Method and system for providing access to a telecommunications network
WO2001097550A1 (fr) * 2000-06-12 2001-12-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Systeme telephonique
US6922571B1 (en) 2000-06-12 2005-07-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile telephone system configured to confirm receiver speed conditions
JP2008113134A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Seiko Epson Corp プレゼンス情報を用いるネットワークシステム、及びその情報処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU661657B2 (en) Apparatus and method for directing calls to mobile telephone subscribers
AU658400B2 (en) Auxiliary communication service routing
JP2813466B2 (ja) 電話システムの電話発呼を完成させる方法
JP3759297B2 (ja) 遍在無線サービスを提供する方法
JPH06509216A (ja) 無線電話通信システム内の呼伝達サービス
JPH08502870A (ja) セルラ無線電気通信システム内に増設電話機を設置するためのシステム
JP2000041106A (ja) 連続する呼に対して異なるポ―トでネットワ―クにアクセスする移動局ユ―ザおよびワイヤ・ライン・ユ―ザの呼の履歴を追跡する方法および装置
KR20010028105A (ko) 이동통신망에서의 불완료호 처리 방법
KR0162977B1 (ko) 이동 전화 교환기에서의 착신 불가시 메세지 송출 서비스 방법
US20020077128A1 (en) Method and apparatus in a network for advising and placing a calling party on hold/delay until call completion
EP0592963A2 (en) Connection control method for personal communications
JPH0730967A (ja) 移動無線電話方式
KR0145379B1 (ko) 이동통신 시스템에서의 발신 정보 서비스 방법
US20020077157A1 (en) Method and apparatus in a wireless transceiver for advising and placing a calling party on hold/delay
TW517486B (en) Buffering system and method for incoming call message
JP2939367B2 (ja) 移動体通信における着信転送方式
KR0184176B1 (ko) 자동 응답 서비스 방법
KR20040039546A (ko) 통신 시스템에서의 불완료호 자동 연결 서비스 방법
JP2894281B2 (ja) ページング着呼方法
KR0173901B1 (ko) 이동 전화 교환기의 음성 사서함 시스템에서 착신 불가시 무선 호출기로의 재착신 서비스 방법
JP3139129B2 (ja) 複数の位置登録情報に基づく探索追跡着信方式
KR100346197B1 (ko) 이동 통신 네트워크의 자동 다이얼링 방법
KR20040025350A (ko) 미착신 유선전화 호의 발신자 표시 방법
KR100250665B1 (ko) 개인 통신 교환기의 통화중 대기 거부 서비스 방법
KR100242696B1 (ko) 브이에이디가 없는 개인 통신 교환기의 음성 다이얼 서비스 방법